経理は地味だが役に立つ〜マラソン二刀流HIROの経理の仕事とマラソン日記〜

経理は地味だが役に立つ〜マラソン二刀流HIROの経理の仕事とマラソン日記〜

PR

プロフィール

マラソン二刀流HIRO

マラソン二刀流HIRO

カレンダー

コメント新着

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事を前に反日メ…
背番号のないエースG @ Re:関東大震災から100年(09/01) 「福田村事件」に、上記の内容について記…
ウルトラランナー経理部長 @ Re[1]:久しぶりの秒殺(11/08) さとうさんへ ご教示いただきまして、あり…
さとう@ Re:久しぶりの秒殺(11/08) 下書き機能でエントリーで聞かれる項目を…
aki@ Re:新プロジェクトX(04/16) この様な書込大変失礼致します。日本も当…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2020年02月16日
XML
テーマ: ニュース(95861)
東京マラソンまであと2週間になりました。
今日はまた月例マラソンの日です。

東京マラソンの開催の有無が不明ですが、調整は続けていきます。
しかしながら、今日は雨の一日です。

風邪のリスクや色々なことを考え、今日はどういう走りをするか悩みます。
5kmのスピード練、当初予定の20kmのペース走、色々考えられます。

結論が出せないまま、とりあえず早めに会場へ向かいます。
まだ雨はさほど気にはなりません。

会場に着くと、かなり雨足が強くなってきました。


ゴミ袋を準備していたので、木の根元にシートを敷いて、リュックはゴミ袋にしまいます。
ウエアーも着てきたので、上着を脱げばすぐにスタートできます。

しかし、雨が強く傘をさしながらなので、結構手間取りました。
その間に、5kmスタートのピストルが鳴ってしまいました。

慌ててスタートまで走っていきます。
最後尾からのスタートで、前を追っていきます。

雨が強いので、渋滞がバラけたら一気に行こうと思います。
フォームも少し大きめにして、スピードに乗っていきます。

最初の1kmがロスタイム込みで4分7秒でした。
これならば、と目標タイムを20分50秒以内として、突っ走っていきます。

5kmなのであっという間に折り返します。

ペースは上々です。

ラスト1kmでもう一度上げて粘ります。
後からの足音も気になりましたが、それよりも前を追っていきます。

雨の中でのゴールタイムは、20分29秒でした。
このところの様子からしたら、上出来です。


ウエアーがずぶ濡れになっていました。

それでも、替えの靴下と靴を持ってきたので正解でした。
足が冷えないので、身体も大丈夫です。

5km一本だけなので、あっという間に終わった今月の月例マラソンでした。
また来月も楽しみです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年02月16日 13時19分18秒
コメント(0) | コメントを書く
[マラソン・ランニング] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: