全4件 (4件中 1-4件目)
1

前回に続き、箱根旅です。 ビンゴ大会の翌日は、実家でくつろぐ嫁さんに対して、邪魔な息子と私は徒歩で行ける「彫刻の森」で時間潰し 二年に一度は訪れていますが、前回と多少レイアウトが変わっていました。 さて夜は、お楽しみの「大文字焼き」と「花火大会」です。 10年以上、箱根に通い続けていますが、今までスケジュールの関係で一度も見た事が有りませんでした。 暗闇に赤く浮かぶ「大」の文字。 更に、花火がその美しさを際だたせます。 幻想的な光景を見る事ができました 次回は、帰りに立ち寄った所をご紹介します。 引っ張るでしょう
2013.08.31
コメント(14)

今年も箱根の夏になりました。 昨年は諸事情により来れなかったので、二年ぶりの箱根です。 早速、いつものように強羅駅で記念撮影 ご当地サイダー第3段の「梅サイダー」で、喉を潤します。 梅の酸味が効いた、とてもサッパリしたサイダーで、暑い日にはピッタリです 到着した日は「強羅祭り」の前夜祭。 夜は地元の友達と、恒例の屋台巡りやビンゴ大会を楽しみました なんと、ビンゴに当たってしまいました!二年前も当たったので、これで二回目です。 ステージに登り、景品を確認・・・ 「箱根ユネッサン」の招待券をゲットしました 司会の方より「見るからにサッカー少年の登場です!」と紹介され、会場の笑いを誘っていました 私は、地元の知り合いが青年団として生ビールを販売してた関係で、たくさん飲ませていただきました(無償提供いただきました)。ありがとうございました~ 次回も「箱根旅」をお送りいたしま~す!
2013.08.24
コメント(12)

今回は、カプの新しい使い方をご紹介しましょう それは「スマホ置き場」で~す! でも、前足の上に置くと長続きしないので・・・ この場所に置いてみたした すると、1時間以上(正確には起きるまで)このままでした 猫も使い用によっては役に立つ! 皆さんも楽しい猫の使い方を見付けてみては、いかがでしょう 【お知らせ】 15日から17日まで、夏の恒例行事「箱根にGO!」という事で出掛けてきます その様子は、後日ご紹介いたします もちろん、カプは留守番です。
2013.08.11
コメント(18)

今回は、カプの大好物をご紹介いたします。 それは「焼き海苔」です 朝飯に「焼き海苔」が付いた日は、階段の上で微動だにせず、「焼き海苔」を持って来る息子を待ちます。 しかし、あまりにも遅いと痺れを切らして、階段を駆け下り リビングの偵察に しかし、この日は「味付け海苔」だったので、彼にはあげる事ができません 貰えないと知った彼は と怒っておりました それにしても、どうして海苔が大好物なのでしょうか?
2013.08.04
コメント(16)
全4件 (4件中 1-4件目)
1

