「ことば探し」

「ことば探し」

March 7, 2011
XML
カテゴリ: 生き方

途中で引き返そうと考えてもおかしくはありません。
でも、ある地点まで上りつめると、
眼下に美しい光景が開けてきます。
そして、頂上にたどり着いて眼下を見下ろしたとき、
すがすがしい気分を味わい、苦労して登った甲斐があったと、
心の底から思えるようになるのです。


こうした苦労をしないで、ヘリコプターなどで瞬時に
山の頂上へ移動したらどうなるでしょう。
おそらく充実感もなければ、満足感も味わえず、
感激だってそんなにないのではないでしょうか。

人生も同じで、困難や苦痛を乗り越え、
ついには目標を達成するところに真の意義があります。
それに(これがもっとも重要なことですが)こづかれ、
責められ、何度も失敗することで、その人の能力が開発され、
人間性が鍛えられ、成長、発展していくようになるのです。



出典元 「あなたを変える 1週間の習慣」
おすすめ度 3
著者名 植西 聰


例えば、自分が手間暇かけて大切に育て上げてきた野菜は、
育ったときに本当に嬉しく誇らしげな気持ちになる。
土を混ぜたり、虫と格闘したり、栄養をあげたり、
病気と戦って育てた途中経過があるからだ。
だから、自分の作った野菜は最後まで無駄なく食べたいと思う。
そして、野菜を育てるのは、手間暇がかかり大変なことが
わかるので、市販の野菜もていねいに扱い、
無駄なく大切に食べようと思うようになる。


手間がかからないこと、すぐにできることなどなど、
どちらかというとすぐに頂上に行くこと、途中経過を
すっ飛ばしてやることがよしとされているように思える。

もちろん、そのようにやることが必要なこともあるが、
こと人間関係や自分の人生を生きることに関しては、

途中経過を体験していくことは、とても大事なことだと思う。
その途中でこそ、智恵が見つかり、生き甲斐も見つけ、
回りの景色にも気づき、大切なことも気づき、視野が広り、
タフな逞しさが身に付いていくように思うからだ。

■「ぼちぼち、お散歩日記」↓
「死が間近でも「ユーモア」を忘れない方々のお話」

■ぜひ、今日のことばの評価をお願いします。
 「ことば探し」の評価はこちらをクリック 画面、右側中央になります。 <(_ _)>

■「男女の違い、夫婦のあり方」を書いた本、150冊以上紹介↓
「男女、恋愛、愛・夫婦・結婚」

■毎日変わるオラクルカード紹介しています。
 エンジェルや妖精からのメッセージを確認してみてくださいね。
「今日のオラクルカード」

■「ことば探し」メールマガジン(月~金)発行しています。
 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。
 コンパクトで、読みやすい構成にしています→ 「購読申込み」

■「今日のことば」毎月の人気ベスト5もUP↓
「2月の人気ベスト5」

■アファーメーション700以上UP(毎日変わります)↓
「アファーメーションの書き方、アファーメーション種類」





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 7, 2011 01:48:02 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Comments

ジムに通い続ける@ Re:■言い返さないことのメリットとは(10/06) ジムに通い続けるの知りたいことは、0896…
聖書預言@ Re:■大切な瞬間に使う言葉こそ、とことん選ぶ(07/12) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
aki@ Re:■困らされたり、腹が立った新人 15項目とは(01/14) この様な書込大変失礼致します。日本も当…

Favorite Blog

1日に飲む薬 New! ヒロくん2010さん

すっかりご無沙汰 ひろみ(70%)さん

ZOOSHIMIDY の航海… ズーシミディさん
ハピくるネット生活 naniwaakoさん
我流ブログ  WE… 思慮分別さん

Profile

まゆ3281

まゆ3281


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: