きょういく ユースフル! ~ 僕は触媒になりたい ~

全て | カテゴリ未分類 | 生活をよくする | 本の紹介 | 共に生き、共に育つ | たのしいべんきょう | 個人的な日記 | 体育 | 音楽♪ | 道徳 等 | 問題解決 | 考え方 | 話し合い・話す・聞く | 特別支援教育 | 小学校 | 阪神間 地域情報 | PC・デジタル関係 | 教材・教具 | 食育(自立生活・家庭科)・園芸 | 仕事術 | 旅行(温泉含む) | 英語学習 | 環境保護・エコ | 作文・書くこと・漢字 | よのなか(社会) | いのち | 人間関係・コミュニケーション | 子育て | 地震・防災 | 算数 | 心理・カウンセリング・セラピー | 読む・音読・朗読 | エクセルでのプログラミング | 北播丹波 地域情報 | 教員免許 | 教育改革 | 休校期間お役立ち情報 | 映画 等 | 創造性をはぐくむ | プレゼン | 通級 | 健康 | ゲーム
2020.07.10
XML
テーマ: 鬼滅の刃(1065)
カテゴリ: 本の紹介
​​​​​​​​​ 『鬼滅の刃』​ (きめつのやいば)​が子どもたちの間で大流行りです。

昨年度から流行っていましたが、人気はとどまるところを知りません。

学校では低学年の子から高学年の子まで、アニメの主題歌を歌っています。

お昼の放送では放送委員がアニメの主題歌をかけまくりです。

原作はジャンプコミックスなので、少年誌に連載されている男の子向けのマンガですが、なんと女の子にも人気があります。こんなに男女問わず受け入れられているマンガは、歴史的に見ても、かなり珍しい。

ここまで流行っていると、子どもと話を合わせるためにも、
どんなマンガか、読んでおきたい人もいるのでは?

僕の場合は、自分の子が読みたがっていたこともあり、マンガを読んでおきたいとは、常々思っていました。

ところが、全巻買うには、お金がもったいないな、とも思っていました。

21巻 が出たところです。
書店では ​売り切れが続出​ しているようです。
これまでも子どもたちから、「発売日当日に朝から並ばないと買えない」などと言われていた『鬼滅の刃』。
ちょっとほかのマンガでは考えられないくらい、入手困難になっています。
とはいえ、最新刊以外は、だいぶ入手しやすくはなってきたのかな?

仮に21巻すべてを今から買いそろえようとした場合、
どれくらいの金額になるでしょうか?

たとえば、全巻セットで調べてみると・・・


新品 『鬼滅の刃』 全巻 1巻〜21巻セット 通常版 集英社


当たり前ですが、1万円は軽く超えます。

上のものは「通常版」ですが、「 特装版 」というものも、あるようです。

(特装版については​ 公式サイト ​をご覧ください。シールとかがついて、値段も上がっています。)



『鬼滅の刃』 1 (ジャンプコミックス) [ 吾峠 呼世晴 ]
(440円)

コミックも新刊で買いそろえるとかなりお値段がしますので、
「子どもの好きなものだから」という理由だけで買うには、
ちょっと気が引けてしまいます。
子どもが自分のお金で買う分には、いいですが。(笑)

なんとかして、安く読む方法はないものか?

僕は、考えました。
いろいろ考えました。
うんと、考えました。

すぐに思い当たるのは、 ​電子書籍​ です。
電子書籍だと、紙版よりも安く買えることが多いです。
ただ、それでも、ちょこっと安くなるくらい。
せいぜい440円が 380円になる とか、それぐらいです。

「1冊100円か、それ以下で読みたい というのが僕の希望です。

そうすると、どんな手段があるか?

僕が選んだのは、 コミックレンタル でした。

僕の住んでいる市には、 ゲオ があります。
(というか、マンガを借りられるのは、ゲオしかありません。
 あとは図書館しか・・・。)

ゲオのコミックレンタルの相場は、1週間借りて、1冊50円とか、70円とかです。

家族も読むことを考えると、電子書籍ではなく実物が手元にあるに限ります。

レンタルなので返さないといけませんが、1週間借りられますし、返却はお店が開いていない早朝でも、ボックス返却が利用できるので、返却もしやすいです。

そういうわけで、利用しやすさと安さという点から、近くのコミックレンタル店を利用するというのが、僕の考えたベストアンサーです。

とはいえ、人気の本なので、レンタルがずっと「 貸し出し中 」でした。

運よくこの間、1巻から5巻までが返却されていたので、5巻までを借りることができました。

それを返した後、6巻はどうしてもつかまらず。

7巻と8巻があったので、ひとまずそちらを借りて、6巻は「待ち」に入ることに。

ゲオは、 ​ゲオアプリ​ というアプリで利用店舗の ​在庫確認​ ができます。

(▼​ ゲオアプリ公式サイト ​)


お店に寄れるときに返却されていたら、そのときに借りればいいや、と思っていたのですが・・・
ずっと貸し出し中のまま

もともと6巻だけは3冊しかなく、他の巻は5~6冊あるのに比べて、遭遇率が低いのでした。


​どうするか?​


それも実は運よく解決できました。

僕は居住市と勤務先の市が違うのです。

勤務先の市の ツタヤ を帰りがけにネット検索したところ、
なんと、6巻があるではないですか!

ツタヤの会員証期限はもう過ぎていたのですが、6巻を読まないと7巻と8巻が無駄になるので、
220円を払って会員証の期限を延長しました。

ツタヤのコミックレンタルは、アプリからでなくても、ネットで普通に在庫検索できました。

▼​ TSUTAYAの在庫検索サイト

そういうわけで、『鬼滅の刃』を安く読みたい方、買ってまでは読みたくないがどんなものか読んでみたい方は、「コミックレンタル」が、おすすめです!大笑い

ただし、「貸し出し中」が多いので、全巻読み終えるまでには、わりと時間がかかると思います・・・。
​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.07.10 21:23:19
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

にかとま

にかとま

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

2025.11

Favorite Blog

アクセル数 New! 大(だい)さん

Comments


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: