がんばれ私!
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
あー、気が付いたら前回のブログ更新から半年以上あいてましたね更新が少ないと読み返すのも楽か。昔は沢山いたお仲間もブログ辞められたり、他のブログに引っ越されたりが多いよね。かくいう自分もですがやめようかなと思ったこともあるけれど、やはりホームというか帰ってこれる場所って感じであっちに書けないようなこととかぽろっとこぼしに来ちゃいますね。それにしても今年も進歩ナシです(苦笑)唯一、去年までと違うのは今年の1月にカーブスに通い始めた事。会社のすぐ近くなのでお昼休みに毎日…といいたいところですが、無理せず、週2~4日位で通い出したこと。だんなさんがいなくなって下の名前で呼ばれることが無くなったので、コーチに下の名前で呼ばれることが嬉しかったり(あ、全員コーチは女性ね)通っている割に全然体重、体脂肪は減りませんが脂肪の奥深くに少ーーしだけ筋肉が付いたかな?運動嫌いなので大進歩ではあると思います。体幹しっかりしたのは分かります。無理せず続けよう~仕事の方は、相変わらず、おかげさまで勤続18年の派遣ですが、2年先の労働法が予定通り施行されたら辞めなくてはいけないので、その先どうしようという不安はあるが、その時に考えましょうかね…ほんとなら、来年3月に主人が定年退職し、一緒に海外放浪する予定でいたので、これから先はおまけの人生って感じで仕事もプライベートもボチボチ楽しむとしますかね~息子は社会人2年生。流石に2年目ともなると仕事の慣れも出てきて、自分の遊びに合わせてうまいこと夜勤や休出入れてエンジョイしていますよ。昨日仕事納めだった息子君は、そのままヲタ仲間の家に集結し、そのまま今日のカウントダウンライブに行って飲んで明日の朝?帰ってくるらしい。とうとう、一人ぼっちの年越しです。寂しくないって言ったらウソだけれど、ま、息子、成長しているんだなと思って、人生こんなものかなー。来年の6月で50代に突入します。40代になるのは嫌だったけれど、前半は子育てに追われてイッパイイッパイな部分もあり、ほんとここ数年自分の好きにやれている感じですかね?ここ数年、睡眠時間を削ってブログに追われるという生活は無理になってきたので、過去を知っている方からしたら、かなりスローペースなブログ生活を送っていますが、ますますスローになるかも(楽天ブログに関しては今まで通りか)モニターは好きだが、追われて自分の時間失うのってなんだか違うと思うので応募もかなーり控えてます。色々当選して自慢げにブログを書いている人の読むと「えー!これが当たったの!!いいなー」とうらやましくなることもありますが、自分に絶対必要!…でないものばかりだから、ねたみそねみなど出さないようにしないと。さて、来年度の抱負ですが…有言実行というか、来年は、今年はこうありたい!と宣言するとそうなるので最近、自分って老いたなとか、疲れたな、体も心も乾ききっている…と思うことが多いのですが、これ以上そうはならないように来年はココロも体も(節々も)潤いのある余裕のある生活を送りながら、好きなことはもちろん邁進して行きたいなと思います来年の暮れに、うんうん!できてたね…って言えるような1年にしたいなー。
2015.12.31
コメント(6)