全33件 (33件中 1-33件目)
1

今日は、です。日差しは、ほとんどなく蒸し暑い・・・現在、室温29度です。昨日は、暑くって32度。でもね、乾いた空気で過ごしやすかったわ。なので、半日仕事をしていても車のエアコンは使用しませんでした。でもね、今日はダメ~暑くて、蒸し暑くて・・・エアコン使いました。そんな今夜は、うどん。茹でなくっちゃ・・・天ぷら揚げなくっちゃ・・・なんで、こんな蒸し暑い日に・・・気合いでがんばらなくっちゃねアジフライ鶏ハム(旦那)ナゲット(長男)かぼちゃのサラダほうれん草の胡麻和えスナップエンドウの洋風お浸し(長男)肉しゅうまいつくね串味付けたまごこんにゃく煮・すなっぷえんどう(旦那)ほうれん草のたらこ炒め(長男)さつまいもの甘煮(長男)いんげん(長男)隙間を埋めたら、こんなお弁当になっちゃいました。もうちょっと考えないと・・・ 素材・PROS&CONS design・*kico*
2017.05.31
コメント(4)

この間のカンパーニュ、やっぱり食べてもイマイチでした。やっぱり、膨らみに力強さもなかったしね。この失敗をばねに・・・できるといいんだけれどね。今日は、食パンです。角です。ついでに、1斤です。角 食 パ ンゴールデンヨットと赤サフです。なぜ、1斤を焼いたか・・・1.5斤の型の型離れが悪いから、久々に1斤型を使ってみよう ってことで。でもね、こちらも型離れが悪い。3面が剥がれなくって・・・ほら、穴が開いちゃってる。こっちの型は、もう少し使い込まないとダメですね。 design by ともまお☆
2017.05.29
コメント(2)

今日は、です。昨日あたりから、良く晴れてくれてます。乾いた風は、とっても気持ちよくて・・・それでも、30度ぐらいになってます。明日は、シーツでも洗おうかと思ってます。でもね、長男はまだ花粉で苦しんでいて部屋干しです。旦那も不調みたいで、花粉薬を飲んでいます。いつになったら気にせずに洗濯ができるのかしら調子が上がらないとか言いながら、昨日は花壇のパンジーとチューリップを片付けました。そして、芝刈り・・・と言うか、芝を刈ったというよりも雑草を刈ったって感じ。でも、スッキリきれいになりました。でも・・・・なぜか、お尻のほっぺが痛い。筋肉贅肉痛かなそんな重労働じゃないのにね。そして、今日は元請けさんに仕事の精算をしてきたので、明日からスタートです。気持ちよくスタートしたいんだけれど、いや~な契約書作りが待ってます。逃げるわけにはいかないので、気合いいれますかね。あ~、まだチューリップの球根を片さないと・・・ベンレートの粉末をまぶして、ネットに入れて吊るしておきます。年末まで、休息ですね。鶏肉とアスパラの塩炒めスナップエンドウの洋風お浸しこんにゃく煮たけのこのうま煮何だか、地味なお弁当。ふりかけで黄色を足してみたけれど、手遅れって感じ。明日から、長男のお弁当も始まるので、もうちょっとがんばらないとね。痛い目にあった長男は、有給消化の為にお休み。眼医者に行きながら、どこかに行ったみたいです。ま~、無理しないでくれればいいんですがね。 素材・ふわふわ。り design・*kico*
2017.05.29
コメント(4)

今日は、時間があるから・・・ホシノ酵母も残っているし・・・と言うことで、旦那のリクエストのドライフルーツの入ったカンパーニュドライフルーツ入りカンパーニュリスドオルとホシノ酵母です。全粒粉とライ麦もくるみも入ってます。でもね、この出来は・・・何だか、私みたいに横に広がって・・・いつもより加水しちゃったので、未熟者には・・・反省はするけれど、上達が見られないのよね。不調のせいにしちゃおう。 design by ともまお☆
2017.05.27
コメント(2)

今日は、です。気温は、そこそこ・・・ただね天気予報じゃ、晴れて暑くなるって言ったわよね。大ウソつきじゃないお日さまなんて出てこないし、気温だって上がってこないじゃん。洗濯物も乾かないし・・・主婦をなめんなよなので、部屋中に生乾きの洗濯物をぶら下げて、薄暗い中で過ごしています。普段は、次男の部屋に干しちゃうんだけれど、あちらは昨日の洗濯物があるもので・・・やっぱり、鬱陶しいわ。私も仕事が終わって、お休みモード。時間を気にしなくていいだけ、幸せそして、長男も夜勤を明けてお休みです。その長男が、2時間ぐらい寝て起きてきたのよね。どうも、変階段の下りてくる音も変良~く見ると右目が腫れてる。また、やったみたいです。鉄片が目に刺さっちゃったみたいです。仕事中にやったんだと思うんだけれど、想像しただけでも痛いわ。痛みには勝てないので、眼科へ行きました。何を考えたか、自力で・・・2時間待たされて、麻酔をして除去。眼帯をして帰って来ました。もちろん、その状態だもの危険運転ですよね。なんで、送迎を頼まなかったのか・・・ おバカです。今、おとなしく休んでいるみたいです。そんな、長男とのおバカな話。昨夜、大泉洋さんのCMを見ながら長男が、「食卓に大泉洋が二人いたら、嫌だな~。 明石家さんまの方がいいかな」ですって。「でも、さんまはさんまの話しは聞かないから、食事なんてできないよね。」と返したら納得したみたいで、「なら、久本雅美がいいかもね、一人でも笑いとってくれるし・・・」なんで、こんな話の展開になったのか・・・不思議ですが、二人で大笑いま~、我が家は平和なんです。からあげ大学芋茄子の揚げ浸したまご焼き最近、やるべきことが終わらないのよね。To Do リストでも作らないとかな~。ただ、サボっているのかも・・・ 素材・ぺけぽんの部屋 design・*kico*
2017.05.27
コメント(2)

今日は、です。朝からず~っと降ってます。昨日も雨模様だったから、もう~鬱陶しいわ。そう言いながら、仕事の外回りでは雨にほとんど濡れることもなくラッキーでした。今週は、本当にだるくて動けなくて参りました。今日は、いくぶん良くなってますが、まだまだ調子いい感じじゃないですね。なので、外回りの仕事が終わってホッとしています。まだ、事務仕事が残っているんですが、それは明日回しです。少しずつ調子を上げていかないと、来週は暑くなりそうですものね。照り焼きミートボール大根とからあげの煮物スパサラほうれん草の胡麻和えプチトマトとり天味付けたまごポテトサラダたけのこのうま煮アスパラの豚肉巻きつくね串肉じゃがさつまいもの甘煮ほうれん草のたらこ炒め今週は、お弁当箱に詰まっていればOKそんな感じで作ってました。来週は、もっと気持ちよく作りたいわ~。 素材・赤ずきんちゃんの散歩道 design・*kico*
2017.05.26
コメント(4)

毎日だるくて・・・パンを焼くのも面倒くさくて・・・買い物のついでに買おうと思ったら、美味しそうじゃなくて・・・鞭を打って、捏ねることにしました。山 食 パ ンゴールデンヨットと赤サフです。もたもたしていたら、夕食の支度時に重なっちゃって・・・バタバタものでした。この型は、最初に買ったものでね・・・初心者だから、手軽に使えるものと思ってシリコン加工してあるものを買ったの。でもね、加工が剥がれ始めると手に負えないのよね。油を塗っても剥がれないし・・・今回は、4面全部がくっついちゃいました。参ったな~。 design by ともまお☆
2017.05.25
コメント(0)

この間のフランスパン、すご~く不味かった原因追及しながら、勉強不足を痛感しました。またがんばってみよう残りは、フレンチトーストにして食べます。今日は、コッペパンとバンズ。同じ生地で焼きました。何でも挟んで食べちゃおうと思います。コッペパン&バンズ春よ恋100と赤サフです。ふっくら膨らんで、気持ちいいのよね。でも、型から外すときにボコッと・・・味には変わりないんですけれどね。 design by ともまお☆
2017.05.24
コメント(0)
今日は、です。蒸し暑い日です。急に暑くなったせいでしょうかね・・・毎日、だるくてだるくて・・・やる気がでません。出ないと言っても、主婦に休みはなく必要最低限のことは済ましているんです。それ以上に、思考能力が低下していて何かを考えるのも面倒くさい。誰か~、私に気力をください。そんな感じなので、お弁当をアップする気力がありません。 素材・PROS&CONS design・*kico*
2017.05.24
コメント(6)

今日は、です。とにかく、暑い 暑い現在、室温31度。風があるから耐えられるけれど、夜勤の長男は眠れているのかしらもう、この暑さは3日目。昨日は、実家の掃除に行ったけれど帰ってからはPCを立ち上げる気力すらありませんでした。今朝も、なぜだか体中が痛くてヘロヘロでした。今日は、くだらないミーティングのせいか、気合いを入れてPCの前に座ってます。でも、少しずつ汗の出し方を思い出してきてくれたみたいで、慣れてきそうです。さて、土曜日は半年ぶりの女子会。メンバーは、次男の中学の野球部のお母さま9人。年齢層は、60歳~48歳とま~ま~離れてます。おばあちゃんになった人も二人います。中には、小学生の母もいます。女集まれば姦しい・・・ですわ。時間が過ぎるのも忘れ、4時間。久々に楽しく過ごしました。話題の中心は、やっぱり子供たち。新婚さんは、家を買いたがるので待った!を掛けているとか、息子の通勤のネクタイ選びから、カバンの中身まで確認するママにドン引きだったり、息子に春が来ない桜前線停滞中だったり、息子の長男が10ヶ月で13キロで抱っこできない・・・ま~、みんな幸せなお母さんですね。すごいのは、介護の話しが出なかったことと、自分たちの病の話しもなかったこと。これが、一番の幸せかもしれないです。次は、また半年後です。次のお店選びに悪戦苦闘しそうです。鯖の味噌煮切干大根の煮物たまご焼きおかずごぼうピーマンのおかか炒めミニトマト鶏そぼろ今朝は、しどろもどろで作ったお弁当です。今週は、長男のお弁当がないので、練り物も使えますわ。もう少ししたら、夕食の支度です。やっぱり、暑いわ~。素材・フリー素材桔梗屋 design・*kico*
2017.05.22
コメント(6)

今日は、です。うわ~、夏です。室温30度。気象台の観測は32度。きっと、外はもっと暑いわね。こんな暑くても、旦那は仕事。私はこれから女子会。夕食は、『とり飯弁当を買ってきてね』とお願いしちゃいました。だってね、長男の目が訴えていたのよ。さて、昨日は入れ歯の話しで、今日は老眼の話し。まるっきり老化に向かっているようで・・・ 悲しい今日、買い物に行った長男から電話が・・・「俺のプリンターの型番みてくれる」って。lineで送ったのに既読にならなくて・・・しばらくすると次男から「何のこと」って。そう、見間違ったのよ。小さい文字は、見えない。それにね、お気に入り登録してあるので、旦那長男次男と並んでて、苗字が一緒だから・・・老眼の方なら、わかってくれるかしらね。慌てて長男に送りなおして、次男には「ごめんね」って。笑って誤魔化せる話でヨカッタ。今夜の女子会。度の弱いメガネ、持っていかないとね。お年頃の皆さん、メニューを見るのに苦労するのよね。ジンジャーソースのハンバーグかぼちゃの煮物ほたてのバター焼きおかずごぼうちくわとこんにゃく煮これから、暑くなってくるのでお弁当のおかずに苦労しますね。よ~く考えないと・・・ 素材・赤ずきんちゃんの散歩道 design・*kico*
2017.05.20
コメント(8)

今日は、食事用のパン・・・ばっかり。明日は、日曜日なのに出勤の長男。それに合わせて朝食用のパンを用意したのです。でもね・・・角 食 パ ンゴールデンヨットと赤サフです。角々しているのは、玉に瑕ですが・・・天使の拍手も聞こえました。この型、やっぱり型離れが悪い。しっかりスプレーしているんだけれど・・・フランスパンリスドオルとホシノ酵母です。何をどうするとこうなるのか・・・いつも、こんな風に悩むけれど進歩なし。ま~、また悩まなくっちゃ。今回、リスドオルを2.5キロ買っちゃって、入れ歯で堅い物が食べられないから・・・色々考えちゃったけれど、気が付けばどんどん粉が消費されてる。ってことは、食べてるんだ~、私。 design by ともまお☆
2017.05.20
コメント(0)

今日は、です。乾燥した風が吹いているので、爽やかな暑さ・・・と言っても、30度近くあると思います。午前中、中途半端に集金に行ってきて、残りは6時過ぎ・・・時間の使い方が難しいです。さて、部分入れ歯が入って1か月。やっぱり、大変です。上は、奥歯と前歯の大きなものだから、特にツライと思っていたんだけれど・・・慣れるものですわ。何とかなってます。下の歯は、両方の奥歯なので楽かな~って思ってたら、こっちは合わずに未だに調整中。そして、話すのはとっても大変。随分良くなってきたみたいです。私の顧客は、70~80歳の方が多くて、「若くていいわね。」って言われるのよ。「でもね、入れ歯と戦っているのよ」となると、俄然、話のテンションが上がってくるんです。自分の経験から、慰めてくれたり応援してくれたり・・・今、しばらく舌の回らない私をゆるしてやってくださいね・・・って感じです。そして、私たち世代でも歯で悩んでいる方が多いってこと、実感させられました。入れ歯が合わなくて、諦めちゃった人も多いし・・・でも、本当に噛めなくなっちゃうと・・・恐ろしいですよ。と言うことで、今日は歯を大事にしましょうというお話しでした。鮭の西京焼きポテトサラダ厚揚げの煮物ほうれん草と小エビのお浸し鶏のハーブ焼きちくわとこんにゃくの煮物スナップエンドウの胡麻和え(旦那)大根とツナのサラダ&プチトマト(旦那)ブロッコリーとウインナーのソテー(長男)味付けたまご(長男)朝の忙しい時の焼き魚、フライパンにくっつかないホイルをひいて・・・と思ったら、ホイルが裏返しでした。もう~、剥がれないわよ。慌てて、大騒ぎして、それでも何とかなったみたいです。 素材・フリー素材*ヒバナ* design・*kico*
2017.05.19
コメント(4)

何だか、パンがない。もう、終わっちゃう。今日は、中途半端に仕事が入ってるのよね~。と言うことで、あんぱんです。あ ん ぱ ん春よ恋100と赤サフです。おやつと朝ごはん、甘いパンで大丈夫かな~そう思いつつ、つぶあん4個にさくらあんぱん2つ。昨日、急にさくらあんぱんが食べたくなっちゃって・・・あんこも冷凍してあったし・・・今夜は、カレーなので文句ないかな~。 design by ともまお☆
2017.05.19
コメント(0)

今日は、です。朝は、雨が降っていたんだけれど、今は何とか曇りです。これじゃ~洗濯物が乾かないわ私のデジイチ、ちょっと不調。この真っ黒、見て~この半月、1枚目の写真はこの通り真っ黒。2枚目になると、いつもの通り。ネットで調べると『絞り制御ブロックの故障』みたいです。修理の簡易見積もりをみると、1万8千円ぐらい・・・やっぱり、修理しなくっちゃだよね。来月と8月に車の車検があるし・・・出費が多いのよね。多く出ているらしいのよ、この症状。リコールにでもなってくれればいいのに・・・でもね、この現象を観察した方がいてね、バッテリーを使うと症状が出るけれど、乾電池のホルダーを使うと大丈夫らしいのよね。どうもね、電池だとシャッターが切れるタイミングがずれるので、症状がでないらしい・・・不思議だね。焼肉ぶり大根味付けたまごすなっぷえんどう鶏そぼろさ~、気分を変えて夕食作り。がんばらないと・・・ 素材・700km design・*kico*
2017.05.17
コメント(4)

今日は、です。今は、薄っすらと雲が出てきました。やっと、バラが咲き始めました。黄色とピンク(本当は違った気がするんだけれど)のバラは、大きなつぼみを付けてます。玄関の花壇のミニバラも、開き始めました。パンジーも何とかがんばってます。この過ごしやすい季節なんだけれど、寝る時に掛ける布団に悩んじゃうのよね。布団じゃ暑いし、肌掛けじゃ寒いし・・・日によって違うし・・・微妙な感じなのよね。ついでに、今日は歯医者さん。部分入れ歯の調整なんだけれど、中々、下の左側が合わないのよね。口の中って、微妙だもんね。様子みて、また調整しましょう・・・ってことになりました。次は、微妙じゃない話。次男坊の母校の大学の野球部、やっと優勝を決めました。本当に最後の最後までハラハラさせられましたが、これでスッキリです。青椒肉絲パプリカのベーコン巻きかぼちゃの煮物こんにゃくとちくわの煮物おかずごぼう(長男)何か地味な弁当。緑も黄色も入っているけれど・・・茶色が多いのね。以前にも悩んでたバターケース。買いなおすことにしました。どうも、しっくりこなくって・・・カットできちゃうバターケース ST-3005【ddd】【まとめてお得!】★売れてます!★ガラスデザート瓶 ヨーグルト90 フタ付 10個組ポリカーボネートクックボール 21cm 【ddd】SHデザートカップ 茶180cc 25枚 C76-180BRSHデザートカップ用蓋 φ76mm 25枚 SHF76-20ついでに、あれこれと・・・買っちゃいます。 素材・赤ずきんちゃんの散歩道 design・*kico*
2017.05.16
コメント(6)

ホシノ酵母ができたので、何を焼こうかな~。明日から、ちょっと仕事でガタガタするから、食事用のパンの焼き溜め。と言うことで、ラウンド食パンを焼くことにしました。ラウンド食パン春よ恋100とホシノ酵母です。長男が出勤してから捏ねて、窓際で発酵。のんびり発酵させて、さっき焼き上がりました。明日の朝食は、このパンでどうやって食べようかな~。 design by ともまお☆
2017.05.16
コメント(0)
![]()
今日は、です。曇天です。何時降って来るか・・・・そんな感じの日です。なのに、パジャマを洗っちゃった今、部屋の中に干してあります。乾け~、乾け~と祈りながら・・・昨日は、日曜日。旦那も休みで、朝からバタバタしてました。朝から、資源回収の荷物を出した旦那。続けて、物置の片づけを始めました。そしたらね、出てくるわ出てくるわ・・・ 不用品。正に、断捨離ですわ。その後に、庭の枯れてしまったつつじを片付けて、窮屈に植えられていたくちなしの救出をして、植え替えたあげました。そして、旦那の一言「歳だな~」ですって。庭が、スッキリして気分爽快。そして、昨日の買い物で探していたのよ、コレビオレu キッチンハンドジェルソープ 無香料 ポンプ(250mL)【ビオレU(ビオレユー)】でもね、田舎なのかね・・・量販店でも売ってなくって・・・キレイキレイ 薬用キッチン泡ハンドソープ 本体(230mL)【キレイキレイ】なので、こっちを買ってきました。台所仕事をしている時に、洗剤で手を洗うな!って聞いたことがあって・・・いつも躊躇しながら、食器用洗剤で洗っていたのよね。それで、キッチン用のハンドソープを買おうと思ってね。そして、以前から探していた太麺のスパゲティ。[昭和産業] 太麺スパゲッティ 500gやっと、見つけたの。これで、ナポリタンだわ。たまには、いろんな発見ってあるのね。アジフライしらす入りたまご焼き肉じゃがごぼうサラダ(旦那)鶏そぼろ(長男)春の大学野球は、全国大会につながるのよね。次男の母校も、野球は強い。(次男は、軟式野球なので関係ない)そして、最終節まで同率の首位。1試合目に負けちゃって心配していたら、2試合目は勝ちました。明日は、最後の決戦です。これで、全国への道が決まります。大学も阪神もがんばって欲しいんだわ。 素材・ぺけぽんの部屋 design・*kico*
2017.05.15
コメント(8)

今日は、です。誤魔化しようのない雨です。ついでに、小学校の資源回収の日。もちろん延期です。明日なら、旦那に荷物を出してもらえるとニコニコです。雨の休日、何もできないような・・・したくないような・・・やることだけは済ませて、うさぎさんのようにお茶しながらのんびりとしています。部分入れ歯とのコミュニケーションや、微妙な体調不良で、ゆったりした時間がとれていなかったのよね。なので、今日はゆったりまったりと過ごしています。そろそろ、瓶のラベルでも作ろうかな~。この間、調味料の瓶を洗ってラベルも外しちゃったのよね。焼き鮭つくね串味付けたまごひじきの煮物サラスパさ~、今日は涼しいからラーメン。自家製の焼き豚もあるしね。ただ、私の胃は大丈夫かしら・・・ 素材・赤ずきんちゃんの散歩道 design・*kico*
2017.05.13
コメント(6)

基本的に日曜日には、パンを焼かないんです。旦那が休みだし、家族に振り回されるから安心して焼けないのよね。それに、旦那が朝食を家で食べられる可能性が一番高いのが日曜日だから、土曜日に焼いておくのだわ。来週は、長男も日勤だし無難な食パンにします。角 食 パ ンゴールデンヨットと赤サフです。定番品です。でも、角が角々。ホワイトラインはどこに行った~ design by ともまお☆
2017.05.13
コメント(2)

今日は、です。少し雲が出てきたみたいです。体調は、幾分良くなってきているかな~って感じで、スッキリ元気って感じじゃないですね。でもね、仕事が片付いて3連休にしちゃったので、時間に縛られないだけ、気が楽に過ごせてます。ちょっと親バカなお話し。昨日の朝刊に、次男坊の職場の記事が載ってました。小学生と交流して田植えをしたと・・・ヤバイじゃん。次男坊、カエルが苦手なのよ。高校時代、田んぼ道を自転車で激走して通学していたの。これからの季節は、苦手なカエルを避けながら、虫も傘で避けながら・・・っと、険しかったのです。そんなことを思い出しちゃって・・・でも、よ~く記事をみると部署が違ってました。それで、ちょっぴり安心しました。そして夕方、旦那も同じ記事をじっくり見て・・・次男坊を探していたみたいです。「部署が違うよ」って言うと、笑ってました。やっぱり離れていると、見えない分心配もあるんですよね。ピーマンの肉詰めたまご焼きれんこんきんぴら切干大根の煮物今日は、おやつが食べられるかな~。 素材・ふわふわ。り design・*kico*
2017.05.12
コメント(4)

昨日は、ミルクハースを焼いたけれど、今日は何がいいかわからなくて・・・ハード系。フランスパンって思ったけれど、チーズいっぱいのクッペもいいな~チーズクッペリスドオルと赤サフです。やらかしちゃった感じ・・・見た目は残念だけれど、天使の拍手も聞こえたし、香りもいいしね。ベルギーワッフルは、美味しそうに焼けたから、ま~、いいか久々に、ホシノ酵母を起こしてます。 design by ともまお☆
2017.05.12
コメント(2)

仕事が暇になるはずの旦那。妙に出勤時間が早くって、家で朝食を食べるなんてムリ。焼き溜めをする必要もなくなった・・・・と思っていたら、パンの在庫が無くなってました。時間がない時に良く焼くパンは、ミルクハース。このレシピは、発酵時間が短いのよね。ミルクハース春よ恋100と赤サフです。ちょっぴり卵白が入っているんですが、サクッとした感じは、そこからでるんですかね? design by ともまお☆
2017.05.12
コメント(0)

今日は、です。暑い 暑い と言っても序の口のはず。そう、ここは暑くて有名な場所ですからね。ここ数日「不調」です。何がなんと言うのか・・・「不調」っていうほど立派なものじゃないし~なので「ふっちょー」です。月曜日から、胃の塩梅がわるい・・・体が熱くって、でも発熱ってほどじゃない。動きたくてもダルくって・・・仕事と必要最低限のことだけ、後はゴロゴロと・・・今日も本調子じゃないけれど、少し上向きかなその原因は、もしかして『月の王子さま』かも・・・更年期って世代に入って、月の王子さまとのお別れの時が来る。その兆候はあるんだけれど、これが中々スッキリとはしない。お別れの時は、ブルーだとか黄色だとか合図をしてくれないものかな諸先輩方は、きっとこの気持ちわかってくれるんじゃないかしらチキン南蛮焼きいかジャーマンポテト切干大根の煮物枝豆ゆでたまご豚の生姜焼き厚揚げの煮物アスパラとベーコンのソテーゆでたまご鶏の南蛮焼き牛ごぼうさつまいもの甘煮ほうれん草のソテー味付けたまご次男坊のストーカー君、今は行動を起こしていません。次に何かあった時は、事件可することに決断したようです。と言っても、通報をするのは私なんだけれどね。さ~、今夜は鯖の味噌煮。業務スーパーの鯖に切り身を買ってきました。これ、けっこう使えますよ。 素材・Petit Sozai emi design・*kico*
2017.05.11
コメント(4)

今日は、です。乾いた風が吹いてます。気温も予報では30度でもね、暑い場所の代名詞になった地域だから・・・ 仕方なし。あ~、連休終わっちゃった。休みより、この休み明けのペースを取り戻すのがツライ。それでも、何とか今日の仕事は無事に終わった。お昼の食べ過ぎで、ふうふう言ってるんだけれど・・・そういう時は、急になにかあるのよね。そう、今日は次男から電話。普段はラインなんだけれど、何か変「駐在さんの名前、何だっけ?」田舎なのでね、交番じゃなくて駐在所なのよ。あ~、何かあったんだ・・・実をいうと、次男坊はストーカーと言うか付きまとい行為をされて困っているの。相手は、小中学校の同級生の男の子。(何度か登場しているんだけれどね。)1年ぐらい前に駐在さんが動いてくれて、最近は静かになっていたのよね。今は、家を出ているから本人は安全なんて思っていたんだけれど、職場に電話が掛かってきたみたいなんだ。県内に39ある支店を一つずつ当たったのかな~そこで、本人もちょっとまずいと感じたみたい。本人は、お友達になりたい・・・ らしい。と言われても、その気はない。諦めて欲しいんだけれど・・・このストーカー君が活動しているコンビニは、次男坊の友人の家の前。3日の日にBBQしていたのよね。久々に見られちゃったのかな~。ストーカーって、本当に気持ち悪いのよ。何かされなくても、じ~っと見られているとか、そこにいるだけでも恐怖をかんじるの。我が家もそんな感じだったから・・・鶏の甘酢炒めさつまいもの甘煮れんこんきんぴらブロッコリー今夜は、ハンバーグ。長男は夜勤だから、早めに支度しないと・・・ 素材・Field's Color design・*kico*
2017.05.08
コメント(8)

どうも、連休明けから仕事が少なくなりそうな旦那。と言うことは・・・朝食を家で食べられる=パンの消化が早くなるしっかり、焼いておかないとたらなくなるわ。山 食 パ ンゴールデンヨットと赤サフです。やっぱり山も好きでも、伸びすぎです。新しいタッパーには入りません。なので、また古いタッパーの出番です。天使の拍手も聞こえるし・・・幸せ design by ともまお☆
2017.05.08
コメント(2)

今日は、くもりベースのです。洗濯物も乾いた。でも、蒸し暑かった~今日は、旦那は出勤。長男は、野球観戦。ひとりぼっちなので、自由時間と思っていたんだけれど、朝一で、大好きなプリンを作り、生クリームが余っていたので、ロールケーキを焼き、工事で擦った廊下にワックスを掛け、朝食用のパンを焼く。のんびりモードで過ごそうと思っていたのに、ちっとものんびりじゃないわ話しは変わって・・・我が家の洗面所には、ダイニングテーブル用の子供の椅子があるの。もう、20年ぐらい。「なぜ、あそこにあるんだろう」って家族に聞くと、どうしてだろうって返ってくるのよね。普段は、着替えがのせてあるんだ。つまり、そこにある必要はないみたいで、あるから何となく置いてある・・・ってことみたい。今回の洗面所のリフォームで、撤去することになりました。色々と必要な物をネットで注文。さっき届きました。でもね考えたら、同じ営業所で集荷して同じ営業所から配達されているの。う~ん、何かが勿体ない気がする。カニしゅうまいほたてのバター焼きたまご焼きほうれん草の胡麻和えれんこんのきんぴら旦那は今日出勤すると、明日は休みです。バカ社長、ムリに働かせて何が楽しいんだと愚痴る私なのです。 素材・ぺけぽんの部屋 design・*kico*
2017.05.06
コメント(4)

明日の朝食用のパン明日の朝食用のたまご、使い切っちゃって・・・買い物に行きたくないし・・・そうだ ホットドッグにしよう。と言うことで、コッペパンを焼くことにしました。コッペパン春よ恋100と赤サフですふわふわです。即、あんバターサンドで食べたい感じ。でも、明日の朝食用です。 design by ともまお☆
2017.05.06
コメント(2)

今日はフランスパンです。バケットなんて、言いません。そんな立派なものじゃないし・・・フランスパンリスドオルと赤サフです。シャープなクープじゃないけれど、何とか格好にはなっている感じ。これは、明日の朝食です。昨日は、買い物で疲れちゃって・・・今日は、芝生と言うか雑草を刈って気分爽快。そして、女子会の連絡を始めて・・・でもね、24時間も掛かって返信があるのがね・・・何なんでしょう design by ともまお☆
2017.05.05
コメント(6)

今日は、です。と言っても、うす曇りのような・・・気温は、まずまず・・・昨日は、仕事の追い込みでヘロヘロでした。何とか外回りは終わり、事務仕事もさっき終えました。これで、連休です。久々に厳しい追い込みを掛けちゃったので、イマイチ疲れが残っちゃって・・・それに、考えたら4連休じゃなくて、5連休だわ。今日は、旦那は仲間と釣りに・・・長男は、名古屋に行ったみたいです。そして、急に次男が帰って来て、ゴロゴロ休息をとって友人宅でBBQをして帰るのだそうです。そして、私は・・・お仕事をしながら、台所の油汚れと格闘して、パンを焼いて・・・普段と同じ生活です。さ~、今夜は何人食事をするのでしょう。私だけかな~ピザ生地でも捏ねようかな・・・メカジキのバター醤油焼きゆでたまごひじきの煮物おかずごぼうミニトマトこれで、ちょっとお弁当はお休み。気が抜けます。また、白髪の量が増えた気がする。入れ歯のストレスかしら・・・ 素材・赤ずきんちゃんの散歩道 design・*kico*
2017.05.03
コメント(4)

明日、何が食べたいって、旦那に聞いたら・・・ドライフルーツのカンパーニュが食べたい。でもね、私の歯にはちょっと・・・と言うことで、柔らかい生地でドライフルーツとくるみを入れちゃえ~そんなパンにしました。ドライフルーツとくるみの黒糖パンはるゆたかブレンドと全粒粉を赤サフで焼きました。やわらかく焼けてます。ついでに言うと、黒糖を2倍量入れてしまいました。ま~、それはそれで美味しいかな design by ともまお☆
2017.05.03
コメント(2)

今日は、のちのちです。今日は予報通り、荒れた天気になりました。もう、雨と仕事の進み具合が気になってね・・・でも、最後のお宅を訪問したところで、雨が降って来ました。ギリギリにセーフでした。今は、お日さまも出てきていい感じです。この写真は、残念ながら今日のではなく、一昨日の写真です。場所によっては、二重の虹が見えたらしいですよ。GWに入りましたね。29・30日は、洗面所のセルフリフォーム。壁のクロスをペンキで塗って、クッションフロアを張り替えました。それだけでも、とっても気分爽快です。まだまだ続きがあるので、少しずつがんばっていこうと思います。まぐろのみそ漬けイカの天ぷらほうれん草の胡麻和え味付けたまご厚揚げの煮物大根ときゅうりの梅和えからあげポテトサラダたけのこの煮物たまご焼きプチトマトあと1日がんばれば、4連休。明日は、2日分のお仕事をします。本気で気合いれないと・・・素材・MARIA design・*kico*
2017.05.01
コメント(2)

今週は、長男が朝食を食べないみたいなので、食べたいパンを焼きます。白パンの生地に、ドライのベリーを入れてみました。ベリーの白パンはるゆたかブレンドにいちご酵母です。白パン生地にドライのクランベリーとドライのブルーベリーを入れてクリームチーズもちょっとだけ入れました。何だかね、隣のくっついちゃって・・・昨日のバターロールもくっついちゃって・・・ design by ともまお☆
2017.05.01
コメント(0)
全33件 (33件中 1-33件目)
1