経理は地味だが役に立つ〜マラソン二刀流HIROの経理の仕事とマラソン日記〜

経理は地味だが役に立つ〜マラソン二刀流HIROの経理の仕事とマラソン日記〜

PR

プロフィール

マラソン二刀流HIRO

マラソン二刀流HIRO

カレンダー

コメント新着

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事を前に反日メ…
背番号のないエースG @ Re:関東大震災から100年(09/01) 「福田村事件」に、上記の内容について記…
ウルトラランナー経理部長 @ Re[1]:久しぶりの秒殺(11/08) さとうさんへ ご教示いただきまして、あり…
さとう@ Re:久しぶりの秒殺(11/08) 下書き機能でエントリーで聞かれる項目を…
aki@ Re:新プロジェクトX(04/16) この様な書込大変失礼致します。日本も当…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2019年05月11日
XML
カテゴリ: 決算
10連休の影響で取引先からの請求書到着が遅れることから、4月の月次決算を大幅に後ろ倒ししました。
その関係で、土曜日ですが出勤します。

月次決算の開示日は、朝から慌ただしいです。
担当の課より、月次決算確定のアナウンスが流れてすぐ、様々な帳票が行き交います。

そこから本格的に分析が始まります。
もちろん確定前の情報で何日も前から分析はしていますので、最終の確認と数値の更新になります。

別の担当の課より、月次決算レポートが送られてきて、その内容をチェックします。
これをベースに、取締役会や経営会議で発表する資料を作成します。

さらに今期より分析を強化する項目がありますので、午前中はその資料とずっと向き合います。


結局、この分析を終え、資料の作成が終わるまで4時間かかりました。
平日だとバタバタしているので、あと1時間ぐらいはかかるでしょうか。

その後も各種経費の分析レポートや、月次連結の資料も出てきました。
これらも全て目を通し、4月月次の分析は総仕上げです。

土曜日に月次を締めて、来週の月曜日が発表の会議です。
ということは土日にやるしかありません。
たまたま会議のスケジュールの都合ですが、10連休がなければ余裕で出来ていたはずですので、10連休を恨めしく思います。

とは言えどうにか無事に今日やるべき仕事は終えました。

急に暑くなりました。
体調には気を付けて、しっかりと仕事をしていきたいと思います。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年05月11日 18時17分06秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: