PR
Keyword Search
Freepage List
“まさか”が現実になった舞台はアフリカのど真ん中だった。老いたモハメド・アリが、若き無敗の王者フォアマンを倒した、ボクシングの「キンシャサの奇跡」である。
沢木耕太郎氏の『深夜特急』に、中東の子どもたちが街頭テレビに群がり、アリの勝利に熱狂する場面が印象的に描かれている。黒人差別と戦い、ベトナム戦争の徴兵を拒んで王座を剥奪されたアリ。ふてぶてしいまでの強気の言動に眉をひそめる人もいたが、彼のそうした態度は常に、自分より強い存在に向けられた。
権力を恐れない。権威に卑屈にならない。だから弱い者、虐げられた者ほど、アリを英雄と慕った。死して 1 カ月の今も追悼の声は続く。
(略)
アリの名言に「人間が困難に立ち向かう時、恐れを抱くのは信頼が欠如しているからだ。私は私自身を信じる」と。その言葉は、今、戦いすべての人間の胸に、 拳 のように突き刺さる。
【名字の言】聖教新聞 2016.7.9
時間には濃さもある October 28, 2025
絶対に負けない October 26, 2025
我らの価値の創造に限界はない October 25, 2025
Calendar
Comments