全4件 (4件中 1-4件目)
1

完全復活した日曜日。「お菓子食べるぞー!」と意気込んだキョールキーは『釜出しカステラ』を食べました。『釜出しカステラ』とは焼き立てをその場で裁断して販売されるカステラのことです。埼玉には『文明堂』(日本橋文明堂)の工場があって、月1度か2度この『釜出しカステラ』工場直売をやってくれるのですが、25日はたまたま販売日だったのでダーリンにお願いして連れて行ってもらいました。こんな感じで切り売りしてくれます。↓ この『釜出しカステラ』。一般に販売されているものと違って『ふんわりカステラ』と呼ばれています。もうふわふわもちもち。うちの包丁で切ろうとしたら包丁が沈み込んで切れないくらいしかも焼き立てなのでふんわり温かい。直売所に行くと試食を一切れ食べることができるのですが、それがやっぱり1番おいしいです。実はそれ目当てで買いに行くのですが、家に持って帰っても3時間くらいならまだ温かくてふわふわです。今回は2本も買ってしまいました。「病み上がりは滋養を付けなくっちゃねー」なんていいながらあっという間に1本食べてしまいました。(いやいくらなんでも一人で食べたのではないです。家族でですよ)今日は残りの1本を食べました。焼き立てにはかなわないけどやっぱり美味でした。あーシアワセ 今日のおいしいもの ふんわりカステラ
2007年03月27日
コメント(12)
お久しぶりです!!キョールキーです!!長のお休みをしていましたがTVゲームをしていたワケではありません。なんか3月始めから体調が思わしくないなーと思っていたら、子供みたいにお腹をこわしてしまっていましたしかもいわゆるお腹の風邪ってやつです。これまた子供みたいではずかしー 17日の深夜にその痛みはやってきた!!久しぶりの胃痛です。腹痛は『過敏性大腸炎』なのでよく起こすのですが、胃痛は久しぶり。しかも今回は悪寒までしてきます。一晩お腹を押さえてぞーぞーぶるぶるしてました。体温は38.6度。 翌日は日曜日。お医者様は開いていません。しかし、もともと胃腸が丈夫でないので対処法は慣れています(笑)絶食すればいいのです(笑)18日。熱は微熱になったので何も食べずに寝てました。19日。お医者様に行ってお薬をもらい、3食ホットレモン一杯ずつで過ごす。たまった家事をぼちぼちこなす。20日。お粥開始。この日は高校の新入生説明会。1日高校の寒い体育館に居てぶりかえしたらどうしようと思っていました。21日。おうどん開始。ムスメ2念願の博物館見学へ。食べなくても元気はあった!(笑)22日。軟らかく煮たお野菜開始。なんでこんなに家事がたまってるのー?!(笑)23日。たんぱく質開始。24日。油もの開始。25日。完全ふっかーつっ!!(笑) お菓子解禁!!(爆)という具合でした もう食べることが好きなのに、どうして胃腸が弱いのでしょう?口惜しいです(笑) 明日からムスメ2も春休み。主婦としてはまた忙しくなりますが、ぼちぼち更新していこうと思います。またゲームも再開するぞー(笑) 今日のおいしいもの 生姜焼(食べられるようになった)
2007年03月26日
コメント(10)

いよいよ明日はホワイトデーですね。うちの子は二人とも女の子なのにプレゼントをあげる方(!!)に盛り上がってます。 今時の中学生はバレンタインといえば『友チョコ』。ムスメ1の学年はバレンタインデーの頃は受験の真っ最中。そこで「友チョコ交換はホワイトデーにしようね」ということになったらしいです。そこで昨日は大量手作りクッキーを作ってました。こんな感じ↓ 茶色のココアシナモン味と白の普通のクッキーをセットにしてました。あさってはもう卒業式なので今日は1日早いけど学校に持って行きました。楽しそう ムスメ2はバレンタインデーには友チョコを作らなかったのですが、友達からたくさんもらってしまい、「ホワイトデーに返すね」と返事したそうです。先輩からももらっていたらしいのに剛毅なムスメ2です。彼女も昨日姉のあとに大量のマシュマロチョコフレーク(2月14日の日記参照)を作っていました。↓ 明日14日当日、大量に学校に持っていくそうです。バレンタインなら目をつむって下さる先生もどうなるかわからないので気をつけてね、ムスメ2(笑) それにしてももう少し色気のある話題はないのでしょうか?男の子にあげたり、男の子からもらったりとかいうの……。あなたたちお年頃でしょうに 今日のおいしいもの ムスメたちのおこぼれ
2007年03月13日
コメント(12)
ご無沙汰していて申し訳ありません。ゲーム三昧不良主婦のキョールキーです。ダーリンが久しぶりにダジャレを考えたのでブログに戻ってきました。ではどうぞ↓ 「イランはウランをいらんって。」「イランはウランを売らんって。」 ……ダーリン。この時期このダジャレは危ないと思うよ(笑) しばらくまたぼちぼち更新になりますが、よろしくお付き合い下さいm_ _m
2007年03月08日
コメント(12)
全4件 (4件中 1-4件目)
1

![]()
![]()