きょういく ユースフル! ~ 僕は触媒になりたい ~

全て | カテゴリ未分類 | 生活をよくする | 本の紹介 | 共に生き、共に育つ | たのしいべんきょう | 個人的な日記 | 体育 | 音楽♪ | 道徳 等 | 問題解決 | 考え方 | 話し合い・話す・聞く | 特別支援教育 | 小学校 | 阪神間 地域情報 | PC・デジタル関係 | 教材・教具 | 食育(自立生活・家庭科)・園芸 | 仕事術 | 旅行(温泉含む) | 英語学習 | 環境保護・エコ | 作文・書くこと・漢字 | よのなか(社会) | いのち | 人間関係・コミュニケーション | 子育て | 地震・防災 | 算数 | 心理・カウンセリング・セラピー | 読む・音読・朗読 | エクセルでのプログラミング | 北播丹波 地域情報 | 教員免許 | 教育改革 | 休校期間お役立ち情報 | 映画 等 | 創造性をはぐくむ | プレゼン | 通級 | 健康 | ゲーム
2011.04.29
XML
カテゴリ: 本の紹介

嫁さんのいとこが詩集を出したそうです。

すてきな写真が添えられています。



【送料無料】『 ひとしずくの今
(*aya*、文芸社、2011/4、1000円)

気持ちがふんわりと軽くなります。

文芸社のサイト に、書籍紹介文があるので、
転載しますね。

========================= 「種を蒔こう/幸せの種を
/ありきたりの毎日に/
 変哲のない明日の庭に」
「空があるもの、胸をはれる。
/地面があるもの、踏んばれる。」
「わたしたち/ヒレもないのに/泳げるんだから
/もしかしたら/羽がなくても/飛べるのかもしれない」......

人生は、ふわふわで、あったかくて、ちょっとだけホロ苦い。
小さなエールを送る、メッセージ詩集。
=========================

言葉だけ読んでも素敵ですが、写真と一緒に読むと、より味わえるんです。

amazonだと、試し読みが数ページできます。
ぜひ見に行ってみてください。 文芸社のサイト 上のリンクから行けます。)

「おおっ」と思いますよ。

こういう、詩と写真のコラボレーション、すてきです。

自分もこういう分野に挑戦したいけど、無理かな。

こういう素敵な本は、地域の図書館とか学校の図書館にぜひ入れてほしい。

そういう運動をしようかな。

僕が一番好きなのは、冒頭の詩です。

============================    種を蒔こう
   幸せの種を

   ありきたりの毎日に
      変哲のない明日の庭に

   自分を変えたいなら
       叶えたい夢があるなら
          守りたい笑顔があるのなら
============================

黙読していても、詩のリズムが歌のように心に繰り返し響いてきます。

この詩は、歌詞として歌えそう。
思わず曲をつけたくなってきます。大笑い

著者のayaさんにはお会いしたことがありません。

もしこのブログをご覧になったら、ぜひコメントください!(^0^)
作品に共感しましたので、今後も応援していきます。スマイル

ありがとうのおじぎ男の子読んでいただいてありがとうございます。
      応援していただける方は、ぜひクリックをお願いします。↓
にほんブログ村 教育ブログ 小学校教育へ ビジネスブログランキング ブログ王ランキング






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.04.29 16:03:38
コメント(5) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

にかとま

にかとま

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

2025.11

Comments


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: