きょういく ユースフル! ~ 僕は触媒になりたい ~

全て | カテゴリ未分類 | 生活をよくする | 本の紹介 | 共に生き、共に育つ | たのしいべんきょう | 個人的な日記 | 体育 | 音楽♪ | 道徳 等 | 問題解決 | 考え方 | 話し合い・話す・聞く | 特別支援教育 | 小学校 | 阪神間 地域情報 | PC・デジタル関係 | 教材・教具 | 食育(自立生活・家庭科)・園芸 | 仕事術 | 旅行(温泉含む) | 英語学習 | 環境保護・エコ | 作文・書くこと・漢字 | よのなか(社会) | いのち | 人間関係・コミュニケーション | 子育て | 地震・防災 | 算数 | 心理・カウンセリング・セラピー | 読む・音読・朗読 | エクセルでのプログラミング | 北播丹波 地域情報 | 教員免許 | 教育改革 | 休校期間お役立ち情報 | 映画 等 | 創造性をはぐくむ | プレゼン | 通級 | 健康 | ゲーム
2023.01.03
XML
カテゴリ: いのち
久しぶりに眠れない夜を過ごし、寝床でいろいろ考えていました。
昨日少し持病の 頭痛 腹痛 のことを書いたのですが、その病状を乗り越えるたび、また新しい世界が見えてくるような気がしています。
それはまるで、脱皮のようです。
脱皮する生き物も、いざそのときを迎えたときには、自分で自分のことを病気だと思っているのかもしれません。

記事タイトルに書いた「 病気で脱皮説 」、
完全オリジナルの学説 です。
できたてほやほやの新説 大笑い
ぜひ、この記事をネットでシェアして広めてください。(笑)
ここでの「脱皮」は比喩表現ですので誤解のないよーに。

これまでの人生で何度も「病気」に悩まされてきました。
そのたびに本などを読み、病気をネガティブにではなくポジティブに捉えようとする考え方に触れてきました。
今では、本気で病気を「必要なもの」「ありがたいもの」と思えるようになってきました。
苦しんでいるその最中は、つらいんですけどね・・・。
病気をすると、当たり前のことのありがたさが身にしみます ぽっ


ところで、ネットで「脱皮」で検索すると、京都大学白浜水族館のとても分かりやすいPDFがヒットしました。
こちらは比喩ではない本物の「脱皮」です。

脱皮で成長する理由
https://www.seto.kyoto-u.ac.jp/aquarium/suisoukaisetsu-file/pdf/dappi-de-seityou.pdf

完全に生き物の脱皮のことだけを解説しているPDFですが、人間についても比喩的に当てはめながら読むと、驚くほど気づきが生まれる気がします。

脱皮とは、今までの自分の殻ではたちいかなくなったときに、古い殻を脱ぎ捨てることです。
そこには、もしかすると痛みを伴うかもしれません。
でも、脱皮することで今までと違う自分になって、新しい世界を見ることができるかもしれません。大笑い



 きっと彼も脱皮を繰り返してこんなに生長したんだろうな、と思います。)


ここからは、 蛇足 です。大笑い
冬休みですので明日から1泊2日で 白浜 に行く予定にしています。
上のリンクで資料を紹介させていただいたのが、なんと偶然にも​ 京都大学白浜水族館 ​。
大変勤勉なことに、年中無休らしいです。
予定になかったけど、行くかも!?

ネットで公開されている水中生物の貴重な映像の解説がかなり分かりやすく、興味を惹かれました。
おもしろい動画がたくさん掲載されているので、ぜひ見てみてください。ウィンク

京都大学白浜水族館キッズページ
 ​ https://www.seto.kyoto-u.ac.jp/aquarium/kids-page/movie.html

↓今回宿泊予定の黄金の宮殿(笑)
 ふるさと納税の返礼品にもなっています。びっくり
 夏休みの旅行がコロナで行けなかったので、今回かなり奮発しました。
 病気だとキャンセルしないといけないのでヒヤヒヤしています・・・。

【ふるさと納税】【ホテル川久】平休日1泊2食付ペア宿泊券《カワキュウスイート(洋室)》| 和歌山県 白浜町
【ふるさと納税】【ホテル川久】平休日1泊朝食付ペア宿泊券《カワキュウスイート(洋室)》


白浜温泉 ホテル川久





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.01.03 09:01:15
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

にかとま

にかとま

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

2025.11

Comments


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: