本日、勤務校に新しく入った 階段昇降機 の説明を業者から受けました。
車いすの乗り換えが不要。
今使っている物をそのまま載せて、階段を移動するタイプ
です。
今までも「 ステアエイド
」というタイプを使っていたのですが、
これは「大人用の車いす」に児童を乗せ換えて使用しなければなりませんでした。
今回のものにはまだ慣れていませんが、金曜日以降、実際に使っていく予定です。
ちなみに値段は134万円するそうです。(>。<)
さすがに「楽天」では取り扱ってないだろうと検索をかけたら、
同じものはヒットしませんでしたが、
レール付きのものはヒットしました。
●暮らしの空間が広がります。いす式階段昇降機 直線型
(50万4000円)
ちなみに「薬局」に売っているようです。
すごい薬局があるものです・・・。
6/29シンポジウム「インクルーシブ教育の… 2024.05.24
矢田明恵「海外のインクルーシブ教育~フ… 2024.05.23
ADHDの子どもにとって動くことは必要! … 2024.05.16
PR
Category
Keyword Search
Free Space
Calendar
Comments