全14件 (14件中 1-14件目)
1

最近、洋服づいてるJJ一家!なんと、オーストラリアに住むヤツ父が、またまたミジンコちゃんの洋服を送ってくれました~!どうもありがとう!!ちょっと好みではないのだけど、、(すんません)貧乏な我が家は、大助かり!(笑)なので、さっそくファッションショー開始!!!↓ この赤いズボン、かわゆいの! ママはこれだけは、気に入りました。↓ ピンクの水玉半ズボン。↓ スカート。↓ ワンピース。残念ながら、ミジンコちゃん、スカートがぜんぜん似合いませんっ!!!!!ショッキング、、、(汗)ま、でも、ありがたくいただいておきます!そして、先週末、ショッピングモールで、子供服のバーゲンがやってたので、ママは行ってまいりました!!夏用に半そでを2枚買いました!各5ドルちょっと、、、今、ドルが激安なので、日本円にすると、300円くらいかな?安っ!!!!↓ こちら♪部屋がちらかってて、すみません、、(汗)それから、ダウンタウンに行って、これ買ってきたの ↓髪の毛くくるゴム。日本のダイソーから商品を仕入れてる、日本人経営の雑貨屋で見つけたの~~!かわゆい~~♪こういうかわいいのって、さすが日本だよな~~田舎国の子供用のゴムって、すごいよーー怖いよーーーなんか気持ち悪い物体がくっついてるだけ、、、、(汗)ぜんぜんかわいくない!!なのでママは大満足でした!(もち、こっちでは100円じゃないんだけどね、、(汗) でも、今のレートに換算したら200円ぐらいかな?)あーー私も服ほしいよぉ~~~~
2008.10.31
コメント(4)

みなさんもご存知のように(?)、私はかなりの剛毛です。。。とにかく、すーごい髪の毛が多いんです!で、いつも美容院に行ったら、「極限まで、すいてください!!」ってお願いして、スカスカにすいてもらわないと、頭が重くて、えらいことになるんですよ。。。で、いつも美容院のお姉さん方は、「毛、多いですね~~」とかいいながらも、快く(ま、仕事だしね)すいてくれるんですが、だんだんだんだん「はぁはぁ」「はぁはぁ」「ふーっ」息が荒くなってくるんですよ!!!!そ、、、、そんなに多いですか???!!!で、シャンプーの時も、「はぁはぁ」「はぁはぁ」と、顔の真上で息されるんですね。。。こ、、この人もっっ!!!私ってやっぱりすごい髪の毛多いんだわ、、、、って、美容院行くたびに、ちょっとブルーになるわけです。。。が、しかし!!!私も「はぁはぁ」言う羽目になるとはっ!!!毎日ね、ベビーバスに誰かさんを入れて、髪の毛洗ってるんですがね、、、、、あんた、毛すごいって!!!!ほんと、生後7ヶ月??????なんかね、ミジンコちゃんの髪の毛洗うと、手がだるくなるんですよ(汗)すでに髪の毛がロングだから、泡流すのも大変だし、、(汗)私は、めんどくさがり屋なので、毎日洗うのやめよかな。とか、もくろんでましたが、洗わないと臭くなるし、、、、洗うと手だるいし、、、(汗)美容師のお姉さんの「はぁはぁ」ぶりに、ちょっと大げさな、、、、とか、思ってましたが、いや、やっぱ、大変です!!!!髪の毛多い人の毛を洗うのって!!!!今なら気持ちがわかります。。。(汗)それにしてもね、人に髪の毛洗ってもらって、気持ちいい~って思うの、大人も赤ちゃんも、一緒なんですねーー。だって、ミジンコちゃん、髪の毛洗ってあげると、うっとりして、目つむるんですよ!!!!!わかる! わかる! わかる!私も美容院で髪の毛洗ってもらってるとき、気持ちよくて、眠くなってくるもん!!!!毎日、そんな、ミジンコちゃんの恍惚の表情をみて、ぷぷぷっって噴出してしまってます(笑)↓ わたちの髪の毛の量はママ譲りです!
2008.10.28
コメント(8)
以前から感じてたけど、子育てするようになってからますます、田舎国と日本って、ほんとぜんぜん違うなぁ。。。って、すーごく思います。田舎国の離乳食スタートは生後6ヶ月から、、と、日本に比べたら遅めなのに、進み方が早い!!!で、離乳食はじまった!と思ったら、もう7ヶ月には、1日3回の、3回食に!!!!しかも、「肉をバンバン食べましょう!」「牛肉、ラムは鉄分が含まれてるのでいいんです!!」らしい、、、、、さすが肉国!!!0歳児に肉すすめるなんて!!!ま、たしかに鉄分は含まれてるでしょうけど、正直、そんな肉ばっかり与えたくない。。(鶏肉ならわかるけどさ、、、)いつも参考にしてる日本の離乳食サイトによると、日本では「9ヶ月から牛肉などを与える、、、」と、なってます、、(汗)外国はほんと好きだなぁ。。。肉が、、、そういえば妊婦の時も、貧血気味だったので、「牛肉、ラムを食べなさい!」っていわれてたんですよね、、、私。。。でも、赤身の肉があんまり好きじゃないので、無視して、豚肉ばっかり食べてましたが、、(豚肉大好き♪)そんな肉ばっかり食べてるから、肥満、病気が多いんでしょうね、、田舎国は、、、、あとね、フィンガーフードっていうのもすすめられたんですけど、持ちやすいようにスティック状に切って、赤ちゃんのもぐもぐの練習をさせましょう。。ってやつ。。まあ、キャロットとか、きゅうりとか、、、わかるけど、「フィッシュフィンガー」もリストにある!!フィッシュフィンガーってのは、魚をパン粉をまぶして油で揚げた冷凍食品で、この国では大人気のもんなんですけど、揚げ物を赤ちゃんにあげる??普通、、、、1歳ならともかく、、、、田舎国はすでに1歳でマクド食べるらしいので、大丈夫なんでしょうかね?あと、基本的なこと、、として、「離乳食は、ミルクをあげた後にしましょう」って言ってるのね。いや、どう考えても、ミルク先に飲んだら、おなか、ちゃぽちゃぽで、離乳食食べれへんやろ?どうなの?おかしくないですか??これって、、、なので、私は日本式に、「離乳食の後にミルク」にしてるんですけどね。。。あ、、でもレストラン行って、コース料理頼んだら、はじめにスープがでてくるから、汁物を先に飲むのは外国では普通なのかな?!(ちょっと違うか、、、(汗))とにかく、田舎国と日本とではぜんぜん違うんですけど、サイトで日本のもチェックしつつ、いいとこ取りしながらやってます。
2008.10.25
コメント(6)
母国に住むヤツ母は、息子のヤツでさえ認める「変な人」である。私は5年前に1度会ったことがあるだけなので、あれなんだけど、滞在していた約2ヶ月弱で、「この人、変わってる!」と言いきれるぐらい、変な行動をしていたヤツ母。でね、こないだ封筒が届いたんですよ。母国から。ヤツ母。今まで、住所をちゃんと書いてくれたことありません。。いつも、番地がなかったり、市の名前がなかったり、国名がなかったり、、、(汗)それでも今までちゃんと届いてたからすごいんだけど、、、今の家は、前のところにくらべて、超超超簡単な住所なのでね。これは絶対間違えへんやろ!!!って思ってたら、、、、、今回は、、あってた(笑)やればできるやん!!!でもね、中をあけてびっくり!!!お祝いグリーティングカードが3つ入ってたんですが、、、、ミジンコちゃん誕生祝いカード↑ 生まれたのは、3月ですけど、、、(汗)ヤツのバースデーカード↑ 誕生日は、4月ですけど、、、(汗)極めつけは、うちらの結婚1周年お祝いカード↑ 結婚記念日、2月ですけどっっっ!!!いつの話やねん!!!!!今10月ですよ!!ママ!!!どないなっとるねん!!!!で、仕事から帰ってきたヤツに、「あんたのママ、今ごろこんなもん送ってきたで!!!」と、言ったら、「あ、そうなんや。 ま、いつものことやから」えーーーそうなん???いつものことなん?????やっぱりあんたの家族は、ようわからんわ、、、、(汗)
2008.10.21
コメント(4)
「TROPIC THUNDER」ベン・スティラー主演監督。戦争映画を撮影中の俳優たち。アホなスタッフのせいで、映画予算がパーに。そこで、本当の戦地に行って、リアリティーショウばりに撮影することに!!(すんません、変な解説で、、)これねー、くだらなかった、、、ベン、こだわりすぎ?! ベンワールドになりすぎ。ズーランダーなみに、あほらしすぎた。ベトナムと中国がごっちゃになってたし、、、(汗)でも、出演者たちが、とにかく豪華なのよ!!!まず、この映画、そして「アイアンマン」で復活をしたと言われている、ロバート・ダウニーJR。黒人役なんですけど、本当に黒人に見えてしまうからすごい!!でもね、私個人的には、彼の役は、たいしたことなかったです。びっくりしたのがね、トム・クルーズ!!一瞬、見た目、誰だかわからんぐらいすごい!!!そして、変態になりきってるからすごい!!!みなさん、どの役がトムか、チェックしてみてください!トムね、いろいろ言われてますが、彼はやっぱスター俳優ですよ。あと、「アリバイ」のスティーブ・クーガンやら、ベン・スティラーの実際の姉、妻も、ちょい役で出てます。うーん、この映画、おすすめしません。「GET SMART」60年代に流行ったTVシリーズの映画リメイク版。正直言うと、この映画、最後まで見てません。見はじめたものの、DVDの調子が悪くて、途中で止めました。でも、ヤツも私も「別にこれ以上見なくても、ええよね?」と、意見一致で、途中棄権、、、、(汗)私、面白くない映画でも、だいたいちゃんと見るんですけどね。最後まで。これは見ることできませんでした。そして、番外編の、助手たち?を主演にしたパロディ版のも見てみたんですけど、あんな面白くない作品、みたことないです。なのでこれも途中で見るのやめました。もしかしてアメリカでは面白いんですかね?「また英語が理解できてない私のせいなんだわ、、」と思ってましたが、ヤツも「おもしろくない」といってたので、そうとうなのだと思います。あと、一言いっていい?助手役に大抜擢された、TVドラマ「ヒーローズ」のヒロ役のマシ・オカ。彼、演技力無さすぎ!!!私「ヒーローズ」大好きで、毎回見てるし、ヒロも、日本人の設定なので、少々演技が下手だろうが、ま、TVドラマだし、大目に見るか、、、ヒロとアンドウの駆け引きも面白いしね、、、って思ってたけど、正直、彼、映画に出るべきじゃないですね。最後まで見てないので、結論言うべきじゃないかもしれないけど、この映画、おもしろくなかったです。おすすめしません。
2008.10.19
コメント(2)
「Forgetting Sarah Marshall」ジェーソン・シーゲルとクリステン・ベルのラブコメ。ぐーたらな売れない音楽家のジェーソン。ある日突然TVの有名女優の彼女から「付き合ってる人がいる。分かれてほしい」といわれ、ショックをうける!!ハワイに傷心旅行に行くも、泊まるはずのホテルで、偶然、その彼女と新しい彼と出会ってしまい、、、、スキスキ♪ こういうの好きなの~~私ね、ラブコメが大好きなんですよ。映画のジャンルで、ラブコメが一番好き!この映画、なんか久々私の中でヒット!!出てる人は、すべてTV俳優ばかりです。映画ではあまり経験が無い人ばかり。そこがよかったのかもしれません。主演のジェーソン・シーゲル。彼はこの映画の脚本も書いてるんですけど、ぶさいく!(笑)映画では、中年のおっさんに見えます。まー若くても34ぐらいかなぁ。。と見てたんですけど、後でプロフィール見たら、28歳!!うそやん!!なに、そのたるんだおなかは!!(笑)でもね、いい味出してるんですよ。音楽家の役だけあって、ピアノ弾いてるシーンもありますしね。ドキドキします。クリステン・ベル。TV「ベロニカマーズ」最近では「ヒーローズ」に出てます。かわいいです。あと、今回ググッて心をゆさぶられたのは、ホテルのフロントデスク役の、ミラ・クニス。彼女「70’s SHOW」の子ですよ!超色っぽくなって!!きれいだし、これからますます期待したいですね!ということで、これ、個人的に、おすすめです!!(ただし全裸のシーンとかでてきますので要注意、、、)「HAPPY GO LUCKY」イギリスのコメディ。とにかく楽天家!なんでもOK!人生自由!最高!な、主人公。小さなことでもクヨクヨしない。なんでもポジティブに。そうじゃなきゃ、人生楽しくないでしょ?この作品、小学校の女教師の主人公の日常を描いているだけなんだけど、まあまあおもしろかったです!私はね、すごいつまらない人間で、いつでもシリアスに物事を考えてしまって、冗談が通じない人なんです。だからこの主人公、ある意味うらやましい!私もあんなふうになりたい!!!ってすごく思う!たとえばね、最初のシーン。路上に自転車を止めてて、盗まれるわけ。みなさん、店からもどってきて、止めてある場所に自転車がなくって、「盗まれた!!」ってわかったとき、どうします???私なら、めちゃめちゃ怒って、怒って、悔し泣きして、一生根に持つと思うんですよね(笑)しかし、さすが主人公!言ったセリフがすごい!!きっとマイナーなので映画館でしないと思いますが、もし機会があればみてみてください。やっぱりね、小さいことで、グチグチ文句いったりしてても、前、進めないですよね。見終わった後、爽快になる映画です。
2008.10.18
コメント(0)

そういえばこないだ、日本のばあば(私の母)からEMSが届いた。お母さんありがと~~!中には、私らの好きなもの(さきいか、大福など)が入ってたんだけど、ミジンコちゃんの、ベビーボーロや、服まで入ってました!!うちの母は手先が器用で、小さいときは、手編みのセーターとか作ってくれました。なつかしいなぁ。。送ってくれたのは、こちら↓ニット帽。パパママのお気に入り。ミジンコちゃん、薄い色(薄い黄色やピンク)が似合うみたい。↓ これはジャケット。 でもでかいので、1,2歳になったらちょうどかな?あと、毛糸の靴下もあったのだけど、足のでかいミジンコちゃんには、ちょっとキツキツでした(汗)はけるのは今だけかな??↓ これは、店で買ってくれたやつ。 かわゆい~~~何回も言うけど ↑の写真、私に激似!!!!そういや、前回の日記で、おすわり特訓のこと書きましたけどね。なんか、急に出来るようになったし!!(笑)バランスとるのが、上手になって、ある日突然!!きゅ~~~っと斜めに倒れそうになっても、クイッと元に戻る!(笑)まだ、いつでも手を出せるように待機してるけど、もうすぐいらなくなるかも?これが証拠写真だ!! ↓どお?? ↓
2008.10.16
コメント(4)

最近は、おすわりの特訓をしてます!一応すわれるけど、ちょっと間すると、コテっとこけてしまって、いつもそばについてないといけない状態。なので、練習してもらうことにしました!がんばれミジンコちゃん!!↓ おすわりさせます!↓ がんばってね~↓ ん?なんか様子が変、、、、↓ あ~~~泣き出した!!↓ アップで、、ぶさいくですね~~~~(笑)ごめんごめん、、、、それにしてもこの泣き顔、私にそっくりです(汗)ほんと、最近、私にめちゃくちゃ似てきました。骨格はヤツそっくりなんだけど(頭の形や手の指のかたちなどとにかくそっくり(汗))でも、毛が多いせいか、ぱっと見は、目を細い目にすると、私にそっくりです。。。その分、愛着(って物みたいで変だけど)があって、スリスリちゅっちゅっしてしまいます。。。(親ばか、、、)お座り練習、明日も頑張ろうね!!
2008.10.13
コメント(8)
「I Now Pronounce You Chuck & Larry」アダムサンドラーのコメディ。消防士の、チャックとラリー。妻を失ったラリーは、子供たちにお金を残そうとするが、「結婚しなければならない」という条件があり、途方にくれる。そんな中、親友で同僚のチャックに「ゲイ婚」を提案し、おかしな同棲生活がスタートするが、、初めは、話の展開が超スローで、イライラします。正直、前半、いらんかったんちゃうん???って感じ。。二人が結婚した後、映画の後半からは、面白くて楽しめましたが、、、、もしこの映画見る場合は、前半、早送りするか、飛ばして見ても、ぜんぜんOKですから。それくらい初めの方は、おもんないです。それにしても、ジェシカビール。きれいなぁ、、、で、あの色気で27歳?若い!!!私も、あんなんなりたい~~~!!この映画、、、うーん。。後半だけだと面白いのになぁ。。。全体的には、まあまあってところか?DVDが出たら見てみてもいいかもしれませんが、、、「This is England」80年代前半のイングランド。12歳の少年ショーンが、スキンヘッド集団に入り、脱退するまでの話。暴力、人種差別、荒れた生活。ほんとに淡々と描いてるだけなので、興味が無い人にはまったくおもしろくない映画だと思います。私とヤツは、興味深く見ることができました。出演者たち。知らない人ばかりですが、そのうちの一人がとってもよかったです。マイナーすぎて、日本では映画公開もしないだろうし、DVDレンタルもしないと思うので、おすすめはしません。
2008.10.11
コメント(0)
「You don’t mess with Zohan」アダムサンドラー主演の爆笑コメディ。イスラエルのテロリストのアダム。しかし彼には夢があった!!!そう、アメリカに行って、美容師になること!!!なんとかアメリカに入国するも、仕事がみつからない!はたして、彼は生き延びれるか?美容師になれるのか?これね、もーーーまじで、おもしろかった!!!超爆笑!!!アホらし~~~~!!でも、最高!!(笑)正直言うとね、彼の前回の映画「クリック」が最悪で、今回も期待してなかったんですよ。でもね、これは、最高!!(笑)下品系が嫌な人にはダメかも。。でも、DVDが出たら見る価値あり!!暇なときとか、雨で外に出れないときとか、とにかく、この映画でも見て気分転換してください!!ひとつ難点だったのは、出演者の英語が、すべて中東系なまりだったので、超~~聞き取りにくかったです(汗)でもでも、おすすめです!「Felon」スティーブンドーフ主演の刑務所ドラマ。家族を守るために泥棒を殴るも、泥棒は死んでしまい、殺人者として刑務所で過ごすはめに、、、、スティーブンドーフが主演っていう時点で、ちょっとおもんない感があって、共演がバルキルマーで、あ、この映画アウト?とか思ってしまいました(汗)うーん。何がダメなんだろう。。。とにかく、スティーブン、運悪すぎ?!なんか刑務所の中で、濡れ衣きせられて、罪が重くなっていくのよね。ってか、なんでそこで大人しく罪をかぶるわけ?んで、また妻役の人、見たことない人ですが、見た目があまりにB級感ただよってたし、、、、おすすめはしません。
2008.10.10
コメント(2)

ミジンコちゃん、7ヶ月に突入!はやいなぁ~~(って、いつも言ってるし、、、)赤ちゃんの時もかわいかったけど、やっぱ、今は反応があるので、一緒に遊んでてもさらに楽しくなってきました!離乳食も1日2回に。夜7時までには寝て、朝は目覚まし時計のように、きちんと6時半に起きます。すげ~~~!おかげで、ヤツも私も、目覚ましいらず(笑)最近はなんでもなめなめします。特に紙が大好きで、紙を見ると興奮します(汗)変なの~~~なので、チラシやら、メモ帳やら、ミジンコちゃんにレロレロにされることしばしば、、(汗)そのくせ、よだれは、ぜんぜんでません。よだれかけは今まで使ったことないです、、、、せっかく日本で買ってきたのになぁ。。(まあ98円だったけど、、(汗))寝返りはもう簡単にできるようになりました!でも、おすわりはまだ、、、、(汗)一応座れるけど、見てないとコテっと倒れます、、、それに、むかつくのは、ヤツの顔見ると、すーごい笑顔になる!どうやら、ヤツ=遊んでくれる人。ってわかってるみたいで、超楽しそう。ちぇっ、、全部世話してるのは私なのにさ!!ま、でも、今のところ病気もなく元気に育ってます!↓ もう2つ結びできるよ~~~
2008.10.08
コメント(2)

週末は、花見に行ってきました!(といっても、何か食べたりしたわけじゃなく、 単に桜を見にいっただけだけど、、、、)そう、春がやってきました!田舎国!!!長い冬もそろそろ終わり!!やった~~!!桜はまだ6部咲き、、、って感じで、つぼみがたくさんあったけど、でも桜を見ると、春!!って気分になれて最高!!!昨年は妊娠中でしたからね~~~ミジンコちゃん初の桜体験!!!が、無視!!(汗)途中でミジンコちゃんが寝てしまったので、サクサクっと見て帰ってきました、、、↓それから、土曜は、ヤツが「JJデー」というのを作ってくれて、「ミジンコちゃん見ててあげるから、 ショッピングに行ってきなよ!」と、言ってくれたので、2,3時間、一人でみっちりショッピングに行ってきました(笑)ほんとは自分のもの買いたかったのだけど、やっぱ、気づいたら、子供服見てるし、、、(汗)んで、買ったのも、もちろん子供服ばっかり、、、、すべてスペシャル品!!!かわいくないけど、安いので許す!!!(笑)1枚約500円の春用の寝巻きと、1枚200円の夏用の寝巻きを買いました!↓そして、こちらは、春用の長袖。JJ家としては、かなり奮発して、約600円なり!↓やっぱ私のも何か買いたいな~~~~って思って、最後の最後で、これ↓ サングラス。(モデル/ミジンコ)2年前、どろぼうに私の持ち物すべてとられてから、無いままだったのよね。ま、日本では、ぜんぜん必要なかった私だけど、田舎国はとにかく日差しがきついので、目が超~まぶしくなるんです!なので、これから夏にむけていいかな?っと思って買いました!でもね~~~~鼻がだんご&顔が平べったい私には、かなり合ってません、、(汗)そして日曜は、、、ショッピングセンターへ!!まだおすわりができないミジンコちゃん。「でも、もうすぐできるかな? できたら何か、ブロックのおもちゃ買ってあげたいね」ってことで、これ買いました ↓価格も約1000円と、まあまあ。ブロックとしても遊べるし、大きくなっても、バケツをショッピングバックみたいにして、おままごとして遊んでくれるかな?長いこと使えるかな?って思って買いました!遊んでくれるといいなぁ~~~おまけ↓日曜のブランチ。ヤツが洋風のを作ってくれました!
2008.10.06
コメント(4)
みなさんご存知のように、ヤツはアホです。毎日言われてても、きちっとできません。で、あー言えば、こー言うで、言い訳ばかり。。。いつもパソコン部屋&寝室のヒーターを消し忘れるヤツ。電気ヒーターなので、ま、電気代くうけど、私も「あ、またやわ(怒)」ぐらい。。。でもね、こないだは、ぶち切れ!!!田舎国は、電気代がかなり高いので、普通の家庭で「LPGガスヒーター」ってのを使ってます。ガスボンベが後ろについたヒーターで、恐ろしく重たくてでかいやつ。きっと日本には無い代物。うちも、リビングはガスヒーター使ってます。それをね、寝る前に消し忘れて、一晩中つけっぱなし!!!朝6時に、ミジンコちゃんのミルクを作りに、台所に行った私は、妙に、リビングほかほかしててビックリ!!もう、あまりのアホさ加減に、言葉失いましたよ!!!あぶないっちゅうねん!!!!!!んで、ガスですよ。爆発するかもやで!!!!んで、うちのガスヒーター、中古で買ったやつで、10年以上前の代物。途中で火が消えて、不完全燃焼で、一酸化炭素中毒で死ぬかもやで!!!!ちょっとーーーー!!!!!!!!!!うちら、殺す気~~~~~~~????????もうね、今回ばかりは、ぼろっくそ叱りましたよ!!!だって、あんたは死んでもええけど、私とミジンコちゃんまで殺されたら、たまったもんじゃない!!!ガスなんて危ないから、絶対消し忘れることなんてないだろう、、って思ってたし、最後にリビングを使ったのはヤツなので、チェックしなかった私。ヤツはすでに開き直って、「何事もなかったんやから、ええやん。 そんな怒らんでも。。」いや、怒るちゅうねん!!!!!しまいには、「日常に刺激を与えてるんだよ。 平穏だったら、おもしろくないでしょ?」そんな刺激はいらん!!!それはストレスちゅうもんや!!!ヤツいわく、私をガミガミ怒らせるのは、「脳の体操をしてあげてる」のだそうだ。逆に、脳が疲れる!!!!!!!!あーー、またオーストラリアに出稼ぎに行かへんかなーミジンコちゃんと二人の方が、腹たてる必要もないし、平和でせいせいするわ、、、、、
2008.10.02
コメント(4)
そういえば少し前、安室をYOUTUBEで検索してたときに、なつかしのアルバムをみつけてしまいました!!m-flo のファーストアルバム「PLANET SHINING」このアルバム知ってる方、いますかー?これねー、2000年のアルバムなので、8年前のかなり古いやつですが、当時、ほーーんと良く聞いてました!!とにかくかっちょいいし、歌もいいし、最高!!別にm-floのファンでもないし、他のアルバムの曲は知らないので、なんともいえないんですけど、このアルバムに入ってる「COME BACK TO ME」って曲が、めちゃくちゃ好きでした!とにかく最高にいい!!あと、「HANDS」って曲も!一度機会があったら、ぜひぜひ聞いてみてください!
2008.10.01
コメント(0)
全14件 (14件中 1-14件目)
1


