2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全19件 (19件中 1-19件目)
1
ディズニーランドを満喫し、最高の1日!で終わるはずだったのですが、なんだか大変なことに。お腹いっぱい夕飯を食べてすっかり満足で帰ってきた私たち。おみやげを広げて、先に帰宅していた旦那様に楽しかった出来事を報告していた。なんか、胸焼け??ちょっと調子に乗って食べ過ぎちゃったかしら?とにかく、お風呂に入って今日は休んで明日は遊んだ分もお家のことをやらなくちゃ~と思っていた。布団に入ってから、30分もしたころだろうか?突然の吐き気に襲われ、せっかく美味しく食べた夕飯を全部出してしまい「ああ、もったいない・・風邪かしら?自分だけ遊んで罰が当たったのかなぁ・・・」などと思っていたのですが、そんな悠長な事思っている場合ではなかった。何度も何度も吐いてしまい、もう水を飲んでは吐くという状態。ちょっとおかしいかも。もしや、食中毒?でも、自分だけなら風邪の可能性もあるので朝になるのを待ってRちゃん家に電話を・・。「昨日は、楽しかったですね(元気の無い声)。その後、何か変わりないですか?」と聞いてみると、「実は、夕べから吐いちゃって・・」との返答が。「実は、私も・・・」と、どうやら全く同じ症状で苦しんでいた様子。同じ物を食べていたので、間違いなく食中毒??Rちゃん家の旦那様が午後からの出勤だったので、私も一緒に病院に連れて行ってもらった。少し熱があったので、念のためインフルエンザの検査もしてもらったのだが二人とも陰性だった。まずは、一安心。二人並んで、点滴を打ってもらっていた。効き始めてから楽になり、上を向いて眠れるようになった。笑って話せるまでに回復してきた。今回、二人とも下痢をしなかったので細菌検査をすることができなかった。(吐いた物はトイレに流しちゃったし、ここのところ便秘気味だったので下痢じゃなくてふつうのウ○チが出ていた。おまけに、腸の方に行く前に吐いて出してしまっていた)結局証拠になる物が何も無かったので、訴える事が出来なかったのです。お医者さんも、「証拠がないけど、同じ物食べて同じ症状が出てるから食中毒の可能性が高い」と言っていました。当分、ペペロンチーノは食べたくないです・・・
2003年01月31日
コメント(0)
約3年ぶりのディズニーランドです!ここのところ、全くと言っていいほど休みのない旦那様。可哀相に・・・。どこにも行けないので、少々鬱憤がたまってきた私。同じく、パパが忙しくどこにも行けてないRちゃんと一緒に、急遽ディズニーランドに行くことになりました!インターネットで調べたところ、1月は空いている月だとか。そりゃそうだよね、寒いもん。とにかく厚着!カイロも貼り付けていざ出陣!道はとっても空いていて、いい感じで到着~。ところがどっこい、20周年イベントで券を買うのに混んでいた・・・。でも、これぐらいなら許せるか。おまけももらえてラッキ~!期間限定っだったのでこれは貴重よね!中に入ると、ミッキーとミニーが一緒に写真を撮ってくれるところでは長蛇の列が・・・。さすがミッキー!それを横目に、とにかく中へ。プーさんのイーヨーのぬいぐるみがかわいかった~!でも、Rちゃんが着ぐるみを怖がってしまって、ちょっと怪しげな雲行き。このまま怖がっちゃってたら、ディズニーランドが楽しんでもらえなくなっちゃうかも。Rちゃんママと必死でなだめすかしてアトラクションを楽しむことに。ミッキーのお家でミッキーと写真を撮れたのに感激!正直、大人?!の私たちは少しなめていたかもしれまん・・・。ところが、いざ自分の番が来ると大興奮!私たちだけのミッキー!抱き合っちゃって大騒ぎでした。やっぱりミッキーは特別なんですね。他のぬいぐるみは妙にリアルな感じがして、ちょっとちがうかな?って思う部分が多々あるけど、ミッキーはそのままのミッキー!イメージを壊されないところに感動。思わず涙出ちゃいそうになりました。(パレード見てても感動し過ぎて泣いちゃいそうになっちゃうんだよね~)それから、いろんなアトラクションを楽しみすっかり満喫!ディズニーランドって大人も子供になっちゃうところなんだな~と改めて感じました。さてさて、すっかり満喫したあと、一路帰宅の途についたのであります。帰りに、「夕飯も食べていこう!」と、とあるファミリーレストランへ。ペペロンチーノのパスタセットを頼んで、お腹いっぱい食べて楽しい一日の締めくくり・・・になるはずだったのですが・・・(続)
2003年01月30日
コメント(0)
今日はRちゃんのお家におじゃまして恒例のお茶会~!みんな今日も元気いっぱい!ちょっとハプニングが・・。Dちゃんが戸に手を挟んでしまって親指の腹に血豆が・・。うわ~、痛そう!でも、本人は泣かずに頑張っていた。(エライ!)Rちゃんママに消毒をしてもらい○ム太郎の絆創膏を貼ってもらっていた。Rちゃんが「Dちゃん 『まめぢ』ができちゃったの・・」と言っていた。それを言うなら、『ちまめ』だよぉ~。でもその新語がなんだかとってもかわいらしくって気に入ってしまいました。お子ちゃま語ってなんかいいなぁ。その後Yちゃんがちょっと体調をくずしてしまい、慌てて病院へ。病院にはたくさんの患者さんがいてこれまたびっくり!風邪がはやってるんだな~。なんだか、病院に行って病気をもっらってきてしまいそう・・・。あまりにも多すぎてなかなか診てもらえず無念のリタイア。看護婦さんに様子を伝え、指示をもらってお家で安静にすることに。はやく良くなるといいね。
2003年01月29日
コメント(2)
日記の記入率をみると、なぜか100%にならない。なんでだろ~?一覧で見てみると、この日の分が抜けていた!今さら! ってかんじだね・・こりゃ。人間の記憶力とはどのくらい持続するのでしょうか??何年も前のことを覚えていても、数日前のこと忘れちゃったり・・・。人体って不思議だぁ~。と、いうわけでなんとなくごまかしてしまったけどまぁいっか~
2003年01月28日
コメント(0)
今日は朝起きてからず~っと眠たかった。いつもなら朝ご飯を食べるとすっかり目が覚めて「さて、今日は何をしようか?」と活動モードになるけれど、今日はなかなかエンジンがかからなかった。天気も悪いし、寒いからもう一眠りしちゃおう・・・ということで行ってらっしゃいの後お布団へGO!ちょっとだけのつもりで2時間のタイマーをかけたが爆睡!目が覚めたらお昼だった~・・・。やってしまった(^^;)夜寝られなくなったらしゃれにならないなぁ。悪循環にならないようにしないと。でも、たまにはいっか・・(*^_^*)
2003年01月27日
コメント(3)
今日は旦那様が同僚の方の結婚式に出席した。私はおうちでお留守番。(毎日がお留守番じゃないかい?)ふと、自分の結婚式の時を思い出したりして・・。私たちの結婚式の時は、準備期間が2ヶ月しかなくてかなりハードだったなぁ~。でも、毎回打ち合わせに行くのはとっても楽しかった~!当日で1番悔やんでいるのは、お料理がほとんど食べられなかった事。あ~、もったいない!お肉も、ケーキも食べたかったよぉ~・・・
2003年01月26日
コメント(1)
今日も片づけに燃えた。押入がスッキリ!やれば出来るじゃ~ん(^_^)v明日はリサイクルにゴミ捨て~。新聞・空き箱・カン・瓶み~んなまとめてポイ。これで夜も良く眠れそう・・・別に悩んで眠れないわけではないけど・・。思い立ったらすぐやらないと気が済まない今日この頃・・昔、試験前日に突然模様替えとかしてたよな~。
2003年01月25日
コメント(1)
今日○ェリシモのパッチワークのキットが届いた。今月はなぜか2ヶ月分届いたのでさあ大変!前回のがまだ完成していないのであ~る。ここまで順調にやってきてので、いまこけたらお手上げになってしまいそう・・。何とかして終わらせなくては!よし、明日はちょっと頑張っちゃおうかな。
2003年01月24日
コメント(0)
今日は恒例お茶会の日。いつもと趣向を変えて喫茶店でお茶をすることに。とってもステキな喫茶店。メニューを見てびっくり!いろんな種類があって、何がなんだか・・・私が注文したのはチョコレートが入ってるというコーヒー。(名前を忘れてしまいました)花の形をしているクリームが浮いていて、とってもおしゃれ~!どうやって作るんだろう??飲んでしまうのがもったいない! でも飲んじゃった。美味しかった~ぁ!幸せぇ!その後、デ○ツーに衣装ケースを買いに行って来ました。事の発端は、先日お友達の家に遊びに行ったときに押入を見せてもらってとってもスッキリしていて感動したということ。これはすごい!ウチも早速なんとかしなくては・・・。思いついたらすぐ行動しないと、やる気が無くなってしまうので即実行!早速取りかかってはみたものの、旦那様の荷物の多いこと多いこと・・・。これを片付けるのはかなり大変かも。全然使わない物は こっそり?捨ててしまおうかな・・。本当に片付く日がくるのかなぁ?
2003年01月23日
コメント(1)
今日は張り切って部屋の模様替えをしてみた。と、言ってもフローリングの部屋に敷いていたカーペットをひっぺがしてみただけ。床の色が変わると結構感じが違うので驚き!まだ感触が慣れないので何となく寒いような気もするけど・・・。これでお掃除も何となく楽になるかな?モップでちゃちゃっと・・。ますます手抜きグータラになっちゃうかなぁ(*^_^*)残りの問題は、はがしたカーペットをどこに置くか?
2003年01月22日
コメント(2)
昨日サ○キでかわいいかっぽう着を買ってきた。どちらかというと肩が凝るからエプロンをするのが苦手だった。でも着てみると「あら、いい感じ~!」 暖かいし、袖をまくるのも楽チン!これからは愛用しちゃうぞ~。皆さんはかっぽう着派?エプロン派?
2003年01月21日
コメント(0)
気がつけば1週間経過~(^_^)v 当初の心配は無用?だったかな。毎日楽しく続けられています。でも頑張りすぎているのか、カウンターを見てみると200・222・250・270等自分でキリ番ふんでました・・・おまぬけな話ですよね(^^;) 今日は燃えるゴミの日。いつもゴミ出しは旦那様に頼んでいたのですが今日は出勤時間までにゴミをまとめられてなかったので自分で出すことに。「まさか、誰にも会わないだろう」 と油断しすぎのすっぴん寝癖の頭のびたトレーナートレパンライオンの顔としっぽ付き靴下サンダルを履いた姿のままふらふらとゴミ出しへ・・こういうときに限って人に会ってしまうんですよね~(^^;)どこからか「おはよ~!」 と声が・・。逆光でよく見えなかったのですが声の主はTちゃんのママでした。「あちゃ~・・、でも仲良しさんだからいっか~」↑おいおい・・(-_-;)実は二人してすっぴん状態でした。「あはは~」と笑って済ましちゃいました。もし知らない人に会ってたらかなり恥ずかしかったよな~・・・。やっぱりゴミ捨ては旦那様にお願いしよう。夜のうちにまとめておかなくちゃ!↑(「少しはまともな服着て外に出るようにしよう!」とかの反省の色は全く無し・・・) 怠け者妻でごめんなさいm(_ _)m
2003年01月20日
コメント(1)
先日イマイチ納得のいかなかった「オニオングラタンスープ」をもう一度つくってみた。今回はちょっと時間をかけて下ごしらえをしたので、出来映えはかなり満足。今度はさらにもうちょっと時間をかけてがんばっちゃおうかな。しばらくはまりそうです。あまり毎日同じもの出すわけにはいかないかな・・ ま、いっか。
2003年01月19日
コメント(1)
今日はガスレンジの掃除をしてみた。我が家では冬場は石油ストーブを使っているので煮炊きはストーブを利用。じわじわと煮るので吹きこぼしがなくてガス代の節約にもなりかなり重宝!炒めものはガスレンジにしています。正直料理はあまり得意ではないので、こぼす・・こぼす・・(^^;)というわけで掃除が苦痛です。でもやらねば・・。幸い、流しがとてもゆったりしているのでコンロの鉄枠の部分を洗うのには助かるんです。水を溜めようとしたが排水溝にするふたがな~い!そこで思いついたのが、ビニール袋で水風船を作ってわざと詰まらせる方法。でも、水風船だけでは隙間から水が流れてどんどん水が無くなってしまって「あら?」。そこでさらに排水口の網の下にビニール袋をかぶせてさらに頑丈に詰まらせてみたところ作戦大成功~(^_^)v無事お掃除終了。もう少し料理が上手くなればガスレンジも綺麗な状態が保てるんだろうなぁ・・・今夜の夕飯は昨日た~っぷり作ったカレーです。手を抜いてるような気もするけど、、、カレーは一晩おいた方が美味しくなるっていうし・・←(かなり言い訳)やはりストーブの上でぐつぐつと。でもとろみのあるものはストーブでも焦げちゃうんだよな~。そこで思いついたのが湯煎の方法。これなら直接火があたるわけではないから効果的かな?早速実行。いままさに煮込み中。色の具合も昨日より濃いいい色になってきました。もう1時間はやってるけど鍋底が焦げ付いてない!おお~、やったね!またしても大成功。新米主婦の戦いはつづく・・・
2003年01月18日
コメント(6)
今日は久しぶりに髪を切ってきた。いい加減に伸び放題だったので早速予約をとって美容院へGO~!のばす予定なのでとりあえず揃えてもらってきた。シャンプーをしてもらうと気持ちよくて一瞬だけど熟睡!洗髪後のマッサージも気持ちよかった~!人にやってもらうのっていいねぇ・・・夕飯に昨日食べたコンソメスープをまねして作ってみた。感想は~・・・ま、こんなもんか。見た目だけは似た感じに。でもあの味はなかなか出せないよな~(^^;)もう少し研究しないとだめだこりゃぁ~。というわけで、研究の為にはもう一度食せねば・・・
2003年01月17日
コメント(1)
今日はお友達のMちゃんとランチに行ってきた。小さい店構えだが、100%シェフが手作りの美味しいお料理を出してくれるレストランです。まずはスープが!オニオンコンソメスープにパンとチーズが入っていてオーブンで焼いてあるもの。(正式名がわからない・・)ものすごく熱々なのでちょっと食べるのに緊張が・・。でも、食べたとたんに「美味しい~!」と悶えてしまいました。続いてメインのお料理が。(名前を忘れてしまったのですが、大きなマカロニの入っているミート風グラタンを選びました)これまた熱々で少し緊張・・。まずは一口(^o^)p。またしても「美味しい~!」と悶えてしまいました。あとはサラダ・パン・ドリンクが付いて、ナ・ナント¥1000ナリ。ホントにいいの?って感じです。お腹も心も大満足!せっせと稼いでくれている旦那様ごめんなさいm(_ _)m妻は豪遊しています・・(懺悔)今度は一緒に行こうね! 今日で日記が4日目に!三日坊主の汚名を返上することが出来ました!。(^_^)vイエ~イ 今のところHPに心奪われているので、カウントの詳細を見ると結構自分の名前が・・・。自分でカウント稼いでもねぇ・・(^^;)ちょこっといじるたびに見てしまうんだな~
2003年01月16日
コメント(3)
今日は同じアパートのお友達が集まってのお茶会でした。お向かいのDちゃんのおうちに集合して今年初の顔合わせ~。みんな元気いっぱいでした。お料理上手のRちゃんママが「ごま団子」を作ってきてくれました。とっても美味しかった~!作り方を教えてもらったので今度チャレンジ!してみよう。Yちゃんが歩けるようになってました。嬉しくなって一緒に廊下を行ったり来たり・・。一生懸命な姿がよかったなぁ。
2003年01月15日
コメント(2)
今日はとっても天気が良く暖かかったので、掃除・洗濯・布団干しに燃えました。カーテンまで洗ってしまった。う~んスッキリ!でも悲劇も起きた・・・。我が家は二層式の洗濯機を使っていて、「スイッチぽんでおまかせ~」というわけにはいかず少々手がかかってしまうのです。水道代の節約のため残り湯をポンプでくみ上げているのですが、そのポンプのコードに足を引っかけて大転倒!洗剤をぶちまけるわ、ホースが飛び出て水浸しになるわ、膝は強打するわで・・・まるでドリフのコントのような有様・・・(T_T) 人生楽ありゃ苦もあるさぁ~っということにしておこう。
2003年01月14日
コメント(1)
今日から「こぱむだの部屋」をたちあげてみました。なにぶん、ものぐさ&怠け者の私なので日記が3日坊主で終わってしまう可能性が大アリです・・・。記録更新めざして頑張るぞ~(^^)/
2003年01月13日
コメント(0)
全19件 (19件中 1-19件目)
1


![]()