全31件 (31件中 1-31件目)
1
今年も一年拙日記をお読みくださりありがとうございました。ささやかすぎる年越し支度をなんとか8割方終え、ほっとしております。今日は特になにかするとかあるとかいうんじゃあないがまあまあなんとか年寄り2人無事に年を越せそうなのが幸いです。どうぞ皆様よいお年を。
2021.12.31
前日買い出しに行ったばかりだが、3店舗回っていていやこれは近所でもいいのかなと思ったものも多く更に前もって調理するものにせよあんまり先立って買い担いで帰るほどじゃあないなと思い直し結局昨日、ささやかすぎるが一応正月の準備的なものを買い揃えた。年寄り2人だし母が食べるものは限定されているしで5品ほどほのぼのと少量こさえてそれでいいことにした。生鮮物以外はほぼ全部買い整えたがまあぎりぎりになってまた何かが必要もしくは母が所望するかもしれないけれど一応昨日買った分だけでも正月支度はできたことになる。その他にもいわゆる普通のおかずもそれなり用意はしたし母の大好物塩数の子の塩出しもうまくいっている。
2021.12.30
天候に恵まれ昨日どうにか年内の用事全部を終えた。氷点下とはいえここ数日よりは5度ほど気温も高く天気もよく、よし今日だと思い定めて昼頃出たがとにかく道路が混んでいた。年末だし時間がかかるだろうと早めに出て最初にまず9割方の用事足しだったがこれが意外と早く済んだ。そこからは三箇所買い物だがこちらはもう年末の量になっていてひとまずといってもうちが消費できる量でもなし常備品の欠品や近所にないものやら雑貨を主に買いそこから最後の用事足しになった。これも混んでいるようなら少し歩くが大きいところに行くかと覚悟していたがひとしきりが終わった後らしく案外すぐに終えた。ただここ2年ほどあまり歩かないのもありこの辺りでくたびれてゆっくりコーヒーを飲み帰った。いささか疲れたがあとはささやかながら年末年始の準備だけになりほっとしている。
2021.12.29
結局昨日起きてから悠々と過ごしそこからの雪かきになった。起きてみるとさほど雪が足し増しになっていなかったから準備というか身体を暖め甘いものを飲みゆっくりと出られた。こういう時は雪に追われているときとは違いなんというか心持ちも違う分腰などに負担も少ないように感じるのは気のせいだろう。降雪そのものはやはり多くはなく、但しうちの外構の造りの都合で吹き溜まり分が降雪分の3倍ほどあった。気温が低いから軽いはずだが長時間叩きつけられた雪はそれなり締まっていてプラスコで掬ってみると見かけより重い。ゆっくりゆっくり階段、踊り場、また階段、そして門内通路に差し掛かってここからは雪を集めてスノーダンプで一気に車庫前まで運ぶことになる。で、よっこらとスノーダンプを引っ張り出しぐぐっと押してこぼれた雪も集め門の外に出たらどうも景色がやけにすっきりしていた。あれっととにかく雪を車庫前に運ぶとここも入り口からシャッターまでの2/3くらい除雪機の跡がある。また隣家の方がしてくださった。ということで労力が半分以下で済みありがたかった。なんだか申し訳ないがこれといってお礼も思い浮かばず呆然としている。
2021.12.28
昨日も前日に引き続いてなかなか冷えた一日だった。2階のこの部屋も隣室経由で水場もある廊下までぐるっと開けているから温度設定しているストーブの温風が止まらなかった。雪予報はだいぶずれ込んだが大した量ではないものの降ってはきていて風もついているから吹き溜まり分の方が多い。雪かきのタイミングが厄介なパターンで先程までは外階段と門内通路くらいやっておこうかと思っていたもののまだ風が強く分割してやらねばならないほどは今の所積もっていないから起きてからにする所存。まだ家の周りがむき出しの状態で寒波になるとどこにも隙間はなくとも焚いた分がどこかに抜けているのではないかと思うくらいあまり暖まらない。今週は用事足し兼買い出しもあり、これも雪や人出の都合などでタイミングが難しいがなんとか今年というか今週を無事に過ごせればと思ってもいる。
2021.12.27
予報どおり昨日は寒い一日で、それでも昼間は晴れ間もあったけれど夕方から風が出始めて気温がぐっと下がったのが暖房を入れている部屋にいても判った。この低温も予報どおりで人口2人の家で据え置きストーブ3台焚きっぱなしになっている。但し居間は殆ど人がいないから微小でほのぼの焚いているだけだが、それでも外気温よりは20度ほどは高い。降ったとはいえ土台がまだほぼぺろっと出ているのもありかなり気をつけないと危ないなとは思っている。休む頃にもう一度気温室温を見て大きなストーブの設定を上げるほどでもないなら水場そばのファンヒータを点火するかどうかを考えることになる。雲があまり出ないなら更に冷え込むからね。このまま年末年始は僅かな例外を除き冷え込んだままらしく、灯油も高騰してるがやむを得ない。来週は混まない日を見計らって用事足し兼買い出しに出る予定だが一体年越しになにを食べたいのか2人ともどうもはっきりせず、普段から食べたいものを食べ散らかしているせいだがちょっと困っている。
2021.12.26
先日の大雪の後、うっすら積もっていた雪を1日すっ飛ばしていたが予報では明日からまた降るということで、昨日午後ようやく重い腰を上げて外階段、踊り場、そして門内通路だけをなんとか寄せた。ほんの僅かな量だから放っておいてもなんとかはなるんだがこの先今日からは低温傾向でもあるしささっとやれば済むのに窓から見るたびうんざりするのもどうかなと思い直した。昨日は気温はあまり上がらなかったが穏やかな天候で、これはスーパーも混むだろうし買い物を済ませておいてよかったなと思ったが、暗くなりかけの時間帯に母のお使いが出来し大急ぎで部屋着に外套長靴で飛び出したら流石その時間帯にはもう混み合ってはいなかった。クリスマス仕様の売り場と正月支度の売り場が混在していた。年寄り2人家庭となれば母の好物は用意するし私も少々好きなものは買うけれど、なんといっても量が食べられないから年末年始行事用の買い物はどれもこれもいささか多すぎて早めに通常品を買うことになる。と言いつつ明日椎茸を戻し始めてささやかな正月支度も始まる。
2021.12.25
昨日ここの日記を書いた後、予報通り雪になった。かなり激しい降り方でみるみるうちに積もった。降り出した時間帯もあって除雪が入るまで待ったほうがいいのかそれともある程度(うちだと外階段1段分)積もったら外階段と門内通路だけでもざっとどけた方が後が楽か考えているうちにどんどん降り方が強くなり2時半には雪かき支度をし始めた。もう出るかどうかの迷いはなかったができるだけ小止みになる寸前くらいに始めたいからネットで雪雲とにらめっこ。これくらいなら後が知れているとなり降ってるさなか出たのが3時前。機械を使うわけでなしうるさくもなかろうからしずしずと始めたが案の定外階段1.5段分になっていて、踊り場までの段数が2段くらい減っていた。こうなると一かきで階段一段はどけられない。むしろ階段を掘り出していると言ったほうがいいような作業を繰り返し踊り場まで到達したが、ここだけでもスノーダンプ5杯分以上あった。前にも書いたように谷の底のようになっているお陰でとにかく雪が吹き溜まりやすい。そしてここから更に下段、門内通路はまさしく谷の底でここからはもう投げ上げは無理だなとなり今度は道路側からスノーダンプでごんごん寄せ始めた。ごんごんといっても前に書いたように降ったばかりの分をまずどけてから寄せないと崩れてしまう。なので寄せる前に一作業ある。どけた分でまずスノーダンプがいっぱい、それをどけたばかりのところに立てて寄せてゆく。一箇所に二度作業ということになる。ただ救いだったのは風向きがくるくる変わったせいか小止みまではいかなかったがだいぶ勢いが減っていたことで、おまけにもう少しで終わるというところに除雪が入った。これでお土産さえ寄せてしまえば起きてから元の木阿弥でもだいぶ違う。なんだかんだで1時間弱雪と格闘し、なんとか終えた。起きてみるとほんの5センチあるかないかだったからそれは放置した。いずれにせよ今週中にまた雪かきになる。久しぶりで夜の夜中に雪かきしたがなんとかなるもんだなと。
2021.12.24
先日降った際はかき分け除雪というものが入った。これはとりあえず車が通れるようにだーっと除雪車が通り過ぎるという感じのもので、雪の底までは削らない。別にこれでなにも問題はなく、玄関先は自分でやるものだからそれなりで3度の雪かきは無事終えた。しかし一気に降った後気温が高くなると今度は削れて凸凹になる。それが冬だしまた凍るからその上に降ると中々酷いことにもなる。なので除雪体制に余裕がある時は整地除雪というものが入る。一旦下地になり固まりかけた雪をなるべく下からがーっと削るから戸口にもそれなりの硬い雪の塊やら板のようになったものが置かれている。但し我が家周辺担当の除雪業者さんは非常に仕事が懇切で、例えばうちだと門の前と車庫前をなんとか開けているんだがそこを斜めにバゲットを入れて塊をなるべく家の前に置かないように配慮してくださっている。これは非常にありがたいことで、抱えるにも一苦労な塊はうまいこと雪山に寄せて置いてくださっているから労力をあまり使わずに済んでいる。昨日は10センチにあるかな程度の雪かきだったが午後から気温が下がるというから昼頃えっこら雪かきしていた。整地除雪の後始末といっても長々書いたようにさほどの苦労もなく、車庫前などはえらくすっきりさっぱりしていた。お陰で風向きもあるが車庫前はこれはやらなくていいなという程度で終えられた。今夜というか明け方くらいにはまた降る予報だが、寄せる余地もまだあり気は楽。
2021.12.23
今年もまた近所のスーパーで小さい小さいケーキを買った。大きくもない私の両手親指中指でぐるっと繋いだくらいの小ささだが、婆さん2人だとこれくらいで丁度いい。おまけに名のある店のケーキは風味と日持ちの関係か材料にアルコールが入っていることも多く、到底食べられないからスーパーに売ってる地元パン屋さん謹製のこうしたケーキがありがたい。昨日買い物に出たのは今日からまた天候が荒れたり雪になる予報だからで、足りなくなりそうなものも補充した。これだけあれば2日か3日雪かきに忙殺されてもなんとかなる。そして今週末から寒波が来るという。うちもそうだがどのお宅もまだ土台すら雪に埋まっていない状況での寒波は気をつけねばならない。さてどれくらい降るやら。
2021.12.22
昨日は久しぶりの暖気で穏やかだった。冬にこうした天気はあまりなく正直言えばある程度降ってしまってからの暖気は迷惑でもあるが、買い物日和ということで年末だしお米を買いに出た。近所のスーパーに安心できるお米があるというのは助かる。加えて寒い季節でもあるから多少早めにお米を置いておいても大丈夫だし、どうしても当地の年寄りは冬になると何かと備蓄を増やす傾向もある。これは昔交通途絶などで下手すりゃ1週間は買い物どころじゃない事もあったからで、今はもうそんなことはないんだが習性は治らない。コロナ禍でもあり昨年から割合と保存できる物の買い足し基準を早めている。お米を背負ってえっこら戻り、この数日間に比べればだいぶ暖かいからシャワーも楽だった。夕飯も早めに楽に終え、ゆっくりした夜を過ごせている。
2021.12.21
昨日は本当になにもせずぼーっと過ごした。普段から怠惰だがそれに輪をかけて本当になにもせず一日過ごした。筋肉痛とまではゆかないあちこちの渋さは取れてどこもなんともないがなんとなく休みだと身体も頭も判断したようで、珍しく母もわりと静かだったおかげもある。夕飯も早めに簡単に支度し、タイミングが合ったか久しぶりに母もなにか思いつかずちゃんと食べてくれた。天気が収まったことでもありあんまり年末ぎりぎりだと在庫がなくなる恐れがあるお米を今週は買う予定で、これもあんまりゆっくりもしていられない。また雪と寒波の予報だからその前に買ってしまおうと思ってもいる。それ以外はこれといった大きな用事も予定もないが、実はそれを利用して近郊繁華街に行こうかなとゆるゆる計画をしていた。行くといっても午後に出て夕方帰る程度で書店と大型スーパーを見に行けば満足するんだが、どうやらコロナの新株が頭をもたげてきたようでまた延期かなと諦めかけている。婆さん2人、2年近くなんとか無事に過ごしたわけでここで迂闊なこともできないなと。
2021.12.20
前夜というか正確には昨日に日付が変わった夜中、ちょっと考えて外階段と門内通路だけはざっと雪を寄せた。ここは元が谷底のようになっていて低い方の小庭に雪を積むとまさに左右2m以上ある谷底になり、今回のように風がつくと外階段も踊り場もこの門内通路も吹き溜まりの塊のようになる。階段で手間もかかるし少しでも軽減させようとざっくりとどけただけで久しぶりの雪かきの疲れもあり終えてシャワって早々に休んだ。休む寸前も外が白くなっていて労力使っても起きたら元の木阿弥だろうと覚悟しつつ寝た。こういう時はやはり緊張感もあるのか私にしては起きるのが早かった。