全59件 (59件中 1-50件目)
![]()
生キャラメルに“ジャム”が新登場!花畑牧場 生キャラメル ジャム6939ユー・エム・シー・ジャパン1997暁飯島工業8925アルデプロ1880スルガコーポレーション4723グッドウィル・グループ8934サンフロンティア1972三晃金属工業8111ゴールドウイン1710JOGHD3878巴川製紙所4848フルキャスト9449GMOインターネット1757東邦グローバル8882ゼファー9424日本通信4314ダヴィンチ・アドバイザーズ8868アーバンコーポレイション8874ジョイント・コーポレーション2337アセット・マネジャーズ9971カウボーイ ↑クリックお願いします!励みになります!
2008年06月30日
コメント(0)

日経平均-62円 引けに急落最近、後場に大きく負けることばかり続いていた。だから今日は14時にトレードを切り上げた。変な急落に巻き込まれるぐらいならやらないほうがいいかと。でもスルガが73円まで騰がりましたか!平均57.6円買いの58.2円売りってちょっと薄利売りすぎるか・・・。ストップ高で前場に掴んだアルデプロを先ほどPTSで売りました。デイトレ後場8925 アルデプロ 30株 買い4,980 売り5,320 +10,200 8868 アーバン 700株 買い307 売り310 +2,100 8728 M2J 1株 買い77,400 売り76,200 -1,200 4723 グッドウィル・グループ 12株 買い5,077 売り5,090 +160 本日+14940円でした。 ↑クリックお願いします!励みになります!
2008年06月30日
コメント(0)

日経平均+45円 外国人の買い越し&投信の買い期待 クリードが下方修正を出し不動産関連が悲惨かと思いきや、アセット、ダヴィンチ、URBAN、ジョイントすべて上がってる。NYが下げて原油が最高値で、それでも日経平均が騰がってるのは外国人の買いと投信の買い需要期待。新興はひどいもんだ。デイトレーダーさえ手をつけない。下げ続けたグッドウィルは今日はストップ高になった。でも剥がれて凌ぎ合い状態。後場注目だがココは一癖も二癖もあるからご注意を。監視20銘柄では三晃金が最強。ゴールドウィンもいいですね。このふたつは予想通り。持ち越し8564 武富士 120株 買い1517円 売り1543円 +3120円 60円GUして始まったが良い材料にも今は売り圧力が強くて陰線で前場引け。 デイトレ 1880 スルガコーポレーション 6200株 買い57.6 売り58.2 +36004723 グッドウィル・グループ 30株 買い4,993 売り4,930 -1,900 1710 JOGHD 1,400株 買い144 売り143 -1,900 8925 アルデプロ 20株 買い4,932 売り4,970 +760 後場にアルデプロ30株を持ち越し。ストップ高に張り付き中。前場+3680円でした。 ↑真ん中のとれまが人気ブログランキング特にお願い!急降下中・・・。
2008年06月30日
コメント(0)
監視20銘柄の気配をみて思うこと6939 UMCJ 40%の自社株買いを発表し木曜日からストップ高になっている。 金曜日は寄ったんだがあっという間にストップ高。今日も一度は寄るかもしれない。1972 三晃金 買い板が厚いしデイトレーダーの吊り上げで上に行くでしょう。 下へ行くのはちょっと可能性少ない。金曜日引けに急落したが340円までいくのでは。1880 スルガ 今日も大注目。1000株程度の小ロットで細かくいけばOK8564 武富士 自社株買い&自社株償却 思ったよりGU少ないか。カラ売り圧力も強い。1757 東邦グローバル 材料が金曜日でて、かなり活況。 今日は10円GUし始まり、かなり乱高下するでしょう。9971 カウボーイ ストップ安で始まるのは間違いないが、その後に・・・。外国人は1980万株の買い越し観測。世界のマーケットの中で日経平均はもっとも下げておらず、日本はインフレに強く、環境・代替エネルギー技術がトップということでマネーが集まってる。NYダウ下げ、原油142ドル最高値を受けてどうなるか。
2008年06月30日
コメント(0)

6939ユー・エム・シー・ジャパン1972三晃金属工業1880スルガ8564武富士1710JOGHD1757東邦グローバル8111ゴールドウイン1867植木組4296ZENTEK5981東京製綱3878巴川製紙所1518三井松島産業8042日本マタイ2315サン・ジャパン4848フルキャスト8925アルデプロ4314ダヴィンチ・アドバイザーズ8868アーバンコーポレイション9971カウボーイ8882ゼファー中間決算報告書提出遅延のカウボーイと下方修正のゼファーは注意が必要。スルガは乱高下するでしょうね。デイトレーダー一番の注目。投資家に今一番人気は三晃金。スイングするならココ。東邦グローバルもスィングにおすすめだが乱高下するから持ち越せないかも。個人的にはスピード社水着で激上げしたが急落し、やっと調整が終わったように思えるゴールドウィン。 ↑クリックお願いします!励みになります!
2008年06月29日
コメント(0)

後場はスルガが前場67円から4円飛び71円でスタート。1000株だけ買ってイナリサーチに苦しんでたら見てないうちに53円まで急落していた。いつもは同時に2銘柄以上はやらないのだがジリ上げムードだったので放置していて失敗した。デイトレ後場 1880 スルガコーポレーション 1,000株 買い71 売り51 -20,000 2176 イナリサーチ 1株 買い271,000 売り256,000 -15,000 8914 エリアリンク 17株 買い8,334 売り8,300 -580 4813 ACCESS 1株 買い189,000 売り189,000 +-0 1757 東邦グローバル 2,400株 買い146 売り147 +2,600 本日-29480円でした。 ↑クリックお願いします!励みになります!
2008年06月27日
コメント(0)

6939ユー・エム・シー・ジャパン1880スルガコーポレーション3726SDHD8111ゴールドウイン1710JOGHD4848フルキャスト6937古河電池6494NFK-HD4614トウペ1867植木組4098チタン工業1972三晃金属工業4296ZENTEK5981東京製綱1518三井松島産業1757東邦グローバル6955FDK8925アルデプロ8042日本マタイ3878巴川製紙所 ↑クリックお願いします!励みになります!
2008年06月27日
コメント(0)

日経平均-307円 NYダウ安と原油140ドル台でNYダウが-358ドル下げたため日経平均も寄りから大幅安で始まり下がったまま。持ち越しでチャートが良くなっていたゴールドウィンを持ってたのだが、4円安で始まり投げるしかなかったのだが、その後は前日比+で推移していた。注目銘柄としては昨日32円から48円で引けていたスルガコーポレーション。前場終値67円となっている。今日はここをメインで考えてたし50円前後で仕込んだが、まさか60円超えるとも思わず、とっくに利確してしまった。相場が悪いのでこういった銘柄に出来高集中するのは分かってたのだが。他に目立つのは6937古川電池、1972三晃金、5981東製鋼、1518三井松島、1757東邦グローバル、3878巴川紙。持ち越し8111 ゴールドウイン 1,000株 買い336 売り320 -16,000 デイトレ前場1880 スルガコーポレーション 1,000株 買い49.0 売り52 +3,000 1880 スルガコーポレーション 4,000株 買い51.3 売り54 +11,000 1710 JOGHD 500株 買い138 売り142 +2,000 1710 JOGHD 500株 買い141 売り138 -1,500 1880 スルガコーポレーション 1,000株 買い53 売り55 +2,000 4614 トウペ 1,000株 買い156 売り159 +3,000 1972 三晃金属工業 1,000株 買い316 売り316 +-0 前場+3500円でした。 ↑クリックお願いします!励みになります!
2008年06月27日
コメント(0)

6939ユー・エム・シー・ジャパン1880スルガコーポレーション2315サン・ジャパン2176イナリサーチ8111ゴールドウイン1710JOGHD8934サンフロンティア4848フルキャスト2906ホッコク4813ACCESS6494NFK-HD4614トウペ1867植木組4098チタン工業1972三晃金属工業3524日東製網8101ジーエスアイクレオス5998アドバネスク4757インテリジェンス8925アルデプロ ↑クリックお願いします!励みになります!
2008年06月26日
コメント(0)

日経平均-7.6円 後場は下がりっぱなし 昨日上場したイナリサーチがストップ安まで売られてしまった。相変わらず相場の雰囲気は悪い。スルガが今日の高値48円で引けた。後場やるつもりだったのだがホッコクにつかまってたためタイミングを逃してしまった。デイトレ後場2906 ホッコク 2,000株 買い163 売り152 -22,000 4614 トウペ 1,000株 買い169 売り175 +6,000 4848 フルキャスト 3株 買い38,150 売り37,650 -1,500 8925 アルデプロ 70株 買い5,144 売り5,160 +1,100 8101 ジーエスアイクレオス 1,000株 買い164 売り162 -2,000 1867 植木組 1,000株 買い189 売り182 -7,000 1972 三晃金属工業 1,000株 買い307 売り314 +7,000 本日-26260円でした。ゴールドウィンを持ち越しです。 ↑クリックお願いします!励みになります!
2008年06月26日
コメント(0)

6939ユー・エム・シー・ジャパン1880スルガコーポレーション4098チタン工業1972三晃金属工業1710JOGHD3524日東製網8101ジーエスアイクレオス2176イナリサーチ4848フルキャスト8882ゼファー1871PS三菱2906ホッコク5998アドバネスク4757インテリジェンス4614トウペ1710JOGHD8193鈴丹4813ACCESS8925アルデプロ4296ZENTEK ↑クリックお願いします!励みになります!
2008年06月26日
コメント(0)

日経平均+59円 一旦前日比マイナスまでいき戻ってきた昨日はストップ高まで買われた鈴丹が20円のGD、タカキューも15円安、東京特殊電線は20円安と、前日ストップ高銘柄が翌日大きくGD始まる状態が続いている。昨日は自分も浅沼で20円安を食らったし、とにかく持ち越すのは危険すぎる。イナリサーチは高値358Kをとった後に急落し食らってしまった。民事再生法適用のスルガが前日121円から32円まで下がり寄った。寄った後はかなり活況で利益を取れた。デイトレ前場4848 フルキャスト 5株 買い38,650 売り40,300 +8,250 2176 イナリサーチ 1株 買い333,000 売り308,000 -25,000 6830 YOZAN 18株 買い5,052 売り5,140 +1,590 2315 サン・ジャパン 10株 買い29,100 売り29,100 +-0 1880 スルガコーポレーション 2,000株 買い39.4 売り42 +5,300 1880 スルガコーポレーション 3,000株 買い41.3 売り42 +2,000 2906 ホッコクが急落し買ってみたのだが、買った直後にさらに急落。後場へ持ち越してる。急落相場でほんと危険。後場スルガでもう一度勝負! ↑クリックお願いします!励みになります!
2008年06月26日
コメント(0)

銘柄を20個選ぶのにも苦労する閑散とした相場ですね。ACCESSがストップ安だったり、一体どんだけ雰囲気悪いんだか。グッドウィルやインテリ、スルガ、フルキャストなどデイトレーダーの主戦場がひどい状況となっている。NYが大きく反転するまではとにかく持ち越さないようにしないと、今日の植木組、浅沼組のちょっと信じられない動きにやられる。明日はまだしも金曜日は相当気をつけるべきだ。6939ユー・エム・シー・ジャパン2176イナリサーチ5807東京特殊電線8166タカキュー8193鈴丹4813ACCESS3715ドワンゴ3878巴川製紙所4571ナノキャリア3625テックファーム6494NFK-HD4296ZENTEK7961兼松日産農林6955FDK8925アルデ1921巴8868アーバンコーポレイション4314ダヴィンチ・アドバイザーズ1518三井松島産業1334マルハ ↑クリックお願いします!励みになります!
2008年06月25日
コメント(0)

日経平均-19円 引けにかけて戻した持ち越した1852浅沼組が昨日の終値175円から20円もGDして始まった。最悪なんで~ひどすぎる~。持ち越し1852 淺沼組 1,000株 買い173 売り153 -20,000 デイトレだ~がしかし!今日上場初日のイナリサーチで取り返すことになる!2176 イナリサーチ 1株 買い310,000 売り330,000 +20,000 8193 鈴丹 500株 買い386 売り390 +2,000 3878 巴川製紙所 1,000株 買い239 売り237 -2,000 8166 タカキュー 1,500株 買い229 売り250 +31,500 すごかったですねイナリサーチは。30万の板に600株の買い板があり上昇を予感。すぐ上まで売りが来てたのに逃げなかった600株すごい。タカキューはPTSでさきほど売り今日は大きくプラスとなりました。収支ブレすぎ。本日+31500円でした。 ↑クリックお願いします!励みになります!
2008年06月25日
コメント(0)

3437特殊電極1867植木組1852淺沼組4571ナノキャリア8728M2J3625テックファーム8088岩谷産業4572ナノキャリア6400不二精機3315三井鉱山4614トウペ6494NFK-HD5998アドバネスク1871PS三菱6955FDK8925アルデプロ8934サンフロンティア1921巴コーポレーション8868アーバンコーポレイション4314ダヴィンチ・アドバイザーズ ↑クリックお願いします!励みになります!
2008年06月24日
コメント(0)

2日間出張でほとんどトレードできずでした。長めに持った銘柄で大きく負けた。2792 ハニーズ 190株 買い1227円 売り1145円 -15580円7415 新星堂 2000株 買い114円 売り98円 -32000ボロボロでした。スキャルピングもヘタだがスイングはもっとヘタだ。 ↑クリックお願いします!励みになります!
2008年06月24日
コメント(0)

7415新星堂2792ハニーズ4572ナノキャリア2107東洋精糖2108日本甜菜製糖6400不二精機8111ゴールドウイン2159フルスピード4614トウペ5807東京特殊電線6494NFK-HD5998アドバネスク6670MCJ1871PS三菱6955FDK1880スルガコーポレーション4296ZENTEK8925アルデプロ6974日本インター8934サンフロンティア ↑クリックお願いします!励みになります!
2008年06月22日
コメント(0)

月曜日 -5690 持ち越しの旭テックで-14K コツコツ勝っても持ち越しの損を取り返せなかった火曜日 +35720 PS三菱を持ち越し+33K、PS三菱は夜間PTSでも+11900円だった水曜日 +16000 PTSにて取引したアドバネスクで+14K木曜日 +4900 PS三菱の急落で-9500円だったがPTSでコープケミカル+1万金曜日 -53780 持ち越した沖電線GDで-23K、さらにアドバネスクの急落に巻き込まれ-35K週間合計-2850円でした。 ↑クリックお願いします!励みになります!
2008年06月21日
コメント(0)

日経平均14000円割れ ムーディーズがモノライン引き下げでしかしこれはあまりサプライズではなく格付け変更は予告されていたもので、結局、週末不安要因に短期筋が先物売り仕掛けをし下げたらしい。昨日吹き上がった電線関連が揃ってGDし、PTSで持ち越してた沖電線で食らってしまった。東京特殊電線が吹き上がっても連れ高せずで売るしかなかった。一番ひどかったのはアドバネクスの急落。262円の高値から201円まであっという間の急落。もう出尽くしたかと買った220円からの下げも一気で逃げようが無かった。金曜日のデイトレは最近負けばかりだ。持ち越し5815 沖電線 1,000株 買い242 売り219 -23,000 デイトレ3716 アーティストハウス 16株 買い3,110 売り3,230 +1,920 5998 アドバネスク 1,000株 買い220 売り185 -35,000 4296 ZENTEK 1株 買い53,200 売り53,500 +300 4572 ナノキャリア 2株 買い106,000 売り107,000 +2,000 2107 東洋精糖 1,000株 買い162 売り164 +2,000 8767 ウェブクルー 2株 買い105,000 売り104,000 -2,000 本日-53780円 3日間の利益が飛んでしまった。ある銘柄をストップ高で掴んだのでPTSで売るつもりです。 ↑クリックお願いします!励みになります!
2008年06月20日
コメント(0)

5807東京特殊電線5998アドバネスク1871PS三菱5809タツタ電線5815沖電線6400不二精機3716アーティストハウス1766東建コーポレーション4572ナノキャリア6955FDK4302オープンインタフェース6316丸山製作所4848フルキャスト8925アルデプロ8874ジョイント・コーポレーション8868アーバンコーポレイション1880スルガコーポレーション4296ZENTEK6974日本インター8934サンフロンティア ↑クリックお願いします!励みになります!
2008年06月19日
コメント(0)

日経平均-322円 PS三菱が崩れ物色は電線と肥料関連に移行PS三菱は今日もストップ高いくのかな~と持っていたら異変に気づいた。急降下間際に逃げて助かった。一時期380円も日経平均下げてたんですね。結局少し戻しただけで終えてるし。こんな状況でも材料物色の相場は続いており出来高が集中する銘柄が日替わりである。かなり個人投資家でもデイトレーダーは潤ってきてるのでデイトレするにも波乱に注意せねば、今日のPS三菱の一気にストップ安に巻き込まれ大きくやられる可能性大。持ち越し1766 東建コーポレーション 10株 買い4,720 売り4,880 +1,600PTSでたった10株だけ安く買って持ち越してた。思い切っていくべきだった。 デイトレ1757 東邦グローバル 1,000株 買い135 売り135 +-0 1766 東建コーポレーション 40株 買い4,870 売り4,890 +800 1871 PS三菱 500株 買い562 売り543 -9,500 5807 東京特殊電線 1,000株 買い184 売り186 +2,000 4003 コープケミカル 1,000株 買い252 売り262 +10,000 本日+4900円でした。 ↑クリックお願いします!励みになります!
2008年06月19日
コメント(0)
![]()
送料込み7980円 運転席側に向けることもできるヘッドレストのポールに固定するだけで使える、車載用ミニデスククルマDESK【0319開幕2 送料込み2610円 ヘッドレストにつければ後部座席でも使える[在庫あり]車でのちょっとしたパソコン操作に最適。ハンドル、ヘッドレスト部に簡単装着車載用ノートパソコンテーブル【WEB限定商品】【送料無料】【0319開幕10】 送料込み9980円 助手席の座席取り付けネジに取り付けるタイプ車の中で快適パソコン操作。カメラスタンドや簡易テーブルにもなります。車載用ノートパソコンスタンド【WEB限定商品】【送料無料】【0319開幕10】以前に紹介したこの3アイテム。ハンドルにかけるタイプが安くて手ごろなので購入しようと思う。
2008年06月18日
コメント(0)

日経平均+104円 電池関連が活況今日は電池関連のGSユアサ、古河電池、FDKともに活況で古河電池はストップ高となっている。材料株が買われる相場が続いていて、地震関連のPS三菱は今日もストップ高。昨日の終値351円に対して今日は356円で寄った。寄り前気配から利益確定売りに押される状況だったのだが、昨日と同じく寄った後に急騰で507円までたった4分で上がってしまう状態だった。相当に注目がこのPS三菱に集まっており、明日の寄り後どうなるのかに注目が集まる。持ち越し3715 ドワンゴ 1株 買い254000 売り257000 +3000円デイトレ8101 GSIクレオス 1000株 買い146円 売り145円 -1000円5998 アドバネスク 1000株 買い192円 売り206円 +14000円アドバネスクはストップ高で掴み、PTSで売却した。本日+16000円でした。ドワンゴのように人気銘柄がいつまで下がるの?って感じで出来高少なく下げていっていたのだが、ここ二日で反発しチャートが良くなってきているのが目立つ。狙いたいが明日はとりあえずPS三菱に入りたいなと思うのだが。 ↑クリックお願いします!励みになります!
2008年06月18日
コメント(0)

1871PS三菱5998アドバネスク1766東建コーポレーション8934サンフロンティア5981東京製綱4296ZENTEK3715ドワンゴ6955FDK5931川田工業5491日本金属9424日本通信8111ゴールドウイン1757東邦グローバル8007高島8925アルデプロ8874ジョイント・コーポレーション5196鬼怒川ゴム工業1880スルガコーポレーション9449GMOインターネット8868アーバンコーポレイション ↑クリックお願いします!励みになります!
2008年06月18日
コメント(0)

1871PS三菱8101ジーエスアイクレオス5981東京製綱4296ZENTEK5931川田工業5491日本金属8934サンフロンティア3726SDHD8007高島1926ライト工業8925アルデプロ3715ドワンゴ8874ジョイント・コーポレーション1907東北ミサワホーム8913ゼクス6955FDK9441ベルパーク1880スルガコーポレーション8868アーバンコーポレイション1722ミサワホームホールディングス ↑クリックお願いします!励みになります!
2008年06月17日
コメント(0)

日経平均-6.0ドル 地震関連のPS三菱が吹き上がった昨日PTSで買い持ち越したPS三菱が思いっきりGUし大きく儲けた。昨晩351円の終値で買った後にPTSでは前日比割れしてた。ちょっと自信がなくなってたのだが今日の寄り前気配が上がる上がる。始まっても特買い気配株数がどんどん増えて全然寄り付かなかった。これだけのGUは久しぶりの経験で、怖くなり成り売り注文を入れた。持ち越し1871 PS三菱 600株 買い351 売り406 +33,000寄り付いた後に速攻で431円のストップ高までいき悔しい思いをした。その後下げてきたのだが引け間際にストップ高に張り付いた。デイトレ3726 SDHD 20株 買い6,040 売り5,981 -1,180 1907 東北ミサワホーム 500株 買い292 売り290 -1,000 8007 高島 1,000株 買い223 売り219 -4,000 5931 川田工業 1,000株 買い208 売り205 -3,000 1871 PS三菱 600株 買い435 売り455 +11,900 再びPTSでPS三菱を終値+4円で買い455円売りした。安く始まったのでラッキーだった。 本日+35720円でした。 ↑クリックお願いします!励みになります!
2008年06月17日
コメント(0)

1907東北ミサワホーム1871PS三菱1867植木組1926ライト工業1873東日本ハウス4745東京個別指導学院8913ゼクス8934サンフロンティア6955FDK5491日本金属5981東京製綱9441ベルパーク3202大東紡織1880スルガコーポレーション8868アーバンコーポレイション8874ジョイント・コーポレーション8902パシフィックマネジメント4296ZENTEK8925アルデプロ8423フィデック ↑クリックお願いします!励みになります!
2008年06月16日
コメント(0)

日経平均+380円でもマザーズは下げ 新興重い日経平均は先物の仕掛けもあり、大幅高となった。ほんと日経平均は強い。今日は完全に先物仕掛けだと分かる急騰だったな。アジアの株高がきっかけらしい。デイトレ後場1873 東日本ハウス 1,000株 買い173 売り176 +3,000 8925 アルデプロ 35株 買い7,009 売り6,990 -650 8868 アーバンコーポレイション 500株 買い441 売り437 -2,000 4296 ZENTEK 5株 買い49,000 売り49,300 +1,500 4745 東京個別指導学院 1,000株 買い246 売り244 -2,000 東京個別は買ったら急落し、16Kほどの含み損になり危険だったが、少し耐えてたら吹き上がり少しの損で済んだ。アーバンはさんざん上がっておいて自分がINしたら下げ始めてやられた。アルデプロはストップ安で寄ったのだが10%以上も急騰を二度繰り返し最後はストップ安張り付き。デイトレーダーいくところは地獄に落ちるような投げの連鎖。ちょっと質が悪すぎる。通気業績予想の下げで今日はストップ安となったのだが、本来張り付いたままの材料でもデイトレーダーが吊り上げてしまってるのだろう。はまっていた人にとってはありがたい存在ではあるのだろうけど。本日-5690円でした。持ち越しの14Kマイナスを埋めることは出来なかった。 ↑クリックお願いします!励みになります!
2008年06月16日
コメント(0)

日経平均+205円 地震関連が買われてる地震関連の東北MISAWAが東証一部値上がりランキング1位、ライト工業が4位となっている。持ち越し5606 旭テック 2,000株 買い100 売り93 -14,000 デイトレ6256 ニューフレア 2株 買い113,000 売り115,000 +4,000 3726 SDHD 49株 買い4,999 売り5,055 +2,760 3622 ネットイヤ- 2株 買い120,000 売り120,000 +-0 8934 サンフロンティア 3株 買い72,200 売り71,700 -1,500 8874 ジョイント・コーポレーション 300株 買い702 売り691 -3,300 6955 FDK 1,000株 買い232 売り234 +2,000 1907 東北ミサワホーム 700株 337 売り343 +4,500 東北ミサワはかなりの特買いで+76円の350円で寄り付いた。326円まで下がってから331円からナンビンし寄り値の350円を上回らないのを確認し売った。こことライト工業は引けまでどうなるのか注目です。前場-5540円でした。 ↑クリックお願いします!励みになります!
2008年06月16日
コメント(0)

5491日本金属1873東日本ハウス1871PS三菱5981東京製綱5103昭和ゴム5606旭テック9441ベルパーク3202大東紡織6955FDK8111ゴールドウイン3529アツギ1880スルガコーポレーション8423フィデック3823アクロディア3622ネットイヤ-8913ゼクス1710JOGHD8925アルデプロ8868アーバンコーポレイション4296ZENTEK ↑クリックお願いします!励みになります!
2008年06月15日
コメント(0)
どうも最近負けばかりなので、どんな株価の価格帯別で負けているのか3年間のトレード結果を加工し分析してみた。 うすうす分かってはいたが500円以下の株価をトレードすると勝率が60%未満。はっきり自分の負けやすい価格帯が数字に出ている。これから分かるのは、自分は低位株と東証の銘柄を避け新興で勝負したほうが良いということなんだろう。 勝ち回数1915/総トレード回数2920 勝率65.6%勝ち/総回数 勝率1円~100円 41/73 56.2%101円~200円 94/172 54.7%201円~300円 59/100 59.0%301円~400円 46/81 56.8%401円~500円 26/46 56.5%501円~1000円 94/151 62.3%1001円~2000円 182/255 71.4%2001円~5000円 68/97 70.1%5001円~10000円 52/81 64.2%10001円~50000円 255/393 64.9%50001円~100000円 346/489 70.8%100001円~200000円 161/248 64.9%200001円~300000円 186/263 70.7%300001円~400000円 124/169 73.4%400001円~600000円 104/147 70.7%600001円~1000000円 98/155 63.2%1000001円~3000000円 8/24 33.3%
2008年06月13日
コメント(0)

日経平均+85円 後場はただただ眺めてるだけでした後場はいつもの週末通り静かな相場だった。監視20銘柄ではURBANがリバウンドしてた。ゴールドウィンがストップ安ってのが今日の象徴。5491日本金属はただ見てるだけだったが、前場に272円まで下がって後場はストップ高317円とはすごい。デイトレ後場3202 大東紡織 2000株 買い129円 売り118円 -21000円完全にやる気なくして後場はこの取引のみでした。本日-19110円でした。 ↑クリックお願いします!励みになります!
2008年06月13日
コメント(0)

日経-22円 14000台を回復して始まったが先物に押されたSQを無事14000円台で通過したのに先物の売りで下げたようだ。週末だし今日は後場は要注意かな。昨日まで賑わってたゴルドウィンが64円も下げ396円で前場を終えている。電池関連でもFDKが23円下げた場面もあったし終了かな。昨日引けにかけて290円から247円までさげたPS三菱が昨日の高値305円を超えて327円のストップ高まで一気に買われた。高値で買ってしまい特売りになり逃げた。昨日PTSで250円で買っておけば良かった。1926 ライト工業 900株 買い298 売り299 +900 昨日の夜中にPTSで売却。今日の寄りは280円だったので助かった。デイトレ1710 JOGHD 1,300株 買い203 売り204 +700 2159 フルスピード 1株 買い239,000 売り242,000 +3,000 2377 サイバーファーム 4株 買い25,200 売り25,330 +520 8913 ゼクス 5株 買い54,960 売り54,700 -1,300 1871 PS三菱 800株 買い322 売り318 -3,200 8925 アルデプロ 30株 買い7,777 売り7,786 +270 9441 ベルパーク 1株 買い105,000 売り108,000 +3,000 9441 ベルパーク 1株 買い108,000 売り107,000 -1,000 4296 ZENTEK 4株 買い54,000 売り53,750 -1,000 前場+990円でした。ZENTEKはストップ安に行きそうなので投げた。剥がれたり張り付いたりしながら前場引けは57500円まで上げている。まったくここの値動きは悪質すぎる。近寄らないほうが無難ですね。後場の注目銘柄 3622ネットイヤー 1873東ハウス 8913ゼクス 3202大東紡織 5491日本金属 ↑クリックお願いします!励みになります!
2008年06月13日
コメント(0)

1926ライト工業1871PS三菱5981東京製綱8111ゴールドウイン6955FDK2159フルスピード3529アツギ8101ジーエスアイクレオス8007高島1710JOGHD8925アルデプロ4800オリコン1880スルガコーポレーション3840ECASH5391エーアンドエーマテリアル8914エリアリンク4296ZENTEK8868アーバンコーポレイション4813ACCESS8882ゼファー ↑クリックお願いします!励みになります!
2008年06月12日
コメント(0)

2310.Q イーシーワン 600株・2500万円を上限に自社株買い 発行株の1.48% 2910.T Rフィールド 当期4月期利益13.8%増 09年予想4.5%減4996.T クミアイ化 中間連結当期11.1%増11.68億円 10月予想14.6%減4億円7827.Q オービス 08年4月当期5.6倍2.39億円 10月予想39.1%増1.98億円9627.Q アインファーマシーズ 08年4月当期559.9%増16.15億円 4月予想30.5%増21.08億円2373.QJ ケア21 中間連結当期1.98億円 黒字転換 10月予想319.5%増2.20億円 ↑クリックお願いします!励みになります!
2008年06月12日
コメント(0)

日経平均-294円 なんだか良いことなしの相場日経平均は14000円台を守れず。明日のSQやNYの下げで全くデイトレのチャンスもないつまらない相場だった。スピード社関連のゴールドウィンは後場、ジリ上げをしていたのだが530円台に乗せストップ高目指すも大きな売りがきっかけになり急落。結局+1円で終えている。出来高があるんだから、あんなヘタな一人の売りを入れなくても売れるのだが。売り禁なので急落させる必要もなかろう。アツギも連動して下げ、もうこの材料も終わってしまったかな。デイトレ3529 アツギ 1000株 買い199円 売り176円 -26000円1710 JOGHD 500株 買い211円 売り191円 -10000円本日-36000円 言うことなし ↑クリックお願いします!励みになります!
2008年06月12日
コメント(0)

日経平均-321円 SQ前に買い控え今日は休みでデイトレしまくるつもりだったのだが、日経平均は大幅安で始まりそこからさらに下げる展開のためチャンスは少なく、2銘柄をかったまま様子見状態になっている。注目のゴールドウィンは524円で寄り付き一旦下げたのだが539円のストップ高までいき剥がれ、465円まで一気に下げたのだがまた一気に535円まで一本調子で上げ下げを繰り返した。ものすごい状態だった。ただ眺めるだけで朝寄りで買った関連銘柄のアツギが連動してるのを見ながらでも随分楽しめた。含み損なんですけどね。デイトレ3529 アツギ 1000株 買い199円 保有中1710 JOGHD 500株 買い211円 保有中 ↑クリックお願いします!励みになります!
2008年06月12日
コメント(0)

8111ゴールドウイン8101ジーエスアイクレオス8007高島3529アツギ6955FDK1710共立マテリアル3524日東製網1880スルガコーポレーション3840ECASH3009川島織物4566LTT5391エーアンドエーマテリアル8914エリアリンク3259グローバル住販5009富士興産4296ZENTEK8874ジョイント・コーポレーション8934サンフロンティア8868アーバンコーポレイション8882ゼファー ↑クリックお願いします!励みになります!
2008年06月11日
コメント(0)

日経+162円 材料株が活況監視20銘柄がすごく動いた。大きく儲かった人も多かったんじゃないかな?昨日8K損切りした高島がストップ高とは・・・自分は儲かってない。スピード社関連のゴールドウィンはなんと二日連続ストップ高!月曜日に持ち越すか迷いに迷ってやめたら299Kが今日459Kで明日はまたさらに上がるわけでしょ?ほんとあのとき買っとけば・・・といっても仕方ない。今日は同じくスピード社の靴下を扱うアツギが大幅高と明日も目が離せない。持ち越し3524 日東製網 1,000株 買い175 売り169 -6,000 期待して持ち越したが弱かった。持ち越すには上髭が長すぎたか。デイトレ4566 LTT 10株 買い25,552 売り27,000 +14,480 昨日のストップ高が寄ってから急落し下で拾ったらストップ高。でも剥がれたので売った。1880 スルガ 1,000株 買い213 売り216 +3,000 3529 アツギ 1,000株 買い188 売り187 -1,000 後場早々に1ティックで逃げ出した・・・・207円ストップ高までいくとは・・・。8007 高島 1,000株 買い226 売り220 -6,000 ストップ高になったから買ったのだが何度も剥がれハラハラさせられたあげくに逆指値で6Kも損した。この後ストップ高で終わって・・・る。8101 GSIクレオス 1,000株 買い153 売り159 +6,000 引け直前に買い、PTSで売った。 本日+10480円でした。 ↑クリックお願いします!励みになります!
2008年06月11日
コメント(0)

3524日東製網4344ソースネクスト4566LTT3529アツギ4003コープケミカル6955FDK8007高島4776サイボウズ3856リアルコム1710共立マテリアル5009富士興産8934サンフロンティア3840ECASH4723グッドウィル・グループ4296ZENTEK8882ゼファー3770ZAPP1880スルガコーポレーション8868アーバンコーポレイション8111ゴールドウイン ↑クリックお願いします!励みになります!
2008年06月10日
コメント(0)

1710ジェイオーHDのマネーゲームに参加してやられた。子会社の倒産で何日もストップ安で今日やっと寄ったのだが、まだ下げるか!?最近はゼンテックにしてもT&Gにしても連続ストップ安からの立ち直りリバウンド相場はないのか!?ま、こんな株をさわるやつが悪いのは間違いない。持ち越し8007 高島 1000株 買い182円 売り178円 -8000円デイトレ4296 ZENTEK 6株 買い60800円 売り59400円 -8400円 ストップ安で張り付きかろうじて売り逃げ。1710 JOHD 1500株 買い235円 売り195円 -60500円本日-76900円 ↑クリックお願いします!励みになります!
2008年06月10日
コメント(0)

8007高島6955FDK5009富士興産3840ECASH8882ゼファー3770ZAPP1880スルガコーポレーション8868アーバンコーポレイション2377サイバーファーム4776サイボウズ6256ニューフレア4788CCI8902パシフィックマネジメント6310井関農機5913松尾橋梁3524日東製網4003コープケミカル8922IDU8193鈴丹8934サンフロンティア4723グッドウィルが張り付いたままの状態から14時58分に爆弾落ちて、残り2分で12020円から11050円まで急落し終えている。比例配分狙いで大きく注文をいれた人は爆死したでしょうね。今日はこの20銘柄以外にも、グッドウィル、ZENTEK、子会社倒産で6日連続S安のJOGHD、ECASH、LTTが注目です。 ↑クリックお願いします!励みになります!
2008年06月10日
コメント(0)

日経平均-308円 材料株のみ物色されてた感じもう終わったと思った電池関連が買われていた。持ち越した富士興産は原油最高値で大きくGUし狙った通りだったが欲張ってしまい利益を減らしてしまった。逆日歩1.5円になってるので明日以降もまた盛り上がると思いますが。持ち越し5009 富士興産 2,000株 買い152 売り157 +9,000 デイトレ8193 鈴丹 300株 買い381 売り366 -4,500 2377 サイバーファーム 9株 買い29,322 売り2,900 -12,800 4776 サイボウズ 5株 買い41,900 売り42,250 +1,750 4776 サイボウズ 4株 買い42,150 売り40,300 -7,400 6256 ニューフレア 3株 買い124,000 売り122,000 -6,000 3770 ZAPP 1株 買い301,000 売り296,000 -5,000 6955 FDK 1,00株 買い275 売り275 +-0 3328 ネットプライス 3株 買い123,000 売り122,000 -3,000 本日-27950円でした。ダメな取引ばかり繰り返してしまい、振り返ってみるのもきつい。サイバーファームはストップ安で投げさせられたが、33300円まで盛り返していた。やってられない。 ↑クリックお願いします!励みになります!
2008年06月09日
コメント(0)

5009富士興産2377サイバーファーム6955FDK4776サイボウズ3770ZAPP3840ECASH4296ZENTEK6310井関農機5913松尾橋梁8193鈴丹5391エーアンドエーマテリアル8038東都水産7014名村造船所3524日東製網4003コープケミカル8922IDU8882ゼファー1880スルガコーポレーション1301極洋5007コスモ石油いくら考えても結局明日は大幅安スタートだろうし、最終的には材料株メインで選んだ。 ↑クリックお願いします!励みになります!
2008年06月08日
コメント(0)

日経平均+148円 だが今現在、NYが270ドルの下げ今日は仕事だったので持ち越していた松尾橋梁の損切りのみ。寄りが前日比-5円の152円で始まり、一瞬買い値の160円までいったのだが、速攻で落ちていき損切りが遅れてしまった。5009 富士橋梁 2000株 買い160.5円 売り146円 -29000円一週間の利益の大半をこれで逃してしまった。また来週やり直すか。モルガンが原油は7/4までに150ドルを超えるとの見通しを発表。米雇用統計が悪くドル安が背景。原油先物が6ドルほど上がっている。今日、東証一部値上がりランキング1位の富士興産などが月曜日にさらに物色されそう。 ↑クリックお願いします!励みになります!
2008年06月06日
コメント(0)
6955FDK5913松尾橋梁5391エーアンドエーマテリアル1352ホウスイ8038東都水産4404ミヨシ油脂7014名村造船所3524日東製網5196鬼怒川ゴム工業1334マルハ4003コープケミカル8090昭光通商3337ADM3882紀州製紙8193鈴丹6254野村マイクロ8882ゼファー1880スルガコーポレーション1301極洋6885ミヤチテクノス
2008年06月05日
コメント(0)
日経+94円 引けにかけて戻す後場はあまり動いてる銘柄はなく、入る銘柄が少なかった。4296 ZENTEK 5株 買い75,640 売り76,000 +1,800 急落スキャ5391 A&Aマテリアル 1,000株 買い142 売り142 +-0 8193 鈴丹 1,000株 買い340 売り347 +7,000 突然吹き上がっていた。最初は335円で買い、345円でナンビンした。売った後にもう一段階上がって376円までいった。8193 鈴丹 200株 買い368 売り350 -3,600 もう一段階上がるのかと買ってみたのだが18ティックも抜かれ損切り。7014 名村造船所 400株 買い926 売り924 -800 ストップ高で買ってみたのだが剥がれたので売り。本日+4900円でした。
2008年06月05日
コメント(0)
6254野村マイクロ1334マルハ8882ゼファー1880スルガコーポレーション3726SDHD5391エーアンドエーマテリアル3360グリーンHS4404ミヨシ油脂4003コープケミカル1352ホウスイ6316丸山製作所6310井関農機6255野村マイクロ8038東都水産1301極洋3856リアルコム4296ZENTEK4331テイクアンドギヴ・ニーズ2056日本配合飼料4996クミアイ化学工業
2008年06月05日
コメント(0)
日経平均-99円 材料株はまちまちの展開今日もデイトレーダーを含め全員参加の水産関連、農業関連、電池関連の相場だった。FDKが特売り、東都水産が20円のGU、コープケミカルが40円GUし急落したりと激しい展開だった。持ち越し1352 ホウスイ 1,000株 買い188 売り174 -14,000 昨日ストップ高から剥がれ188円から161円まで急落し売るに売れずに持ち越した。27Kの含み損だったが朝から特買い!になり175円14円GUスタート。欲張らずに損切りし14Kまで損失は減ったが、その後に昨日のストップ高を超える194円まで騰がってる。今日はデイトレせずにこれをもってればプラスに出来たかもしれないが、前場引けは177円まで下がってきている。売った174円よりそれでも高いが。デイトレ7415 新星堂 2,000株 買い108 売り109 +2,000 3524 日東製網 1,000株 買い215 売り227 +12,000 昨日はストップ高で持ち越し196KでPTS売りしたのだが、寄り値は200円・231円まで上がった。あんな終わりかたのストップ高でちょっと意外な展開。今日も大きく取れたので良かった。5391 A&Aマテリアル 1,000株 買い143 売り140 -3,0006955 FDK 1,000株 買い252 売り259 +7,000 ここを持ち越した人は悲惨な展開。いきなり26円GDスタート。一気に吹き上がり便乗したが279円までいったのであまりにも早売りすぎた。8038 東都水産 1,000株 買い246 売り246 +-0 4003 コープケミカル 1,000株 買い269 売り268 -1,000 6310 井関農機 1,000株 買い357 売り354 -3,000 4404 ミヨシ油脂 1,000株 買い181 売り182 +1,000 3811 ビットアイル 3株 買い135,000 売り135,000 +-0 8868 アーバンコーポレイション 800株 買い506 売り505 -800 前場+200円でした。ホウスイの含み損27Kを消しただけで大満足。
2008年06月05日
コメント(0)
6955FDK3524日東製網4003コープケミカル1352ホウスイ6316丸山製作所6310井関農機6255NPC8038東都水産6313共立4340シンプレクス・テクノロジー1301極洋3381ビズネット7415新星堂8698マネックス・ビーンズHD3856リアルコム4296ZENTEK4331テイクアンドギヴ・ニーズ7462ダイヤ通商2056日本配合飼料4996クミアイ化学工業東証1部の低位材料株中心の相場なので大幅に入れ替えました。出来高を集めて乱高下しているのは、ほとんどが東証一部のランキング上位の名柄である極端な状況なのが今の特徴ですね。
2008年06月04日
コメント(0)
全59件 (59件中 1-50件目)