全14件 (14件中 1-14件目)
1
今日は朝から1年のツケを支払うため、部屋の大掃除を慣行。普段細かいところをしていないため、たまにやると汚れていること汚れていること。そんなにゴミをためていることはないと思っていたのですが、いらない書類や紙類が思った以上に多い~。そして毎年役割分担で行っている墓掃除にも出発。昨日よりは幾分暖かいとはいえ、やはり外での水仕事は寒いよ~でも綺麗になったし、気分的にはとても晴れやかになったのでその点はとっても良かったかな?その後、知人に頼まれていた修理物を納品しにいったらあっという間に日が暮れました。はやいよーーーー。夕飯は作る気力なし。そして家に帰ってきたら母親が来ていて一言。「お昼にお好み焼き食べにいったけど、今日で年内営業終了だって」この一言で、お好み焼き食べたい病発症。友人S氏を誘って、いざお好み焼きやへ。(すごく単純な私のお腹)たぶん混んでいるだろうと予想していましたが、案の定混んでました。駆け込み組みは我々だけではなかった。考えることは一緒だな。しっかり待って、ようやく座れました。お店のおっちゃんとおばちゃんに挨拶して、まずは喉の渇きを癒すために1杯そしていつものお決まりの注文を。ねぎ焼き、トンペイ、いか焼き、すじ煮をツマミにして、そのあとはシングルチャンポン、いか天、チーズ、ねぎかけとこれが私のお気に入りのいつものコース。友人と美味しく完食。今年最後の広島風お好み焼き。大満足でした。
2008/12/27
コメント(0)
クリスマスイブに素晴らしい契約更改をした守護神。長身から投げ下ろすそびえるカープの巨人。永川 勝浩選手1億6,000万円(推定) △100%UP今シーズンはヒヤヒヤのスタート。フォーム改造に悩み、2軍に落ちて調整。ここから這い上がってきてくれました。そして安定感抜群の投球で、何度もピンチを抑えカープを勝利に導いてくれました。今季は安心してみてられました。感謝感謝です。来季も是非安定したピッチングをお願いします。
2008/12/24
コメント(0)
今日は明と暗がはっきりと別れた2名の契約更改でした。カープが誇るヒーローの2人。前田 智徳選手1億2,000万円(推定) ▼29%DOWN今シーズンは代打専門となり、スタメンで顔を出すことが少なかったシーズンでした。本人は代打での高打率については予想以上の結果がでたことに驚いていました。しかし、大幅ダウン。諦め表情で観念してました。来年選手生活20年目、新球場1年目。今年の分を取り返してもらいましょう。栗原 健太選手1億3,000万円(推定) △100%UP今季の活躍。見事です。シーズン始まっての大不振が嘘のように見る見る良くなり、最後には。ファンからみて本当によく成長してくれていると感じます。来年は栗原を観に球場に行こうと胸を張って周りに言えそうです。
2008/12/22
コメント(0)
今日はセットアッパーとして頑張ってくれた選手が契約を更改しました。横山 竜二選手5,800万円(推定) △35%UP2年連続の大幅増。そしてそれにふさわしい活躍。後半は肩を痛めたため離脱。終盤戦、本当に彼がいてくれたらと何度思ったか。今季は横山の存在感を見せつけられた活躍。来季は怪我無くフル稼働お願いします。
2008/12/19
コメント(0)

今日は年に1度の東京カープ会。朝から楽しみで何も手につきません。この日ばかりは楽しみでわくわく状態。会場時間は19時で開始19時30分なのですが、我慢できずに18時30分には現場に到着。集まっている方々も皆さん同じようで、すでにロビーには20人くらいいました。友人Kさんとロビーで待ち合わせしており、すぐにみつけ合流。19時まで雑談で時間つぶし。19時会場受付が始まり、友人Kさんと1番乗りし一番前のゲストテーブル席真ん前に陣取る。あとは会場とともにいただいた飲み物とお菓子を食べながらひたすら開始まで待つ。さあ、待ちに待ったお楽しみの時間のはじまり。まずは発起人の1人、二宮清純氏が登場。続いて発起人もう1人、川口和久氏入場。 ここで二宮氏から「さあ、今日のスペシャルゲストです。」「そう、この人です。」「な--------長嶋 清幸~」ここで会場ボルテージは盛り上がり、すごい歓声が。 で、長嶋氏から挨拶と会場の感想が話され会がはじまるかと思っていたら、予想外のスーパーサプライズが・・・・・・・。二宮氏「今回のカープ会。実はコレだけじゃ終わりません。 皆さんにスーパースペシャルゲストをもう1人用意してます。」な、なんですとーーーーー。いつもならゲストは1人なのに。誰?誰がくるの?????二宮氏「来シーズンからカープのユニフォームを着る男~」「い、石井 琢朗~~~えええええええええええええええええええええええうそーーーーーーーーーーーー来てくれたの????さっきを上回る大歓声で会場のボルテージはしょっぱなからMAX状態。これはやられました。やってくれるよ、二宮さん。 ここからトークショウのはじまり。石井選手は忙しいなか急遽きてくれたとこので30分で退席するとのこと。 最初は石井選手にカープの印象やカープではこんなことをやっていくという抱負などを話してくれました。 いやいやなかなか熱い選手です。是非とも来季あなたの力を見せてください。お願いします。石井氏が時間でその後退席。ここから長嶋氏の爆笑トークショウが炸裂。あっという間に前半が終了。後半はいつものメンバー田辺一球氏と上田氏がまざり、新球場の話と暴露ネタで大盛り上がり。そして毎回恒例のクイズ大会。ここでは答えられず商品を手に入れられません。でも、なぜか主催者抽選には当たるのです。今年もしっかり当たりました。いただいた商品は「芋焼酎」。また野球には関係のないところで運を使ってます。というオチもつきました。楽しい2時間30分でした。
2008/12/15
コメント(0)

(10日に開封大会がありました。) 通販分でなかなかいい流れが来たので、このままこの流れを続けたいと祈るばかりで池袋へ。 19時からなのですが、待ちきれず18時過ぎには到着。店長や開封に来ていた常連さん達と談笑し暫し過ごす。19時過ぎにある程度集まったので、いよいよ開封。まずは3BOX購入し、いざ勝負。1BOX目あ、キラキラしてる~。しょっぱなからシリアルですね。 【衣笠 100シリ】シリアルでしたが、抜け番。2BOX目あら、後ろ紙が薄い。フォト? メモラ? 【山本一義 フォト】枚数が少ないフォト。しかも黒田。またまた抜け番。3BOX目そろそろ赤いのがみたいぞーーー。ありゃ、キラキラちゃんだ。 【江藤 100シリ】 【マイコレ】若いな~。懐かしいユニフォームだ。この頃よく球場観にいっていたなー。これでは終われません。リベンジ3BOX。4BOX目うわ。キラっとしたのがみえちゃったよ。 【篠田 50シリ】 今年頑張ってくれたルーキー。以外にオールドユニフォームに合ってるな。って、ダブった。5BOX目恐る恐るずらすと、赤いーーーーー。良かった。やっと引けた。 【大野 箔版直筆】 【マイコレ】最初の1枚目が箔版大野さんとはこれはラッキー。これでノーマル・箔版と両方揃った最初の選手。6BOX目またまた赤い証明書が見えました。さてさて誰かな。 【山本一義 直筆】 【マイコレ】今回の初オート3枚のラストも自引きできました。さあ、まだ残っているのでさらに勝負。またまた3BOX購入。7BOX目流れが続いてくれてますね。証明書が見えました。 【正田 直筆】うれしいけど、ダブったな。8BOX目 【黒田 100シリ】 【マイコレ】9BOX目 【達川 100シリ】 【マイコレ】あら、ついに流れが途絶えたか・・・。泣きの1BOX追加10BOX目 【大野 100シリ】 【マイコレ】 最後はシリアルで終了。最後はちょっと尻すぼみで終わった感のある開封大会でした。でもまずまずの内容でした。
2008/12/13
コメント(0)

お昼頃に1日送れて到着した通販分5BOX。ようやっと届いてくれました。なかなか来ないので心配していました。期待しながら開封。1BOX目 【外木場 100シリ】まずは抜けの100シリ。2BOX目 【山本浩二 100シリ】またまた100シリ。これも抜けなのでいいです。でも赤いのが見えないとこのままではと思ってしますのが不安です。さあ期待を込めて3BOX目き、きました。赤い証明書これが見えるとホッとしますね。さあ、誰かな? 【佐々岡真司 直筆】今年まで頑張ってくれた佐々岡選手。91年の活躍が忘れられません。4BOX目いい流れが続いてくれました。赤い証明書が見えました。 【達川 箔版直筆】おお、箔サインどんなときでもあの広島弁で話くれる伝説の名(迷?)プレイヤー。さあラスト5BOX目あ、薄い紙?フォト??? 【永川ベースカード】これは嬉しい。このシリーズで初めてのメモラ入手。TTG含めベースカード入手としても初。いやいや、いい感じの通販でした。
2008/12/12
コメント(0)

注文ができるようになってすぐに3つに分けて注文した通販分11個のうち2つのところからあわせて6個が到着。最初の3BOX分は1BOX目キラキラ光ってます。シリアル。50シリいい感じです。 【天谷 50シリ】続く2BOX目うーん。またまたシリアル。50シリなのでいいかな。 【緒方 100シリ】3BOX目ガーーーーーン。シリアルだ。またまた50シリ。 【齋藤 100シリ】ぐはーーー。3BOXすべてシリアルか・・・・。救いなのは全て50シリだったこと。気を取り直して次の3BOXセットだーーー。4BOX目うううううううううう。キラキラしてる。 【篠田 50シリ】またまた50シリ。ルーキー篠田です。これはこれで嬉しいな。でもそろそろ直筆みたいよー頼む~ 5BOX目こい、こい。うーん。おおおおお。赤いよー。やっとみれた。直筆証明 【大野豊 直筆】七色の変化球をもつ不惑の投手。ずっと球場に観戦に通ったときの選手で、思い入れも一塩。そして初の大野さん直筆を自引きしました。これは非常に嬉しい。ちょっと一心地つきました。さあラスト6BOX目むむむ。キラキラ光って・・・・・・・ない。赤い証明書 【正田耕三 直筆】初直筆となった正田さん。この人を見ると応援歌を自然と思い出してしまいます。「土に~まみれて~戦え~勇ましく、走れ~風のように 進めいざ進め~」球場でどれだけ歌ったか。この人の直筆も早くでないかなーと広島ファン仲間とどれだけ話題のせたことか。この時点初物オート2枚幸先よく引けたな。いい感じだ。あとは残り5BOX通販がいつくるか。楽しみだ。
2008/12/11
コメント(2)
続々と主力選手が更改して、ほとんど後半戦と化している広島球団の選手たち。今日も1名契約を更改しました。石原 慶幸選手5,000万円(推定) △79%UP今季正捕手としてマスクをかぶり、盗塁阻止率でもリードでも打撃でも活躍してくれました。われらがウータン。来季も熾烈な正捕手争い。見事その座を守りきれるか??
2008/12/10
コメント(0)

9日に「さようなら、広島市民球場」セット5つをとりにいきました。カープファンにとっては待ちに待ったシリーズでもあり収集がとっても難しいセットもの。一応全部集める予定です。ただ黒田の箔版英字直筆2枚については、自分で引けない限りは除外します。厳しいので。ドキドキの1箱目う、薄い。でも直筆ではないようです。 【野村謙二郎 100シリ】2000本安打の時の図柄カードです。なかなかかっこいいです。2箱目む、むむむむむむむむ厚い。これはもしかして40枚のベースカード??? 【黒田博樹フォトカード】あららら、ベースカードではなかったですが、20枚フォトカードなので満足満足。でももうちょっとデザイン工夫してほしかったな。3箱目そろそろ直筆が1枚出て欲しいところ。ちらよしよし、薄いぞ。そろそろご対面か? 【東出 輝裕50シリ】今度は50シリのほうか。さあ残り2BOX。1枚くらいはお願い、出て頂戴ね。4BOX目おや?ちょっと今までと違う雰囲気。赤いのが見えてきました。やったーーーーーーーーーーついに直筆だ。あら、25枚シリアル。さあ、誰かな????? 【黒田 博樹 箔版漢字直筆】今シーズンからメジャーに行った黒田選手。チームリミ通して初めて自引きできました。うれしいな。気が楽になったので、気楽に5BOX目おおおおおおおおおおお。あ、あなたは。 【古葉監督 直筆】このシリーズでもっともほしかった方です。プライベートではサインをいただいたことがありますが本当にこれは嬉しい。大満足の結果です。まだ到着してない分があるので、それについてはまた到着次第。
2008/12/10
コメント(0)
契約更改は1人ですが、もう1人嬉しいニュースが飛び込んできました。まずは契約更改のほうですが、後半5番に収まって頑張ってくれたこの方。嶋 重宣選手5,500万円(推定) △6%UP前半は不振でしたが、後半はきっちりと仕事をこなし活躍してくれました。が、球団評価は微妙ですね。もう少しあげてあげてもいいかも???でも、得点圏打率は低かったのと今までの活躍が弱かったことを考えれば妥当なのか?来季は開幕から5番に座って結果を出してもらいましょう。で、もう1つの嬉しいニュースは、去就がどうなるか球団主導であったシーボルの契約が確定したことと新背番号が決まりました。年俸3,850万円+出来高(推定) 250万円UP背番号は57番今年自由契約選手になった甲斐選手の背番号を引き継ぎました。来季は大砲としての力を発揮して欲しいです。
2008/12/09
コメント(0)
今年最後の大きなカードショウが池袋にて開催。前回は参加できなかったため今回は張り切って参加しました。最近開始時間前につけない病で、開始時間が過ぎてから入場。本日のゲストは横浜ベイスターズのコーチに就任した駒田さん。ついた頃には整理券は完売されていたので諦めていましたが、友人が1枚ゆずってくれ助かりました。トークショウ&サイン会まで時間があるので、まずはお店を物色。しかし、欲しいものが全くない状態で特にこれという掘り出しものもありません。早々にトレードコーナーに向かい、約束していたトレードを。入手したのは【08ヒスコレ 長嶋清幸直筆】【画像後日UP予定】【08ヒスコレ 高橋慶彦フォト】【画像後日UP予定】【08ヒスコレ 北別府学50シリ】【画像後日UP予定】全てマイコレで抜け版だったので、久方ぶりに充実したトレードでした。いつものメンバーが集まったのでその後はわいわいと談笑で楽しみ、駒田さんのサイン会まで暫し時間つぶし。サイン会では駒田さんはサービス精神満点で、カードには丁寧にサインを書き、色紙やボールには先に紙にいくつものパターンのサインを見本みたいに書いていて、「どのパターンがいい???」と一人一人確認してから書いてくれていました。また、こちらのリクエストにも応じて臨機応変にメッセージも書いてくれるというサービスぷり。大満足でした。
2008/12/07
コメント(0)
本日は主力選手3名が契約を更改しました。若手・中堅・ベテランに分けられそうな今日のメンバー。大竹 寛選手6,500万円(推定) △27%UP今季はローテーションをしっかり守ってくれました。1年間投げきってくれました。あいかわらず不運な試合もたくさんありました。頑張った。しかし、いかんせん負け数が多すぎます。来季は1年間ローテーションを守るだけでなく、貯金を作ってください。最低でも今年の成績の逆はお願いしたい。頼むぞ!!!大竹倉 義和選手3,000万円(推定) 現状維持今季は石原選手に居場所を取られた格好になった倉選手。途中出場をするが、やはり試合感が鈍っているような動きでパスボールが多かった。それにつられてバッティングも悪く見ているほうも残念だった。来季はまた正捕手争いで存在感をあらわして欲しい。緒方 孝市選手4,500万円(推定) 現状維持今季は選手兼コーチということで1年を過ごしたが、もう少し試合にでて存在感を見せて欲しかった。96年の活躍を知っているだけにさびしい限りである。新球場となる来季は溌剌としてプレーやバッティングをみせてほしい。というより見たい
2008/12/03
コメント(0)
本日は久しぶりに主力契約更改されました。1名だけですが。その1名はもっとも今年期待を裏切った男といっても過言ではないでしょう。梵 英心選手3,500万円(推定) ▼20%DOWN今季はさらなら活躍をしてくれると思っていた選手だけに、そしてクライマックスシリーズ進出争いでこの人がどれだけ打って引っ張ってくれたらと非常に思いました。来季はあの溌剌としたプレーと思い切りの良いバッティングを取り戻してグランドで暴れてください。
2008/12/02
コメント(0)
全14件 (14件中 1-14件目)
1


