きょういく ユースフル! ~ 僕は触媒になりたい ~

全て | カテゴリ未分類 | 生活をよくする | 本の紹介 | 共に生き、共に育つ | たのしいべんきょう | 個人的な日記 | 体育 | 音楽♪ | 道徳 等 | 問題解決 | 考え方 | 話し合い・話す・聞く | 特別支援教育 | 小学校 | 阪神間 地域情報 | PC・デジタル関係 | 教材・教具 | 食育(自立生活・家庭科)・園芸 | 仕事術 | 旅行(温泉含む) | 英語学習 | 環境保護・エコ | 作文・書くこと・漢字 | よのなか(社会) | いのち | 人間関係・コミュニケーション | 子育て | 地震・防災 | 算数 | 心理・カウンセリング・セラピー | 読む・音読・朗読 | エクセルでのプログラミング | 北播丹波 地域情報 | 教員免許 | 教育改革 | 休校期間お役立ち情報 | 映画 等 | 創造性をはぐくむ | プレゼン | 通級 | 健康 | ゲーム
2020.06.14
XML
カテゴリ: 本の紹介
​​ ​いろいろな「家族」がある。

休校中の家庭での過ごし方、休校明けの登校において、このことを考えないわけにはいきません。

ただ、漠然と 「いろいろな『家族』がある」 と思っていても、
その具体的イメージがどれだけ描けるか。

そうでないと、「家族」にとってむちゃな要求をしてしまうことにもなりかねません。

教員の「家族」に関する理解、
それは、自分が育ってきた家族が基準になるでしょう。
比較的、愛されて育ってきた方が、多いのではないでしょうか。


いろいろな家庭があることを知っている人は、教職員であれば大規模校での担任歴が長い人かな?
いろいろな家庭背景があることを知ることは、とっても重要!!
けれど、経験年数が浅い若い先生方には、はっきりしたイメージがわかないかも。
学校に長く勤めていると、本当にいろんな家族があり、家庭背景が様々であることに、びっくりします。

​「いろいろな『家族』がある」ことを知るために、オススメのマンガがあります。​
「家族」が生まれる、そのスタートに立ち会えるマンガ。

『透明なゆりかご』


『透明なゆりかご』(1) (KC KISS) [ 沖田 ×華 ]

【電子書籍】

産婦人科で生まれゆく命、消えゆく命。
捨て子、DV、虐待等、非常に重いテーマも扱われます。


「ひとの きもち」
「ひとの いのち」
「いきると いうこと」
について、非常に考えさせられます。


様々な家族に寄り添い、気持ちを共有しようとする看護師見習いが主人公。


様々な「事情」に出会い、親が育ってきた環境も様々、いまの生活も様々であることを知り、
「問題」だと思えることも、一概にはだめだと言い切れない、
そうせざるを得ないこともあるんだということを知る・・・。

丁寧に紡がれるエピソードの数々から、いろいろなケースがあることが分かります。

読者も、主人公と一緒に、家族の多様性について、学んでいける、
名作です。

基本的に読み切り形式なので、1巻から読まなくても大丈夫。

オススメは、2巻と7巻。


『透明なゆりかご』 2巻  KC KISS / 沖田×華 【コミック】
====================
いのちと家族の物語。
いろいろなケースについて知り、深く考えさせられます。
どの話も救いのある終わり方で終わっていて、自信を持っておすすめできる巻。
====================


『透明なゆりかご』 7巻  Kiss Kc / 沖田×華 【コミック】
====================
この巻は特に、さまざまな家庭があることが分かり、とても勉強になります。
教育や福祉に関わる人たちに特におすすめ!
====================

過去には、NHKでテレビドラマにもなりました。
こちらも非常に評価が高かったようです。

▼​ NHKドラマ『透明なゆりかご』公式サイト

​未読ですが、小説版もあります。
こちらは上下巻。


『小説 透明なゆりかご』 (上) (講談社文庫) [ 橘 もも ]


勝手に完結していると思い込んでいましたが、マンガは現在8巻まで刊行されていて、まだ続くようです。新刊が出るのを、楽しみにしています。ぽっ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.06.14 05:56:03コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

にかとま

にかとま

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

2025.11

Favorite Blog

アクセル数 New! 大(だい)さん

Comments


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: