2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全25件 (25件中 1-25件目)
1
久々にあった友人が 新しく美容を覚えたとの事で伸びきっていた俺の髪を整えてくれるというのでお願いしたところ つるっぱげにされてしまったorz眼帯の紐が頭を貫通しているのが なんとも痛々しいその後 育毛してもらい なんとか事なきを得たその後も 美容の腕をあげるべく 練習に付き合っていたがたった一日で ハゲ>育毛>ロンゲ>ハゲ>エンドレスを繰り返すのは 将来本当にハゲあがるのではないかと不安になった…あと脱色や染色もしてもらった これまた繰り返し繰り返しだったので髪の痛みが心配だ 最後には元の髪の色に戻してもらい髪型はロンゲにしてもらった 中々渋く決まっているローブなどによく似合う髪形だ ただサークレットとかは髪に完全に隠れてしまいお洒落目的には装備できないでも せっかく髪型をセットしてもらったのでヘルメットをかぶってしまうのが勿体無い街中では街着を用意して 一々着替える事にするかと こんな事をしている場合ではなかった鈍った体をなんとかしなければならなかったのを忘れていた地下水路に新たな道が発見され 奥に行けるようになったみたいだな弓矢に飲食物を用意し 弓を補修し 俺はまた戦いの日々へと歩みを進める
2005.07.26
コメント(2)
おもえば 初めてやったMMOがRAだったRAから M.o.Eに変わって 最初のクローズテストの抽選に落選しつづけ その間は 他のMMOをしていたM.o.Eがようやくオープンテストになり参加してまず驚いたのが グラフィックの一新…と思ったらプレイヤーの絵だけ変わって 他の場所は昔のままだった;システムも少し変わってはいたが RAの世界感はそのままそこは一安心 新しい要素も加わり 前よりも広くなった世界に心躍らせた テストも終わり 不安を残しながらも課金開始した今も M.o.Eを続けているきっと サービス終了まで続けると思う合言葉は「やらなきゃハドソン!!」だw
2005.07.25
コメント(0)
Wedgeでは 手づるとして利用する縁故関係=コネが必需でありコネなくしては 独りで生きていくのも難しい仕事をするのにも 装備の入手にも 怪我の治療にもコネがあれば 確実に 安全に 安く速やかに と色々な面で特をするしかし ただ特をするだけではない 裏切れば報復があるし上納金を払っていなければ相手にされなかったりと上手く付き合っていかなくてはならない最初に選んだ勢力で ある程度 最初からあるコネは決まっているが物語を進めていけば 新たな出会いでコンタクトを取れることも上限は無いので いくらでも得る事ができる…が中には 仲の悪い勢力同士もあり 場合によって争いの火種になる事もあるので コンタクトをとる場合は慎重にカンパニープレジデント:社長 かなり強力なコネカンパニーチーフ:幹部 重要な情報も持っているカンパニーエージェント:強力関係ならば心強いが…シンジケート・ボス:犯罪組織のボス 裏の世界で絶対的な力ヒットマンorスナイパー:裏の世界に詳しい 金さえ払えば信用できるスクワッター:色々な情報に詳しいハッカー:気さえ引ければ 最高の情報源バウンサー:きな臭い話など 意外と顔が広かったりするバーテンダー:仲良くなれば 情報通のマスターからいろいろ聞けるジャスティスフォース:刑事 ジャスティスフォース:パトローラー 犯罪を犯さなければ味方フリーランサーまだまだ 色々なコネクションがある眠いので一回中断orz
2005.07.24
コメント(0)
Wedgeでは トラブルシューター 警察機構 カンパニーのどの勢力に所属するかでストーリ進行が分岐する物語としては ルーファス キース オメガ の三人が主役で誰を選ぶかで スタート地点と活動範囲 コンタクト(コネクション)果たすべき目的が変わってくる自分でキャラクターを作る場合は 上記の三つ以外にもレジスタンス=テロリストや ビリーバーも選択できる今回は各々が 主とする活動範囲と仕事内容を決めていこうと思いますまず みんなが生活している ドーム その大きさは現代の大きな都市が丸々一つ入れても余るほど巨大で細長いパイプのような通路で 他のドームと繋がっているドームによっては 支配している企業が違うため他の企業の人間や 一般人は 自由には行き来する事はできない契約しているフリーランサーは 比較的楽に通る事ができるまた ドームは地下深くまで 開発が進んでおり開発で地球を汚染した過去を教訓にできていない私利私欲で動く企業が後を断たない アウトフォースがこれらの企業を取り締まっているドームの外は いまだ汚染が酷く 装備無し(一般人)で外に出る事は許可されていない 出入りの際は 厳重なチェックが待っているフリーランサーは 顔なじみなので 比較的楽に通過できるドームの外は いわゆる無法地帯とゆうもので移動手段の乗り物 マスク 武器 がないと生きてはいけない遺跡でロストテクノロジーを探すトレジャーハンターにそれの横取りを狙うアウトロー 賞金首を追うバウンティーハンターそして わすれてはならないのが 仮想空間もう一つの冒険の舞台である アストラルサイドコンピューターの内部を 映像化し その中にダイブするあたかも その世界が現実のように存在し自分が神になったかのように操れる世界しかし それは アクセスできるもの全員がであり実際にできる事は限られている 立ち入りを禁止された区間に進入して 運悪く捕まってしまえば 精神を捕らわれ下手をすれば 命を落す事にもなりかねない 危険な世界だ
2005.07.23
コメント(0)
Wedgeでの 戦闘の主役である銃器 その中でも普通の人間には携帯することのできない大型の銃器をサイボーグとアンドロイドは携帯することができる普通の人間では使用する事ができる大型火器は少ない種類:弾薬:装弾数:威力:反動:命中精度:リロード:重量:特殊銃器のステータスは小火器とまったく同じただし 威力と反動が大きく 命中精度と重量に難がある中にはまったくリロードができない使い捨てのモノもある人間でも携帯がなんとか可能グレネードランチャーヘビーマシンガンバズーカサイボーグorアンドロイド専用ロケットランチャーガトリングガンレールガンミサイルポッドスプラッシャー(巨大な杭を打ち出す 間接攻撃)アームズ(腕が丸ごと武器に改造されている)サイボーグの基礎ステータスは魅力と運が大幅に減少させられているこれは 他のステータスの限界を超えた力を得た事への代償で改造により人間性を失う事を現している改造をする度に 魅力と運が下がり 一定数を下回ると発狂する発狂した者は 完全に自我を無くし 破壊を続けるだけの物になるアンドロイドに至っては 魅力と運は零であるその代わり 人間に劣らぬステータスを得られるサイバーウェアを埋め込められていて戦闘などで不利になる事はない しかし埋められるサイバーウェアには スロットという限界があるサイキッカーは 強大な力を行使する事ができるが力の使用には大きな制約があり それを無視して力を使い続けると精神に支障をきたし いずれは発狂するか 死に至る超能力を使うには 極度の集中が必要で 使い続けると精神を侵食し 汚染されていく 始めは軽い鬱のような症状で現れる
2005.07.22
コメント(0)
Wedgeでは 銃撃戦がメインになるように考えていますそういうわけで 銃器の細かい設定をしていきます種類:弾薬:装弾数:威力:反動:命中精度:リロード:重量:特殊弾薬は弾の種類 サイズの他に使用目的の違う弾が5種類ノーマル1~3:可も無く不可も無く標準的な弾 コスト:安価~普通ショート1~2:威力と飛距離はやや落ちるがかさばらない コスト:安価ソリッド1~3:高威力 しかし重いので飛距離が短い コスト:普通~高価リキッド:特殊弾丸 中に液体を入れられる コスト:中~高価 中身「毒・発火性oil・侵食性腐食液・帯電溶液・液体窒素・麻酔薬・睡眠薬」スティング1~2:貫通弾 飛距離も長い コスト:非常に高価装弾数は読んで字の如し 一つのマガジン=装弾数威力はSS>S>A>B>C>D>E>F>Gで表示反動は極小・小・中・大・極大の五段階表示命中精度は0.00が誤差0として数値で表示リロードの表示をリロードに掛かる時間で4段階表示に変更速・標準・遅・困難の四段階 困難は戦闘中のリロードという意味重量表示を以下のものに変更表示は 最軽量・軽量・標準・重装・携帯不可 の五段階特殊は その銃器 固有の性能を記載ガンショップにてカスタマイズも可能現在 銃器の名称は適当に付けていますハンドガン系列 (リボルバー・オートマチックピストル)扱いやすく入手も比較的楽 最も復旧している身近な武器と言える・Ordinary95 9mm:18発:E:小:1.27:速:軽量:扱いやすい復旧型・NEET 9mm:31発:F:極小:2.45:標準:標準:若干扱いにくい・Bestcard 9mm:2発:F:小:1.80:遅:最軽量:手のひらサイズ・Malice 10mm:13発:D:中:1.75:標準:重装:威力高 値段も高・Pacifism 9mm:6発:E:小:1.50:遅:軽量:癖が強く使い手を選ぶ・ 13mm:6発:A:大:2.25:遅:重装:かなりの筋力が必要・ ブラスター系列 威力が高く扱いやすいが 非常に高価 そしてデリケートブラスターはマガジンではなくエネルギーパック 弾数=エネルギー・Moonlight エネルギーパック100:D:小:3.20:遅:標準:最もスタンダードなブラスター・Beacon of hope エネルギーパック50:E:極小:3.00:標準:軽量:小型のブラスター・Guidepost エネルギーパック300:D:中:1.75:遅:重装:重いが高性能・punishment エネルギーパック100:C:大:5.00:遅:重装:威力重視マシンガン系列 (マシンガン・サブマシンガン)全自動で連射可能 威力もあるので魅力的 ただコストが…・raindrops 9mm:50発:E:中:3.48:速:標準:平均的なサブマシンガン・Hail storms 9mm:30発:D:中:2.90:速:重装:やや癖がある・ 13mm:250発:A:特大:3.33:遅:携帯不可:普通は固定して使うライフル系列 (ボルトアクション・フルオートライフル)オプションが充実していて 取り付けるオプション次第で性能が大きく変わる・ 10mm:31発:D:中:2.20:速:標準:標準的なライフル・ 10mm:22発:B:大:2.50:標準:重装:玄人向け・ エネルギーパック100:A:小:1.80:速:重装:非常に高価 スナイパーライフル系列長距離射撃 暗殺用によく使われる・ 13mm:1発:A:中:0.80:標準:重装:一撃必殺・ 13mm:12発:B:中:1.17:速:標準:使い勝手が良いショットガン系列範囲に散弾をばら撒く 強力な銃有効な射程は短いが 安定した強さがある・ 12ゲージ:6発:D:中:2.80:遅:標準:標準的なショットガン・ 12ゲージ:2発:C:大:1.80:標準:軽装:使い手を選ぶ・ 12ゲージ:16発:D:大:3.00:遅:重装:装弾数がお得その他ボウガン旧時代の武器だが その威力は侮れない・ 矢:F:1.75:小:標準:軽量:標準的なボウガンまだ 名称など 決定していませんがとりあえず 銃器の性能などは こんな感じで完成でしょうか
2005.07.19
コメント(0)
キャラクターステータス戦闘ステータス・攻撃力(与えるダメージの大きさ 武器と腕力とスキルから算出) 特殊攻撃力(特殊装備と魅力とスキルから算出)・防御力(軽減できるダメージの値 防具と強靭力とスキルから算出) 特殊防御力(特殊装備と精神力とスキルから算出)・命中(命中とクリティカルの確率 装備 知力と戦闘スキルから算出)・回避(回避と完全回避の確率 装備 魅力と脚力とスキルから算出)基礎ステータス・強靭力(最大HPと防御力 状態異常抵抗に影響)・精神力(最大SPと特殊防御力 精神異常抵抗に影響)・腕力(武器の扱いや持ち物を持つ力 上半身の行動に影響)・脚力(移動速度やジャンプ力と回避 下半身の行動に影響)・知力(知識と命中の他に知覚や気配察知に影響)・魅力(特殊攻撃と回避 その他に影響)・運(クリティカルと完全回避 その他の行動に影響)スキル戦闘技能・格闘(一部固定装備あり 素手や蹴りでの攻撃スキル)・護身術(受け流しや当身といった攻防一体のスキル)・武器戦闘(武器固有特性あり 武器を使用しての攻撃スキル)・射撃戦闘(手軽に強くなれる 銃器を使った攻撃スキル)特殊技能・空間支配力(特殊攻撃と特殊防御に大きく影響)・五感・交感神経(全ての基礎ステータスに影響)・第六感(特殊装備とのシンクロと知力に影響)・潜在能力(運に少しと魅力に大きく影響)コンピュター技能・知識(機械や武器防具 その他色々に通ずる知識 知力に影響)・技術(機械などを扱う為の技術 製作や修理にも通じている)・操作(運転や機械の操縦技術 コンピュター制御も含まれる)・情報処理能力(解読や状況把握の早さ 電脳世界での力に影響)上記が 戦闘に大きく係わるステータスとスキルここからは キャラクター設定などに係わるスキルもしくは 職業設定に係わるスキルにしていこうか…まだ 試行錯誤中専門技能トラブルシューター・状況把握・説得・交渉・脅迫トレジャーハンター・鑑定眼・トラップ感知・トラップ解除・トラップ設置バウンティーハンター・情報収集・観察力・記憶力・手加減ジャスティスフォース・パトロール・職務質問・事情聴取・検問封鎖アウトフォース・職権乱用・強制捜査・強制連行・強制私刑レジスタンス・座り込み・抗議・抵抗・ストテロリスト・暴走・独善・偽善・不善カンパニー思考中狂信者思考中武器とかも 一度練り直すかもっと 細かくして 書き直さなくては…
2005.07.18
コメント(0)
大きな力を持つに至った 特異な宗教団体ハンズオブグローリーデミタス・ロメッキョ 23歳 男 特殊「インストール」宗教団体 ハンズオブグローリー 総帥体の半分をサイボーグ化した教祖 性格破綻者で狂気の男常に電脳世界にアクセスしていて 必要に応じ色々なスキルをダウンロード>インストールし臨機応変に対応する事ができる 偶然出合ったテトラに執着していて なんとしても手に入れたいと願っているジミー 24歳 男 特殊「鈍い」教団のナンバー2なのだが 特に何が出来るというわけではなく以前から デミタスと仲がよかっただけで この地位に居る鈍いので 自分の立場がよくわかっていない戦闘の時は 大きなハンマーを振り回す 動きがのろいが当たれば粉々になりかねない 威力を持っている 当たればね一般教徒 20~40歳 特殊「盲目的」ほとんどの教徒が マインドコントロールされている元から 電脳世界にいれこんでいた者が殆んどでマトモな人間は含まれていないようだ 寿命のある肉体を捨て 精神だけで永遠に生きる事を望んだ者のなれのはての姿なのかもしれないツァイン神と悪魔の聖魔大戦に終止符を打ったと公言する教祖ロカーン 神秘の力を込めた武具などを破格の値段で売る月に一度に集会を開き 淫らな性の儀式などを行なうそして 一年に一度 大きな集会を開き その日だけの特別に強い力を込めた 貴重な品々を売りさばく男性会員は旧世代の軍服を模した制服を女性会員はチャイナドレスやアオザイの着用を義務とする武器は神秘の力を込められた 悪魔を滅ぼす日本刀みな 剣術を習わせられる 力が満ちた時ドームの利権を奪う クーデター計画をちらつかせる過去に ドームを未曾有の大災害が襲うと予知しさっさと引越しをするが 何も起きるわけも無く引っ越し先の方が 災害が起きる確率が高いという落ちそれでも マインドコントロールされた信者は信仰を続けていく 教祖は金儲けしか考えない腐った人間なのにロカーン 65歳 男 「誇大妄想 持て余す性欲 ボッタクリ」宗教団体 ツァイン 大元帥5月3日生れ モッコス大学卒 1年間 企業で勤めた後現代文明の汚れと臨界を見抜き ドーム革命を決意カレー彗星の地球最接近によって惹起された聖魔戦争で聖と魔との数万度にもわたる戦いを経験しその戦いの全てに敗北する この戦いで得た知識を元に小宇宙哲学を打ち立てる しかし 教徒以外には相手にされないいつも 日本刀を携えているが 実際には高齢の為に振り回すことはできない見せ掛けの物口癖は「ジンギスカーン」ツァイン社員 16~50歳 「盲目的に働く労働者」例に漏れず マインドコントロールされている時々 行なわれる妖しい儀式や販売会 以外では普通に社員として 安い給料で働かされている剣術の修行を義務付けられているが 所詮 型だけで実戦には対応できる程ではない 神秘の力が込められた武具もただの思い込みなだけで 実際には何の力もないゴミただ 統率だけは取れていて 普通の企業としては大きい方 でもなんの力もない ただのアクセサリーショップ単なる空想上のモノです実際の団体 組織などとはこれっぽちも関係ありませんw
2005.07.17
コメント(0)
慎重派のレジスタンスに 業を煮やし強行策にでた強行派 テロリストクレイ 17歳 男 特殊「罠」テロ組織 魂の解放者 リーダー死こそが 唯一苦しみから解放される方法だと考えているとても 陰湿な性格で 恨みは忘れず かなり執念深い仲間からも恐れられている 体は弱く直接的な戦闘は向かないが相手の行動を読む事に長け トラップでハメ殺す事が得意メンバーも似たようなもので 皆に嫌われているそのせいで 最近はターゲットが無差別になってきているガンロック 31歳 男 特殊「バーサーク」テロ組織 ヘルファイア リーダー戦いが好きで 名目は何でもよかったたまたま標的が企業なだけで ただ暴れたかっただけ自らの体を改造し尽し 究極の戦闘マシーンになる事が目標で その為に企業の兵器工場を襲撃などをしているメンバーも似たようなもので 殆んどがサイボーグケイン 25歳 男 特殊「解除」テロ組織 スクワールタイガー リーダー元企業のエリート 一度の失敗で切り捨てられた過去があり企業の体質を憎んでいる 昔のスキルを生かして企業に進入するのはお手の物 体制を改める為ではなく私怨による復讐のために行動する メンバーも 同じ境遇の者ばかりで テロ組織の中では結束が固い方ヨネ 27歳 男 特殊「逆恨み粘着」えせテロ組織 激団独り リーダー鬱病患者で 精神に異常をきたしている一企業から依頼を受け ターゲットの企業だけを付狙う えせテロリスト だが仕事が嫌いな臆病者独り相撲が多く無視されるとキレ出す 構うと調子に乗るのでとてつもなく始末が悪い メンバーは全員アンドロイド改造が施されていて ヨネの言いなりになっているつまりは テロ組織と名乗ってはいるが 実質は独りジョイール 58歳 男 特殊「自己中」テロ組織 サウスチャレンジャー 指導者(独り)ドロップノアの関係者 当時はまだ若かったエリートの生まれで自尊心が高い 激しく勘違いであるが…ノアの窓より 地球のドームに向かって唾を吐きかけると地球では未曾有の大災害が起こったとか自分は特別な存在で 崇め奉れと本気で信じ込んでいる投獄されていた所に 偶然 起こったテロに紛れ逃亡投棄され 放置されていたノアから戦闘用アンドロイドを持ち出し 世の全てを憎み世界の全てを敵に回す やたらと力を誇示したがるまだ 思いつく限り追加していこうと思います
2005.07.17
コメント(0)
慎重派のレジスタンスレジー・バルナーク 24歳 男 特殊「プレッシャー」レジスタンス リーダー 理不尽な事を決して許さない固い意思を持つ 圧力を放ち周囲の動きを封じる事ができるハンドガンとナイフ2本を装備している しかし武器を使う事は どうしようもない場合だけで暴力を使いたがらない 実力はかなりあるのだがクラウディア 23歳 女 特殊「以心伝心」レジスタンス サブリーダー レジーの考え方に賛同し圧制に苦しむ 下層に暮らす人々の解放を願い参加テレパシーに似た能力を秘めている 今のところ親しい人に一方的にしか伝える事ができないサイキック能力に似ていて まだ成長する見込みがある武器は 護身用のスタンガンのみレジーに仕込まれた護身術を使うクロサワ 28歳 男 「気合」レジスタンス サブリーダー レジーの覚悟を知り力になる事を決意 圧制からの解放を願い奮闘する気合を飛ばし衝撃波をぶつける事が出来る銃器は扱えないが 代わりに刀を極めている薄ければ 鉄の扉すら切ってしまう程の腕を持つタウンズ 22歳 男 「ホークとよく組む 腕っ節が強い」ホーク 21歳 男 「タウンズの良き相棒 動きがすばやい」ハーベル 22歳 男 「ヒースと仲が良い 頭脳明晰 口がうまい」ヒース 18歳 男 「諜報活動などが得意 演技派」レジスタンスのメンバー 若者は全部で18名くらいその他レジスタンスメンバー 10~60歳 特殊「非暴力」ドームの下層に住む人々の殆んどがメンバーで実際に反対運動をするのは若い人達だけ自分達の身を守る場合だけ武器を使うが戦う事が既に苦手で とても弱い立場にある企業にいいように利用されている現状を変えるために日夜 活動している
2005.07.16
コメント(0)
企業の庇護の下から逃げ出し リスクを背負いながらも自由に生きる事を望んだ者達ルーファス・クラウン 20代 男 特殊「サイキッカー(劣化)」割愛α(アルファ) 19歳くらい 女 特殊「医療技術」冷凍カプセルでコールドスリープ状態のところをルーファスに保護される 一切の記憶がなくその事から ルーファスと共に自分の過去を探す事に記憶は無いが 医療 銃器 2輪の運転技術ある程度のコンピュター技術の知識だけは持っていた羽の形をした盾 フェザーを装備している事からサイキック能力も備わっているようだβ(ベータ) 22歳くらい 女 特殊「集中力」ルーファスの命を狙ってきた スナイパーアルファのお陰で命拾いし なんとかこの女を生け捕りにする尋問してみると 自分達と同じ境遇で 一切の過去の記憶がないらしい 顔に傷があり スコープで隠している見た目は勇ましい女戦士なのだが 中身はか弱い女の子銃器の知識が豊富で 射撃の腕もかなりのもの集中力が凄まじく 狙撃に長けているあと 泳ぎが得意らしい 泳ぐ機会など少ないのだが水泳のスキルを覚えていた事は何かあると思われるファングを装備しているので彼女もサイキック能力があるテトラ 14歳 女の子 特殊「電脳世界の妖精」仮想現実の世界を自由に飛び回る女の子天才的なハッキング能力で幾度となく問題を起こすが 決して捕まえる事が出来ない 何故ならば現実世界に実体が無いからだ 体は 今は遺跡と呼ばれるどこかの研究所に冷凍保存されているが 偶然 誰かが精神だけを眠りから覚ましてしまったらしい仮想世界で 出会ったアルファに懐き体を捜してもらう事を条件に ルーファス達の記憶を探す 手伝いをする事にπ(パイ) 16歳くらい 女の子 特殊「運動能力」テトラの体の探索中に見つけた女の子 冷凍睡眠から覚めると 初めて見たルーファスに懐いてしまうまるで「すりこみ」のように 彼女も過去の記憶が無く代わりに 格闘技術 近接武器に関する知識を持っていた機械がまったく理解できず 乗り物に乗るとすぐに酔ってしまうインラインスケートならば乗れる が乗り物?とても力持ち 特別な手袋のお陰らしい高性能のウォールを装備している かなりのサイキック能力を持つγ(ガンマ) 30歳くらい 男 特殊「傷みを感じない」両足と右腕 そして目を改造されたサイボーグ右腕が特別な装備になっている 右腕全体が武器だアームズと呼ばれていて 様々な武装ができる目はガンマ線放射装置になっている ガンマ・アイルーファスの暗殺に差し向けられたがベータに自分達と同じ境遇である事を見抜かれ必死の説得で 仲間に加わる事にこの時に ベータに惚れこんでしまうとりあえずここまでまだまだ 他にトレジャーハンターやバウンティーハンター アウトローなど追加されます
2005.07.15
コメント(0)
ドームの実質的な支配者 その中でも最も力を有する三社エンサイクロペディアK.K 58歳 男 特殊「リンク」社長にして研究所の所長 脳の一部を改造していてコンピューター(ゼロ)と直接させてリンクさせている死者を生き返らせる研究をしている昔は 凄腕のトラブルシューターだったその稼ぎで会社を立ち上げ その手腕でここまで成長させたオメガ ?歳 男 特殊「制御できない力」割愛K.Kか 仲間のネオかZDの言う事しか聞かないネオ 25歳 男 特殊「学習能力」なんでもすぐに覚える事が可能になる装置「ヤサカニノマガタマ」を胸に埋め込まれているしかし 覚えられる事には限度があり 定期的にリセットされる口調が古風で 何故かござる口調で喋るオメガのサポート役として動くネオの持つ日本刀「クサナギノツルギ」は脅威の切れ味シールドとバリアの両方の特性を併せ持つウォール「ヤタノカガミ」を装備し盾で攻撃を防ぎつつ 機動力を生かし 接近し自慢の刀で一刀両断が 彼の戦闘スタイルZD(Zero defect) 24歳 男 特殊「特殊装備四つ同時装備」ファング クロー ウォール デッキ を同時に操る本来は特殊装備は一人一つ(1種類)しか操る事ができない最強と名高いサイキッカー 本人はその完璧さから冷めた性格で 何事にも無関心 オメガの兄にあたるらしい4つの特殊装備を繋げて もの凄い攻撃ができるヘスペロスルーべランス 27歳 男 特殊「カリスマ」常に計算された行動をする男 最高責任者でありながら自ら 動いたりもする とても特殊な装備を持つ人間の魂を吸い取る事ができる鎌状の武器ソウルイーター数本しか存在しない この鎌を使い魂を集めているその魂を使い 禁断の兵器を作り上げようとしているデュラン 21歳 男 特殊「強大な意思の力」両目を失明しているが 額に装備したサークレットが直接脳に直結しているイデアで 視覚の代わりにしている電脳世界へダイブする能力も高く ルーべランスからもその力を信用されていて ソウルイーターを与えられている寡黙な性格で 弟以外にはあまり気を許さないスレイド 19歳 男 特殊「激しい感情」兄と同じく 先天的に片目を失明している片側だけのマスクの形をしたブレスを装備しているとてもプライドが高く 兄を馬鹿にしたものは誰であろうと切り伏せてきた 一度感情が爆発すると抑えられるのは 兄のデュランだけである2本の特殊な剣を装備している ブレスで動きを封じ二刀流で攻守しながら敵を追い詰める戦闘スタイルグインガル 23歳 男 特殊「サイボーク」左上半身と右腕 顔の一部をサイボーグ化している左目はサーモグラフ 右手は握力の強化左半身は動力 左腕にはロケットパンチを仕込んである本来 サイキックとサイボーグは相反する能力なのか生身の人間にしかサイキック能力は発現しないしかし 一度死に掛けて 黄泉の淵から帰ってきたこの男には微弱ながらサイキ能力が発現していた精神集中が鈍ると動かなくなるが ポッドを装備しているフォルス 17歳 男 特殊「機械に進入」首から下はまるで触手のように機械化されているローブを着こんで隠して 普段は一応 人間の容姿をしている激しく動く場合は擬態できない 普段の移動は反重力で浮かぶ玉座のような乗り物に乗っている触手を同化させることでロボットのような形態になる他の機械にも同化することが可能 電脳世界にもダイブできる非常に執念深く 敵に回すと厄介な奴であるウエイン 28歳 男 特殊「特殊生態ユニット」フォルスとグインガルの改造手術を行なった者二人を実験台にし 自らの腕を完成させる技術を得る過去に テロ行為の際 邪魔をされて左目と左手を失っている完成した生態ユニットは機械、生物を問わず神経を繋げ 自らの腕にしてしまう事ができる左目も改造し 網膜パターンを自由にコピーできるこの事から 指紋や網膜でのセキュリティーはこの男には通じない ルーべランス直属の部下ソウルイーターを受け取っている 魂の管理も任されているエクリチュールDr.ヒデオ 26歳 男 特殊「飽くなき探究心」マッドサイエンティストとして有名だったがサイキック能力の発見 実用化で一躍トップ企業の仲間入り本名は山岡 英雄なのだが 本名で呼ばれるのは嫌いらしく周りにはマスターと呼ばせている もしくはドクと呼ばないと会話に応じてもらえない困った人であるしかし 頭脳はドームで一・二を争う程の天才である馬鹿と天才は紙一重とはよく言ったものだ自身もサイキック能力を引き出し シールドとバリアを同時に装備している(ウォールではない) ドーム一番の逃げ足を誇っているシニア 23歳 女 特殊「端末」ヒデオのサポート役に作られた存在限りなく人間に近いアンドロイド 端末としても機能しブレスに似た能力まで搭載しているここまでは完璧なのだが 何故か余計な機能を数多く搭載している 人間より人間臭い行動パターンなど無駄な機能が満載だ ヒデオの性格が見て取れる
2005.07.14
コメント(0)
警察機構『Reproduction city Police organization』リプロダクション シティ ポリス オーガニゼーションだけでは対処しきれない暗黒面を押さえつけるために結成された『Law-enforcement official』ロウ‐エンフォースメント オフィシャル通称「LEO」マスコットキャラクターは獅子アルバート 27歳 男 特殊「異常集中力」元RCPOの特殊部隊の隊長だった男事故で部下を死なせ 自身も右目を失うしばらく前線を離れていたが その手腕を見直され「LEO」の指揮官を任される事になった超長距離ライフル「紫電」を使いこなすヒットマンその鋭い 洞察力の前から逃げる事は容易ではないリース 23歳 女 特殊「癒し系?」問題の多い部下の所為で気苦労が絶えないアルバートの補佐役 ちょっと考え方や言動がちょっと年寄り臭いお嬢様 母性が強く その優しさで部隊を纏める手をかざす事で 負傷や病気の傷みや熱を和らげる事ができる彼女のお陰で「LEO」は成り立っているのかもしれないだがしかし 怒らせると一番恐い存在なのもたしかだ反属性の二つで一つのブラスター「氷演炎舞」を武器とする赤が熱線 青が冷凍 交互にこの光線を浴びてしまえばどんな物質も脆く痛んでしまうソフィア 24歳 女 特殊「悪運」自信過剰で 無鉄砲 そのうえ下戸 なのに潜入捜査を担当する女 美貌を生かし取り入る事がめっぽう上手いが いつも最後にドジを踏む気付かれずに逃げれれば まさにプロだがいつも最後は強行手段で逃げ出して来るフォローする仲間が気の毒 本人に悪気がないだけに性質が悪い 内股に小型拳銃「管狐」を装備9本に分かれる鞭「九尾」をベルトにしているクリス 28歳 男 特殊「存在感の無さ」無口でマイペース 存在感が稀薄で潜入捜査などでとても有能 そのうえ睡眠障害でほとんど寝ないので 行動時間も長いよくソフィアのフォローをする羽目になる武器は伸縮自在のワイヤー「蜘蛛の糸」と特殊な投げナイフ「蝶々」を自在に操るタット 26歳 男 特殊「眼力による不動金縛り」反抗的で 時間にルーズ かなりの問題児仕事の時だけは時間を守る ひねくれ者栄養補助剤のチョコ味がお気に入り武器はグレネード付きライフル「野槌(のづち)」とショットガン「蛟(みづち)」を装備している近接戦闘時にでも格闘に交えてショットガンをぶちかます危ない男ユリア 25歳 女 特殊「スイッチ」普段はやさしいお姉さん しかし スイッチが入ると戦闘狂に変貌する こうなると止められないゴキブリ一匹で本部が崩壊しかけた事すらある程だ武器は エネルギーライフル「極光」とガトリングガン「流星」を使うスイッチが入ってる時は手近な物が全て武器に変わるキース・クロフォード 24歳 男 特殊「気配察知」割愛スティア 21歳 女 特殊「スピード狂」普段は 心配性で慎重派なのだがハンドルを持つと性格がガラリと変わる運転技術は確かで ドーム一の走り屋武器は 特殊弾丸を使える 万能拳銃「神威」近接戦闘では 華麗な蹴り技が炸裂するサティス 16歳 女 特殊「ハッキング能力」スティアとは姉妹 しっかりしていて頭が良くコンピューターを自作する程の腕を持つしかし 問題なのが女性好きという事だろうか?最近ではユリアに夢中♪らしい…一応 護身用に武器を持つ 超強力スタンガン「雷電」以上 9名が「LEO」の総メンバー
2005.07.13
コメント(0)
ルーファス・クラウン 男 20代 特殊「劣化サイキ 左利き」一切の過去の記憶を持たぬ男 目覚めた時から既に過去の記憶がなく 用意されていたマニュアルによって 自分の名前 成すべき事 などを覚える記憶は無いが 優れた頭脳に 均整のとれた体 射撃の腕バイクの運転技術 非の打ちどころのない一流の紛争解決人?トラブルシューターとして生計を立てる のが目標今の評価は ただのトラブルメイカー 性格は明るい多少の失敗など気にしない しかし 一つだけ気になる事があるそれは 自分がいったい何者なのかという事だ ある日請け負った仕事の最中に 自分と同じ境遇の者に遭遇する依頼人には内緒で保護する この事により よりいっそう自分の生い立ちに疑問を持ち 保護した仲間と共に調べる事にガトリングを搭載したサイドカー「ナイトメア」を愛機としている愛銃は「レヴァーテイン」多機能銃で光線銃にも光線剣にもなるまた コンピューターとの端末としても使えるこの時に バイザーに出力されモニターに映し出されるキーボードは ソフトウェアキーボード着用しているスーツは圧縮空気で瞬時に全身を包む鎧になる軽装を余儀なくされる場所にも着ていける微弱ながらサイキック能力を持つ ファングを装備している冷凍ビーム搭載型で 銃器を繋げて威力を上げる事も可能キース・クロフォード 男 24歳 特殊「気配察知 両手利き」「RCPO」に所属していたが高まる 暗黒面の力に対抗すべく集められた組織「LEO」に配属される ここに配属される者はなんらかの問題がある者ばかりだが その技量にはそれを補って余る程の潜在能力を秘めているキースも精神面の弱さがある 特に女性に免疫が無く近づかれるだけで挙動不審になってしまうその事で いつも仕事仲間にからかわれているだが それを補って余りある 気配察知能力に正確無比の射撃の腕 両手利き故の二丁拳銃と将来を期待され この組織の一員に選ばれる事になる他のメンバーに比べて感覚が鋭く 迫る危険や殺意などを敏感に反応できる 任された役割はディフェンダー 地味だが重要な役割だ まだまだ 潜在能力を秘めている 期待の成長株愛銃は「疾風・迅雷」 中型の拳銃で特殊なリロードができる腰に付けているプロテクターに グリップの底を宛がうだけで自動でマガジンがセットされる 後はベルト部分に引っ掛けてスライドを引くだけ 二丁拳銃で高速リロードを可能に左目に装着された機具「千里眼」は 左の銃に内蔵されたカメラの映像が映し出される 同時に2個の的を射抜ける近接戦闘にはトンファーを使用する こちらも両手に装備移動手段は カスタマイズされたバイク「神風」で行なうコンピューター内蔵で 手離し走行が可能オメガ 男 ?歳 特殊「制御できない力」不安定な力と精神を持ち 企業の手先として働く思考がとても幼く 無邪気ではあるがその力は凶悪で 幼さ故の残虐性を秘めている自分の意思はとても弱く マインドコントロールされている消え去りそうな意識の中で いつも疑問に思っていることがある自分は何者で 何をするために生まれてきたのかを…全身を包む 奇妙な形をしたプロテクターはただの防具ではなく その不安定な力を押さえつける拘束具である それほどまでにしなければならないほど暴走した時のエネルギーは強大なのだ捜し求めている答えを見つけたとき 彼は一体どうなるのか?武器は 右腕から放たれるエネルギー波 普段は封じてある格闘能力がとても高く 防御力も半端ではない武装は拘束具の「レストレイントスーツ」だけのように見えるが 拘束具の中にクローが仕込んである格闘ではダメージが与えられない場合はクローを使うそれでもダメージを与えられないと 力が不安定になっていくそして最後には 拘束を断ち切り 力が暴走する
2005.07.12
コメント(0)
この世界では 大きく分けて 五つの勢力が互いに 対立・協力しあって一つの社会を形成している企業 警察機構 反対勢力 自由人 宗教団体順番に紹介していこうまずは 企業=カンパニー国家という枠組みの崩壊した世界であるドームの中の実質的な権力者 ドーム内で生活する上では必ずと言っていいほど カンパニーに係わっていなければ安全に暮らす事はできないと言っても過言ではない電気に水 そして空気 全てを牛耳っているのが企業だカンパニー同士は対立・協力関係にあり裏では 激しい戦いを繰り広げている破壊活動や 機密情報の奪取など日常茶飯事でアウトローは主に こういった仕事をカンパニーから請け負って生活している 一般市民の殆んどは社員や作業員としてカンパニーで勤めているカンパニーの中でも 特に力を持っているのが以下の三社であるHyakka ryoran-百花繚乱(ひゃっかりょうらん)多種多様な事業に手を出している 最も雇用者が多い特に医療関係の技術の研究 開発を進めているHesperus-ヘスペロス 傭兵の派遣などを行なっていているまた 武器や兵器の開発にも力を注いでいる まさに死の商人ecriture-エクリチュール 遺跡と呼ばれる廃墟の探索をフリーランサーに依頼し 得た情報(ロストテクノロジー)の研究・開発に力を注いでいる サイキッカー用の特殊装備の開発もエクリチュールが基盤を築き上げた次に警察機構今は無き国の政府 特殊機関 軍隊の一部が企業に懐柔され警察機構に再編成されたのが『Reproduction city Police organization』リプロダクション シティ ポリス オーガニゼーション「RCPO」と呼ばれる警察機構である上層部に企業の言いなりの者がいるため実質は 企業の手先でしかないのが実情そこで 秘密裏に召集された独自の機関が存在する性格に少し問題あるが腕は一流の者達で構成されたのが『Law-enforcement official』ロウ‐エンフォースメント オフィシャル通称「LEO」 企業だろうと問答無用で裁く驚異の集団次は テロリスト=レジスタンス武装集団 企業の圧制に異を唱え反対運動をする者達企業からしてみればどちらも変わらない企業の元で働く者達の中でも ドームの下層に住む最も圧制に苦しむ者達 その殆んどがレジスタンスに入っている行動できるメンバーは若い者だけで 大きな活動はしていない私利私欲で 破壊活動をする集団 テロリスト最初はレジスタンスメンバーだったが 生温いやり方に豪を煮やし 独自のやり方で抵抗を続けるそのせいでレジスタンスに圧力が掛かり 事態を悪化させている簡単に説明すると 慎重派がレジスタンス 強行派がテロリスト次は自由人安全な暮らしを捨て 退屈なだけの毎日から危険をともなうが冒険心を満たしてくれる自由な生活を手に入れた者達彼らは総称して フリーランサーと呼ばれているドームの外の遺跡を発掘し ロストテクロノジーを手に入れ企業に売ることで生計を立てる トレジャーハンター賞金首の捕獲を請け負う バウンティーハンター中には 高い報酬で釣られたり スリルを求めて暗殺や誘拐をする 何でも屋までいる アウトローと呼ばれる紛争を解決に導く者 トラブルシューター過去にこう名乗った伝説の男がいたが今は偽者が名乗っているが ただのトラブルメイカー次に宗教団体大きな力を持つに至った宗教団体 コンピューターによる仮想空間を真の世界とし電脳世界の側から世界を一つにしようと目論む特異な集団ハンズオブグローリー メンバーは皆 片腕に端末とバイザーを装備している 戦闘員は皆サイボーグ化されている企業に匹敵する程の力を備えている
2005.07.11
コメント(0)
メインウエポンである銃器片手or2丁装備ハンドガン:最も復旧していて 様々な種類が存在する メインウェポンにしなくてもサブとして用意しておくのが常識 リボルバーかオートマチックピストル フロントロックなどの骨董品は無しブラスター:光線銃 バッテリーパック かなり高価のうえデリケート 風などの天候の障害に影響されず 貫通力にも優れ弾道が真っ直ぐ進む 逆に波打つ用に設定すれば暴れる鞭のように放射する事も可能サブマシンガン:比較的 コンパクトで運用しやすいうえに威力もなかなか ただし貫通力に乏しく 硬い標的には効果が薄い 弾数も心許無いショートバレルショットガン:取り回しやすさに重点を置かれた 接敵用の銃 柔らかい標的に対し間近で放てば必殺の威力を持つ ただし 弾は2発しか装填出来ず 一度に発射してしまう片手のみクラシックリボルバー:旧時代の名銃 使い手の腕が直接影響する よもや希少過ぎて普通では手が出ない値段 伝説の銃ボウガン:侮れない威力を秘めた 旧時代の飛び道具 銃に比べ発射音が極小で熱も発生せず 火薬の臭いもしない その特性故 しばしば暗殺に使われる 天候に弱く射程も短い 矢にロープをくくりつけたり 爆薬を先に仕込んだりもできるアサルトライフル:中距離から遠距離まで 様々な種類がある(ほぼNPCの標準装備) 欠点らしい短所がなく アタッチメントも多く これを選べば間違いないと言う程の銃器ショットガン:距離が近いほど威力が高い散弾銃 ただし 散弾の一発一発の威力は低く 硬い敵には効果が薄い 弾をスラッグ弾に変えれば性能も変化 なかなか弾の種類が豊富マシンガン:弾薬消費が激しく 非常に金が掛かるが威力は高い 反動も大きく非力な者では扱えない バーストでは精密な射撃もできない両手装備ガトリングガン:扱うにはかなりの筋力が必要 普通は持ち歩かない よもや人の手で扱うにはパワーがでかすぎる兵器 高い筋力があれば運用可能だが ほぼサイボーグ専用装備バズーカ:個人が持つには手に余る程の威力 単発使い捨ての低コストから 誘導付きの高価な物まであるロケットランチャー:最も重い 持ち歩くには向かないが最強の威力 単発の無反動砲以外は サイボーグ専用装備火炎放射機:取り扱い注意 自分まで巻き込まないように 効果範囲が広く 断続的にダメージを与える 熱に弱いモノに有効グレネードランチャー:様々な弾薬があり 色々な場面で役立つ 単発式以外は ほぼサイボーグ用レールガン:電磁投射砲 大掛かりだが長射程で威力も凄い とても高価スナイパーライフル:長射程で威力もなかなか その特徴から連射に向かない 威力が大きくなる程に 大型化 装弾数の減少 照準のブレ 速射速度の低下 リロードの難しさが増す次に 近接戦闘用の武器など片手or両手装備ナイフorソード:料理用から暗殺用まで様々 一部の腕の立つ者が愛用する得物ロッドorランス:なかなか使い勝手がよくリーチがある最も手近な武器 モップとかメイスorハンマー:恐ろしい威力を秘めている 防具の上からも衝撃が伝わるナックル:手にはめたり 篭手の形状の拳闘具 携帯性に優れた暗器ここからは特殊な武器などスプラッシャー:巨大な杭を撃ち出す 凄まじい貫通力 飛び道具ではないビームナイフorブレード:光や電子の流れの束バスターナックル:火薬の爆発力を利用した 諸刃の拳アームズ:腕全体が武器 様々な武器を搭載できるサイボーグ用パーツ多機能銃:ブラスター>ビームソード>端末にもなる優れ物防具服:防御力などは期待できない 着衣せず外を歩けない(一部例外:忍者とか)レザーコート:一応 防御力はあるが過信は禁物防刃クロース:刃物を通さない特殊な繊維で編んだ服防弾チョッキ:銃撃戦をおこなう者の必須装備迷彩服:都市内では意味が無いが 外の世界では意外と効果的ステルスコート:攻撃を防ぐのではなく 発見される事を防ぐプロテクター:防弾防刃の鎧みたいな物 少し動きづらいフルアーマー:全身鎧 最高の防御力と最低の機動性を持つ 一般人は装備禁止オートメイル:防具というか着る機械 軽く人間の限界を超えた力を出せるが高価バックラー:小型の盾 近接武器を払って防御する物ガード:大型の盾 攻撃を受けるのではなく 設置するようにし受け流すように使うスパイクシールド:防御だけでなく 盾で殴って攻撃も可能特定の者にしか扱えない 最も特別な装備ポッド:使用者の意思により操作可能な浮遊型砲台 さまざまなタイプから選べる 実弾はポッド エネルギー系はファングと呼ばれるシールド:使用者の意思により 操作 拡大などが可能 物理はシールド エネルギー系はバリア 両方の特性を持つ物はウォールと呼ばれる 特殊な例として グライダーの要領で滑空可能な物もあるクロー:使用者の意思により 長さ 硬度 ある程度の形まで自由に変えられ 近距離から中距離まで攻撃可能 また アームと呼ばれる 義手のような働きをするものも確認されているイデア:使用者の意思を 現実に具現化する最も特別な物 まるで魔法のような攻撃ができる しかし 過度の乱用は精神に支障をきたす恐れがある ブレスという劣化版も存在する こちらはその場にある モノを利用する事で精神の疲労を抑えたタイプ デッキと呼ばれる 一つの属性に特化した物もある乗り物など ドーム内は結構広く車やバイクでの移動が多いバイク:昔とさほど変わらない 違いは原動力が圧縮空気である事 ドーム内の安全性を考え 爆発の危険性を抑える為であるサイドカー:改造されていて 離脱後 水上バイクになるバギー:バイクと違いこちらは充電式 ハンドル操作だけではなく コンピューターで自律しているモノもある装甲車:企業か警察機構でしか 持つ事を許されないインラインスケート:小回りが利く 乗り物?
2005.07.10
コメント(0)
まずは代表的な種族「人間」地球に残らざるをえなかった人や自らの選択で残った人々を「ヒューマノイド」宇宙移民者の子孫達 宇宙で誕生した人類の事を「フューチャーノイド」と呼び合っている 両者におおきな違いはありません(一部例外あり)特に何かに秀でているわけではなく 平均的な能力を持っています稀に 宇宙移民者の子孫の中には特別な力を持って生まれてくる事がありますその力は超常現象を引き起こし 多彩な使い道がある素晴らしい力ですしかし代償として 寿命が短いことが多く 精神面も不安定ですこの者達は「サイキッカー」と呼ばれ 非常に恐れられていますこの現象が現れた者は 数日中に力を自分の物にしなければサイキック能力を研究する とある機関に誘拐されてしまいます誘拐された者は その存在が隠蔽され忘れ去られる運命にありますひとたび その力のコントロールに成功すれば簡単には捕まりません手に入れた その力を何に使うかは本人次第です サイバネーションにより自らの体を改造し人間性を犠牲にして 強靭な肉体を手にする者それが「サイボーグ」と呼ばれる者達ですまず基本的な改造として骨格を機械化します これにより部分サイボーグのような欠陥品にありがちな 重い物を持った時に腕がすっぽ抜けるといった事故は起こりえません改造には限度がありますが 人間という限界を超えた驚異的な力を手にする事ができます 失うモノも多いですが寿命さえ延ばす事さえも可能で 生命維持装置さえ無事ならば機械化した部分が壊されても復元する事が可能です国家という枠組みがあった頃は全面的に禁止されていた技術でしたがいまは止めるもの居なくなりこの時代に生まれることになったのが「クローン」オリジナルと 殆んど変わりのないモノを生み出す技術ですまったく同じようには成長しませんが 遺伝子的にはまったく同じものに成長します 成長促進剤で瞬く間に成長しますですが まだまだ研究中なので 失敗の可能性がついてまわりますクローン技術の引用で 闘争用に開発された禁断の兵器が2つあります 一つは過去の地球に存在した動物達の一部の能力を合成された存在「キマイラ」もう一つは 最も危険で 神を冒涜した存在一度死した者を 非合法な方法で仮初めの命を与えられた 呪われた存在「ネクロノイド」どちらも驚異的な力を持っていますコントロールに失敗し 暴走した被験体によって一夜で研究所が使い物にならなくなった事も…完全に機械だけで作られ 自律する事ができる人権?すら認められた存在「アンドロイド」見た目もほとんど人間と変わらず人類の良き友として 生活しています能力的には サイボーグとほぼ変わらぬ戦闘力を持ち精神的な被害をまったく受けつけず このドーム内で 間違いなく最強の存在と言えるかもしれませんただし 高圧電流や 強力な磁場などなど弱点も多く 稀に暴走する事まであり一概に最強と位置づける事はできません
2005.07.09
コメント(0)
度重なる 度を越えた資源開発に因る枯渇や果てる事のない闘争の結果 地球は酷く汚染され限定された空間内 シェルターの中でしか人が安全に暮らせる環境ではなくなってしまった極一部の権力者達は 劣悪な環境に変わり果てた地球と力のない人々を見捨てて 自分達だけ宇宙へと逃げ出した予てより計画されていた 宇宙移民計画(プロジェクト ノア)を限られた者達のためだけに強行したのだ地球に取り残された人々は 多くの犠牲を払いながらも一致団結し 残された知恵と科学の粋を集め 大型のシェルターシェルドームを建設し その中で生存していた そして時間は掛かるが 少しづつでも元の環境に近づける為にドームの中心地に特別なプラントを築き上げたそれが 地球再生計画(プロジェクト シード)プロジェクトの開始から何十年と時が過ぎ そのプラントの働きでドームの周辺だけは以前の安定した地球の環境に近づける事に成功していたそれに伴い 人口も回復し ささやかながら平和に過ごしていたその頃 地球を捨て 宇宙へと逃げた者たちが今度は宇宙で 限りある資源を使い果たし 困り果てていたふと地球を見れば ドームが立ち並び 地球でも安全に暮らせる時代になったことを知った彼等は 非道にも武力を行使してドームを占拠しようと地球へと下りてきた両者は激しい交戦状態に陥った だが生産にばかり 開発を行なっていた地球の人々の力では対抗する事ができず たった五日で 政権を奪われてしまったこの闘争はのちに ドロップノアと呼ばれる事になるしかし 宇宙移民者の新しい世代は この略奪行為をよく思ってはいなかった 一人の若者の指揮の下地球解放軍を名乗り クーデターを起こすこれにより 悪しき権力者達は投獄され 闘争は終結和解した両者は お互いを助け合い新しい社会を作っていったそれからさらに数十年が経ち 幾つもの新型ドームが完成し社会という枠組みを形成するまでに科学は発展していったそして このドームの実権を握ったのは成長した企業達であった企業は 表向きは武器や兵器を開発し傭兵を派遣するセキリティ会社などだが裏では 非合法に作り出されたネクロノイド(死体を利用した非サイボーグ化の強化人間)を使って暗黒面の支配を進めていったドームの外では過去の遺産 研究所 病院 軍事施設 工業施設警察機構 宗教施設 海底プラント などの跡地を発掘し発見 回収したロストテクノロジーを企業に売ることで生計をたてるトレジャーハンターや賞金首を狩ることで生計を立てる バウンティーハンター紛争を解決に導く トラブルシューターなどのフリーランサーやアウトロー元は 軍の組織の一部だったが 国家という枠組みの崩壊した今企業からの支援により 再編成され警察機構の役割を与えられた組織組織名は『Reproduction city Police organization』リプロダクション シティ ポリス オーガニゼーション「RCPO」ドームの治安を守っているしかし 幹部のなかに企業に買収されている者もいて企業のいいように利用されているこの微妙な関係で成り立っているのが 今のドームの実情で信じられるのは己の力のみ 国家という枠組みが崩壊し実権を握るのは 裏で何を実行しているかわからない企業この時代に 何を選択し 何を捨てていくのか君が決めなければならない
2005.07.08
コメント(0)
ガーランドキース・クロフォード 21歳 男 先天性属性ガーランド近衛兵団の団長 父 ダイン・クロフォードに厳しく育てられている 騎士見習い見聞を広めるのと剣の腕を鍛える為に父と共に遠征に出るが不意に強襲され 崖から転落し川に落ちてしまう命はつなぎ止めたものの深手を負い 弱っている所を森の精霊ドリアードに助けられる そのみかえりに三つの種子をどこか安全な場所に植えて欲しいと託されるこの時に 木の精霊の加護を得るその願いを聞き入れ 自分の国に帰る事よりも先に種子を育む場所を探しながら旅をする事に途中で一つの種子から芽が出て 小さいながらも精霊になる肩に乗るほど小さいドリアードだ 好奇心旺盛で根を下ろし動けなくなる前に 色々と世界を見て回りたいとキースに無理難題を押し付ける マスコット的存在名前は キースのローセンスで ドリアードのドリアと名づけられる小さいながらも 木の精霊だけあって色々な能力があるヒロイックリース・レイナート 19歳 女 先天性属性ヒロイック聖国の王位継承権第二位の王女とても穏かで賢い 恵まれた環境で育てられた箱入り娘故に 世間をあまりよくわかっておらず すこし天然である生まれながらに 光の精霊の加護を受けており少しながら 魔法も使える 将来が有望視されるバルガニアとの戦争が始まり 戦いに集中するため聖王アスターの命令で友好関係の隣国ガーランドへ預けられることにガーランドへ向かう途中 王女誘拐を目論む者達に襲撃され行方不明になってしまう ヒロイックの中に裏切り者がいたらしく情報が筒抜けになっていたせいだ しかし 何者かの手により救出され とある場所で向かえを待っているレジー・バルナーク 24歳 男 先天性属性聖ヒロイック騎士団の若き精鋭聖王の命令で リースの警固を任されていたが不意の襲撃で姫を見失ってしまう襲ってきた者達を撃退した頃には 姫の姿は無く警固の使命を果たせなかった自分を恥じ姫を無事助け出すまで国へは帰れないと捜索する事に途中でキースと出会い 協力して姫を探す事にその後 精霊の力を借り居場所を突き止めるリースはディオールの森にいるらしく 二人で救出へと向かうデイナンソフィア・フォーリス 23歳 女 先天性属性元は貴族の生まれなのだが 窮屈な生活が性に合わず勝手に家財を売り払い 一人放浪の旅へ護身として習った剣術と巧みな交渉術と商人根性で大陸一の行商人に成り上がるいまでは 冒険者で彼女の名を知らぬ者はモグリであるバルガス・ロックウェル 64歳 ドワーフ男 先天性属性冒険者を引退したが 昔の事が忘れられず行商の傍ら 酒場兼宿屋の「ヒゲミルク」の経営をする商魂たくましい厳つい顔だが心優しい気さくなおっさんそれがバルガスだ キースもよくお世話になっている限りなくローセンスだが それ以外はいい人デミタス・ロメキョッ 27歳 ハーフエルフ男 先天性属性兎に角 浮気性の道楽者 冒険者としての腕は二流がいいとこ 覚えたスキルは幅広いがどれも駆け出し程度 しかし 顔だけは広いため情報屋としてはかなり有能な方シンスカーレット 二十代 女 先天性属性とあるお方の下で働く 盗賊団のリーダーそれがスカーレット その性格はまさに女帝射撃の腕は中々のモノで その歌声は聞き惚れる程真っ当な仕事さえしていれば その美貌で人気者の吟遊詩人にでも歌姫にでもなれたものをとあるお方に心酔しきっていて 言いなりになってしまっているメンバーはたった3人だが 総合力はかなりのものそれが ブリリアント団なのだアームズ 29歳 男 先天性属性力仕事担当の脳まで筋肉と謳われる男それが アームズだ 腕を改造されていてロケットパンチを撃てる 回収方法は磁力である ゆえに余計な物まで引っ張り込んでしまう事もスカーレットをアネゴと呼び 慕っている本来は 争い事を嫌う木偶の坊だったがアネゴに命を助けられてからはアネゴの命令ならばと 殺しさえもやってのけるその思いは純粋であるポッキー 31歳 男 先天性属性作戦参謀であり 開発担当でもある団の頭脳それが ポッキーだ 元は鍛冶屋で危険な物ばかり作っていて 追放された所をアネゴに拾われた その広い心に惚れ行動をともにする事に ポッキーの作る物は精霊の力を悪用し 仮初めの命を入れられてありゴーレムと言われる物によく似ている凶悪な兵器となっているラルフ・スパイク 27歳 男 先天性属性呪いで 皮膚が黒くなっている 流れの傭兵愛馬のヴィーナスとの連携でのチャージ(突撃)は城門すら破壊するほどの攻撃力だだが 精神面での資質が 戦士としては向いていない都合のいい時だけ 神を信仰する性格はとても軽く 女好きと 性格破綻者であるフォルセナカイン・アルカナート 18歳 男 先天性属性若くにして考古学者 平和主義者にして楽天家そして 腕の立つトレジャーハンター唯一の悩みが 姉の事という 珍しい青年学界に名が知れわたっていて 将来が有望視されているだが 以外に逆境に弱いという弱点があるシルビア・アルカナート 20歳 女 先天性属性女性ながらにして 戦闘快楽者その勇猛果敢さから 火の精霊の加護を受けており危険人物として 各国にリストが回る程の暴れん坊火の精霊から 生きた鎧(レッドアイ)を受け取っていて野宿で寝ていても 隙が生じない バウンティーハンター?トラブルメイカーとして各国を渡り歩くルキア ?歳 女 先天性属性見た目は美しい女性だが 実はラミアという魔物 だが無差別に人を襲うというわけではない街にひっそりと暮している おとなしい魔物である血を吸わないと 衰弱してしまうため魔法を使い 生命に危険を及ぼさない程度に血を集めている犠牲者は記憶を残さないため軽い疲れしか残らない普段は占い師として夜の街で働いているかなりの確立で当たると評判ライトニアエルメス・ホワイト 23歳 男 先天性属性神に祝福されて生まれてきたと言われるほど才能に恵まれていた 何をしても人並み以上物心付いた時には 騎士団としての最高位聖騎士 パラディンの称号を授与されていたそれゆえに 努力を知らず 何をしても楽しいと感じる事がない 冷めた人間に成り果ててしまったある時 庭園で泣いている女性に出会い一目惚れしてしまい 生きる喜びを感じる事にだが いままでに女性と話す事すら経験になく不器用にしか話せない自分に困惑する事にそれが 人間らしい感情だと知らずにマリア・マグラート 24歳 女 先天性属性司祭として高名な人だったが自らの身を犠牲にして 国を脅威から救うために究極の魔法を使い 亡くなってしまうその魔法を使う前の晩に 庭園で泣いている所をエルメスに見つかり 決心が鈍るがエルメスのような純朴な人々を守るためにその命を散らす その魔法とは水の精霊の加護を受けていたからこそ唱えられた大海原の中心に 大きな渦を半永久的に作り出す魔法だったこの渦により バルガニア船団の襲撃を防ぐ事ができたのだそうでなければ 戦い慣れていない この国は一夜にして その大船団に蹂躙されていた事だろうユリア・マグラート 17歳 女 先天性属性マリアの妹 姉の偉大な功績を支持するがかけがえのない姉妹を失い 戦争という物を許せなくなるバルガニアを憎み エルメスの協力の下ライトニア騎士団を編成しなおし 来るべき果てなき闘争の時代への準備を始めるクレストアジェイク・スナイプス 去年27歳 女 先天性属性とても優しく 自然を愛する女性だった愛情を込めて守ってきた森の中で出合った冒険者と激しい恋に落ち 一人の娘を産むが 病に臥せ家族に見守られながら亡くなるスケルツォ・スナイプス 42歳 男 先天性属性ハーフエルフで見た目はまだまだ若い冗談や戯れが好きで 悪乗りが過ぎる事があるが真意は誰にも測れない 謎の多い男ジェイクに色々な意味で救われたと思っている彼女の死後 本来の役目を果たす為に幼い娘を義理の祖父に預けたまま 姿を消すシルバロス・アルバレスト 53歳 男 先天性属性ジェイクの父 森林を守るレンジャー一人娘の残した 幼い孫娘クリスティナを一人で育てる 弓の扱い方から 森の知識などを惜しむ事無く全てを伝えた 父親のスケルツォの事は隠し通していたが ある日 孫娘に問い詰められ真実を話す事に 孫娘が旅立ってからも娘の墓と森を守っているクリスティナ・スナイプス 18歳 女 先天性属性当時6歳だった頃に 母を亡くし 父も行方不明に祖父に 大自然の中で育てられる母が愛した大自然を愛しているある時 父親が生きているという事を知り父を探して旅に出る事に 母の死後 私を置いていなくなってしまった理由を聞くためにシェルザレード・ライナノール 19歳 男 先天性属性クリスに惚れていて いつも一緒に居た幼馴染町で見かけた変わった男の話しをしたとたんクリスの態度が急変し 急に姿を眩ませてしまった突然居なくなったクリスの身を案じて 自分も旅に出る事に予てより 何もない平凡な森での生活に飽き飽きしていていつか大きな街へ出て バウンティーハンターとして活躍する事を夢見てきた彼にはチャンスだったかもしれないバルガニアクレイン・クラウン 37歳 男 先天性属性かつては 帝国の元帥を勤めた程の魔術師だったがたった一度の大敗により その地位と右目をそして最愛の妻を同時に失ってしまう自分の命まで奪おうとする帝国から逃げ出しいまでは完全に隠者として生活しており復讐の機会を待っている予てより 帝国のやり方をよく思っていなかった帝王の考えについていけなかったのだ帝国に残してきてしまった息子の身を案じているルーファス・クラウン 17歳 男 先天性属性本来は 明るく素直な子だったが目の前で 母親を殺されて以来 心を閉ざしている帝国を逃げ出したクレインを燻り出す為に悪魔の頭蓋骨をルーファスにかぶせ精神の中に悪魔を降臨させて操り ルーファスの手で父親を殺させようとする これが悪魔騎士 誕生秘話であるデュラン ?歳 男 先天性属性一切の過去の記録がない 現在の帝国の元帥頭も切れるが 剣の腕も凄まじく逆らうものは誰も居ない 命令できるのは帝王だけである 時々 ひとり言を呟いていてその得体の知れない存在感で 周りに恐怖感を与えるスレイド ?歳 男 先天性属性デュランの弟 ナルシストだが物腰は柔らかくまだ話せる相手だ しかし 一度キレると見境なく八つ裂きにしてしまう凶暴性を秘めているルーファスの母親を殺したのもデュランの仕業だ兄の片腕として動いているとりあえず ここまでまだまだ 登場人物は増えていく予定です
2005.07.07
コメント(0)
この世界では 魔法や精霊が存在しています古の時代から これらの存在は神々の力と恐れられ神聖視されています この力を使えるのは許された者だけ選ばれた数少ない者達だけが使える力なのですかつて この世界を創造した創造神イデアその力の断片をこの世界に残し この地を去りましたその力の断片こそが 精霊と呼ばれる存在なのですそして 魔法とは精霊の加護の下使う事が許可された力です精霊には8種の存在があります 精霊の加護を受けたからといって誰でも魔法が使えるようになるわけではありませんまた 生まれながらに加護を受けている者も存在します両親が精霊の加護を受けていたりする場合です王家の血筋には多いようです 8種の精霊について説明します 聖なる力を司り 邪を退ける力を持つ 世界を照らす存在一夜で王国を滅ぼしてしまうほどの強力な力を秘めた精霊 この加護を受けている者は 英雄や 王族に多い 漆黒の闇の力を司り 聖なる力を阻む力を持つ 夜を静寂に保つ存在精霊自体は決して邪悪ではないが 使い方を間違えれば破壊と混乱を生む寡黙な者や 賢者などに加護を受けている者が多い 灼熱の炎の力を司り 全てを焼き尽くす力を持つ 生死を見守る存在生命の息吹を見守り 時には荒ぶる脅威となる まさに火そのもの戦いを好む者や 勇敢な者に加護を受ける者が多い 神秘なる水の力を司り 生命を潤し育む力を持つ 命を守護する存在清浄をなによりとし 汚れを許さない頑なな精霊 氷も操れる人を思いやる心優しき者や 潔癖な者に加護を受ける者が多い 新緑の力を司り 自然の大いなる力を持つ 生命の象徴と言える存在生命そのものを守護し 無機質なものを嫌う 最も大きな力を秘めた精霊自然を愛する者や 動物を愛する者に加護を受ける者が多い 万物の力を司り 能力を引き出す力を持つ 物質の象徴と言える存在精霊としては珍しく物質に潜む 物も長く使っていれば魂を宿し 力を生む物を愛する収集家や 物創りに加護を受ける者が多い 偉大な大地の力を司り 全てを飲み込む力を持つ 大地を守護する存在全てを支える縁の下の力持ち 地上に生きる者は等しく恩恵を受けている穏かな者や 平和主義者に加護を受ける者が多い 大気を支配する力を司り 雷光をも操る力を持つ 天空を守護する存在束縛を嫌い とても気まぐれな精霊 人間をあまり好まない自由を愛する者や 旅を好む者に加護を受ける者が多いの8種であるこれらの精霊の加護とは別に人は生まれた時に いずれかの属性に位置づけられている先天性属性というもので 性格だったり身体的特徴として現れる人間以外の他の種族は 先天性属性は確定しているエルフならば木か風 ドワーフなら土か金 グラスランナーなら風か土である森で閉鎖的に暮らすエルフは木 町で見かけるような風来坊なのは風昔ながらに地下で暮らすドワーフが土 町で鍛冶屋などを営んでるのが金自由気ままに旅をしているグラスランナーは風ギルドやパーティーに参加し一箇所に留まるような変わり者は土また加護とは後天性であるが 力の性質による衝突が起きる為相対する属性のどちらか片方からしか加護を得られない光と闇 火と水 木と金 土と風 加護を受けた者はその精霊の力を受けることができるよって魔法使いと呼ばれる者は 加護を得られた者達で誰でもなれるというものではない ただし それが全てではない厳しい修行により 加護を得られた事例も数少ないが報告されているかつて 地上の英知の全てを修め 全ての精霊の加護を同時に得たと言う大魔道師「ルナ」が残した文書によれば 先天性属性と加護の属性の相性により発現する究極の魔法なるモノも存在するらしい
2005.07.06
コメント(0)
舞台となるのは一つの大きな大陸「アースランド」大小様々な国があり 覇権を争っている大陸の北に位置するのが 大陸一の大国「バルガニア」帝国帝国主義国家で 大陸を一つにしようと各国へ侵攻を開始した強大な力を持ち どうやって手に入れたのかは不明だが魔物を兵装しており 無限と思えるほどの軍勢を誇るその下に位置し 大陸のほぼ中央に位置する国が「デイナン」である 国としては大きいが戦争をするような力はない 商売が盛んな国で 各国と貿易をする事で争いのない 平和な国として栄えている大陸の西に位置するのは「ヒロイック」聖国最西端にユニコーンの棲む神聖な森がある そのディナールを守護し厚い信仰で支えられ発展してきた国 それがヒロイックであるバルガニアが侵略を始めた事に 聖王が逸早く気付き大陸でも名高い聖ヒロイック騎士団を使い抵抗している隣国のガーランドとも連携しようと使者を送っているヒロイックとデイナンに隣接しているのは「ガーランド」領内に エルフ達の暮す森がある 遺跡なども多く見つかっている国の中心地が高い所に位置していているため 屈強なものが多いガーランド近衛兵団は猛者揃いで 治安はとても良い 小国だが 王の人柄がよく 暮らしやすい国として情勢が安定しているしかし その王は 争いを好まない 小心者でヒロイックからの信書の返事を書きそびれている大陸の東のつき出た半島「シン」国としては最低限の大きさ 強国に取り入りなんとか存在しているちっぽけな国この国の人々は幾度となく侵略され 占領されてきた過去から表では媚び諂い 影では何をしているかわからない捻くれた考え方をもった民族になってしまっている闇市場が点在し 中でも「マイア」では禁忌のモノまで扱われているガーランドとデイナンに隣接し 一部が海に面しているのが「フォルセナ」 とても大きく 力も持っているが国ではない自由都市 都市の周りを強固な壁で囲い 万全の守りから城塞都市と呼ばれている デイナンとの貿易も盛んだ鉄の盾自警団など 協力な警固を布いている最南端に位置するのは「クレストア」王国神秘の国と呼ばれている 謎の多い国決して夜が明けない町 「月明かりの町ウェンデル」や金属で出来た森 「グレスト」などが有名であるフォルセナに隣接する国「ライトニア」王国大きな港がある以外に 特にあげる所のない いたって普通の国ライトニア騎士団は 若い者が多く 貴族の出ばかりで実力に欠ける もっとも 隣国が城塞都市だけなので攻め入られる事がなかったので無理もない話しである港町では漁業が盛んで 造船技術が高く艦隊戦では無敗を誇るヒロイック ガーランド デイナンに囲まれた忘れ去られし都「アストリア」があるなにかの魔法がかかっているのか この場所では時が流れない重大な何かが封じられているのかもしれないバルガニア帝国領内に浮かぶ 浮遊都市「ロア」周りに障壁があり いままで誰も入った事の無い謎に包まれた場所である ドラゴンの姿が多く見受けられる何かを守っているかのように周りを飛んでいるアースランドの東の果てに浮かぶ島国「サーディア」ここも謎に包まれている 黄金でできた建物が立ち並んでいるこの国の住人は人も食べる 女しかいない村があるなどただ 噂がだけが伝わってくる 摩訶不思議な国時々 大陸にサーディアから渡ってきた者が現れるが魔剣をもった鬼だと 恐れられている
2005.07.05
コメント(0)
Wedge(ウェッジ) ステータスなどを更新ステータス・攻撃力(与えるダメージの大きさ 腕力とスキルから算出) 特殊攻撃力(魅力とスキルから算出)・防御力(軽減できるダメージの値 強靭力とスキルから算出) 特殊防御力(精神力とスキルから算出)・命中(命中とクリティカルの確率 知力と戦闘スキルから算出)・回避(回避と完全回避の確率 魅力と脚力とスキルから算出)基礎ステータス・強靭力(最大HPと防御力に影響)・精神力(最大SPと特殊防御力に影響)・腕力(武器の扱いや持ち物を持つ力に影響)・脚力(移動速度やジャンプ力と回避に影響)・知力(知識と命中の他に知覚や気配察知に影響)・魅力(特殊攻撃と回避 その他に影響)・運(クリティカルと完全回避 その他の行動に影響)スキル戦闘技能・格闘(移動にアドバンテージ 素手や蹴りでの攻撃スキル)・護身術(受け流しや当身といった攻防一体のスキル)・武器戦闘(武器を使用しての攻撃スキル 攻撃力高)・射撃戦闘(銃器を使った攻撃スキル ほぼメインスキル)特殊技能・意識支配力(特殊攻撃と特殊防御に大きく影響)・五感・交感神経(知力に大きく影響)・第六感(特殊装備とのシンクロに影響)・潜在能力(魅力に大きく影響)コンピュター技能・知識(機械や武器防具 その他色々に通ずる知識 知力に影響)・技術(機械などを扱う為の技術 製作や修理にも通じている)・操作(運転や機械の操縦技術 コンピュター制御も含まれる)・情報処理能力(電脳世界での力を表す 高ければ高い程強い)専門技能捜査・聞き込み・職務質問・事情聴取・カツドン食うか?国の母ちゃんも泣いてるぞ隠密行動・忍び足・忍び寄り・忍び込み・忍ぶ恋など RPの範囲内でいくらでも作ることが出来るただし 戦闘などに役立つほどの技能は作れないとりあえず こんなところで
2005.07.04
コメント(0)
もう 半月もM.o.Eやってません(滝汗M.o.E冒険記を楽しみに来てくださっている方々に大変申し訳ないorzいまは他の事を優先してやっていますそれは 夢でもあるマンガ家になるための準備です一回は諦めていたのですが やはり諦めきれず少しずつですが構想を練っては書き綴っていますパソコンで書く事ができる マンガ用のツールの体験版をダウンロードしてみましたまだ使い方がよくわかっていないのですがこれをマスターすれば 私でもマンガが書けそうです少し勉強しないと使いこなせそうにないので時間はかかりそうですが 俄然やる気が出てきましたコルムで書いた小説?を マンガ風にして投稿すると過去に公言してしまったので いつか書かなければと思ってました初めて挑戦して書いてみた とても小説とは言い難い未熟なモノでしたが 読んで喜んでくれた人がいたのでその人のためにも 完成させなくてはいま 作品紹介の方で紹介してるのも ちゃんとキャラクターの絵とかも載せたりしていこうと思ってますこんな私の作った世界でも 面白いと言ってくれる人がいる限り作品創りを続けて行こうと思います
2005.07.03
コメント(0)
sakusakuという番組の大人気マスコットキャラクターだった増田ジゴロウ&ペパーが突然の降板著作権とかでゴタゴタしての事らしい代わりのキャラクターを見るたびに違和感が;みんなのトークもぎこちなく やはり突然の事だったんだろう事が予想されるこの番組を初めて見たときは「最近 マスコット使ってる番組増えたな~」くらいにしか思っていなかったが音楽番組なのに トークの内容の方が面白くいつのまにか ハマってしまっていたジゴロウを生んだ クリエイターのダイスケさんジゴロウに命を吹き込んだ 黒幕さんジゴロウを補佐する名脇役ペパーこと ご意見番ジゴロウに絡んでいく絡み辛い 鳥やロボ達ジゴロウを愛して已まない視聴者のみんなこれらの要素が一つになって完成したのが百年に一人の逸材 偶然の産物 問題の異端児 こと大人気マスコットキャラクター 増田ジゴロウだ!!(言い切った;正直 番組から姿を消してしまった事が 残念無念テレビ局側は人気商品として 利権を得ようと生みの親であるダイスケさんに詳細を知らせずに勝手に契約を結んで 商品登録をしてしまったとかその事で 著作権とかの問題となって番組から降板となったわけですがテレビ局のいい訳が本当に許せない「あくまでも 番組の中の小道具の一つにすぎない」この発言から受けた印象は 人気キャラ=人気商品ファン=金の成る木 としか考えていないのでは?と疑いたくなる 金儲けを考えるのは当然だが誰かを裏切るような事をしてまでの金儲けは虫唾が走る今回の騒動で 結局はファンの事を裏切ったもう ジゴロウには商品としての価値は生まれないと思う人気絶頂から一転 世から姿を消す事になってしまったジゴロウ&ペパー金儲けを企んだが失敗に終わったtvkジゴロウの生みの親のダイスケさん突然 代わりのキャラクターを演じるハメになった黒幕さんしわよせを受けた 番組のスタッフ達ジゴロウがいるsakusakuのファンだったみんな結果は みんながみんな 嫌な思いをした最悪の結果になったんだと思うとりあえず なんの罪もない新マスコットキャラクター白井ヴィンセントと新生sakusakuをそして 明日へと歩み始めたダイスケさんにエールを送ろうと思ういつか… いつかきっと ジゴロウが自分達の前に元気な姿を見せてくれる事を待ちましょう「俺フォーエバー!!!」と ジゴロウ 最後の言葉を信じて
2005.07.02
コメント(0)
Wedge(ウェッジ)から キャラクター紹介です今回は 大きな力を持つに至った宗教団体と武装集団 反対勢力から紹介しますコンピューターによる仮想空間を真の世界とし電脳世界の側から世界を一つにしようと目論む特異な集団ハンズオブグローリー メンバーは皆 片腕に端末とバイザーを装備している 戦闘員は皆サイボーグ化されている企業に匹敵する程の力を備えているデミタス・ロメッキョ 27歳 男 特殊「インストール」体の半分をサイボーグ化した教祖 性格破綻者で狂気の男常に電脳世界にアクセスしていて 必要に応じ色々なスキルをダウンロード>インストールし臨機応変に対応する事ができる 偶然出合ったテトラに執着していて なんとしても手に入れたいと願っているジミー 32歳 男 特殊「鈍い」教団のナンバー2なのだが 特に何が出来るというわけではなく以前から デミタスと仲がよかっただけで この地位に居る鈍いので 自分の立場がよくわかっていない戦闘の時は 大きなハンマーを振り回す 動きがのろいが当たれば粉々になりかねない 威力を持っている 当たればね一般教徒 20~40歳 特殊「盲目的」ほとんどの教徒が マインドコントロールされている元から 電脳世界にいれこんでいた者が殆んどでマトモな人間は含まれていないようだ 寿命のある肉体を捨て 精神だけで永遠に生きる事を望んだ者のなれのはての姿なのかもしれない独立した軍隊 企業の圧制に異を唱え 反対運動をする者達活動派ではないメンバーも含まれるがドームで生活する下層にいる人達ばかりでかなりの人数が参加している レジスタンス元は同じだったが 自らの願望を武力で叶えようとする危険極まりない集団 テロリスト企業からしてみれば どちらも大した違いは無くデモの鎮圧に警察機構を使い 強制的に解散させたりして争いが絶えない 慎重派はレジスタンス 強硬派はテロリストレジー・バルナーク 24歳 男 特殊「プレッシャー」レジスタンス リーダー 理不尽な事を決して許さない固い意思を持つ 圧力を放ち周囲の動きを封じる事ができるハンドガンとナイフ2本を装備している しかし武器を使う事は どうしようもない場合だけで暴力を使いたがらない 実力はかなりあるのだがクラウディア 23歳 女 特殊「以心伝心」レジスタンス サブリーダー レジーの考え方に賛同し圧制に苦しむ 下層に暮らす人々の解放を願い参加テレパシーに似た能力を秘めている 今のところ親しい人に一方的にしか伝える事ができない武器は… 武器というより 護身用のスタンガンのみレジスタンスメンバー 10~60歳 特殊「非暴力」ドームの下層に住む人々の殆んどがメンバーで実際に反対運動をするのは若い人達だけ自分達の身を守る場合だけ武器を使うが 基本的には武力に訴える事はしない クレイ 17歳 男 特殊「罠」テロ組織 魂の解放者 リーダー 陰湿な性格で仲間からも恐れられている 体は弱く直接的な戦闘は向かないが相手の行動を読む事に長け トラップでハメ殺す事が得意メンバーも似たようなもので 皆に嫌われているそのせいで 最近はターゲットが無差別になってきているガンロック 31歳 男 特殊「バーサーク」テロ組織 ヘルファイア リーダー戦いが好きで 名目は何でもよかったたまたま標的が企業なだけで ただ暴れたかっただけなのだ自らの体を改造し尽し 究極の戦闘マシーンになる事が目標で その為に企業の兵器工場を襲撃などをしているメンバーも似たようなもので 殆んどがサイボーグ他にもまだまだ テロ組織はありますがまだまとまってないので割愛します殆んどの勢力の紹介は終わったかな?次回からは 少しづつでも話を進めていこうかな?呼んでくれる人がいるか分かりませんが;最近では メモ帳と化しているような気もしますorz
2005.07.01
コメント(0)
全25件 (25件中 1-25件目)
1