きょういく ユースフル! ~ 僕は触媒になりたい ~

全て | カテゴリ未分類 | 生活をよくする | 本の紹介 | 共に生き、共に育つ | たのしいべんきょう | 個人的な日記 | 体育 | 音楽♪ | 道徳 等 | 問題解決 | 考え方 | 話し合い・話す・聞く | 特別支援教育 | 小学校 | 阪神間 地域情報 | PC・デジタル関係 | 教材・教具 | 食育(自立生活・家庭科)・園芸 | 仕事術 | 旅行(温泉含む) | 英語学習 | 環境保護・エコ | 作文・書くこと・漢字 | よのなか(社会) | いのち | 人間関係・コミュニケーション | 子育て | 地震・防災 | 算数 | 心理・カウンセリング・セラピー | 読む・音読・朗読 | エクセルでのプログラミング | 北播丹波 地域情報 | 教員免許 | 教育改革 | 休校期間お役立ち情報 | 映画 等 | 創造性をはぐくむ | プレゼン | 通級 | 健康 | ゲーム
2019.01.04
XML
カテゴリ: 音楽♪




年末年始は調子が悪く、寝ていることが多かったです。
なんとか元気を出してがんばりたいと思います。
今年もよろしくお願いします。​

趣味の分野でやりたかったことがたくさんありましたが、なかなかやれずじまいでした。
1月4日は仕事始めの方が多いと思いますが、僕は本日もお休みをいただいて、やり残したことにチャレンジしております。

その中の一つが、自作曲のYouTubeでの公開。

実は、 「クラムボンはわらったよ ~宮沢賢治『やまなし』より「五月」の主題による小品~」 という、昔作った曲を、YouTubeに上げる、とFacebook上で宣言したものの、まったく作業しないまま、年を越してしまったのでした。


教科書会社によって、違うと思うけど・・・。

WindowsムービーメーカーがWindows10ではデフォルトで使えないために、ほかの動画編集ソフトでやろうしていて挫折していたのでした。。。結局、ムービーメーカーを何とかインストールすることに成功し、それを使いました。高機能なのは使いこなせず・・・使い慣れたものでないと、だめだわ。

大学時代の作曲の授業で作った 「きらきら星変奏曲」 も、ついでにYouTubeに公開しました。
すんごく単純で、変奏曲というのは大変おこがましいのですが、伴奏のリズムがけっこう気に入っています。

よろしければ、ぜひお聴きください。
どちらも単純明快な曲です。大笑い
よろしくお願いします!

▼YouTube動画「クラムボンはわらったよ ~宮沢賢治『やまなし』より「五月」の主題による小品~」



▼YouTube動画「きらきら星変奏曲」



音楽は生きる元気の源なので、元気に生活を続けるためにも、趣味の音楽活動はそれなりに続けていきたいと思っています。



音楽のこと以外でも、「これをやりたい」「これをやります」と言っておいてまだできていないことがちらほら・・・。
そちらにも、今から手をつける予定です。
とはいっても、フリーで作業できるのは今日1日だけなので、どこまでできるか・・・。
応援、いただければ幸いです。ウィンク

それでは、皆様にとっても、2019年がよい年でありますように!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.01.04 12:51:36
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

にかとま

にかとま

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

2025.11

Comments


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: