全13件 (13件中 1-13件目)
1
田舎だと、近所に大型の激安スーパーなどなく、日ごろは業務スーパーで主な買い物をし、通常スーパーで値引き品、月1回くらいで遠方の激安スーパーに買出し・・・という我が家。この2月末に、新しく神戸市垂水区コストコがオープンするということで、私ではなく、妹夫婦が、気合をいれて先行で会員になってきました。(オープン日までの期間のみ、通常年間費が1000円OFFになるキャンペーン中)どうせ会員になったのなら、オープンしたては混雑が予想されるし、一度どんなもんか体験してくる!とさらに遠い尼崎のコストコに行って、私と連絡を取り合いながら、シェアできるものを買ってきてくれました。節約中の我が家、コストコについても、かなりシビアに斬りますよっ(汗)**********************画像右のが、割と人気らしい小ぶりのロール?パン。36個入りで498円。妹とシェア。小ぶりだけれど、思ったりひとつひとつがどしっ。モチっとした食感。賞味期限は購入当日から3日間。ベストな保存は個別にラップして冷凍すればいいみたい。(クチコミによると)通常のロールパンを6個で88円~100円程度で購入してるので、これなら1個あたり14円以下とまだ安い。家族が好きな分対応できるのでいいかもと思いました。我が家なら、家族5人で1日10個消費。食パンなら我が家は1日に1袋弱なので100円以下のコスト。これなら140円と割高になるんだけど、常に何かしら、2歳娘ちゃんが食べたりおやつに、と菓子パンやロールパンも併用して買ってるから、それの代わりと考えれば安くあがるので行ったときには買いたいなと思いました。画像左のマフィンはチョコ・ナッツ・ブルーベリーの3種×4個の12個入り。一つあたりが70円以下で、そのボリュームは大人の手のひら大。マフィンはどうしても食べているとボロボロになりがちですが、他社の激安マフィンと比べれば断然しっとりしています。まだチョコしか食べてませんが、チョコもナッツも、ブルーベリーもゴロゴロ入ってる。2歳3歳の子供たちとおやつにするなら、4等分しても満足する程度でした。しょっちゅう買う必要はないけれど、一つ100円もするドーナツを買って食べるよりも。ハーフにして35円で私なら充分満足♪大人数で集まるときのおやつにも安め♪豆乳は12本で1398円。1本あたりが116.5円。日本メーカーのは198円くらいですが、我が家は業務で148円の豆乳を料理や、毎朝のコーヒーに牛乳と混ぜたりして飲んでます。豆乳は常温保存が利くので、よく牛乳を切らしがちなときに助かるので常に1~2本ストック。牛乳と同じ価格帯なら、健康にもいいし料理にも色々利点があるので取り入れてます。コストコの豆乳の期限は長く今年の11月までということで、迷わず買ってきてもらいました。片方は、バニラテイストだそうで、これはまだ飲んでませんが、お菓子作りや豆乳が苦手という人に、好みはあるようですが飲んでみようと。通常の豆乳は、ほのかに甘みがあって、心なしか、日本メーカーのものよりも濃度が薄いイメージでしたが、オーガニックだし、キャップの開け閉めがスムーズで注ぎやすくてもれにくいのが気に入りました。買出しに行けば必ず買ってこようと思った豆乳でした。カラフルなので出しておくにはちょっと・・でも日本のものより絶対ましよね♪100%のグレープジュース。他にアップル(売り切れ)、マンゴーアップルとあるみたいです。2本セットで2.84Lの大容量。1本あたりが399円。100%のジュースが1L換算すると、140円ならまずまずスーパーでも見かける価格帯。けどイオンで1L100円の100%リンゴとオレンジのジュースがあるので、紙パック入りかボトルで大容量か。表のラベルはおじさんだけど(笑)ウラ面は下半分は英語と一部赤のロゴ。許容範囲。味はたまにウェルチを購入してましたが、1割り程度濃度が低いイメージですが美味しいです。お菓子作りにも代用できそうですが、特別激安でもなく、特に家族が成長して1日に消費できる量が多くなったり、パーティなどするときにはいいかも。冷蔵庫に・・・入りません(笑)またポリフェノールの効能を期待したり、グレープジュースが飲みたいというときは時と場合によって購入を考えたいと思います。★カークランドの商品は、楽天でも豆乳・ジュース・他ドリンクからナッツ、ドライフルーツ、オヤツまで色々★さくらどり(桜島鶏)の鶏もも肉。2.4Kで2198円。通常の国産もも肉がセールで98円であれば安いので買ってもいい♪しかも・・・脂肪分が少なく、赤みが強く、皮が薄く、低コレステロール!だそうです♪ただ、我が家は、さらにコスト削減で、2キロで698円か798円程度のブラジル産鶏肉を愛用しているので、これも特別な日、大勢集まるときなどには品質あげて買いたいお品です。袋に2.5キロ分が4分割してあり、大人二人分なら1Pで充分の量の大き目の鶏肉。期限内にムリならそのまま冷凍もできるので、2キロ分がカッチカチの冷凍になってて半解凍して一気に下ごしらえをしている今と比べたらこういうタイプは嬉しいなぁと思いました。楽天での取り扱いは少ないです★桜島鶏を探してみる★ソルト&ペッパー ミル付、詰め替えのソルトペッパー各1袋付。セットで800円代。本体は私が、詰め替えは妹がもっていきました。引き立てのコショウの風味はなんとなく料理をグレードアップしてくれます。なくなればリピ買いしてもいいお品です♪ひとまず気に入る道具が手に入るまで、クリアなボトルでラベルもモノトーンなんでOKです♪クレイジーソルト。大容量ホテルタイプで699円。カルディなどでも、まだ小さいサイズが同じくらいのお値段です。100円ショップでも目にするけれど、少なすぎるし、これは269グラム入り。他の容器に詰め替えて気軽に使えて嬉しいです♪楽天なら、最安値が859円程度でした。********************以上で約4500円のお買い物でしたが、全体的な感想は、ゲキ安のものもあったり、少し安めのものがあったりで、上手に活用できたらいいなぁと思いますが、年会費を通常ならば4200円支払って、誰かと半値にしたりして行くとしても、その分の差額を取り戻すには、やっぱりコンスタンスにしっかりと利用するのが一番だなぁと思いました。1時間少しで往復のガソリン代と時間もかかることだしね。因みに入会して1年未満で会員をやめるとなれば、どうやら全額帰ってくる・・・というようなことを言っていた気がしますが。今後オープンしてから、どの程度の頻度でいって、他にどれほど激安の商品があるのかによって、これから成長する3人の子供の胃袋を満たしていかないといけないので、じっくり検討していきたいと思います。ちなみに試食なども沢山あったりして、夕食がいらなかったくらいだそうですが(笑)妹たちはある意味一種のアトラクション、テーマーパークに遊びに行ってる感覚で楽しめたそうです。それを考えれば、入会費は、入園料と考えて、安いものが買えて、半日ほどゆっくり色々商品をみて楽しむというのもアリかもね。ただ子供の制限はないけれど、大人なら3人まで同伴が可能なので、2家族では行けない・・・子供がまた大きくなって家族で行きたいとなれば、私も別に入会してもいいけれど、必要に迫られてるわけじゃないので、近所で交代で会員になって買出しに行ってもいいし、色々対策はあるかもしれないので、またお友達と相談もしたりしようと思います。我が家にとっては使い方次第で節約にある程度貢献します。普通のスーパーで常に普通の食品を購入されてるご家庭なら、必ず安く収まるし、激安の印象はかなり大きいのかな~と思いました♪あとは、どれだけ家にストックしておく場所があるかによって、計画的に、収納も考えながらお買い物をしないといけませんよね。以上、コストコの節約斬りでした(笑)★応援ポチっとおねがいします★にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2012.01.31
コメント(20)
いろんなことに興味があって、いろんなことを知りたがる私・・・昔からメモをよくするのは好きで、いろんなノートを集めて書き始めてみるものの、結局最後まで使い切れないことが多くて。家計簿、ちょっとした節約メモとか経済関連、子育ての知識とか、美容や健康、もちろん、料理のコツやレシピまで。数年前からは少し小さめのバインダーでまとめていたのですが、やっぱり統一したいな~!と思って、セリアでみかけたB5サイズのバインダーに変更しました。といっても今まで書き溜めたものを全部書き写すのはしんどいし、最近は凝ったレシピよりも、簡単に作れるものばかりなんで、どうしてもというものだけゆっくり書き写すことにして。新しくテレビや雑誌で乗っている情報は新この大きいバインダーに書き始めています。バインダーは昔からすきで、途中でページも増やせるし、前後入れ替えもしやすいし、袋をつけて小さなレシピその他をとりあえず入れておくのも便利。B5サイズなら、自分でPCでまとめたページも印刷して袋に入れられるし。とにかくオリジナルのマイブック、マイノートが少しずつ溜まっていくというのも結構好きだったりします。。。そして今回大きめのバインダーにしたことで、特に机に向き合わずフローリングに座っていても、シッカリと固い表紙がボード代わりに支えてくれてとても書きやすくなりました。これで●家計簿。(家計簿だけは長年このサイズでした)●レシピ●生活のいろんな情報(節約とか健康とか美容関係も)をひとまず分類して。今後は、健康とか美容でも、それぞれに効果のあるレシピや食べ物もあるので、後々レシピのほうに移動させるかもしれないし、節約関係の情報も、自分の家計簿と比べながら考えたくなるときもあるから移動しても。その都度、臨機応変に対応していきたいなと思ってます。セリアの真っ黒の少しフェイクレザー調のバインダー。どれがどれだか分からないので、やっぱりラベルは必要。ということでラベル作り☆背表紙は少し金具部分が気になりますが、手持ちの罫素材を長方形にしたら、なんとなくよくある金具の枠素材に見えなくもない?表紙はもう少し冒険してもよかったけど、なんとなく古書風?テレビ番組も録画したらまた見ようなんて思って保存したままもあったけど、少しずつ自分に必要な部分だけを書きとめていって、ある意味断捨離。主婦雑誌も必要な情報はほんとに少ないので買うことはまずありません。気になる雑誌があれば図書館に予約して借りてきて、必要なところだけをこのバインダーに書き込んでいく。レシピも、結局細かい手順なんかは大体はしょれるので、切り抜きやコピーでスペースとるよりも、材料分量が書き込めればよしとする。きっと私だけしか分からない生活情報、マメ知識の簡単メモもあるけれど、書き込んで、見返すときに思い出せない情報は不要だってことで開き直る。後々不要になってきたらページをはずしていったり、溜まってきたら自分でPCでまとめて更に見やすくしてもいいし。たくさん覚えられない私の、私なりのメモをバインダーで統一活用して、暮らしを快適に、賢くしていけたらいいな~と思います。★応援宜しくお願いします★にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村数年使って100円ショップのじゃ耐久性が・・・と思ったら、お気に入りのバインダーに買い換えたいな♪ インデックスは100円ではカラフルのしかないから~・・・4山か8山12山、項目に応じて・・・白黒迷う・・・etrangerdicostaricaetrangerdicostarica B5インデックス4山ホワイト価格:210円(税込、送料別)etrangerdicostaricaetrangerdicostarica B5インデックス4山ブラック価格:210円(税込、送料別)
2012.01.26
コメント(10)
キッチンの三角コーナーをなくしてしまってから数ヶ月経過。その都度出るゴミは広告チラシで作ったカゴに入れたり、生ゴミは小さめのビニール袋に入れていって毎回ゴミ箱に入れてたり。。。でも何かしら、細かいゴミが出てきたり、ビニール袋に入れるにはフニャ~となってしまったり、当然水切りがキチンとできなかったり・・・それなりの不都合がありました。で。もう何年もずっと気になっていた水切りポットを試しに購入。Rolle(ロレ)キッチン用水切りポット 別のメーカー、タイプでもう少しお値段がするものもありますが、お手ごろ価格のコチラをセレクト。カラーも色々揃ってて、ホワイトと悩みましたが、キッチンシンク周りはとにかく黒だらけなんで、やっぱり・・・黒にしました。レビューには思ったよりも安っぽいという感想もチラホラですが、私が黒を買ったのもあるのか、そんなに安っぽくて仕方ないという感想でもありません。フタがついていたり、とても本体が洗い安いという利点にとにかく満足♪今までは網目状になったステンレスのものを使っていて、網目にゴミが詰まったりして洗うのがいやでいやで。網目でないタイプにしようかと思ってましたが、どうせ何かしら洗うときに不便は発生する三角コーナー。その一番のストレスをなくしてくれて、毎回(大抵1日のおわりに)ゴミを袋にいれたあとは、シンク洗いのスポンジでツルツルっと洗えて簡単快適☆そのままシンクのお掃除もツルツルっと済ませて劇的に時間は軽減されました。今まで大き目の三角コーナーがあると、なんでもかんでも放り込んで、ネットをつけていてもそこからはみ出たりしてゴミを出すのも厄介に。酷いときは洗うのが面倒で数日放置の三角コーナーで不衛生でした。。。これでキッチンのお掃除もまた一歩快適になりました♪自分に合った、快適になる商品が見つかればいいな~と思います殆どフタしか見えません(汗)何よりフタが嬉しいですね(笑)★ポチっといただけますと嬉しいですっ★にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村★カラーシリーズ豊富に取り扱い、ポイント10倍、他雑貨も送料無料商品多数★【ポイント10倍】シンク内スペースを広く清潔に使える水切りゴミ箱フタ付★ホワイト・グリーンのみ取り扱いですが、送料無料にしやすい★オシャレな水切りポッドで、シンクを清潔に。【1/26まで 合計2,625円以上で送料無料】
2012.01.24
コメント(10)
1月15日でポイントが切れるところだったので、前から目をつけていたトイレのスリッパを購入しました。トイレのスリッパは今まではフワフワとしたもので、手洗いのできるものを選んでいました。購入して5年経過で少し見劣りしてきたのと、色がホワイトで黒の割合が多くなってきたトイレでやたらと白いスリッパが浮いてたので。買い替えを検討していたところ。素敵なお友達ブロガーのJunjunさん宅で使われてるスリッパがとっても理想だったので、即決定しました♪詳しくはJunjunさんのコチラの記事でもっとステキに取り上げられてますっ♪トイレのスリッパを毎年でもいいので、手軽なもので買い換えてもいいのですが、私は数年は使い続けたいタイプなので、めったに買い換えないものとして、きちんと感のあるものがいいなぁ~と今まで使ってたものもたしか2000円はしたものでした。でも5年は使いました。そしてまだ数年、2Fのトイレで使うことにしたので年間500円以下になります。500円で気に入ったスリッパがあればいいのですが、なかなかね。。。因みに2Fトイレのスリッパはロフトで700円くらいしたはずですが、使用頻度は少ないのに、5年で変色が激しくて残念でした。それを考えれば2000円でも充分使えれば満足だなぁって思います♪ということでお買い上げ♪レザー調スリッパ我が家で始めてのレザー調です。どうしても夏場は素足だったりするので、べたつかないか・・・とか。冬場だと冷たくないか・・・と思ったりしたのですが、手洗いして、乾かして・・・という手間を考えれば、こういう素材のほうが除菌スプレーでさっとふくだけで毎日清潔♪それに5年たっても、生地にワレが出てこない限りは、見た目的にも汚れたり、毛羽立ちがおきたり・・・という劣化は少ないと判断。まだまだスリッパがしっかりと強がったかんじですが、我が家の家族の足に少しずつなじんでくると思います。これで気になっていたトイレのタオルも黒にチェンジして、浮いていたスリッパも落ち着きました。トイレの便座カバーもDAISOで温水便座用のカバーまでがあったので嬉しくGET♪一気に黒が多いトイレになりましたが・・・2Fは逆に少しホワイトの割合が大目のトイレにしようと思ってます。(現在準備中・・・)ホワイトのスリッパがあれば、また夏場にイメージを明るくしたいなとなれば1Fと2Fのトイレスリッパをチェンジするのも可能♪モノトーンでなるべく揃えてると、いろんな場所で使いまわしできるのでやっぱりそういう利点はありがたいな~と思います☆素敵な商品に巡り合えてよかったです、Junjunさん、そしていつも皆さんの厳選アイテム情報、とっても助かります♪ありがとうございます☆★ポチっといただけますと嬉しいですっ★にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村【ポイント10倍&送料無料】クォーターリポートのオリジナルファブリックを使用したスリッパ 。...
2012.01.23
コメント(10)
今や常識になってきたお買い物カゴとマイバック。たまにスーパーの大きな袋がゴミを回収するときに必要かな~って思う時もありますが、最近やたらと100円ショップにいってその袋があるのでいっぱいいっぱいです。どうせなら100円ショップも「袋いりません」って言う勇気も必要ですね☆ずっと憧れていて最近買ったのが、皆さんご存知の素敵なお買い物バスケット。- MAHALO マハロ バスケット -真っ白のホワイトはなかったので、オセロスター(ブラック)です。手持ちのマイバックはたくさんあるのですが、バスケットタイプはもってなかったので、家でも、レジャーでも色々活用できるところがいいなと購入を決めました。専用のインナーバックは購入せずに、特価の500円で買ってもう数年使ってる真っ黒のマイバックをセット。問題なくピッタリです。そのまま食材を入れてもいいけれど、少し見えないほうが嬉しいからインナーバックは常時セットしてお買い物にいけたらいいなぁ♪そして、もしカゴ一つでたりなくなったら、インナーバックとばらして使える♪普段はちょこちょこっと数店舗回ってセール品とかそこでしか買わない安いものを買っているので、常にマイバックは車でも、鞄でも、どこかにはポンポンとあります。なかでも気軽に使えて、とってもコンパクトで、手持ちも痛くなくて丈夫で気に入ってるのが、ダイソーのマイバックです。他にもいろんなシリーズがでてますが、やっぱりこのタイプが一番かな~♪モノトーンでお気に入りのダマスク模様と、ゼブラ模様を愛用してますが、最近普通にボーダータイプも入荷していたので、まとめ買いしておきました。キーホルダー代わりにカギと一緒にくっつけてるときもあります。話はマハロバスケットに戻りますが。とりあえず外出するときには自分の鞄以外にも子供の用品や、誰かに渡すものなど、荷物はひとつだけではすまないこともあるし、帰宅の車の中も、買い物鞄や荷物が数個散乱しているときもあります。そういうときにも、このバスケットにいれていけば、荷物があちこちにならず、ある程度まとめて移動するのにも便利♪もちろん今まで普通に大きなお買い物バックで買い物してても、ぐに~っとなって中身が出ちゃうこともあったので、バスケットで「枠」があればそのストレスもなくなります♪家に帰ってきてもそのままこのバスケットを床においていても「荷物をほったらかしてる感」は通常より軽減するかな♪置いていても素敵なインテリアになるし、お片づけにも一躍かってくれる♪いろんな利点や付加価値を考えても、某スーパーで数百円支払って(たしか返却時に戻ってきますよね)バスケットを利用するよりも自分のものとして素敵なバスケットが2000円とは節約中の我が家ですがお手ごろ感がありました♪とても繊細なイメージのあるバスケット本体と、もち手部分ですが、日本製だけあって、案外予想していたものよりもしかりしていてさらに安心して、気に入りました♪シリーズのフタ兼テーブルなどはまだ買っていませんが、後々本当に必要だと思えば追加購入してもいいかなと思いますが、今のところはこのバスケットだけで充分満足です♪余分なものを家に入れないようにすればゴミも減るし、地球にも優しい☆ 少しずつ暮らしを整えていきたいと思います。★応援よろしくおねがいしますっ★にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村只今コチラのお店、3000円以上で送料無料のクーポンがもらえます♪★詳細はショップページに飛んでみてください★カラフルなマハロバスケット♪収納やランドリー、ショッピングにと幅広くお使いいただける収納...
2012.01.19
コメント(14)
キッチンのキャニスター関係。少しずつキャンドゥのオセロキャニスターを発見しては買い集めましたが。中身を何にするのか。。。ちょっと迷いもありました。砂糖や塩は割りと問題なく入れてずいぶん前から活用してましたが、残り入れてみたい粉モノは何をいれよう?光があたらないほうがいい?密封性があるほうがいい?いろいろ思いましたが、結局は小麦粉、片栗粉、天ぷら粉を入れました。パン粉も迷いましたが、個人的に使うときは一気に減るので、振りかけて使えるようなタイプの収納がイイナと思い、まだ袋のまま使っております。これでキャニスターは5つ分中身がやっとうまり、ラベルも一気に作成♪前回のボックスのラベルよりも、こちらが本命でした。家にあったラベルが半透明のツヤ消しタイプのものでした。あるものから使っていこうというだけなのですが。。。あと、上に並べてるジャムの空き瓶(フタはスプレーで黒塗装)に使ったような真っ白ツヤツヤラベルはちょっと存在感がありすぎに思いました。もっと透明ラベルの利点を生かしたような窓空きラベルが作りたかったのですが、なんとなく残量が常に把握できるので、あまり隠してしまうラベルよりもいいかな~と勝手に解釈しながら作成。このキャニスターの容量650ML?は結構助かるサイズでした。片栗粉も1Kgの大容量タイプを購入してガンガン使いますが、このキャニスターに殆ど入って、残りはそのまま袋で管理。これが今まではそのまま袋から直接使っていたので、粉モノを開封したりしまうときに、パフっとなって粉が舞い散る~♪♪♪ということで厄介でしたが、粉モノをきちんとキャニスターにいれると、計量スプーンも入れっぱなしで料理しやすい♪便利になって調理のスムーズさに繋がったのが良かったです★DAISOの同じようなキャニスターはもう少し直径が小さくて、小さな手の私にはこのオセロキャニスターのほうは気を使ってもたないと大きくて重い印象。そしてDAISOのほうが、チェックするとフタの塗装がはがれやすかったり、少し密封性は劣る気がしてキャンドゥをセレクト中です。でも、それぞれに利点があるので、使う場所によってDAISOも導入したいなと思います♪ということで、現在のキャニスターエリアはこの2段に集中しました。ちなみに今回のオセロキャニスターの後ろに並ぶノッポさんは。インスタントコーヒー派の我が家で少しずつ溜まっていった、ネスカフェのビン。同じおそろいのラベルにしましたが、中身が白いものでないのでラベルはあまり強調されませんが、一目で中身が分かるので統一感重視。切り干し大根、わかめ、乾燥しいたけ、コーヒー使い中、コーヒーストック(未開封)と並んでいます。あと1本で丁度ピッタリ♪センスもなく、テクニックもないので、いつも一進一退、試行錯誤ですが、それでもまたひとつ前に進めた気分。★ポチっといただけますと嬉しいですぅ★にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村★今回使っているのはこのラベルです★下地と馴染みやすいらしいですが・・エーワン インクジェットプリンタラベル 28793 A4判 ノーカット 透明ツヤ消しフィルム 10シート■透明タイプ■もっと鮮明になるかな♪エーワン インクジェットプリンタラベル 28791 A4判 ノーカット 透明光沢フィルム 10シートエーワン インクジェットプリンタラベル 29289 透明フィルム キレイにはがせるタイプ A4判 ノ...保護フィルム付、ホワイトタイプ、色々検索。。。★コチラのお店、割引率高くて嬉しいかな♪送料は500円♪★でもいくらかで送料無料のお店もあるので、他のお店も色々比較っと★
2012.01.16
コメント(14)
以前からキッチン収納で使っているのが現在は色違いかアイボリーがたまに見かける程度の商品。DAISOの蓋付ホワイトBOX昨年導入して依頼、少しずつ中身を入れ替えしたりして、内容が変わった、ラベルがないままだったりしたので、一気にラベルを交換しました。キッチンのシンク下の大きな引き出しを開けて、2段になっている部分の上に高さがピッタリでおくには5センチ程度の隠し場所はできますが(笑)これ以外の場所には考えられずに・・・これからもこの場所で。中身はドリップコーヒーなんかを一箱にビッシリ入れたりしてましたが、我が家はわざわざドリップまでしてコーヒーを飲まないことが判明。結局期限ギレになっていましたわ。ということで美味しいはずのものですが、やむなく全部処分。今後はインスタントコーヒーで充分という結論になりました。コーヒーメーカを使ってる時期もありましたが、朝の時間にそこまで手間をかけれず断念。沢山ストックしていたコーヒーフィルターも妹に全部あげてスッキリ。置く場所も厳選しないと、ほんとは欲しいGOPAN(もしくはパン焼機)すらも場所がなくて長年断念中。なのでコーヒーメーカーまで置く場所はありません。おいしいコーヒーは実家や、妹宅、ご近所さんで頂くことにしました。一箱空いた部分に、MIKIMOTOの健康飲料類のスティックを。青汁。ビタミンC。レイシの粉末。というスティックタイプを入れる場所ができました。今まではフタがないハコに入れていたのでホコリなどが気になっていましたが、問題解決。お高いので、毎日のめませんが、(ほんとうは毎日)季節の変わり目、体調がイマイチというときの私の必須アイテムです。栄養ドリンクなどもいいと思いますが、粉末のほうが場所をとらず、お出かけにももっていけて、料理に使ったり、保存期間も長いので便利です。MIKIMOTOのは即効力があるので、今後はいろんな商品に手を出さずにコレ一途にしておきます。自分に本当に必要なものを見極めるのって時間がかかるけれど、少しずつできたらいいなと思います。他は、お弁当用のフリカケパックとおちゃづけ、カップスープやダイエットスープなど、頂いたお茶やココア、紅茶のティーパックぎっしり、お弁当のバランやアルミカップ、爪楊枝などの小物類。の6箱がずらり。隣の調理スペースのほうの3つには。たまに使う竹串や型抜きなどの小物。たまに使う栓抜きやゴマすりなどのキッチンツール類。ちょっとした調味料関係。とざっくりいれていて、少しずつこちらも見直しが必要ですが、長らくラベルなかったので今回揃えられました。私の場合は、どちらかというと、モノにあわせた収納というよりも、その場所を最大限に活かせる、ピッタリに近いサイズの収納という外枠をみつけて、そこからその近くで使いたい中身を決めるので、かなりペースが遅いのでしょう。今回のラベルは、実は他のラベル作りがメインで、A4シートがあまったのでついでに印刷しました。今まではこどもにもわかるようにひらがななども書いていましたが、案外子供って、場所だけで覚えるので、今回はシンプルに適当なローマ字読みで私がわかりやすいものにしました。たいしたことのないラベルですが、やっぱり統一感ってイイデスネ♪また気持ちも新たになったので、ついでだとはいえよかったです。できることからコツコツと。♪昨日よりは快適に♪★応援よろしくおねがいします★にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2012.01.15
コメント(12)
昨年12月初旬にIKEAで購入していた激安のフレーム。専用のポスターみたいのも一緒に売ってあったけれどとりあえずフレームだけ・・・と買ってみたものの。何を入れようか・・・と約1ヶ月放置。そして先日DAISOで見つけたハギレ。コットンではないポリ系で薄いのですが、それを入れてみることに。折り目がついていたので、アイロンの低温で伸ばしたところ、それでも高温だったのか多少波打ってしまった部分もありますが。なんとかフレームに挟み込んで、ファブリックパネル風のインテリアに。まぁ、お値段がお値段なのでおお~!!という満足感も高級感もありませんが、ハギレの模様がもっとモノトーンならばもっと気に入ってたかも。また素敵な案があれば、入れ替えて楽しもうと思います。とにかく大きいので。細身のフレームを飾ってた場所にいれてみたら・・・壁の余白がやっぱりアンバランスだよね。テレビの後ろにこっそり重ねてみたら・・・ちょっと隠れすぎちゃった。ということで最終的には、入居してから一切飾ったことのなかった、リビングのエアコンの下の壁に飾ってみました。バランスが微妙ですが、よくソファーの上にパネルがあるお家ステキだな~と思うのですが、ちょっと窓枠の加減でそれに及ばず。。。でもまぁ、一番収まりガいいかもしれないね。IKEAフレーム599円、DAISOハギレ105円。700円程度でこれだけ大きなインテリアモノが出来上がってプチ嬉しいかもです。まだまだセンスが足りませんが。フレームの中身が楽しめるほどテクニックがあればいいなぁ~と思います。これでやっと玄関に放置していたフレームが片付きました☆★ ポチっと応援クリックよろしくおねがいします ★にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村それはそうと、12日からブログにコメントかけなくなるんですよね(汗)楽天プロフには登録して、お友達の皆さんの日記もプロフからチェックできるようにはしたものの・・・ゼンゼン記憶のない人のブログ更新とかが一緒に入ってくる・・・イマイチ使い方よく分からないですねっ(汗)楽天プロフからコメントするのもめんどくさいよね。とりあえずプロフお持ちの方はフォローしてみましたが、これもまたよくわからないし。フォローしたら日記の更新読んでコメントできるのかな?こういうの苦手です。。。♪ガラス製のフレームチョットイイカモ♪umbra アンブラの 壁掛け フォトフレーム 写真立て フレーム 写真 額 ブラック おしゃれ デザイ...価格:1,575円(税込、送料別)立体感のあるデザインのフォトフレーム 結婚祝い 出産祝い 新築祝い 引越し祝い 開店祝い 誕生...価格:1,890円(税込、送料別)Umbra アンブラ 写真立て フォトフレーム フォトスタンド ギフト プレゼント おしゃれデザイン ...価格:2,940円(税込、送料別)
2012.01.11
コメント(25)
お正月の子供のお年玉や、各種お祝いでいただく新札(新券)をそのまま使うのが難しく・・・(貧乏性)どうせなら。と貯金していってます。家族ぐるみの「へそくり?」「タンス貯金?」・・・というか普通に封筒に入れてるだけですが。今となっては、懐かしい旧札の新札、かつて発行された2000円札も新札のまま数枚・・・使おうか、どうしようかと思ってるうちに新券コレクション!?(オイ)でも、実はここから、当面のお祝い事には対応できる分の額があるので、急いで銀行に新札~!!!と走らなくていいので楽です。むしろそのためにおいてあるというほうがいいかも。連番で5万10万とか頂いたものもそのまま置いてあります。また連番で必要な時もあるしね。。。子供たちにいただいたお年玉も三つ折程度ならそのまま伸ばしておいてあります。失礼かもしれませんが、また同じように折ってお年玉には使います。(オカネには変わりないので割り切っております)そういう方、結構いらっしゃるのかな~。。。お作法的にはちょっと意味がないかもしれませんし、そういう使いまわし的なことがイヤだと思われるかもしれませんが、私は年末のあわただしい時や、急に必要になったオカネのために、慌てて銀行に子供まで連れて行くことのほうが厄介に思えて、もう結婚してから大抵このスタイルで乗り切っています。昨年の子供の七五三のお参り代も手持ちがなかったので旧札から支払ってみました(笑)お祝いで頂く分は収入と考えずに、ないものとして暮らし、急に必要になる費用をまかなうためのストックという考えは、気持ち的には、とてもラクです。あ、きちんと子供にいただいたお年玉分は、銀行口座から引き出して、子供の貯金通帳に各自いれていってます♪また大きなお祝いで色々頂いた分も、お返しなどをしたあとの差額があれば、それも子供に頂いたモノならば、(例えば出産祝い、入学祝など)子供貯金に移動させています。なので結局は一緒のことなのかもしれませんが、気持ち的には余裕があって私は好きです。いざ、というときに安心な新札貯金ですが管理は厳重に、そして封筒にどのお札が何枚あるか、変動も記入しています★にほんブログ村にほんブログ村
2012.01.10
コメント(2)
最近キャンドゥに行く機会があって、そこでみつけたのが、この真っ白のメッシュポーチ。なかなかシッカリしてます。少しだけ透明のタグがついてます。個数がなかったので大きいサイズを2つだけ購入しました。使ったのは洗面台の歯ブラシなどのストックに。ほんとにこれでもかというほどの歯ブラシ。まだまだカラフルなものが沢山あります。ストック癖はもう半年前ほどにやっと分かって収まったのですが、まだまだ消費しきれないものが大量にあるんで。。。何も考えずにお買い物してきた自分が悔やまれます。。。とりあえず、透明のジップバックにいれていたのですが、なんせ透明なのと、いちいちジップをするのが面倒だったので。コレに入れ替えて気軽にファスナー(ちょっと固めだけど)なのが快適です。真っ白ですが、ほのかに中身も分かります。この程度の「分かる感」も私には丁度いいです。洗面台。皆さんとてつもなくステキに収納されているなか、まだまだ手付かずの、ゴチャゴチャゾーンです。とりあえず我が家の洗面台の下は、2段の引き出しになっていて、一見便利そうに見えますが、収納量は少なめだと思います。背の高いものは下に入るようになっているのと、上段はパイプを避けるように変形した収納部分。ですが、そこに、別の場所で使っていたダイソーのホワイトボックスがピッタリで。2つ左右の端に入れて、中央のみ空きました。片方に、今回のメッシュポーチ。もう片方に、ドライヤーと、ブラシなどをセットにしています。子供でも簡単にドライヤーとブラシが届く位置なのと、同時に使うものなので同じ場所に入れているだけですが。まだまだ白いアイテムは少ないです。真ん中はタオルを。白黒柄といろいろですが、場所別1Fトイレ、2Fトイレ、洗面台、キッチンの4タイプ。いっそのこと全部真っ白か真っ黒になる日もあるかもしれませんが、少し楽しんでます。よく洗面台のタオルを換えるのを忘れがちに(汗)洗濯前に慌ててタオルを回収するのですが、夜、ここで歯磨きをしたり、ドライヤーを使ってるうちにここから取り出せたらいいなということで以前は直ぐ隣の場所にしまっていたのですが、数歩たりとも移動することへのストレスをなくしました。(どんだけ)ちなみにタオル。これ以外にも今まで使っている色のものがあったりするのですが、考えればそんなにいりませんよね。。。そろそろ「祭りの片付け:タオル編」やらなきゃです。ということで、ほんの一歩だけ前にすすんだ我が家の洗面台収納でした。この下の段は、お掃除洗剤や用品、わんさかです。。。どうしたもんでしょう。。。(画像でチラッとうつってますよね)しばらくいい案でるまで放置ですね・・・(汗)今回のメッシュポーチ。洗面台周りで使えそうだなぁ~と追加でまた見つけたら欲しいです。今年のお片づけはどこまで進むのでしょうか・・・ほんと先が見えないですが、コツコツ改善します。★応援していただけると嬉しいです★にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2012.01.08
コメント(12)
お片づけで水切り籠をなくして約1ヶ月。食洗機にはいれずに、手洗いした細かいものはそれでもでてくるので、やっぱりちょこっと入れる水切り籠が必要でした。しばらくは普通のザルを使っていたのですが、(水切りカゴを買う以前もです)少し安定感がないのと、どうしても「ザルにいれてる感」も当然あります。それでたまたま見つけたのがコチラジョセフジョセフ フォールディング・コランダー ホワイト見つけたときに、すぐにコランダーとしてよりも水切り籠にしようと思ってしまったほど♪四角なのが好みだし、平たくなるので隙間にいれておくことができて、サイズを測れば収納したい場所にも収まりました。片面の側面にジョセフジョセフのロゴ入りです。普段は水切り籠としてつかうので、ほとんどキッチンに出しっぱなしなのですが。いざ片付けたい時には片付けられるのが嬉しいです。今まで普通にシンクに渡して使っていた水切り籠は大きくて、常にだしたまま。入る分だけ沢山いれてそのまま片付けないという悪い癖が(汗)それを改善すべく水切り籠をなくして、最小限にとどめて片付けしやすく。小さめのお皿やコップ4つ5つなら重ねて入れられるので、思ったよりも沢山入ります。食事の前に片付けてしまえば、引き続き野菜の水切りなどにもそのまま使います。そしていざとなればちょっとした隙間に片付けてしまえるという利点。底が四角で安定しているので、シンクのスペースにぎりぎり収まってます(笑)畳み方も不器用な私でもすぐにできました。使い勝手もよく気に入っています。私にとっては2通りの使い方ができるので、とても嬉しい商品でした。★ポチっといただけますと励みになります★にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村他のお店はまだまだ2800円くらいで販売してますが、こちらのお店が在庫処分価格で最安値♪しかも送料込みで買えちゃいます☆収納便利な水切り。フォールディングコランダー【訳あり在庫処分】【2000円以上送料無料】 ジョ...価格:2,100円(税込、送料込)
2012.01.06
コメント(8)
年末に、微妙な翌年の抱負をしてしまったので、年初めはさら~っと☆2012年、今年もマイペースにこつこつとTOKUな暮らしをすすめていきたいと思います。お片づけ、好みの空間にするにも、今後のTOKUな暮らしのため。。。TOKUな暮らしができることに感謝しつつ。地味で古風な固定観念の多い私なので、素敵な暮らしぶりの皆様から、素敵な刺激をセンスをガンガン受け続けたいと思います。こんな私ですが、今年も皆様、どうぞよろしくおねがいいたします★さて。私の根底にある、少しでもTOKUな暮らしぶり。今年始めのネタもまずはTOKUな事から。********************ご存知の通り、定期的に古着屋さんに通って、子供服は100円で基本getするわけですが、ちらほらと、いいな~と思っても、細かいところが好みでなくて断念することもあります。モノトーン好きにとことんこだわるようになった私の暮らしもまだ1年未満。最近は選ぶ子供服も、なんだかモノトーンが多いような気がします。でも娘も案外イヤでもなさそうで、気に入ってきてくれるものもあったりなかったり。そして最近♪かわぃぃ♪っとおもって購入したツナギタイプのパーカーパンツ★それを短時間でリメイク。といっても大げさなことはしません。なんせめんどくさがりやなんで。使ったのはこちらの布ワッペン♪安すぎで2つお試し購入してましたが、かわいくて思いのほか良かったので、また追加購入しま~す♪説明には粘着材がついてないので接着剤を・・・などとありますが、普通にアイロンでつけられるようになっていましたっ♪【激安】【在庫一掃セール】【デコ】黒大きめリボン布デコパーツ価格:35円(税込、送料別)もうひとつの「CUTE」のロゴタイプもよかったけど、すでに売り切れ。胸部分とオシリのポケット部分にアイロンでペタン☆おわり。(笑)もともとついていたワッペンはミシンで縫い付けてあったので、それを取り外してからの作業です。もともとのワッペンが粘着されていると厄介でしたが、縫い目を解くだけは簡単。まだ数回きただけなので、もともとのワッペン後がありますが、そんなに気になりません。ワッペンを貼り付けるのは簡単すぎて問題なし。一気に娘もお気に入りのcute仕様になりました。そのままでもきてもよかったけど、ちょっとロック仕様は私的にはテイストでなかったので(笑)洋服は100円。ワッペンが35円×2タイプ。170円のお洋服です(笑)こういうタイプって考えれば、おトイレに行くのに不便するので、買った後に多少後悔しましたが、休日限定だけにしておけば、家だと室内で脱ぎ捨ててオトイレに。外出先ならたいてい私がついていくので助けてあげられるから、まぁ許容範囲。これが新品なら1000円以上はするとおもうけど、そんなお値段なら絶対買わないけど、170円だからこそ充分楽しめるお洋服だなと思いました。他タイプのワッペンやデコパーツはこちらからどうぞ。。。★布デコパーツ★ で検索シンプルな文字ワッペンもあります。。。★ワッペン★ で検索娘のお洋服も80や90サイズの下の二人とは違って、今は120、130サイズになってくると段々大きくなり、使っている引き出しに今までのペースでなんでも突っ込むには限界が。多少私の着てほしい服と、娘の着たい洋服が違うようなので、たまにきてもらえたらいいな~ととりあえず入れている洋服もありましたが、スペース優先で、年末に娘と相談して服をぬいていきました。これからはお気に入りの着てもらえる洋服だけにしようと思います。(これが普通ですよね)100円で買った洋服が殆どなので、またオク行きか、近所の子供に譲ろうと思います。しっかりテイストをきめて、好きなものだけにする。ほんとに大切なことだな~と、娘の洋服からでも実感します。少しずつ私の中でもテイスト以外のものがしっかりと判断できるようになってきましたが、お片づけはほんとに時間がかかります。。。あきらめずに頑張ろうと思います。★ポチっと応援していただけると嬉しいですっ★にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2012.01.04
コメント(18)
自分用の覚書ですが興味があるかたはどうぞ。。。2012年:簡単おせち1の重●黒豆、旦那実家から頂いた丹波黒豆を初めて炊きました。 実家から古釘をかりて真っ黒になりました。●栗金団、栗の甘露煮の瓶詰めの蜜を使ってマッシュしたサツマイモを練って、 テレビでしていた生クリームをいれて、刻んだ栗を混ぜて、洋風。 練梅を飾るようでしたが、彩度のいい紅生姜を刻んでトッピング。 味も案外甘い栗金団に清涼さが加わっていいアクセントになりました♪●小エビ 前日からミリン酒、醤油で軽く煮ておき1晩漬け込んだものを2尾ずつ爪楊枝で。●うにくらげ 購入したもの(珍味系、来年は「いかくらげ」のリクエスト)●赤カブの酢漬け 旦那実家より頂いた赤カブを、スライス塩もみ、顆粒こんぶだしと砂糖、酢で好みの塩梅に。 大晦日よりも以前に漬け込んでおいたのでキレイなピンク色●3色なます 手巻寿司用であまったキュウリも一緒になますにしました、七味トウガラシをいれて●蓮根ゴマ酢漬け 茹でた市販のパック入りの蓮根を、煮立てた酢、砂糖、ゴマに浸して、一晩つけておく2の重●かまぼこ 市販のものミニサイズ3色セット ●伊達巻風卵焼き タマゴ4つを味付けして、卵焼き用フライパンで厚焼き玉子を作り巻きす固定●タラマヨエッグ ゆで卵4つ、半分にカットして黄身を取り出し、タラコとマヨネーズで混ぜて絞る。 底が安定するように白身もカットして混ぜ込む。 残った黄身は、かまぼこにサンドしたりも活用できる。 イタリアンパセリを添えましたが、いくらでも。●牛肉巻き 大晦日のすき焼き用のお肉を数枚拝借。 青物が苦手で少量を買うよりもと、人参と枝豆をまいて、 小麦粉をまぶして焼いてから、すき焼き用たれで味付け。●鶏肉ハム お歳暮でいただいたもの元日朝食盛り付け● お重に入らなかったものを盛り付け● お雑煮は大人2日分の味噌汁作成元旦はお餅をお味噌汁と一緒に煮込んで2日目はお餅を焼いて、その上から前日残りの味噌汁をかけて来年のおせちもこの程度で充分。また妹ファミリーなど誰か招くこと前提でならなんとか食べきれるな。まだまだ子供たちは黒豆とかまぼこで充分というカンジ(笑)お煮しめも去年までは作ってたけど、さらに旦那すら食べてくれないから、いつまでもせっせと私が食べてた。今年はなくして正解。また誰か食べられるようになってきたら作ってもいいかな。以上、今年の御節メモ。おせちにかかった費用1500円程度。調味料は含まず。野菜類は旦那実家からの頂き物。白ミソ198円。お雑煮のおもちもぎりぎりまでかわずにいたら、突然お隣さんから「もちつきをしたから」と沢山頂きました♪家にあるものを少し手を加えるだけ、頂いたモノをちょっと詰めるだけで豪華なものはなくても雰囲気だけは御節を味わえる。☆ありがたいかぎりです☆にほんブログ村にほんブログ村
2012.01.01
コメント(12)
全13件 (13件中 1-13件目)
1