全11件 (11件中 1-11件目)
1
日曜大工にも当然、プロユースの電動工具がおすすめです。インパクトドライバーは必需品です。自分は、今、マキタのインパクトドライバーを持っています。TD130DRFXRで定価が55000円くらいのものです。どのメーカーにしろ定価ベースで5万円前後のものを選びましょう。やっぱりいいものは多少値段が張ります。14.4V(ボルト)のものが良い。以前、ホームセンターで20000円くらいのインパクトドライバーを買いましたが、バッテリーが早く終わるし、締め付けも駄目、使い物になりませんでした。これはナショナルでした。でも、うちの大工さんが最近、ナショナルの定価5万円前後のものをかったそうですが、とても使いやすいそうです。以前はずっと日立のインパクトドライバーを使っていました。壊れないし、バッテリーは一番長持ちする気がします。まあ、今はマキタを使っていますが。。。。。。。値段の安いインパクトドライバーや同じ様な工具でドライバードリルと言うのがありますが、やめましょう!絶対インパクトドライバーです。
2007.01.31
コメント(0)
今大工さんは、ゲンノウ(トンカチ)を持ってトントンと釘を打ちません。むしろ機械のドライバーでビスを締める事が多いです。これをインパクトドライバーと言います。インパクトドライバーとは、電動工具の一つです。大きなネジ・ボルト・ナットなどを締め付けたり緩めたりするのにインパクトドライバーを使います。回転しながら打撃するドライバーなので、インパクトドライバーと呼ばれます。ドリルドライバーとか呼ばれている機械がありますが、買わない事。力が全くありません。安くて役に立たないでしょう。インパクトドライバーはマキタ・日立・ナショナル・リョービが有名です。コード式と充電式のインパクトドライバーがあります。また、手元が見やすいように照明が付いていたりします。力があってとっても便利、機械のドライバーを買う時は必ずインパクトドライバーにしましょう。
2007.01.30
コメント(0)
群馬の冬の榛名湖はワカサギ釣りで有名です。でも今年は暖冬で湖面が凍結しない為ワカサギ釣り解禁を断念したそうです。寒くなくて良いのですが、やっぱり冬は寒くいないと問題が起こるでしょう。
2007.01.29
コメント(0)
今、営業メールを見て気づいたのですが今日は、自分の誕生日でした。また一つ歳をとってしまった涙笑。。朝起きて、家族の誰からも、何も言われず笑。営業のメールを見て気がつくのは情けない涙。もうそろそろ50歳になってしまうな~。複雑な気持ちだ笑。う~~~~ん。笑営業メールに1月28日生まれの有名人が載ってました。二谷英明(俳優 1930)、笑福亭仁鶴(落語家 1937)、三浦友和(俳優 1952)、新庄剛志(プロ野球選手 1972)、乙葉(タレント 1981) だそうです。
2007.01.28
コメント(4)
今日テレビで新しいマンション偽装のニュースがあった。2005年11月30日のブログで高崎のマンションの事を揺れるマンションと言う題名で書きました。同じ会社なのでやっぱりな~って感じです。事実を言ってもなかなか信じてもらえないのです。
2007.01.25
コメント(0)
ミニロトと言う宝くじを買いました。昨日のミニロトの1等の数字は11、14,23,29,30でした。それで買っていたミニロトの数字は11,14,23,29,31でした。1等800万円が最後の数字でパーです。涙3等が8000円くらいだったかな??一番違いで1000分の1ですね。これは不運なのでしょうか?幸運が近づいているのでしょうか?笑
2007.01.24
コメント(2)
随分ブログも更新してませんでしたが、インターネットショップを作っていました。以前にyahooshopppingでshopを開設していましたが、費用がかかる割りに、売上は少なく、1年でやめました。色々調べていたら、無料で簡単に開設できるインターネットショッピングサイトがありましたティーカップと言うサイトです。IBMのホームページビルダーに無料でインターネットショップが作れますと書いてありました。それで、その無料サイトを利用して自社のインターネットショップを作りました。http://8011.teacup.com/khome/shopショップ名はKホームショップです。昔のyahooの時と同じ名前にしました。1件1件、写真だ、コメントだ~、めんどうな事もあるため今は、まだ、木製の窓(アメリカ製)しか載せてません。徐々に増やして行こうと思います。それでこんな物が売れるのかという問題ですがはっきり言ってあまり売れません。でも木製ペアガラスサッシを15本くらい金額にして40万円くらい買った人もいます。人と同じ物を売っていても仕方ないので厳選して変わった物を売ろうと思います。
2007.01.19
コメント(2)
今日は前橋のだるま市です。毎年9日にするようです。だるまは高崎の少林山が有名です。町の市街地でのだるま市は前橋の方が有名かも?今年になって、まともに仕事をしていません。今日が仕事初めの会社も多いようです。いいのかな~?人気blogランキングへ
2007.01.09
コメント(3)
今日は午後、会社で厄除けに行って来ました。 行き先は佐野厄除大師(栃木県)です。 自分は方位除けをしてもらいました。 厄年の人は厄除けのお札をもらってました。 おみくじを引いたら大吉。。。大吉かあ~。 ちょっと複雑。。。。 佐野はラーメンで有名と言う事で 帰りに佐野ラーメンを食べて来ました。 一番有名と言うB○○○Iと言うラーメン屋さん。 4時半なのにお客さんが並んでいました。 日本テレビの日本の美味しいラーメンの ベスト33と言う番組で第14位だそうです。 そういう張り紙が張ってありました。 (これは独断と偏見ですが)僕はチャーシュー麺を食べました。 で、味は??、普通です。 まあ、まずくはありません、普通程度に美味しいという事でしょうか?なぜかと言うと手打ち麺が個人的に嫌いです。 あの不均一の麺は許せません。 美味しいはずがありません。 麺を作るには製麺機で作ってほしい。 うどんも含めて全ての麺で手打ちは駄目。 絶対おいしくないと思います。
2007.01.08
コメント(2)
家カフェの土足解禁家カフェは素足の家と言う住宅展示場も兼ねている為今までは、靴を脱いで素足であがっていただいていました。しかし、今年から、実験的に1階部分のみ土足OKとなりました。2階以上は基本的に素足の家そのままです。階段の途中で靴を脱いでもらいます。今年も家カフェを宜しくお願い致します。人気blogランキングへ
2007.01.08
コメント(0)
明けましておめでとうございます旧年中は色々とありがとうございました。本年も宜しくお願い致します。大手の会社は好景気のようです。しかし地方の経済は最低だと思います。建設業も公共工事は無くなり一戸建ての住宅はマンションに代わり、中小零細企業にとって厳しさがさらに増大します。今日は高崎の護国神社にお参りに行ってきました。今までの事を良く考えてみると何が足りないのかと言う事で、お札は、開運厄払いにしました。これが最も最適だと思います。こつこつと真面目にしているだけでは後退です。何か人に出来ないと事を考えないとですね。。。
2007.01.01
コメント(0)
全11件 (11件中 1-11件目)
1

![]()
