全7件 (7件中 1-7件目)
1

一昨日、昨日と激しい雷雨がありました。昨日は仕事帰りに前が見えないほどの雨に遭い、自転車で帰るのが怖かったです。家にたどり着いて玄関で合羽を脱ぎ、一息ついて足元をみるとすごい水溜りができていました。「海坊主が陸に上がったら、こんな水の跡ができるよなー」なんて思ってしまいました(笑) おとといはムスメ2の演劇部の公演でしたが、公演中に雷雨公演中でよかった。公演の後だったら劇部の部員はなかなか学校に帰れなかったことでしょう。雨上がりに私達親の差し入れの(例の)袋詰め菓子を持って無事帰ることができました。劇の出来は、観客も爆笑のなかなかの仕上がりでした今日、後半の学校の公演が終わった後に結果がでます。今頃ムスメ2はどきどきしていますよ(笑) またまたダーリンの写真ミヤコワスレです
2007年07月31日
コメント(14)
子供の頃、袋詰めのお菓子をもらったことはないですか?京都では8月末の『地蔵盆』でもらいました。町内のお地蔵様をお祭りして、その前で子供達が宝探しゲームをしたりして1日中遊ぶのですが、その時、仮面ライダースナックやらラムネ、キャンディー、ガムなんかが入った袋をもらいました。結構うきうきしましたよ。同じお菓子でも色が違うからと友達と交換したり、仮面ライダーのカードを男子にあげたりとわいわいしてました。 さて、大人になったキョールキーはもらうほうから、詰めて配るほうへなりました。初めて詰めたのは今から4年前、町内のこどもお楽しみ会向けに50袋。次はムスメ1の美術部の合宿用に30袋。そして今回ムスメ2の演劇部公演の差し入れに30袋。予算に合わせて数と値段を考えながらお菓子を買い、詰め漏れのないように一袋ずつ詰めていく。面倒くさいけど、子供の頃を思い出してわくわくします。 今回はおせんべいや、グミにまざって一口羊羹というもろキョールキー好みのものが入っています。演劇部のみんな、引かないで食べてくれるかなー? とにかく、日曜日の公演が成功しますように!!
2007年07月26日
コメント(10)
いよいよ梅雨が空けて参りました。埼玉は今日はいいお天気ですが、まだ雨は降るそうで梅雨明けはお預けだそうです。梅雨入りが遅かったんだから当たり前のような気がしますが。 おかげで一昨日の日曜日はそれほど暑くなくて助かりました。埼玉スーパーアリーナで行われた『彩の国進学フェア』へ、ムスメ2と出かけていたのです。『彩の国進学フェア』とは、彩の国=埼玉県の高校進学のための合同学校説明会で、県立高校はもとより県内私立校、県外私立校あわせて160校ほどがブースを開いて進学相談をする催しです。ムスメ2はまだ中2なのですが、今のうちに目ぼしい高校を見つけると励みになるので行くことにしたのです。ムスメ1のときも行ったのですが、2日間で40000人から入場するので入場制限がされてかなり外で待たされます。その暑いこと暑いこと今年も覚悟して行ったのですが、梅雨明けもまだな曇天。涼しくて助かりました。 あまりたくさんの高校があって1時間やそこらでは見つくせないので、めったにない「ムスメとランチ」をしました。近くにデニーズがあったので、ファミレスランチムスメ2は『デミグラスハンバーグたまご添えランチ』とファミレスの王道メニュー(笑)私は『夏のザ・ベジタブル!ランチ』。トマトベースのスープに南瓜、トマト、ベビーコーン、ナス、冬瓜、パプリカなどの夏野菜がごろごろ入ってます。生のバジルも効いていておいしかったームスメ2といっぱい話もできて、楽しかったです
2007年07月24日
コメント(13)
大河ドラマ『風林火山』で、武田晴信の重臣、板垣信方と甘利虎泰の二人が討ち死にしてしまいました。 晴信 「板垣が死んだのは痛かった!甘利も死ぬなんてあんまりだ!」 板垣と甘利は晴信の育て親のようなもの。その悲しみは深かったと思います。それを晴信役の市川亀治郎さんが熱演され、とても迫力がありました。ダジャレにして申し訳ない(笑)
2007年07月17日
コメント(10)

大きな台風が通り過ぎたと思ったら、今度は大地震!!しかもまたしても新潟地方中心。いくら地震大国、台風列島といってもあんまりです。 太平洋側で台風の被害にあわれた方。日本海側で地震の被害にあわれた方。お見舞い申し上げます。 ほんとはつまらないダジャレを書くつもりだったのですが、また今度にします。 皆さんの被害が少しでも軽いことをお祈り申し上げます。キョールキーより
2007年07月16日
コメント(6)

気がついたら1週間も書き込みしていませんでした皆さんお元気でしょうか?私は仕事に行ったり、卓球の試合に出たりしていたんですが、そんなことより……いよいよ『ファイアーエムブレム 暁の女神』が佳境に入ってきたので、こちらに来ないというダメダメな奴です(笑) さてさて、それでも日々おいしいものは食べていまして、最近ハマっているものがコレ↓↓ カルビーの『ジャガビー』です。『ジャガリコ』に似ているのですが、こちらはジャガイモそのものを棒状にカットしてあります。うす塩の中にジャガイモの甘みが感じられる、スナック菓子としては珍しいさっぱりした味。すっかり気に入ってしまいました
2007年07月10日
コメント(12)

ダーリンは出張に行くとおみやげを買ってきてくれることがあります。キョールキーが食べることが大好きなのを知っているので、たいていは食べ物です(笑) この間は愛媛に行っておまんじゅうを買ってきてくれました。コレ↓ タヌキの顔の箱が印象的。チョコレート饅頭っていうからチョコレート餡のお饅頭かと思ったら、皮にチョコレートが練りこんでありました。中は白餡。チョコの皮と白餡の組み合わせがいい感じで、いいお茶請けになりました。ダーリン、ありがとう
2007年07月02日
コメント(16)
全7件 (7件中 1-7件目)
1