全7件 (7件中 1-7件目)
1
夏休みだというのに、涼しい7月。過ごしやすいけど、夏じゃない(^_^;)でも、明日から、暑くなるってTVで言ってた。う~~ん(>_<)どっちがいいのかなぁ~。先週から今週にかけて、身体を休める日がなく、(コロコロ、ねることができなかったということなんだけど)2、3日お腹が痛んでた。そしたら、案の定、今朝、超痛くなって、お弁当作れなかった。5時半に痛み止め飲んだけど、なかなかきかず、背中をマッサージしたら、血尿バッチリでたし、おまけに、血のかけら?なんというんだろう、内臓の内壁がはがれた感じのものがでてきたりして・・・・ (--;)まずいじゃん!でも、今日は、ひ~ちゃんの病院。とりあえず、お腹をだましだまし、でかける。なんとか、痛み止めが効いてるみたいだけど、切れたら痛いンだろうなぁ~。・°°・(;>_明日は、午後いちで、歯医者。終わったら、立石病院までいこうかな。泌尿器科のドクターもいることだし。。。なぁ~んて、余裕こいてる場合じゃないかもしれないんだけどねぇ~~
2003年07月31日
コメント(0)
8月10日までの3週間、毎週、自主練。いやいや、いやがっちゃいけない。今週レッスンがあるけど、2週間は、完璧にレッスンないからね。自主練様様です。まだ、全曲、レッスンでやってはいるけれど、実際、歌うと、クチパクだったり。。。。リリオフェスで唄った5曲は、もちろんOKだけど、あの、相性のわるい「FIER」う~~ん・・・・ (--;)歌うのは、何度目になるんだろう。。歌詞がいまいち、覚えきれない。毎日、特訓だわ!!e(^。^)9 ファイト!!
2003年07月21日
コメント(0)
案の定。。。お疲れが出てきた(ーー;)翌日は、ボーッとして、次の日もボボーッとして。。。あれ?歯が痛いゾ?春に「今度、痛くなったら、治療しましょう」と言われていたのが。痛みだしたよう。腎臓結石のほうで。痛み止めを、調整しながら飲んでいるので、歯が痛くても、「なんとなぁ~~く痛いみたい」て゜すんでしまっている。でも、実際は、ちがうんだろうなぁ~。どうにもこうにも、ホッペが腫れてるような気もするし(実際は、ただ単に肉がついてるだけなのだが)、ズキズキとひそやかに痛み出している。今日は、肩もこってきたし、頭も痛く、ボボボ~っと・・・・ (--;)そんなら、早くいけばいいのにと思うのだが、これまた、いきたくないんだよねぇ~。でも、連休はいるし、決心して、電話予約いれたわo(;△;)o エーン夕方、行ってきます。明日は、ダーリンと映画のレイトショーに行くし(V^-°)イエイ!歯が痛いなんて、いってられない。いやなものは、チャチャッと早く終わらせようっと。。。。ア~~~ぁ(^_^;)
2003年07月18日
コメント(0)
土曜日の、亀有での「リリオフェス」雨も最後まで、降らずに、でも、いつ落ちてくるかとドキドキしながらのライブでした。直前になっての衣装の変更にも関わらず、みんな、ちゃんと白/白で用意してくれて、夜のステージには、とても映えました(V^-°)イエイ!ギャラリーからは、「白の衣装がとても素敵だったよ。そこだけが、幻想的で、涙が出てきちゃった」とお言葉をいただきました。衣装は、変えて正解だったね(^。^)vただ、チケット販売してたけど、あまりめだたなかったので、売れなかったのがが、心残り。でも、「CDは、でていないんですか?」(これには、ビックリ)とか、駅前で、チラシ隊が声かけてくれた効果もあるんだけど「きれいな歌声だから、はいってきました」とか。。そして、「楽しみにして、きたんですよ」という声までかけていただき、なぁ~んか、やたら嬉しかったです。8月24日は、川口リリアで200人で唄う。ライブの10倍の人数。迫力満点だよね。去年も感動物だったもん。今年も完全燃焼するわ!
2003年07月14日
コメント(0)
昨日は、ゴスペルライブ前の最終レッスン(ちょっと、オーバーか・・笑)ただ、唄うだけなら、問題なく、楽しいんだろうけど、ただ、出るだけのライブとはいえ、先生のこと、メンバーのこと、いろいろ考えることが「てんこもり」まぁ、そういうことを考えるのもひっくるめて、私は、そういうことが嫌いじゃない自分にいつも気がつくんだよね。でも、それで、自分の身体にムリがくるのは、いちもなんだけど・・。好きなこと、楽しいことをやっているときは、そんなこと関係なく、頑張っちゃうんだよねぇ~~(^_^;)
2003年07月10日
コメント(0)
咳は、相変わらず続いているけれど・・・。今朝は、やっと寝たと思ったら、4時半、「ン?なんかおかしい・・・・・」お腹が痛い!あらら~ん(;_;)そういえば、こしもなんとなく重く痛い気がする。「これは、まずい。」石が動いているらしい。緊急で、痛み止めを飲んだけど、これが、いつまでたっても、鈍痛が続いてる。う~~ん。いつもだったら、30分ぐらいで、薬が効くのだれど、これは、いつもとは、違うみたい。結局、体を「くの字」にしながら、お弁当を作り、次々とおきてくる子供たちにトーストを焼き、ミルクコーヒーを作る。なんとか、自分もパン1枚なんとか食べ(まだ、この時点では、なんとなく痛い。洗濯物を干し、ダーリンを起こすが、なかなか起きてこない。私の風邪を移したらしく、今日は、どうやら、ダメみたい。(ごめんねぇ~~)ダーリンの方を向いて咳こんでいたし、抱き枕の変わりに足のせてたし(ーー;)熱があると騒いでいる。また、起きぬけの布団の中じゃ熱が高いのは、当たり前なんだけど、これが何度言ってもワカランチンで・・・・ (--;)右の脇で測り、左の脇で測り、「体温が違う~~」と子供のようにまた、さわぐ、モォ (`ヘ´)。。つきあってられないわ(`×´) プンプンで、そういうダーリンは、無視して仕事へ!でも、まだ、なんか痛いんだよね。6時間あけないと次の薬飲めないから、次の時間まで、ひたすら、あばれないことをいのりつつ。でも、トイレにいったらオシッコ赤かったo(;△;)o エーンでも、1日なんとかすごしたし、様子みようっと(^○^)
2003年07月02日
コメント(0)
咳だけは、まだ、止まらないo(;△;)o エーン風邪の咳~喘息の咳になってきたので、激しく咳こむ。全身を使っての咳。夜、布団に入って、体が温まってくるとでる咳。咳こみすぎて、吐いちゃうこともあるし、腹圧かかるから、「チビリ」なぁ~~んてこともあったりして(ーー;)それほど激しい咳なんて、普通は、経験しないんだろうなぁ~~???
2003年07月01日
コメント(0)
風邪薬は、あまりだしてもらえず、毎回、自力で治すしかない(>_<)さっき、ひ~ちゃんに「おかあさん、いくつ飲んでるの?」って聞かれたけれど。ペンタサ・ザンタック・アレジオン・フェロミア・テオドール・ビオフェルミン・ロキソニン・もうひとつ、なんだっけ?種類にしたら、8種類。でも、4+1+1+2+2+1+1=12??個数にしたら、かなりだよねぇ~~。今日は、午後から、ひたすら寝てた。体温はかっても、朝35.4。昼36.4。なさすぎる。ひどいと、34.5なんて時があるし。。いったい、私は、み~くんと同じく低体温動物なんだろうか・・・・ (--;)だから、3週間前、石があばれたり、血尿が出たりした時の37度台の熱は、ちょっとキツイかな?毎年1回かかる、インフルエンザ(そんな何回もかかりたくないけど)ここ2年、家族の中で私しかかかっていない。そんな時、体温は、40度!今日は、ひ~ちゃん、かなり、動いてくれた。飲み物をもってきてくれたり、布団かけてくれたり、お姉ちゃん、お兄ちゃんよりもよほど、優しい。私が夜中、痛くて苦しんでいると、いつまでも、起きて心配そうにしているのは、ひ~ちゃん。上2人は、「グ~グ~」寝てるし。。
2003年06月27日
コメント(0)
石の結果。。腎臓に1cm大の石が子分を乗せていた(-_-;)今は、腎臓の下のほうで、どっしり構えていらっしゃる石。とりあえず、このまま保留。「今度、いたくなったら、今回撮った写真と見比べるので、来てね~~」とにこやかにドクターに言われたけれど、「いたくなったら、うずくまっちゃって動けませんよぉ~~」救急車でも呼ぶのかしらン?まっ1救急病院だからいいんだろうけれど。。。う~~ん(>_<)なんだかなぁ~。まっ!クローンが落ちついているだけでもいいかな。喘息もここのところ調子がいいしo(^^o) (o^^o) (o^^)o ヤッタネさて、石と戦いつつも、遊びには、行くというこの調子よさf(^^;) ポリポリゴスペルの練習に行くわ、仲良し組のオフ会に行くわ、PTAの集まりに行くわ、じっとしていません。。(^.^)と、いうことで、お小遣いもさみしくなってきました。日々節約。。でも、節約しても、7月になったら、カルチャーのゴスペル更新しなくちゃいけないし、レッスンも臨時にはいるから交通費もかかるし。。あ~~ぁ遊ぶのも大変ですo(;△;)o エーン
2003年06月20日
コメント(0)
結果的に石があるのは、わかっていたけれど、「あるある」というのを再確認(^_^;)詳しいことは、来週、主治医と泌尿器化の先生に診てもらうことになった。ワクワク、ドキドキ・・・いや、検査のあと、どうも調子悪くて、元気がない。痛み止めバンバン飲んでる。土、日とハードなスケジュールがまっているので、回りの人に心配かけたくないし。それプラス、今月は、生理痛ず非常にキツイ。石で痛いんだか、生理痛なのかクローンで痛いのか、もう~~わけがわからない。あ~~ぁモォ (`ヘ´)
2003年06月14日
コメント(0)
先週、採血した結果を聞きにいってきた。CRPも肝機能も白血球もその他もろもろ異常なし。ただ、貧血だけが、いつも通り、正常値ギリギリ、というパターン。。まずまず。。。でも、痛いし、血尿があるんだよね。。おなかの痛いのは、狭窄している腸が動くと痛いというパターン。と単純に尿管結石と胆石が悪さしているというパターン。。クローンで出血していれば、すぐわかるし、なぁ~~(^_^;)と、いうことで、明々後日、腹部CT、骨盤CT、腎臓造影をすることに・・・・。「(°ヘ°) ありゃりゃ?。。3つも検査ですぅ~~。まあ、大腸ファイバーのように、検査食、下剤というものがないだけ、楽かな。でも、どちらかのCTは、確か、「オシッコためてねぇ~~。ちょっと、がまんだよ~」って言われた気がする。。。がまんね。。がまん!(@_@)
2003年06月09日
コメント(0)
先週、今週と知人に不幸がありました。先週は、子供が幼稚園時代、お母さんのサークルで一緒に活動していた方のご主人が交通事故で亡くなり、子供は、6年生と4年生。切ないね。ちなみにこの方、益子直美さんのお姉さんです。そして、今日、かつて、中学のPTA役員を一緒にやった方。一人息子さんは、今年高校を卒業されたばかり。今年に入って、実家に帰っているってきいてたけど、やはり、病気には、勝てなかった。悲しいね
2003年06月08日
コメント(0)
先週から、なんか、体調がおかしい。。微熱が続き、お腹が痛くて、痛み止めが離せない。困った。また、石がチョコチョコ動きだしているのかなぁ~~?ダーリンが買ってくれた、簡易マッサージ器(通称ブルブル)で、背中をブルブルすると楽になる。そうすると、内臓を刺激するのか、何回かに1度は、血尿がでたりして。。う~~ん・・・・ (--;)。。仕方ないので、今日は、仕事が終わったら、病院にいくことにしよう。。そのまま、入院ということは、ないと思うけど。なんといっても、明日は、次女の運動会。広報でカメラもって、走りまわらなくちゃいけない。そうだ、入院グッズのパジャマ、夏物に替えなくちゃ。。
2003年06月06日
コメント(0)
先週から、なんとなぁ~~く歯茎が腫れているみたい。ハミガキしていて、痛い。歯も疼く。。。虫歯治療途中のやつがとうとうきたかな?でも、オセンベたべて、とれちゃった歯を入れたとき、先生ったら、「今いたくなくなってたきみたいだから、今度痛み出したら治療しましょうね」って。。。あの時強引に続けてやってもらえばよかった。( p_q) シクシク。。まだ「いったぁ~~ぃ(>_<)」っていうとこまでいってないんだよねぇ。。と、いいつつチョコパンを食べながら書いてる○ >^*)パクッ
2003年06月02日
コメント(0)
ちょっと、早めの台風がきたり、地震があったり。。5月の最後は、大変だったね。チャットしているから、北から南まで、お知り合いがたくさん。。クローン仲間もあちこちにいて、「あの人のとこは、大丈夫かしらン?」と一応心配したりして(^∇^) アハハ!3年前から「うつ病」のダーリン。2月から4月まで、お休みとってた。5月から、出勤再開。なんとか1ヶ月無事終わり、2日やすんだだけかな?エライエライ(パチパチパチパチ~~)どうも、低気圧も関係しているようで、雨がふりそうになると体調くずすみたい。どうなんでしょうねぇ~~。お天気とうつ病・・・・ (--;)
2003年06月01日
コメント(0)
昨日は、超過密スケジュール。朝から、銀座~麻布と出かけて、かえってきたのが、夕方。それから、ピアノのレッスンをして、夕方から、PTAの行事にでかけた。予定には、銀座がはいってなかったんだけど、急遽行くことになって。いつものことだけど、出かける時は、頭の中でシュミレーションする。私の体って、疲れてくると、あちこち痛みがでてくる。だから、麻布にいくことだけしか、していなかっさた、体は、銀座に行った時点でパニック。背中が痛くなって、お腹が張ってくる。クローン病のせいだけじゃなく、尿管結石、胆石、貧血・・・これは、まあ、改善されつつあるからいいとして、背骨の軟骨がすりへっているから(これは、老化現象かな?)まわりの筋肉を酷使するらしい。で、昨日は、夜中にお腹に激痛。。薬は、1日の規定の3錠飲みきっているから、最悪、あと、1錠。でも、がまん。今日は、午前中仕事にいったけど、もちろん、痛み止めは、飲んでいった。午後は、コロコロ寝ていた。でも、夜、血尿(^_^;)。。お腹もシクシク痛いし、また、石かなぁ~~。
2003年05月30日
コメント(0)
次女の入学式。式の後には、お決まりの役員決めがあって・・・・。当初、他の役員を引き受けていたのだけれど、なかなか決まらず、広報は、何度もやったことがあるので、引き受けていた委員をおり、広報委員をやることになった。今は、新学期、先生の紹介を作っているんだけど、これか゜進むようで、進んでいない(・・;)昨日、印刷できるかなって思ったら、内容チェックする教頭がおでかけ。最後の記事をパソコンで打ちこみ、パソコン係が早く帰ってしまったので、私がかわりに打ちこみ(^∇^) アハハ!。。なんとか、できた。超緊張!で、結局、今日に持ち越し、夜あつまることになる。でも、今日でかけたら、明日(ゴスペル)、明後日(PTAの歓送迎会)と夜のお出かけ予定がギッシリ。パスパス・・・・ (--;)委員長ごめんね~~。でも、私、副委員長だぁ~~(^。^)一昨日は、オフ会(^○^)。。アフリカ料理で、初体験「ワニ」食べた!勢いで食べちゃったけど、頭の中でワニが暴れてますぅ~~。クローン病は、落ちついているけれど、あいかわらず、お腹がなんとなく痛い。疲れてくると背中も張ってくるし、ロキソニンが手放せない。。困ったなぁ(T_T)毎年今ごろでてくる「カイカイ」も今年もやってきた。ひっかいた後、お風呂にはいるとき、しみるんだよねぇ~~。喘息は、落ちついてる。今回から変わったメプチン。てのふるえもなくなった。これって、スゴイ!飲み薬は、全身に回って、副作用がでるけれど、吸入は、気管の部分だけだから、これは、いいかも。。ウン!
2003年05月27日
コメント(0)
残るは、1番上の長女だけ。。あと、3日あるんだよねぇ~~。次女は、再来週の運動会に向けて、練習が始まり、応援ボード係になったので、白組の絵をパネルに書くんだって。クラス対抗縦割りだから、一年は、パシリなんだろうなぁ~~。で、早速、部活も再開。真中は、男の子で野球部、次女は、ハンドボール部。これから、真っ黒になるんだよね。次女は、もう、顔が一皮むけたし(^_^;)
2003年05月23日
コメント(0)
自分のホームページを作りたいと思ってから、どのくらいたつだろう・・・。やっと、腰をあげ、作り始めたのはいいけれど、これがなかなか曲者で(-_-;)トップページは、できたものの、なかなか、転送もできず、四苦八苦。真夜中にしんちゃんから、メールがあり、みんなが寝静まった頃、夜な夜なPC立ち上げた。で、携帯メールを駆使して、いざ、転送。。。なんとかできたけど、あれれ?文字だけしか出ていない。う~~ん、まだまだ、目指すものは、先だなぁ~~(>_<)
2003年05月22日
コメント(0)
全7件 (7件中 1-7件目)
1