2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全4件 (4件中 1-4件目)
1
最近 身体の調子がおかしいみたいでござる…やたらと喉が渇き 身体中の血が沸騰しそうになる事がある牙に暗黒命令 死魔法と召喚に手を出してからだ昔は包帯で回復していたが 最近は下僕の死肉を喰らって傷を癒しブラッドサックなどで 喉の渇きを潤した夜空に赤々と輝く満月に誘われるように拙者は地下墓地へと迷い込んでしまったようだここにいる人達は 誰もが表情に暗い影を落としているその中で 一際拙者の興味を惹いたのが ガードの女の子だ名は ヘルと言うらしい 地下墓地と ここにいる人達彼女の身の上話 色々な事を聞いたあまりにも不幸だ 救いは無いものか… 深く考えた考えた末でた答えが 拙者が彼女を救おうなどと言う甘い考えだった だが救いとは何か? ココを抜け出す事?いや きっとそうではない だが分かりかねる答えが出せるまで そばにいてやろう 拙者にできる事はそれくらいしかなかったでござるよ地下墓地の住人になる以上 マブ教への入信は避けられまい以前は 男気ある快活な人物が束ねていたようだが現在の暗使では その姿を確認する事ができなかったギルドに入ろうと尋ねてみると 恐ろしい程の筋肉をまとったオカマがギルドマスターをしていた… 怒らせると男に戻るようだ;色んな意味で恐ろしいので 大人しく従う事にしたこれで拙者も 邪教に組される事になってしまった元より信仰などしてこなかった拙者にはあまり関係の無い事だクエストを請け負い ニカワを集めていると まただ発作のように 身体中の血液が煮え立つ!!納まった時には 身体がごわごわした体毛に覆われ太く力強い腕に 長く鋭利な牙が生え 狼男になってしまっていた幸いすぐに元の身体に戻ったが 拙者の身体はいったいどうなってしまったのか…そして冒険は明日へと続く…
2005.09.26
コメント(2)
http://uniuni.dfz.jp/moeclc2/?0&0I3lf4F5lf6KtKyn5DRKCLXMUOXPoaこの前の構想はどこ吹く風 今は上記のようになるべくスキルを鍛えているところでござるよ今日は 触媒を買った帰り道に 中央アルターに人だかりが出来ていたので 気になって覗いてみると下っ端スカルパスなる 妖しげな男がいた少し離れて観察していると 腕試しに一人一発殴らせて 攻撃が当たれば褒美をくれるという話になった列にならび 拙者も参加してみる事にした相手は人間に見えて 実はスカルパス…骨を断ち割るには このバトルアックスが真価を発揮しそうだ順番がきたので スカルパスに一礼し 挨拶を済ませると渾身のEXEをぶちかます!! 見事 命中し褒美のニトロポーションなる物をいただいた何に使うのかよくわからないので ワラゲに送ってみた襲われたら 使って驚かせてみようと構想を練るそして冒険は明日へと続く…
2005.09.14
コメント(2)
http://uniuni.dfz.jp/moeclc2/?0&0I2E3lf4E5lf6qkcKtKyn5DRMU相性でいうと コグニートが一番この構成にあっている気がするしかし 昔からヒューマンに該当するノーマルキャラが好きで癖の強い多種族の方はあまり使ってこなかった侍パッシブを残しつつ 実戦向けなスキル構成を考えてみると拙者的には この構成が一番に思える ただし…持ち替えモーションが実装されたら死亡確定っぽいのが諸刃の剣そうなったら今度は死魔法を神秘に 盾を着こなしに回して神秘侍を目指すとするか まだまだ当分先の話でござるが;
2005.09.06
コメント(2)
これまで何度も何度も スキル変更をしてきたでござるがやっと 納得のいくスキル構成にたどり着きそうでござるよサムライを維持し 中級武器の二刀流での手数の多さを中心とした攻撃でスタミナを温存しつつ 時にexeなどで奇襲敵から攻撃を受けたときは 反射系スキルで死中に活を見出し一撃必殺の切り札を隠し持つ 回避型軽装侍を目指すでござる 戦闘スキルは 侍の条件の一つの精神50程度に 知能を少しばかりあげ筋力と回避は100を目標とし 将来は下げる予定でござるが回避が100になるまでの間 着こなしを76を取っておき防御を固める生命力はスキルが余るようならできるだけあげ持久力は極力スタミナを大きく消費する技は連発しないようにするつもりなので80くらいで抑えるでござる次に熟練スキルは 刀剣は勿論100まで 死の魔法は98を目標に戦闘技術はバーサークオールが実用できるまで…本当はサムライハートまで上げたいのはやまやまでござるがスキルがきつそうなので 我慢すると言う事で;;次に盾は二刀流と相性が悪いでござるが リベンジガードを試すために 78か81まで上げてみるでござるよ投げは将来は0にする予定でござるが 他のを下げ終わり下げるスキルなくなったら下げる事にして保留最後に包帯 できるだけ伸ばす方向で…ずいぶんと行き当たりばったりで 適当に見えるでござるがとても適当にやっているでござるよwまあ これがスキル制 M.o.Eのいい所でござるな納得のいくまでスキルを煮詰める事ができ気に入らなければ やり直す事もできるとはただ スキルの上げなおしを容易にするためのアイテムが手に入れるのに時間と労力が掛かるのはどうかと思うでござるなw今日はそんなことを考えながら過ごしたそして冒険は明日へと続く…
2005.09.01
コメント(0)
全4件 (4件中 1-4件目)
1