きょういく ユースフル! ~ 僕は触媒になりたい ~

全て | カテゴリ未分類 | 生活をよくする | 本の紹介 | 共に生き、共に育つ | たのしいべんきょう | 個人的な日記 | 体育 | 音楽♪ | 道徳 等 | 問題解決 | 考え方 | 話し合い・話す・聞く | 特別支援教育 | 小学校 | 阪神間 地域情報 | PC・デジタル関係 | 教材・教具 | 食育(自立生活・家庭科)・園芸 | 仕事術 | 旅行(温泉含む) | 英語学習 | 環境保護・エコ | 作文・書くこと・漢字 | よのなか(社会) | いのち | 人間関係・コミュニケーション | 子育て | 地震・防災 | 算数 | 心理・カウンセリング・セラピー | 読む・音読・朗読 | エクセルでのプログラミング | 北播丹波 地域情報 | 教員免許 | 教育改革 | 休校期間お役立ち情報 | 映画 等 | 創造性をはぐくむ | プレゼン | 通級 | 健康 | ゲーム
2009.05.07
XML
カテゴリ: 仕事術


朝4時起きの仕事術 ~誰も知らない「朝いちばん」活用法
中島孝志 、プレジデント社、2003、1200円)
※楽天ブックス、只今送料無料キャンペーン中!

熱い本である。

4時に起きよう という気にさせられる本。

私のように「 朝が遅い ぐずぐずする怠け者 」には
ちょうどいい本である。

私はこれで、朝起きるのが早くなりました。

ちょっとだけね。(^^;)

早起きのメリットを訴える本はたまに買います。

意識に訴求することが大事なのだと思う。

これを読んだ翌日は、 間違いなく早く起きていました

読んでから時間がたった今でも早く起きれるかが課題です。(^^;)

ところでこの本、 短文いい切り型のリズムのいい文体 で、
読みやすいです。

読んでいるうちに、こちらも著者のリズムに乗せられていきます。

中谷彰宏 とかの文体に近いかな。

===============================
朝4時起きの仕事術  ~誰も知らない「朝いちばん」活用法』 読書メモ


・タイムマネジメント

1日24時間を3分割する

・これで、時間に追われる感覚は全くなくなる!
(自らが時間を追いかける側に回る。 余裕が段違い!)

◎仕事は 前倒しする 。 ×先送り

攻めの仕事 ができる。

・全国いたるところで 朝5時から勉強会 がおこなわれている。

 朝一番に勉強しようという人たちがどんな人たちか、知ってもらいたい。

 「人が最高のご馳走である」

・一番出社をしているうちに、 社内人脈 が自然に広がっていく。

・朝一番のあいさつで、 チームメンバー の状況をうかがう。

   ・お互いに定点観測しているようなもの。

・朝礼: コミュニケーションの徹底

・コミュニケーション = 徹底して聞くこと

   ・食い下がって聞く    ・全身全霊で聞く

   ・1対1の関係作り    ・一期一会の瞬間

   ・素直で謙虚な姿勢と  不退転の決意

・ポイントは、  誰に 何を いつまでに

どうやるか については、本人に考えさせる。

・朝一番のクイックレスポンス

・朝一番のお礼

   ・朝一番は、 誠意 を伝えるのにも効果的な時間帯

   ・朝一番に言えば、それでいい。 

   ・この一言が 人間関係をスムーズにする

・疲れを元からとるには、 生活改善 に勝るものはナシ

朝7時 の能率はものすごくいい!

早く仕事がしたい! = 「 仕事大好き!! 」はサラリーマンにとっていいこと。

・「 やる気 」というのは波動だから、次々に伝播していく。

・明るく元気に楽しく仕事。

・早朝出勤して、前夜残した仕事をするのが、ウォーミングアップ。

   ・書きものは、ものすごくキリの悪いところで終わらせる。
    翌日その続きから書き始めれば、スムーズに筆が進む。

   ・ 専門書 を書くべきだ。 (定価の10%の印税収入ぺろり

率先垂範 で、社員の手本になる。

(余談) ・「ズームイン」には 感動 がある。

・6ヶ国語マスターするつもりで勉強した方が、覚えは早い

・自分の発音を、自らチェック!

・ウォーキングは6割もの筋肉を使う、立派な全身運動

===============================

余談のところでmemoったように、
早起きとは直接関係ないような話題も載っているのが
オトクなビジネス書です。(^・^)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.05.07 22:02:24
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

にかとま

にかとま

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

2025.11

Comments


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: