全56件 (56件中 1-50件目)
6日ぶりのリハビリです帯状疱疹のために休んでしまった久し振りのリハビリで身体の動きがいまひとつでした久し振りの事でしたが何とか務めました今日の楽天なかなか追加点が取れず胃を痛くしてみていますラズナーの時は安心して見られない外人の時はピッチングまで気になるのです身体に悪い、、、
2011年04月30日
コメント(0)
僕は大分県にはまったく縁がありません冬の寒い時期に別府のマラソンが行なわれます昨日の深夜便でにしきのあきらの出身であることを知りました元の知事の平松さんの一品運動は知っていましたがそのこと以外の事は知っていません申し訳ないけど明日から5月ですまずはメーデーから始まります天気がよければ良いのですが少し心配です
2011年04月30日
コメント(0)
完投しました、田中!!! オリックスに見事勝ちました!!! 1点は取られたが仕方のないことです 地元東北の開幕戦に勝つということが嬉しい 選手会長の嶋の挨拶にも泣けました これからも頑張れ楽天イーグルス!!! パリーグ制覇をめざして頑張れ!!! そして日本一を目指して頑張れ!!!
2011年04月29日
コメント(0)
今日は昭和の日です元の昭和天皇誕生日です僕はまいにちが休みみたいなもので世間の人が浮かれている時も関係ありません今日の誕生日の花はバラ科のコデマリです花言葉は努力するだそうです本日からクリネツクススタジアムで開幕戦です楽天勝ち越して!!!
2011年04月29日
コメント(0)
皮膚科に行く 明日からのことを考えてか込んでいた 待つこと30分くらいで 見てもらったのは3分ぐらいである 現代の医療体制に目が向く 松本清張の傑作選を読む 浅田次郎の選んだものである 「空白の意匠」と「カルネアデスの舟板」が面白かった 新潮社から出ている本だった 今度は彼の官僚モノを詠んでみたいと思つた
2011年04月28日
コメント(0)
観光バス時代の夢を見ました宗教団体のお客で夜行でしたドライバーはTさんとWさん休みでしたので行く先先でトラブルに巻き込まれるというものでした何故か糸魚川の海が見えていました不思議な夢でした今日の誕生日の花はマメ科のスイートピーです花言葉は喜びと私を覚えてくださいの2つです
2011年04月28日
コメント(0)
昨日に続き本日も休みです 相変わらず体の節々が痛い 何故なのかわからない けと゛もうイヤです 帯状疱疹なのです はやくよくなりたいそれだけなのです 色々と思うことはあるのですが 何を書けばよいのかまったくわかりません
2011年04月27日
コメント(0)
脳梗塞とは厄介な病気です自分で自分を抑えられなくなる昨日の晩も連れ合いを何度も起こしてしまったおきてから自分がイヤになります普段は冷静な自分なのに何故なんだと思うこのブログを読んでいる人は是非ならないで欲しいと思います今日の誕生日の花はフジですまめ科の花です花言葉は懐かしい思い出と恋に酔うの2つだそうです昨日の楽天はエースの岩隈の好投で勝ちました貯金ができましたこの調子で頑張ってもらいたい
2011年04月26日
コメント(0)
今日は全てお休みです 帯状疱疹の為に休んだのです 1日寝ているわけにもいかず 朝からDVD を見ています こうなるとリハビリがとても懐かしくなる おかしなものでスタッフの 一人ひとりがよく思い出されます 明日もこんな調子だろうか 心配するのとあわせてどこかで このようすを楽しんでる自分がいます
2011年04月26日
コメント(0)
豊川悦司 寺島しのぶの愛の流刑地をDVDで見ましたどんなすごいものかと思っていたが自分には理解しにくい作品でした男と女の間には僕らの及びもつかない愛の形があるものと感じました今日の誕生日の花はケシ科のケマンソウです花言葉はあなたについていくだそうだそうです今日は゛読書とDVDの一日になりそうです
2011年04月26日
コメント(0)
帯状疱疹のせいで何もかもお休みです 背中がチクチクするのです 明日のリハビリもお休みです こうなつたからにはバタバタする事ことなく 落ち着いて治るのをゆっくりとまつだけです 一日もはやくよくなってペストになりたいのです 時間のたつのが遅いぞ
