全8件 (8件中 1-8件目)
1

サンドウィッチマンのコントです後半 尻窄みですけど 結構楽しめましたモサーッとした感じが嫌いな人も多いですがこの回はモサーを効果的にいかしているのでよいなとモサモサっとした感じの花モッコウバラ・・・でいいのかなもう薔薇の季節?
2020年04月25日
コメント(10)

映画DVD 半世界 を観ました田舎での生活よくもわるくも、他人に一線を越えて干渉する世界 そこに暮らす三人の幼馴染の話主演の稲垣吾郎は、山中にある大きな釜で炭焼きをしている職人大雑把なんだけど、人情に厚い好人物を無理なく演じていた彼には、思春期の不安定な息子がいた事情を知った友人がその息子を諭してくれるその友人には、こちらから仕事を世話してやったり、手伝ってもらったりもしてあれ これ 人と人が密に交流するこういう仲間社会のようなものが希薄になってきた現代では、懐かしいような光景今どきの都会人からすると、煩わしいと思うかもしれないけどいつまでも出口が見えずに、ひとりで悩んでいる若者なんかにとっては、メンターがいないというハンディは大きい友人役には、長谷川博己がいて、この人も話の中心人物つい最近、自衛隊から帰ってきたばかりの元軍人で部下が死んだことになんらかの責任を感じて、塞ぎこんでいたそれを、幼馴染の稲垣がなにかとおせっかいをして、少しずつその頑なな心をほぐしていく下手なカウンセラーよりよほど効果的なのではないかと思った軍人として生きていた世界と、田舎に帰ってからの世界とそれぞれの世界で長谷川が感じとったものとは・・・ただ、長谷川は見た目、元軍人という感じではないよな (軍人ではなくて自衛隊員か)見るからにスマートで知的ですからねこの役には、もちょっと不器用そうな、高倉健のような役者の方がよかったなとは思うのだけどましかし、高倉健だと、そっちの話のほうがメインになってしまうしついでに死人もいくらか出てきそうだお葬式の場面があって登場人物の突然の死で、妙に哀しくさせられたおせっかいな田舎暮らしの人達に、こちらの心もいつのまにかほだされていたのかもかといって、田舎暮らしがしたいとも思わないですけどね最近、田舎での生活の有り様を、暮らしていた人から聞いたのですけどプライバシーがない個人の活動が密で小さな世間の目に晒されているお祭りなんかすっぽかすわけにはいかないだろな村八分されてしまうだろう私には苦手な領域だ「あすこは 変なオタク野郎が住んでいる家だ 近づくんでねえ」なんといわれるのがオチだよ玄関にエイリアンのでかい人形でもおいてやれ😁これよくできてるなもちょっと大きさがあるといいなhttps://www.amazon.co.jp/figma-%E3%82%A8%E3%82%A4%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%B3-%E7%AB%B9%E8%B0%B7%E9%9A%86%E4%B9%8B%E3%82%A2%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B8ver-%E3%83%8E%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%AB-%E5%A1%97%E8%A3%85%E6%B8%88%E3%81%BF%E5%8F%AF%E5%8B%95%E3%83%95%E3%82%A3%E3%82%AE%E3%83%A5%E3%82%A2/dp/B07BTF2ZJ3/ref=sr_1_4?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&dchild=1&keywords=%E3%82%A8%E3%82%A4%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%B3&qid=1587526634&s=hobby&sr=1-4小さなお宮で撮りましたこれ なんの花かわかりますでしょうか (??д?)紫陽花花はまだまだ先ですねハナミズキ ハイキー撮影白い花弁が眩しく輝く洗いたてのシャツのようだうーすべーにいーろのー ♪と前回の歌にはありましたが私は白いハナミズキのほうが好きです🌟
2020年04月22日
コメント(12)

2020年04月20日
コメント(12)

シャクナゲワンピースの海軍大将 アカイヌ の得意攻撃 流星火山 のように真っ赤っ赤と言って分かる人はいるかしらん (??д?)お気づきの方もいるかとは思いますが、アカイヌは見た目、菅原文太ですアカイヌは「絶対的な正義」を旗印にしているので、その点では菅原文太とイメージが異なりますねとなりに田中邦衛と松田優作がいますけど、こちらの二人も海軍大将田中邦衛はキザル松田優作はアオキジ3人ともめちゃくちゃ強いですキザル 「どっちつかずの正義」を生きる海軍大将キザルついでに黄色花をいくつかヤマブキヤエヤマブキたんぽぽ赤 黃 ときたので 青もアオキジ 「だらけきった正義」がモットーの海軍大将藤の花イヌ サル キジ は桃太郎由来かな(笑)
2020年04月18日
コメント(8)

桜から新緑の季節へちょっと色もつけたしておきますつけたし動画フェイク動画もさらに巧妙になっているようですね38秒くらいからご覧くださいとても自然に見えるけどAIを使って、オバマ大統領になんでも喋らせることができます不用意に個人の顔とかをネットには載せないほうがいいですねフェイクニュースの恐ろしさhttps://toyokeizai.net/articles/-/339862
2020年04月15日
コメント(10)

とあるお宅の玄関先にて撮影これはなんの花でしょうか?爆発してますな🎆派手な着物の柄のようで根元には、ハナニラが敷きつめられて演歌歌手の紅白の舞台さながらこちらは だいぶおとなしくなりますがネモフィラ? でいいのかな
2020年04月10日
コメント(12)

東京では桜もそろそろ見納めかなハナニラ群菜の花ところで近所でこんなものを見つけまして春なのにもみじっぽくてこれは何でしょう?
2020年04月06日
コメント(10)
ツバルの国から携帯に電話がありました「ツバル + 688 ※※※※※※※※※※」となっていたけどどうも あら手の詐欺らしいお気をつけくださいhttps://www.j-cast.com/tv/2019/11/25373485.htmlそれにしても ツバル ってどこだ南太平洋に浮かぶ島々からなる国らしい人口は1万人にも満たないとかhttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%84%E3%83%90%E3%83%AB#%E5%9C%B0%E7%90%86そんな南の海に浮かぶ島には縁がないのもな・・・(*_*)シャギの花
2020年04月03日
コメント(14)
全8件 (8件中 1-8件目)
1