全18件 (18件中 1-18件目)
1
野手外国人2名について明暗が別れた日でした。アレックス・オチョア選手スコット・シーボル選手広島に貢献してくれた2人。アレックス選手は残念ながら来年の契約は結ばないことになりました。やはり新球場になり、広くなるため守備面での不安がネックとなったのでしょう。せっかく送らばせながら応援歌を覚えたのですが歌う前に・・・。シーボル選手は今年については本当に意外性の男でした。内角球に手こずった1年でした。守備については、微妙だったので来季今季の不安を払拭してほしいですね。さてさて来季シーボル選手は何番をつけるんでしょうね?石井選手に25番を渡しので???
2008/11/30
コメント(2)
今日から主力選手の契約更改が始まりました。今日は今シーズン活躍が目を見張った若手投手2人です。前田 健太選手2,500万円(推定) △213%UP後半戦からとはいえ、9勝し、なおかつ負け数が少ない。見ている試合は楽しいし気持ちのいい投球は最高でした。来季はシーズン通しての活躍を期待したいと思います。梅津智弘選手3,800万円(推定) △111%UP今シーズンは本当に安定した投球をし活躍してくれました。ここ数年の苦労の経験をしっかりと生かしての活躍です。オフは体のケアをして、来季もお願いします。
2008/11/26
コメント(0)
今年も浜スタにベイスターズのファン感に行ってきました。目的はベイ選手のサインと先行発売のヒスコレ80sです。BBMブースはいつも購入すると選手の握手券という名のサイン券がついてきます。毎年3選手こられるんですが、今年はビックリなんと5人。そして5選手のなかにあの方が・・・。なんと、工藤選手がBBMブースにくる???5選手は下窪選手阿斗理選手高崎選手工藤選手佐藤祥万選手豪華です。ヒスコレ80sを購入して工藤・高崎2選手をもらいました。友人が本日欠席していたので、友人の分をもらうためもう1度ならびさらに4選手分いただきました。各選手とても気持ちよくサインを書いていただきました。其の中でもやはり工藤選手はサービス精神旺盛で、本当にいろいろな話やサービスをしてくれていました。これだけで今日は満足でした。ちなみにヒスコレの結果は3BOX分で今井勇太郎オート川藤フォト小松200シリ岩隈200シリ清原200シリ遠藤200シリ(放出済み)まーぼつぼつの結果です。
2008/11/23
コメント(0)
保留していた牧野選手が、契約を更改しました。牧野塁選手1,300万円(推定) ▼19%DOWN前回書きましたが、保留の理由が全く理解できなかったため更改したことによってようやく決着したかというのが本音です。結婚されたそうなので、これをバネに来季は存在価値を出して頑張ってください。
2008/11/20
コメント(0)
新入団選手の背番号が発表されました。新入団選手 岩本 貴裕 選手 10番 中田 廉 選手 34番 小松 剛 選手 41番 申 成鉉 選手 68番 松田 翔太 選手 123番 移籍選手 石井 琢朗 選手 25番 背番号変更選手 比嘉 寿光 選手 10番 → 52番 比嘉選手はついに背番号剥奪されてしまいました。52番ということは来季それなりに結果を残さないと、戦力外通告が濃厚になってきた状況です。頑張れー。新入団選手は来季の活躍と成長を期待します。
2008/11/19
コメント(0)
先日、契約を決めた元横浜ベイスターズのスター選手石井琢朗選手の入団記者会見がありました。いや、なかなか赤いユニフォームが似合ってます。いい感じですね。背番号は、25。3塁手予定選手は25をつけるのが慣例なのかな?カープ球団??とにかく石井選手には現在穴になっている3塁を安定させてもらい、同じく若手に3塁守備とはいかなるものかを教えてやってください。ついでにビシビシシゴイてやってくださいね。そのまま守備走塁コーチに就任していただいても構いません。来シーズンとにかくどんな技をみせて活躍してもらえるか楽しみです。記者会見の内容がありましたので、下記に載せておきます。<記者会見内容>契約を終えて、正直、ホッとしています。自分の中で、まだやれる。という自信があったので、現役続行にこだわりました。自分では「0」からのスタートだとは思っていないし、「0」からにはしたくなくて。。。「1」からのスタートと思っています。カープの印象は、投手力と機動力の野球というイメージです。横浜との対戦では打線が活発で、大味なゲームが多かったかなという気はしてますけど。カープは若い選手が多いですけど、いっしょに勉強していきたい。というか、いっしょに成長していきたいという気持ちが強いです。具体的な目標は、今は特にないですね。どこもそうでしょうけど、カープも、クライマックスシリーズであったり、優勝という目標が当然あると思いますから、それに貢献したい!それだけですね。強くありたい!!チームが。実際ユニフォームを着て、チームの中でみんなといっしょに動いてみないと自分の役どころは分からないですけど、とにかく何でもいいんで、本当に何でもいいんで、カープの為に戦力になれればいいなと思っています。自分の役どころを早くみつけたいです。赤いユニフォームと帽子を見ると、身の引き締まる思いがします。20年間青に慣れ親しんできた方にはすごく違和感があると思うんですけど、もう気持ちは僕的には赤なので!赤に染まりたいと思います。今日はネクタイを赤にしてきました。これは意志表示というか。。。なかなか日頃から赤いものを身に付けることが少なかったし、まして、カープの象徴は赤ですから。今後はなるべく赤いものを身に付けて、赤に慣れていこうかなと思っています。カープファンのイメージは、一言で言ったら熱いなと思いますね。とにかくこの世界は結果を出すことが全てだと思いますし、そうしないとファンのみなさんにも認められないと思っていますので、やるからには結果を出したいです。出せなくてもいろんな意味で僕はカープに貢献したいし戦力になりたいと思っています。熱いカープファンと共に、この色のごとく、赤く燃えていければと思っています。
2008/11/18
コメント(0)
トレード希望だった森笠選手。ついに行き先が決まりました。なんと横浜ベイスターズ。石井選手取ったら、森笠選手がいきました。カープを離れるのは寂しいですが、よくよく観戦する横浜へ移籍なので来年は活躍が見れそうですね。ですが、カープ戦ではお手柔らかにお願いします。
2008/11/17
コメント(2)
15日に契約更改があり、3人更改しました。松本高明選手昨年末にヘルニアが判明して戦線を離脱してから、今年はまったくといっていいほど1軍には縁が無かったシーズンでした。2軍では頑張って結果を出していたみたいなので来季は層が厚くなっている内野のレギュラー争いに加わって欲しいものです。彼の実家は都内某所で焼肉やさんをやっているので、年末いったらいるのかも。一度いってみたいと思っている今日この頃です。950万円(推定) ▼10%DOWN末永真史選手毎年期待されながら怪我で脱落する末永選手。今年は無事シーズンを過ごし2軍で結果を残しました。正直去年の期待される中の怪我で離脱で諦めていました。まして今シーズン終了後、戦力外通達されるのではと私個人は心配していたくらいでした。来季、本当に1軍で出てこないとこのまま終わってしまう可能があります。頑張ってほしいです。800万円(推定) 現状維持山本芳彦選手バッティングが安定しはじめてきたという今シーズン。コツコツ積み上げているみたいですが、悲しいかな話題性が少ない選手。来季は話題に上れるように活躍してほしいです。600万円(推定) 現状維持今回はなんとも微妙な評価の契約更改内容でした。
2008/11/16
コメント(0)
今月に入ってから連絡がきておりました中学高校の母校のOB会による懇親会がありました。大、大大大先輩方との飲み会なので、粗相しようものなら・・・・・なんて。先輩方は大変やさしいので、大丈夫。母校の学園祭でOBとして出店しておりその打ち上げを兼ねての懇親会なので和気藹々です。集合時間は17:30。しかーし、到着したら第一期の大先輩1人しか来ておらず思いかけず2人で話しをすることに。長老と話をするのは緊張します。集合時間から遅れること20分後、他の大先輩方も到着し、宴会開始。交流を深めつつ、今後のOB会の行方について熱い話合いが交わされあっという間におひらきに。翌日予定があるため、私は失礼しましたが大先輩方は2次会という名の貫徹飲み会へと場所を移されました。
2008/11/15
コメント(0)
FA取得で最後まで悩んでいた森笠選手の答えが今日でた。FA宣言せず、トレード希望ということだ。本人は出場機会を得たいということだが、ここまで機会はたくさんあった。それを物にできなかったのは一体誰なのか?そういうことを本人に問いかけてみたい。プロ野球選手として1軍の試合にでてナンボというのが現実だからこれもまた仕方ないのかもしれない。でもやっぱり残念であり、悔しくもある。次の球団にいって頑張ってください。くれぐれマスコミの前でカープの悪口を言わないでくださいね。
2008/11/14
コメント(0)
FA取得をした東出選手の動向が記事になってました。どうやら、残留は確定的とのこと。いやーよかった、よかった。今季もまたFAで主力選手が抜けていくのかとヒヤヒヤしてました。FA宣言して残留かしないで残留かは未確定。年俸は推定1億円になるらしいとの情報。まあ、頑張っているのでこれは納得の金額ではないでしょうか。とにかく単年か複数年かを含め出来高の詳細を詰めたら合意が見えてきました。球団の方、ばっちり締結お願いしますよ。
2008/11/09
コメント(0)
本日も少なめの3名の契約更改。廣瀬純選手ここ数年レギュラーを取れそうでとれないジレンマの募る選手。好きな選手であるがために、活躍してくれないと腹も立つ。守備がいいので、打撃が安定すればレギュラー間違いないのです。しかも怪我で脱落するので、もったいない。来季こそ、来季こそ1軍定着を!!!!!1,550万円(推定) ▼18%DOWN長谷川昌幸選手ある意味今年は期待をしていた投手でしたが、裏切られました。最悪活躍です。8月市民球場で2軍戦での先発をみましたが、切れ、コントロール、スピード全てダメで今シーズンは1軍昇格はないなとあきらめてしまったほど。あきれたを通り越して、あまりの酷さに泣きそうになったほどです。シーズンオフは休みなく徹底的にトレーニングして来季出直しを図ってください。でないと、戦力外にいい加減されるぞ。それにしてもこの酷い活躍で10%DOWNは、温情もいいとこです。3,600万円(推定) ▼10%DOWN安部友裕選手高卒ルーキーで、今年はプロの体をつくるためのシーズン。しっかり故障しない体をつくり、2年いや3年後でてきてほしいです。600万円(推定) 現状維持長谷川選手の契約更改が甘かったのに納得できない更改内容でした。
2008/11/07
コメント(0)
本日は契約更改始まって以来最小の2名の更改。林昌樹選手今年は外人中継ぎ陣に居場所を取られた格好です。しかもピッチング自体もあまりよろしくない。来季はしっかり調整して中継ぎとして頑張って欲しいものです。1,800万円(推定) ▼14%DOWN岸本秀樹選手横浜からトレードできてなかなかいい活躍をしてくれました。しかし、球のはやさとコントロールが反比例しているので是非ともカープ名物長距離陸上部にて、徹底的に走りこんで下半身の安定を手に入れコントロールを磨いてほしいです。1,100万円(推定) △29%UP明暗を分けた中継ぎ投手の契約更改でした。
2008/11/06
コメント(0)
1日お休みで本日3人の契約更改が行われました。ある意味今季とっても頑張ってくれた3人です。赤松真人選手某FA放出選手の代わりに来てくれた赤松選手。赤ヘル野球復活のノロシをあげてくれ、なおかつカープに新しい風を入れてくれました。本当に攻守に活躍してくれてありがとう。東京ドームでのホームランはすばらしかった。1,800万円(推定) △88%UP天谷宗一郎選手昨年ブレイクして今季はしっかりと1軍に定着してくれました。来季は足とコンスタントな打率を残して不動のレギュラーを取って欲しい。1,800万円(推定) △200%UP小窪哲也選手今年のルーキーで不調の梵に代わりショートをこなしてくれました。ルーキーながらもなかなかの打率ものこしてくれました。来季はもう少し堅実はプレーと打率を残してください。期待してます。1,700万円(推定) △42%UP今日の3人はカープを印象付ける働きをしてくれた選手ですね。
2008/11/05
コメント(0)
戦力外通告をされた丸木選手ですが、トライアウト受けず球団職員になることが決まりました。よかったです。野球選手が終わったあとの人生で大変になることが多い中、カープに携われるところにいれてよいのでは?ただ職場が経理課とありましたので、頑張って勉強をしてくださいね。とにかく丸木選手よかった。これからもカープのために尽力を尽くしてください。
2008/11/04
コメント(0)
本日の契約更改者は3人と少ない。鞘師智也選手怪我持ちで承知でとった選手ですが、毎年違う故障で1軍に定着できない選手です。守備の固めで1軍にあがってほしいのですがなかなか目がでませんね。来季の契約が心配な選手です。600万円(推定) ▼8%DOWN吉田圭選手毎年成長しているらしいのですが、イマイチぱっとしません。それでももう6年目ですからそろそろ勝負しないと激化するポジション争いやプロでの生き残りにおいてかれそうです。550万円(推定) ▼8%DOWN山内敬太育成選手今年育成で取った大卒選手です。なかなかいい体格をしているので早くものになってプロ契約してもらいたいです。350万円(推定) 現状維持
2008/11/03
コメント(0)
今日の契約更改は6人。今日もたくさん更改しましたね。比嘉寿光選手昨年から怪我続きでまともにシーズンを過ごせてませんね。金本のあと10番をつけて期待されているし、私自身も期待してます。広島市民球場でホームランを見たとき、大砲になってくれると思っていたのですが・・・・・・・。来季頑張らないとリストラ候補に入ってしまいそう。600万円(推定) ▼20%DOWN中谷翼選手育成から契約された第一号。打撃はいいのですが、守備がという選手。そして持病の腰痛持ちが難ですね。体を鍛えてしっかり活躍してほしい。センスがいいらしいので、是非是非1軍にあがってきて欲しいです。500万円(推定) 現状維持山中達也育成選手育成選手でとった投手。年俸があがったことは球団がそれなりに成長をしたということを見て取れたということなんでしょう。今季はこの選手もプレーを見れなかったため来季どんな球を投げるが見てみたいと思います。350万円(推定) △17%UP齋藤悠葵選手ルーキー時終盤に出てきて1勝してから、2勝目まで長かった。今季後半戦から出てきてくれ、見事ローテーションに入ってくれました。来季は開幕からきっちりローテーションに入り、1年間守ってほしい。1,000万円(推定) △67%UP篠田純平選手頑張ってくれた今年のルーキー。運良く彼の1勝目の神宮でのヤクルト戦、目の前で見れました。いい投球してくれてました。前半は1勝したあと崩れて、2軍に落ちましたが後半修正されて戻ってきてくれプレーオフ進出争いを演出してくれました。来季は2年目のジンクスにはまらず、ローテーションを守ってほしいですね。奮闘ぶりに対して、UP幅が低いのは可哀想かなと個人的には思います。1,600万円(推定) △7%UP大島崇行選手毎年1軍定着を期待され、活躍してくれると思っているのですが、イマイチ波に乗れない大島選手。1軍にあがると本当に丁寧にサインしてくれるとても良い方です。私は今年も彼にサインをいただきました。たぶんプライベートサインをいただいた中で1番多い選手です。ゆえに毎年気になります。(4年連続サインもらってます)やはり投球の安定感が今ひとつ。早く安定した投球ができるようになり1軍定着を!!750万円(推定) △25%UP今日は年俸UPの選手が多かったので、いいことです。
2008/11/02
コメント(0)
今日の契約更改は6人。毎日6人から7人更改していきますね。毎年毎年カープは早いです。井生崇光選手昨シーズンは一軍代打で活躍してくれたのですが、今季はまったくといっていいほど活躍なし。一体何が原因なのか?今シーズンも縁があったサインをいただけました。正直来季の契約はあぶないのではと思っていたのでホッとしてます。来季は代打でもいいのであがってきてください。900万円(推定) ▼18%DOWN白濱裕太選手ルーキー時代から話題と華があった捕手だったのに。昨季は怪我で泣いて、今季こそと思っていましたが上村選手に先を行かれてしまってます。高校時代バッテリーを組んでいた西村選手は活躍しており負けていられません。500万円(推定) ▼9%DOWN丸佳浩選手今年のルーキーまだまだ線が細いです。試合前の道具運びなどで頑張っているところを見かけました。ファンに対して誠実にサインを書いている姿が印象的でした。プレーについてはまだ見たことがないのでなんともいえませんが、来季はプレーを見たいと思います。500万円(推定) 現状維持会澤翼選手今季は怪我で思うようなプレーができなかったようです。昨季は白濱の怪我の間に2軍の試合半分でマスクをかぶり、有望な捕手がでてきたと楽しみにしていましたが・・・。来季仕切りなおして出直してほしいです。500万円(推定) 現状維持上野弘文選手今季は安定した投球で本当に頑張ってくれました。彼がいなければ今シーズンは回っていかなかったでしょう。昨季のルーキー年は活躍できませんでしたが今季はその分を補って余りある活躍でした。来季もお願いします。2,000万円(推定) △33%UP青木高広選手今季最も期待を裏切ってくれた選手1、2を争う選手です。昨季はルーキーゆえしょうがない。次の年にこの経験を生かしてくれるだろうと思って始まった今季、蓋を開けてみたらひどい、ひどい。今季はそうそうに諦めました。しっかりと準備して来季今年の借りを返してください。1,700万円(推定) ▼7%DOWN
2008/11/01
コメント(0)
全18件 (18件中 1-18件目)
1