2011年04月25日
コメント(0)
今日の誕生日の花はモクセイ科のライラックです花言葉は思い出を大切にだそうです昨日の楽天負けました叩きのめす予定の斉藤にやられました悔しい 昨日はいったばかりの人にやられるとはどうしようもないこれで5割ちょうどですまた1からやり直すつもりで戦って欲しい今日からまたリハビリの日が始まります心新たにやります
2011年04月25日
コメント(0)
予定では ほしのふるまちを見るつもりでしたが 帯状発疹の症状がでたために 無理をしないで行こうという事で またこの次に行くことにしました 代わりといつては変なのですが 藤沢周平の「蝉しぐれを」 DVDで見ました原作は読んでいませんが それでも人の暖かさが伝わってきました 福野北部小学校の同窓会の案内が来たけど みんなの前に無様な姿をさらすわけにもいかず 今回は欠席の連絡をしておいた
2011年04月24日
コメント(0)
今日の誕生日の花はムラサキ科のワスレナグサですロマンティツクな花言葉は誠の愛と私を忘れないでだそうです昨日の楽天は外国人のホームランで4連敗を何とか阻止することが出来ました今日は斉藤祐希です痛い目にあわせる必要がありそうで勝ってプロとしての意地を見せつケてやることをのぞみます
2011年04月24日
コメント(0)
昨日今日とにこにこ呉羽にいってきました 2日間とも何事もなく 無事にショートステイが終わりました うれしかったのは 僕のブログを読んでいる人がいたことです これからもしっかりと書かなければと思いました 明日は映画ほしのふるまちを見てくるつもりです 氷見でのロケがあった地元の映画です あまり知ってる人はでていませんが楽しみにしています
2011年04月23日
コメント(0)
昨日の楽天 ソフトバンクに負けた青山が打たれたでも解説の元ロッテの村田さんが「昨年とは違う」と言っていた確かに違うと感じます今日の誕生日の花はツツジ科のヤマツツジです花言葉は燃える想いだそうです今日はにこにこ呉羽にショートステイです2週間の立つのがすごく速いのです本を3冊持っていきます
2011年04月22日
コメント(0)
のびのびの後アピアで 買い物です 本当なら全て生協で済ませたいのですが 大型の店を見ると生協は小さすぎる まだまだです 大型店に勝つのはやはり無理なのでしょうか 共同購入だけでは 消費者のいわゆるニーズにこたえるのは 無理です 生協の限界なのでしょうか
2011年04月21日
コメント(0)
今日の誕生日の花はサクラソウ科のサクラソウです花言葉は青春と少年時代の希望だそうです僕が病気になったとき血圧は高かったよく覚えていないけども今は上が120ぐらい下が85ぐらいです落ち着いています 薬もなかなかです昨日の楽天ラズナーで負けました今日は田中でしつかりと首位固めをしたいものです
2011年04月21日
コメント(0)

(立位訓練 シェ~のポーズ) 水曜日今日の訪問リハ担当はHさんです近く結婚するそうです おめでとう今日のリハビリはうまくいったと思います週に一回の訓練でとこまで良くなるのかはわからないのですが元巨人の桑田がこう言っています苦難を乗り越えてこそ人間の真価があると本当にそのとおりだと思います
2011年04月20日
コメント(0)
今日の誕生日の花はバラ科のヤマブキです花言葉は気品と待ちかねるの二つです昨日の楽天岩隈の粘投で勝ちました松井のタイムリーがいいところで出ました接戦をモノにするのが強いチームだと思います楽天の強さはホンマもんかもしれません
2011年04月20日
コメント(0)
野村芳太郎監督の「鬼畜」をDVDで見た能登が舞台である能登金剛や関野鼻がロケ地として出て来た懐かしい風景である自分の加越能ガイド時代のことを思い出した東京の団体と能登半島めぐりをした記憶があいまいだが千里浜のことだけはどういう訳か覚えている懐かしい入社してまだ一年あまりつたないガイドぶりにあきれたと思うのだがそれでも帽子が回った 心づけを集める為その時のドライバーはもう亡くなってしまったが良い思いでである
2011年04月19日
コメント(0)
今日の 4時16分に秋田県で地震があったと言う余震はいつまで続くのでしょうか何故か北陸に近づいている気がします新潟や長野の地震のニュースを聞くたびに恐ろしい気がします今日の誕生日の花はキク科のヤグルマソウと呼ばれますがヤグルマギクです花言葉は教育だそうです 教育はとても大事です話は違いますが日本民主主義文学会の現代短編小説選を読みました少し短いので物足りない桐野遼という作家の「花殻とスーツ」という作品で認知症のことを書いていたので興味深く読みました
2011年04月19日
コメント(0)
今日の言語リハビリうまくいきました落ち着いてやれたと思います問題は生活に生かせるのかどうかという事ですせっかく声が出ても実際に使わなくては何にもならない訓練しかないのです今日のリハビリを忘れないようにしたいと思っているところですあまり使いたくないのですが頑張るの言葉です明日も頑張ろう
2011年04月18日
コメント(0)
今日の誕生日の花はツツジ科のキリシマツツジです花言葉は燃え上がる愛だそうです昨日の楽天7回まで勝っていたのに逆転負けです中継ぎが良くなかった一球の怖さに投げた投手も気づいただろう野球は恐ろしいゲームです気を抜けば駄目なのです正に一球で勝負です今後の試合の参考になればよいと思うのです
2011年04月18日
コメント(0)
今日家族の会の総会がありました民医連の事務局の林さんが記念講演を行いました介護保険はどうなるのか先月の大震災の日に介護保険法の改正法案の閣議決定がされました軽度の人のサービス縮小など利用者・介護家族・介護現場よりも 財政事情を優先させた制度見直しになっているそうですもっと勉強しなくてはと思います講師の林さんが最後に紹介しておられた「無理をして頑張らなくてもよい社会へ」「高福祉・応分の負担」介護サービスをたくさん受けている僕としては賛同できましたそんな世の中が来るようにと思います
2011年04月17日
コメント(0)
今日の誕生日の花はケシ科のハナビシソウです花言葉は希望です今日でこのブログのアクセス数が十万を超えましたさすがにすこしは喜びを覚えますこれからも読んでください年内に十三万になつて来年の暮れには十八万になればいいと思ってます 毎日書くことがなくて悩む事もあるけれどもがんばって書き続けますのでこれからもよろしく願いします
2011年04月17日
コメント(0)
今日のデーゲーム 永井の好投 新外国人スパイヤーの押さえで 今日も勝つた これで4勝1敗で上々の出来です 昨年のことを思うと夢のようです このまま勝ち続けて欲しい がんばれイーグルス 松井は頼りになります 明日も勝てよ 楽天イーグルス 被災者のためにもガンバレ
2011年04月16日
コメント(0)
家のテレビは地デジではありません昨日スカイaで今年初の楽天の試合を見ました松井とか岩村の動きがよかった実は集合住宅の我家のテレビはおそらく近所のアンテナのおかげで電波を頂いているのですそのためにスカイaとNHKのBSを只で見てるのです電波泥棒といわれても仕方がない 昨日の楽天ですが田中が良く投げました岡田に打たれたのは残念ですがそれと山崎ですよく走りました42歳とは思えないくらいですおそらく今日も期待出来そうです今日も勝って下さい東北の人たちのためにも
2011年04月16日
コメント(0)
今日のリハビリの後で病院内の桜が散っていましたもう2日か3日で桜も終わりでしょうタンポポが咲いていました季節はこうして過ぎていくのです季節の方は確実に過ぎていくのだけれども自分の身体の方はまだまだです前に比べるとすこしは良くなっているのですでも自分の求めるものにくらぶればたりないのですもつとリハビリをして良くなりたいのですそれが見果てぬ夢であっても
2011年04月15日
コメント(0)
楽天昨日の試合勝っていたのに逆転負けを食らいました何が悪いのかしっかりとまなばなければならないのです負けた試合こそが本当に勝てるチームになるのかの大事な所です今度の試合こそ田中で勝とう横浜が久し振りに勝ち越した弱いチームだけに嬉しい昨日宝くじを購入しましたあたったらテレビの買い換えをしたいのです
2011年04月15日
コメント(0)
予想通りのびのびで花見でしたお昼からひたすら東に昨年の花見の場所と同じ魚津のミラージュランドの近くで花見でした早月川パーク公園でした風もなく穏かでしたスタッフに車椅子を押して貰い小さな幸せを感じたのです病気にならなければ行く機会のない花見でした
2011年04月14日
コメント(0)
今日の誕生の花はキク科のマーガレットです花言葉は真実の愛と恋占いだそうです昨日の楽天ラズナーの好投と山崎武司の3ランで堂々の連勝です今日は恐らく田中で3連勝と行きたいものです今日ののびのびですがまたもや花見になるのではないかと予想しているのです
2011年04月14日
コメント(0)

今日つくしの家で花見がありました場所は常願寺公園ですつくしのスタッフと共に車4台で行きましたお昼は手づくりのものでした卵焼きから揚げ等が用意されておりうまかったですその後訪問リハビリです疲れた身体には何をやつても駄目ですベストでなければうまくいかないのですそのことを思い知りました教訓です
2011年04月13日
コメント(0)
今日の誕生日の花はモクレン科のモクレンです花言葉は自然への愛と恩恵だそうです昨日の楽天 開幕戦で嶋が3ランで見事勝ちました岩隈が最後にうたれたものの後の押さえがしつかりと抑えて昨年の日本一のロツテに6対4で勝ちましたこの調子で必ずAクラスを目指して頑張ってほしい
2011年04月13日
コメント(0)
シャキシャキで僕ともうひとりの他は全員花見にいったおかげでマシンは使い放題ですエスカルゴという自動足動き装置を25分やりましたサーフボードを15分やりました明日に連動するものと思っているのです正直に効くのだろうか・・・・テレビを見るとどうしても涙が出てくるのですこれは地震の被災者のことになるとどうしようもなくなるのです
2011年04月12日
コメント(0)
今日の誕生日の花はアヤメ科のシャガです花言葉は私を認めてと反抗だそうです中学2年の時に新聞配達を始めた高校3年の時まで続いた 北日本新聞です今の季節なら良いのですが冬はつらかった誰も歩いていない雪道を歩くのですでも休みませんでした高校のときはいつも遅刻していました田舎でしたそのころは一月配達をして百円の時代ですお陰で学校のお金は全てまかないました
2011年04月12日
コメント(0)
今日はリハビリの時声が全然出なかった何でだろう体調もそんなに悪くないのに雨ですせっかくの桜も散ってしまいそうです結局自分で自分を責めるしかないのですコミニュケーションが取れないという事は人間とすれば最低です来週に期待するしかないのですこんな日もあるさと思うことにしたいと思います
2011年04月11日
コメント(0)
今日の誕生日の花はキク科のミヤコワスレです花言葉は忘れえね人です今日からまたいつものように始まります長い途が始まるのですこればっかりは何処までやればいいものだといえません確か雨飾山に登山した時に泊まつた山小屋にミヤコワスレの花があつたのを覚えています僕にとっては思い出の花です
2011年04月11日
コメント(0)
今日の花見は富岩運河環水公園でありました天気も良く絶好の花見となりました普段はなかなかいけない公園を車椅子で回りました会員の方が押してくれましたありがとうございましたとても気持ちがよかつたです弁当は芝寿司の花見弁当です散らし寿司でしたうまかった松本清張の本ですが悪党たちの懺悔録を借りてきました浅田次郎の選んだものです短編集てすがあとわずかです彼の作品もかなり読みました
2011年04月10日
コメント(0)
今日は家族会の花見です今年はチンドン祭りは行なわれないけれと゛も会場の松川の近くはたくさんの人間でにぎわうことでしょう楽しんできます今日の誕生日の花はヤマザクラですバラ科です花言葉はあなたに微笑むだそうです今日は大事な投票日です しつかりと防災の事を考えて一票を入れてきましょう
2011年04月10日
コメント(0)
昨日の朝書いたブログで不用意にも幸いなことと書いてしまいました地震の被災者に大変失礼にあたります本当にもうしわけないです以後注意します今日花見の機会がありましたにこにこ呉羽に今度いくのは21日です桜も終わっているだろう ということて僕のために車を出してくれたのです富山の松川そして呉羽山に行きましたどちらも満開にはど遠いのですが桜を見てきました
2011年04月09日
コメント(0)
昨日の夜遅く地震の余震があった幸いひどいことにはならなかったらしい今日の誕生日花はマメ科のレンゲソウです花言葉は二つあり私の苦しみを和らげると感化だそうです今日はにこにこ呉羽にショートステイです2週間に一度いくのですがばあちゃんと爺ちゃんばっかりです僕はまだ若いと思っているので複雑ですそうはいつても連れ合いの病院のためにいかなくてはならないのです
2011年04月08日
コメント(0)
左の足がスムーズに動いたスタッフの男の人にいわれたまったく予想もしていなかっただけにうれしかった最近よくなつているとおもう事か多くありますあきらめずにやっていることが実っているのだと思うと何かうれしいのです希望はあきらめないて゛とおもうのです
2011年04月07日
コメント(0)
今日の誕生日の花はシソ科のオドリコソウです花言葉は快活と陽気だそうですプロ野球ですが楽天は今年やれるのでしょうか岩隈と田中の後に続く永井そのほかに戸村 長谷部 藤原等の外に投手がいないような気がします果たしてどこまでやれるのかファンはただ見つめるだけです頑張ってくれ!!
2011年04月07日
コメント(0)
今日つくしの家で外出があつたおとついと違って風は冷たくなかったむしろ暖かいくらい日でしたこれが本来の春なのです訪問リハは前回に続いて座位を中心の訓練ですうまくいきましたと思いたいそんなリハビリでした吉村昭の本を読む私の取材ノートという作品ですその中に歴史は繰り返すというのがありました地震を扱ったもので考えさせられるものでした吉村昭はなくなってしまいましたが今回の東北の地震のことを述べているような気がしてさすがだと思いました
2011年04月06日
コメント(0)
今日の誕生日の花はメギ科のイカリソウです花言葉はあなたを放さないだそうです昨日も書いたのだが何故西暦で書いたら駄目なのかわからない期日前投票の時に生年月日の確認を求められるのですか゛その時に西暦で書いたらクレームをつけられたのです昭和と書かせたいらしい何でこうなのかお役所仕事なのか日の丸を何でも掲示させたいのと同じらしい
2011年04月06日
コメント(0)
リハビリの後で期日前投票に行きました受付で生年月日の確認の際に西暦で書いたらだめといわれました昭和と書かなければ駄目なのですおかしい絶対におかしいなんでだろう?富山市役所は変なのです富山だけではないと思います何でだろう誰でもいい僕にもわかるように説明してほしい
2011年04月05日
コメント(0)
今日の誕生日の花はバラ科のキジムシロです花言葉は明るく輝いてだそうです渡辺謙の人間の証明2001を楽天レンタルで見ましたこの作品は何度も映画でビデオで見る機会があつたのです霧積温泉にはいきたいと思っていたが残念なことに仲間に都合があっていけなかったこういう身体になつてしまつてはいけない新しい形での人間の証明2001ですが 渡辺謙が伊達政宗のイメージが強すぎて棟居刑事の役がイマイチでした難しいですね
2011年04月05日
コメント(0)
つくしの家で日向ぼっこを兼ねての外出がありました風が冷たくほんまもんの春はまだまだなと思いましたその後4時からリハビリですいつものスタッフが休みで新しい人に診て貰いました年齢は23才だそうです 若いスタッフです頭上げを70回もやりましたうまくいきましたと思える今日のリハビリでした増資を5000円しました
2011年04月04日
コメント(0)
今日の誕生日の花はキンポウゲ科の川中美雪の歌でおなじみのニリンソウです花言葉はかわいらしいだそうです週のスタートの日です今日はつくしの家のあと病院で言語リハビリです声が出ればいいのですがスタッフが結婚するというオメデトウ祝いの声がでればなおいい
2011年04月04日
コメント(0)
全56件 (56件中 1-50件目)