2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全11件 (11件中 1-11件目)
1
最近さぼっていました。特に、何かがあったわけではなかったのですが・・・さて、先日おみやげにもらったドラゴンフルーツを食べた後、早速蒔いてみたら、なんと4日目にして発芽しました。は、早すぎる・・・いろいろ調べてみたら、けっこうでかくなるらしい・・・う~ん、ちょっと心配(^^;)
2003年11月21日
コメント(2)

今日は素敵な贈り物が届きました。先日常連さんのレンゲローズさんのキリ番前後賞をいただけることになり今日そのプレゼントが届いたのです。じゃ~ん! 先日おニューのテニスラケットを買ったこぱむだ。これはテニスに行くときに、小物を入れて行かなくちゃ!ですね。レンゲ姉さんありがとうございま~す!大切に使わせていただきます!!
2003年11月13日
コメント(2)
今日は朝から雨で寒かったので、なんとなくちゃちゃっと掃除を済ませて、先日録画していた「法医学教室の事件ファイル」を見ながら、アイロンかけをしていました。そこまではよかったのですが、今回録画の時間設定を間違えていて最後の「犯人はあなたね!」のところが切れていた・・・ショック!ショック!ショック!こんなことってありぃ?もう、ガッカリ・・・立ち直れない衝撃だった(大げさじゃ・・)けど、なんとか気を取り直して出かけてきました。久々に成田のイオンにぶらりと。本屋で立ち読みをしていたら、テレ朝系「トリック」の阿部ちゃん演じる「日本科学技術大学教授 上田次郎」の「どんと来い、超常現象」(V・I・P用)を発見!参考までに「どんと来い、超常現象」はこちら思わず叫びそうになってしまいました。なぜって、ずっと品切れ(在庫切れ)で現物を見ることが出来なかったんですもの。こぱむだの中では、幻の書になっていました。早速本を開いてみると・・・うお~ぅ字が大きくて読みやすい・・さらに読み進むと、本屋で立ち読みしながら爆笑してしまいそうになったので、一時的に本屋を離れました。ぴとけんに連絡して、買ったら読む?と聞くと読む!とのこと。本屋さんに戻って買っちゃいました。家で読めば、心おきなく笑える・・・と、いうわけでしばし読書にふけります。どんと来~い!
2003年11月10日
コメント(4)
今日は選挙の日なので、投票に行くついでにリサイクルゴミも出して、その後何となくお出かけしてきました。まず、以前から気になっていた「骨盤矯正クッション」がデイツーで広告の品として出ていたので、現物を見に行ってみましたが実際座ってみたら、なんか違うような気がしたので結局買わずに帰ってきました。その後、むかいの本屋でジックリと立ち読みをして小腹が空いたので、夫のゴチでラーメン屋さんに行き腹を満たしてからスポーツ用品店に行きました。こぱむだのニューテニスラケットを買いに行ったのです。そんなに高くないもので・・と思っていたのですがどうせ長く使うことになるので、ちょっとはりこみました。なんだか、気分だけは上手くなったような感じ・・夫曰く、「テニスは形からだ!」だそうです。道具負けしないように、頑張らなくっちゃ!です。しばらく放置していたアボカドは、一時的に根っこの伸びが止まったように思えましたが、また伸び始めました。現在5センチくらい。まだ芽は出ていません。ちなみにぴとけんにあげる予定の種は、割れてきました。まだ根っこは出ていないけれど・・・
2003年11月09日
コメント(0)
今日は夫は狂ったように元気だった。朝からプールに行き(それも自転車で)その後こぱむだにつきあってジョイフル本田に行きました。ガーデニングコーナーで、夫が気に入ったという花を買いました。人が快適だと思う室内がよく育つ環境らしいです。わりと丈夫らしいので、多少放置しておくことにしました。元気な夫に対して、寒くてお腹が痛くなったこぱむだ・・冷えたようで、早々に帰りたい病になってしまいあっという間に帰ってきました。帰りの車の中は暖かかったので、元気になっちゃったけど・・・
2003年11月08日
コメント(1)
昨日に引き続き今夜もカレーです。あの辛さはホント後引く~!というわけで、本日も夫は体を張って頑張ってくれるでしょう。さすがにおかわりはないみたいですが。
2003年11月07日
コメント(2)
今日はRちゃんのお家でお茶会でした。Rちゃんママがベーグルを作ってくれていました。とにかく美味しかった!なんでこんなに美味しいものが作れるの?ってかんじです。もう、あっという間に食べてしまいました。さて、今夜のメニューは「タイ風激辛グリーンカレー」です。噂では辛いと聞いていたのですが、ココナッツミルクの柔らかい香りでうっとりしていてそんなに辛いのか?と思っていたのです。ところが野菜・肉・グリーンカレーの素を入れて煮込んでいたら何とも辛そうな匂いが・・・鍋のふたをとって、立ち上る湯気と匂いでキラーされそうに!湯気で目が痛くなるってどういうこと~?!ちょっと恐ろしげなものを感じつつ、ナンプラーとココナッツミルクを入れて少々煮込んでできあがり!おそるおそる味見をすると、あら?マイルドでいいじゃない・・なんて思っていたらどひゃ~!辛い~!!もう、ビックリの辛さ!口が麻痺状態だよ・・・こんなの夫は食べれないよなぁ・・・夕飯どうしよう・・・(T_T) 途方にくれてしまいました。気を取り直しもう一度味見・・・ やっぱり辛い(^^;)う~ん、、、困った・・・・と思いつつ何度も味見。これが意外や意外。後引くんですわ。汗かきながら何度も味見してしまいました。夫が食べることが出来なかったときに、おかずが無いと気の毒なので念のため保険の野菜炒めも用意しておきました。さぁ、ドキドキのディナータイムです。やっぱり夫は「辛い辛い!」と言っていましたが「でも美味しい!」と言って食べてくれました。(相変わらず変な汗かいてましたけど・・・)ご飯に対してのルーの量が少しですむので、なかなか減らない!というわけで、きっと明日もメニューは決まり!ですね。必死で食べなくては・・・
2003年11月06日
コメント(2)

今日はなぜか張り切って台所の掃除に励みました。ガスレンジも磨き上げ、今まで気にはなっていたけれど気がつかないふりをしていたブラインド・・・ちょうどガスレンジの横なので、調理の油が飛んじゃって汚れが落ちなくて落ちなくて・・・軍手でちまちまと磨き上げたざんす。途中力まかせに折れちゃったりしたけど、必死でのばしたりして・・。ちょっと反っくり返っているけど、まぁいいか・・・(^^;)というわけで、せっかく綺麗にしたのに汚すのが嫌なのでダイソーでのれんを買ってきて、つけてみました。ブラインドは、支度が終わってから使うことにします。のれんなら洗濯機に「ポイ」で楽チンだからね~。今になってみると、なぜもっと早くに気がつかなかったのか?それにしても、こんなに汚れやすい所にこんな掃除の大変なもの装備してくれるなんて・・・ちょっとありがた迷惑な感じ。ま、贅沢は言えないんですけど・・(^_^;) さて、今日のアボガドちゃん。 見るたびに伸びているような気が・・・面白すぎる!
2003年11月05日
コメント(2)

昨日アボカドの種の写真を載せてみましたが、今日も調子に乗って載せてみます。 昨日 今日 多少写真の遠近感が違うにしても、明らかに根が伸びていると思いませんか?1日にしてこの成長ぶり!もう笑いが止まりません。
2003年11月03日
コメント(3)

今日はゆっくりと朝寝坊をして、まったりとした1日を過ごしました。いそいそと植木のお世話にいそしみ~。アボカドの水替えをしていて、思わず叫びました~!根っこが伸びてる~!! 見た目的には、なんだかビミョ~な感じですが・・。はたしてどこまで水栽培で育つのか試してみることにしました。植木鉢に植える予定の種はまだ変化なしです。さて、今日の「NHKのど自慢」はシンガポールでした。なんと、こぱむだ父・母は会場に行っていたのです。チケットをもらって行ったらしい。もしかしたら会場が映ったときにいたりして!ということで見ていたのですが、どこにいるかわからなかった・・・一応ビデオに録っていたので、あとで確認してみるかな~それにしても、異様な盛り上がりだったような・・海外進出すごいなぁ~と思ってしまいました。
2003年11月02日
コメント(3)
ハードスケジュールでした。今日はこぱむだの実家の車の整備を頑張ってくれました。内容はライトの交換・オイル交換です。あと洗車も・・こぱむだは見てるだけ~。(多少助手らしきことはやってみた。道具をとったり~・・)あとはぴとけんと買い出しに行き、夕飯を二人で作りました。今夜のメニューはぴとけんお手製のミートソースです。野菜がたっぷりで(肉より多かった・・)とってもヘルシ~!最高のできあがりでした。(こぱむだは野菜を刻んだり・・。ここでも助手です)てんこ盛りの夕飯に満足し、実家から「エアロバイク」をゲットして帰ってきました。夫は帰ってから早速組み立てて、必死になってこいでいました。吐きそうになる手前まで頑張ってるし・・・「おお~、健康だ!」と言っているが、具合悪くなるまで頑張るのは果たして本当に健康と言えるのだろうか?と、ちょっと???のこぱむだでした。なにはともあれ、今日はよく働いてくれました。ごくろうさん!
2003年11月01日
コメント(1)
全11件 (11件中 1-11件目)
1