経理は地味だが役に立つ〜マラソン二刀流HIROの経理の仕事とマラソン日記〜

経理は地味だが役に立つ〜マラソン二刀流HIROの経理の仕事とマラソン日記〜

PR

プロフィール

マラソン二刀流HIRO

マラソン二刀流HIRO

カレンダー

コメント新着

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事を前に反日メ…
背番号のないエースG @ Re:関東大震災から100年(09/01) 「福田村事件」に、上記の内容について記…
ウルトラランナー経理部長 @ Re[1]:久しぶりの秒殺(11/08) さとうさんへ ご教示いただきまして、あり…
さとう@ Re:久しぶりの秒殺(11/08) 下書き機能でエントリーで聞かれる項目を…
aki@ Re:新プロジェクトX(04/16) この様な書込大変失礼致します。日本も当…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2020年05月15日
XML
カテゴリ: 新型コロナ
昨日、緊急事態宣言が一部の県で解除されました。
これまでと比べると、日常生活の復旧へ向けて一歩前進したのではないでしょうか。

私は自宅も単身先も緊急事態宣言が継続している地域にいますので、未だ多くの制約が続きます。

解除された県では、経済活動再開に向けた準備や、人の流れが増加するなどの変化が表れています。
解除されてもコロナウイルスはなくなったわけではありませんので、充分に注意する必要があります。

中国や韓国では、宣言が解除された途端に多くの人の流れが表れました。
中国の万里の長城や観光地の映像では三密そのもので、本当に大丈夫かと心配になりました。

これらの国では、一部地域で再び感染が拡大しています。
なかなか難しいものです。


大した支援も補償もない中で、よくぞここまでと思います。

これは恐らく、自分の命は自分で守らないとという意識がかなり高いのだと思います。
国や政府が手厚く補償してくれないので、自律しているだと推察します。

まだまだ大変な状況は続きますので、引き続き感染しない、させない行動をとり続けます。
今日は会議が3件ありましたが、全てzoom会議で行いました。
色々と試しながら、進化させていきたいと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年02月03日 19時34分55秒
コメント(0) | コメントを書く
[新型コロナ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: