全8件 (8件中 1-8件目)
1
送信し忘れで、すでに過去の話になってしまいましたが、1月20、21日に、両親と三浦海岸に行ってきました♪20日が父の誕生日だったので、そのお祝いを兼ねての一泊旅行です(^^)東京から1時間位で行けて結構近いのね♪だから三浦海岸に行く途中、横浜に寄り道。お昼を食べて、元町や中華街を散策して…横浜も久しぶりでした~(^-^)中華街には「パンダまん」とか「ダンパまん」とか気になる肉まんがあった(お腹いっぱいで食べられず)せっかく中華街に行ったのに、中国茶も時間がなくて見れず…心残りいっぱい。今度ゆっくり中華街も行きたい!ホテルでは誕生日と言うことで、夕食時に「Happy birthday」の歌のプレゼントが(^^;) 食事中のテーブルに、ケーキを持った支配人とギターを持った歌手二人が来てくれました。みんなが見てる中で唄を歌いケーキを吹き消すのは結構恥ずかしかったσ(^◇^;)。。。そのうえ、歌のプレゼントの後に記念撮影まであって恥ずかしさはマックスです(苦笑)顔が真っ赤になったのは言うまでもありません(笑)翌日は朝イチでいちこ狩り。30分食べ放題でお腹いっぱい食べまくりました♪ 写真はその時食べたイチゴです(^^)帰りに魚市場に寄ってお土産にマグロを買って(マグロが有名らしい…)お昼に炙りトロやまぐろのカマの塩焼きなど地元の美味しいものを堪能~♪ あー シアワセ(*^^*)両親と3人で旅行なんて初めてだけど、なかなか面白かった。たまには良いかも(^-^)
2008.01.22
コメント(0)
執事喫茶に行ってきました♪池袋の乙女ロードにあるお店。(執事喫茶の後、乙女ロードも歩いたけど、ここも面白い♪)執事喫茶って知ってる? 執事の格好をした人が「おかえりなさいませ、お嬢様」と出迎えてくれるメイド喫茶の男性版みないな感じのお店友達がたまに行ってて、話を聞いて気になって仕方がなかったの(^-^)行きたくて仕方がなかったのお店の1つなんだ(笑)それが今回私の帰省と友達の休みが偶然重なって夢が実現したのだ♪店内の優雅な雰囲気や、執事さんのわざとらしい?接待や身振り手振りがかなりツボで、めっちゃ楽しかったよ~~(*^m^*)来店回数によって接待の仕方も変わってくるらしく、何回か行っている友達は、好きなティカップを指定できるサービスがありました♪他のお客さんが使っていて指定できない時は「そのカップは ただいま旅立っております」なんて言い方をしてた。そんな言い回しも かなりツボで…オモシロイ!!執事喫茶!!!大阪にも執事喫茶あるらしいのよねぇ~探して一度行ってみようかなぁ…東京と大阪だと執事さんの対応も違うような気もするし、その辺も興味あるなぁ(笑)
2008.01.18
コメント(3)
前から食べたいと思っていた「クリスピー・クリーム・ドーナツ」やっと食べる事が出来ました♪行ったのは新宿にあるお店。お店の前には行列が出来ていて、ボードには40分待ちの文字が…(^^;)全盛期は3時間待ちだったと聞いたので40分でも少ない方なのかな?大阪なら、新しいお店がオープンして、最初は行列してても半年もすれば その行列はなくなるのに…やっぱ東京は違うねf^_^;40待ちと言っても、待ってる間ドーナツの試食をくれるし(まん丸のドーナツもらった~)ほとんど立ち止まる事なく進んだから、しんどい事はなかった♪あっと言う間だった初めて食べたドーナツは思っていた以上に甘かった(・_・;)めっちゃ話題になってたから期待し過ぎたのかもしれないけど、何時間も行列してまで買いたくなるほど美味しいかなぁ?と言うのが正直な感想σ(^◇^;)。。。
2008.01.15
コメント(3)
ポケモンセンターに続き、またしても初潜入♪今度は東京のコリアンタウンと言われてる新大久保(^^) 韓流にハマっている友達と一緒に行ってきました♪午後から別の用事があったから新大久保にいられたのは2時間位だったんだけど、それでも韓国を満喫出来たような気がする(笑)CDやDVDを見たり、工芸品を探したり、スーパーで食材を探したり…ランチももちろん韓国料理♪ハングルや韓国語なまりの日本語が飛びかう中で買い物をしていると、コリアンタウンにいるんだなぁ~と感じちゃう(笑)街を歩いていて気になるお店や食べたかった物も、まだまだいっぱいあるから、今度はもう少し時間がある時に ゆっくり来ようかな(^O^)
2008.01.13
コメント(0)
今日初めて「ポケモンセンター」なるところに足を踏み入れました(^^)vポケモンセンターでしか貰えないポケモンがいるとかで、甥っ子にGETしてほしいって頼まれたのo(^-^)o子供のいない私にとって未知の世界だったので、中に入るまでドキドキ…でも中に入ってしまえば、普通のお店とあまり変わらない感じてした♪お店の中にあるポスターの前で大人が一人でDSやるのは ちょっと恥ずかしかった~(苦笑)平日だと言うのにお店の中には沢山のお客さんが…中国語でしゃべってる親子もいたよw(☆o◎)wポケモンって世界的なのね!おそるべし、ニンテンドウ!
2008.01.10
コメント(4)
お正月3日目にして、うちの相方に禁断症状が出始めましたなんの禁断症状かと言うと・・・お好み焼き 関西人のサガなのか我が家では週に一度は粉ものです週末はお好み焼きかたこ焼きを食べますそんな生活をしてる相方にとってお正月のおせちは2日が限度だったみたい3日目にしてお好み焼き食べたい~~と騒ぎ出したつーことで、正月3日目にして我が家の夕食はお好み焼きになりました今年初の食材の買い物はお好み焼きの材料を買いに・・・
2008.01.03
コメント(6)
お正月なので、工芸茶を淹れてみました普段家ではあまり飲まないんだけど、お正月だし、見た目が華やかなお茶も良いかなぁ~と思ってお湯を注ぐと花が開くように茶葉が開き、その中から赤い花が出てきます茶葉が開く様子も楽しいし、花の香りがほんのりして、テーブルの上がおめでたい雰囲気になりましたうちの相方は、この工芸茶を見るのも飲むのも初めてだったんだけど、結構気に入ったようですたまにはこんな変わったお茶も良いねぇ~だってこれからは、たまに家で工芸茶淹れようかなぁ~
2008.01.02
コメント(0)

あけましておめでとうございます今年のお正月は久しぶりに自宅でお正月を迎えています。 おせち料理を作るのが面倒くさくていつも実家に帰っていたんだけど、今年は秋に帰省したばかりだし、11月に両親がこっちに来たし、20日くらいに伊東に旅行する予定だし、別にいいかぁ~と言う感じで帰らない事にしました 自宅でお正月を迎えると言う事は、お正月の準備をしなくちゃいけないわけで・・・久しぶりにおせち料理を作りましたよ筑前煮や海老芋の煮物、田作り、紅白なますなど・・・色々作ってみました それっぽく、見えるかなぁ~~お雑煮は実家で作っていた おすまし仕立て。関西風の白味噌のお雑煮、苦手なのよね美味しく作れたものや、ちょっと失敗したもの様々なものが入った我が家のおせち料理、完売するかなぁ ちょっと心配今年は箸袋やぽち袋も手作りです和紙や水引を使って作ってありますこんな風に手作りのお正月も良いかも~~初詣には着物を着ていきました久しぶりに着物を着たんだけど、着方を忘れかけてた着物は着れるんだけど、帯の結び方が・・・やばい~~ 今年は普段からもう少し着物を着よう~ 帰省しないので、交通費分でWii買っちゃったWii Fit 頑張ってるよぉWii持ってる人がいたら、Wiiフレンドになってちょ今年も色々な事にチャレンジできたら良いなぁ~作りたいもの、いっぱいあるのよ~こんな私ですが、今年もよろしくお願いします
2008.01.01
コメント(20)
全8件 (8件中 1-8件目)
1