ご近所の家庭用除雪機の音もあちこちから響いていて夜中に半分だけやったとはいえ、上から見てもやっぱり元の木阿弥になったのを眺め甘いものを飲み気合を入れて出た。叩きつけられた雪は案外重い。長丁場になるから少しずつゆっくりと雪かきを進め、息を入れながらなんとか終えた。隣家の方が塀前片方の前を除雪機でどけてくださっていて非常に助かった。家の前で言えば1/4ほど楽をした。前夜除雪が入った痕跡などまるで残らないくらいに雪が新たに積もっていて、雪山の縁にも雪が落ちるからわりと四角く見えるようにスノーダンプを立ててあったのに尖った雪山に変貌していた。新たに積もった分は土台にはならないから山裾の分は一旦取ってから雪を貼り付けることになる。行ったり来たり押したり貼り付けたりの繰り返しでなんとか終えた。もっと降るかと思ったが幸い60センチほどで済んだようで、体力も気力も持った。但し気が抜けたか午後からはあちこち渋くなっている。
2021.12.19
週間天気予報を見て今週ちょっと無理気味に連チャン用事を終えてよかったなとつくづく思った。昨日は起き抜けですでに雪が積もっていて更に降っていた。降り続きそうだしタイミング見計らってと午後まで待ったがどうも外階段1段消えているようで、それなら降っていようがなんだろうが一度は雪を寄せなきゃならない。ということで甘いものを飲み支度してよいしょっと出た。昨日の雪かきは上に着るものも古いダウンにしているしもちろん手袋はムートン五本指。よしっと気合を入れてみたものの、よく考えればまだシーズン初めで雪の積み場寄せ場には全く困らないがその分雪かき面積も広い。20センチちょっとくらいだったから外階段は右に左に投げ放題でそれはいいが、そこから下は全部スノーダンプになった。ただ家の前ほぼ10m+なるべく奥側に先に積みたいからえらい距離を雪を掬いつつ雪を積む下地も一旦どけてから寄せ積まないとぐずぐずになる。早い話が家の前歩道分全部、それに車庫前の分そして雪を積む予定分全部一旦スノーダンプに乗せてえっこらということになる。20センチを超えるくらいになるとスノーダンプのスコップ部分1つ動かしただけでほぼ一杯になり効率が悪いこと夥しい。雪の降る中強行したからざっと終えて門の中に戻ると外階段に5センチほど積もっていた分をどけつつ終えた。寝る前にもう一度雪かきということになる。
2021.12.18
ということで天候悪化やら週末を避けるやらの都合により昨日ぐるっとひと回りして用事その他を終えた。午後イチに出たが予想していた通り午後いっぱいかかり、帰った時は暗かった。まずは家の用事を先に2つ、今日回った地域は買い出し先とは違い用事が一気に片付けられる。その代わり買い物先は中型スーパー1つだが先週も近所でもそれなり買い物はしているからここにしかないもの狙いで行った。最後は母の病院に薬を取りに行き、思ったよりも早く終わり交通機関の接続もよく無事戻った。ただ危惧していた通り帰り道は凍結していて、前日先に自分の用事を終えてよかったなと思った。いつもなら戻り道の近所のスーパーにも寄るところだがそちらも前日常備品などは揃えているから最後滑らないようによちよちゆっくりの帰り道になった。これで今日からの天候悪化におとなしくしていられるはず。少し疲れたが計画通り終えてほっとしている。
2021.12.17
昨日は予定通りまず近所で済む自分の用事を終えた。薬局に行き常備薬や日用品を買い帰りついでにスーパーに寄っただけだが、路面がまだ濡れていたり雪残りがあり少し早めに出ないと凍る。薬局というかドラストも近所といえば近所だが交通機関最寄りの反対側にあるから、出たついでにそちらに回って帰るとなると荷物があったりで億劫になりがちでもある。常備薬がないのは困るしどうしても近所のスーパーでの買い足しものがある時に先に行って戻りで買い物ということが多い。帰り時間を気にしつつの買い物だったが、思いの外時間がかかり帰り道の靴裏の感触からいえば凍結寸前だった。おそらく今日、母の病院家の用事ちょっと買い物になるはず。こちらは午後いっぱいかかる算段で、考えただけでちとしんどいが母の薬のこともありこれを終えないと落ち着いて掃除どころではなくなる。
2021.12.16
昨日は前日に比べればだいぶ気温は高いものの、そうはいっても暖かいとはとても言いかねる気温だった。路面が悪くなる前にある程度あれやこれや買っておいたから小掃除をあちこちしただけの日で、今週は自分の用事と家の用事それと母の病院などがあるからそれ以外はなるべく出ずに体力を温存ということになっている。小掃除もあまり凝らずに数箇所同時に手を付けつつ来週半ばくらいに終えられればいいかな程度で、それよりも今週末の低温予報が気になっている。-7度-9度の最低気温予報で、これだけなら今の暖房のままでいいがしかし今冬は家の周りに雪がまるで積もっていない状態でこの気温だと暖気のすっぽ抜け承知で下の大きいストーブも焚かなきゃならない。灯油高騰の折だし痛いところだがうちの場合水道管がやたら長いから凍結させるとそれこそ一冬分の灯油代が飛ぶ。それを考えれば焚くしかなく、気温推移によってはそれに加えて水道本管が上がっている箇所(台所の奥、洗面所)にもファンヒータを足すかということもありうる。外套もそろそろ真冬ものが必要になってきた。
2021.12.15
前夜は風が強くこれは寝付けないだろうと本を読み始めたら寝る時間がかなり遅くなった。廊下に出るとそこらがうっすら白かったからこれから降るんだなとよくよく眠った。二度寝までして起きて外をみると10センチ程度の雪になっている。外階段を寄せた感触で雪かきのやり方を決めようと、甘く作ったコーヒーをゆっくり飲んで外に出た。先日の迂闊を繰り返さず、着るものは部屋着に雪割り用ジャンパーだが手袋だけはムートンにした。外階段の上段一段目を掬って雪かきのやり方が決まった。下地は水気の多い雪だから階段と踊り場部分はきれいに取るにしても家の前の歩道部分はあんまり底まで出すと凍って却って危ない。ということで本来ならプッシャーでぽんぽん塀に押すところだがあえてスノーダンプを持ち出し、本当にざっくりと下の雪を残し半ば潰すようにして集め例の水道管埋設場所まで運んで寄せた。こうすると半分くらいしか雪は運ばず残りはスノーダンプの底についた凸凹状に潰れる。きっちり雪をどけて水気の多いつるつる路面をこさえるよりは雪を残した方がいい場合もあり、昨日はまさにそうだった。風は少々あったが雪が重いからどうということもなく終えた。ただムートンの手袋のお陰で先日のような感覚がなくなるということはなかったが手を暖めきらないまま出たせいか終えて手袋を脱ぐといささか手は冷たく、これは今冬少し気をつけないとなと。
2021.12.14
季節より少し暖かい日が続いたがそれも昨日で終わりらしい。小雨模様が続いていたが陽が入らずとも少し気温が高いかなと思える日だった。この先少し天気が荒れるというから常備品を前倒しで買うことにし近所のスーパーに行ったが同じようなことを皆様お考えのようで、午後の半端な時間帯で混んではいなかったが年配のお客が多かった。買い出しして間もないこともあって2日や3日は籠城できる。スーパー往復はウールハーフコートと帽子だけに間に合う小雨だったが戻ってシャワってご飯支度を始めた頃合いにはそれなり降ってきていた。風が出てきたなと思ったらそこから気温が一気に下がったのは廊下に出て判った。ここから今日いっぱいは氷点下+風+雪予報。スーパーの帰りに家の前の落ち葉を数枚拾い集めたのが秋の最後になるのかな。
2021.12.13
先日の雪ですっかり雪が路面その他を覆いこれで助かったと思ったのもつかの間、積んだ場所まで融けてしまいおまけに強風も度々あったからそれなり落ち葉掃きに追われていた。昨日もふと見ると家の前、歩道の辺りはまあまあだが外階段踊り場に細かい葉がばらばらと落ちている。出入りの少ない家だが流石に放っておくわけにもゆかず掃き出した。この小さい葉はミヤマキリシマツツジとドウダンで、拾うにも苦労する大きさだから箒で集め落とせる場所なら土に落とし他は集めて風で飛びにくい木と建物の間に置く。春になればうまいこと腐葉土になりかけていて2年もすればほぼ土に還る。お陰でうちの庭は肥料が要らないが、とにかく落ち葉掃きというのは腰に来る。ほぼ2年たまの買い出しの頻度も減りたまの自分の外出もほぼなく過ごしたせいか階段回りをちょちょっと掃除しただけでへこたれている。明日からまた雪のようで、根雪になるかどうかはまだ判らないが予想としては来週にはそろそろ冬らしくなると思ってもいる。なにせ降るなら早いとこベランダの高さ、1mくらいは家の周りに積もってもらわないとなんというかひやひやスカスカしているのでね。積もるのが先かしばれが先か。
2021.12.12
昨日も比較的穏やかな日で前日買い出しに行ったことだしゆっくりできるなとほのぼの小掃除の真似などをしていた。母が遅く起きてしばらくしてご飯というからなにを食べるのかなと思ったら卵がないと。今食べる卵がないとは私もぬかった。ということで本当は小掃除の目処をつけたら風呂でもと思っていたけれど先にスーパーに走り帰ってからシャワーになった。ついでで案外乏しくなっていた母のアイスなども大急ぎの中ちゃんと買い足しておいた。買い出しの翌日だから夕飯はほぼ自動的に決まっていて、足しものもあまり迷わず作ったから玉突きでうちにしては遅くなった夕飯も割合と手早く用意できた。夕飯が終われば自由時間のようなものだが案外油断がならず、何故呼んだみたいな事案で突然声がかかることも多い。だが昨日はわりと静かだった。よく眠れたおかげで買い出しの疲れはもうないがこの穏やかで比較的暖かい晩秋も今週限りだろう。来週の用事足しは雪の中になるだろうか。
2021.12.11
昨日は予定通り買い出しになった。但し暮れるのが早いし遅くなると一気に冷えるのもあっていつもと違い午前中に出た。探していた母の好物はまあまあ揃い、近所のスーパーの方がいいかなと思うものだけ保留した。ただ、歩くのが楽な軽いスニーカーにした上にさほど重くもない荷物なのに2時間足らずでへとへとになったのはこの2年近くうろうろ歩きをしていないせいもある。足元が滑る前に少し歩いておくかとは思っていたものの、風邪気味になったりワクチン接種だったりでちょうどいい日がうまいこと潰れていた。来週も病院その他の用事で今度は違う方面に出るが、それまでに小掃除をこつこつ進めようとはしている。下はまあまあなんとか保っているが上、この部屋の荒廃が著しく手がつけられなくなる前に何とかする所存。
2021.12.10
季節というか時期にしては当地では暖かい方なんだがどうにも寒さがしみている。さほど寒がりでもなく冷え性でもないが加齢には勝てないというお話。冬の部屋着は例年同じような組み合わせで上は綿ウール綿、下は部屋着としか言いようがないジャージではないが似たようなものでそれと靴下だったものが今年から早々に下を2枚にしてみた。本当の真冬になるまではと思っていたがそんなことで意地を張っても仕方がないし風邪を引き込んでも厄介ということで。まだ寒さは本格的ではないから下の居間などの暖房は入れていないから台所に立つ時に少し楽にはなった。予定では今日か明日多分買い出しに行くはずで、常備品の欠品などもあり来週までは延ばせない。来週は来週で別方面の用事も複数ありこちらもずらせないから先日も書いたように連チャンの外出は気が進まないがやむを得ない。なるべく手早く済ませられればいいが。
2021.12.09
昨日も実のところは平年より気温が高く下に降りても先日までのようなぐっと来る冷えではなかったものの、どうにも私が寒かった。寒気ではなくなんだか寒いなという感じ。風邪気味気味に転がりそうだなと思いつつ近所のスーパーの売出しにおやつなど補充ついでに行ってきた。外に出てみればやっぱりキンとくる寒さではなく北寄りの風が少し冷たい程度だったしこの前はところどころ凍っていた路面が乾いていた。やっぱりあったかいんだなと自分の基準がちょっとずれていたのに気がついた。夕方になりご飯支度をする頃合いはシャワー後でもありひやっとしたが風邪方面には転がらずほっとしている。今週来週立て続けの用事足しだが考え直しても統合は難しいのでなんとか疲れないように無事終えるつもり。来週からは冬になると思う。
2021.12.08
2、3日前から見ればかなり気温が高かったんだが昨日の体感は寒かった。前夜ちょっと寒いなと思いつつもう寝るからとそのまま我慢したのがよくなかったかまた風邪気味気味の前段階ぽくもあった。だが流石に昼間は少し陽も入りあ、ちょっと暖かいのかなと思えるくらいになったおかげか軽いぐすぐすも引っ込んだ。この気温傾向は金曜くらいまで続くらしく、それなら母の用事もあることだし買い出しは今週だなと予定はしている。迷っているのは母の病院で、本来は来週だがそのついでにも用事があり買い出し先とは方面が違うから立て続けになるかなと。ただどの用事もじゃあ纏めてというわけにもゆかず、今週と来週になるのは仕方がない。私としてはできるなら纏めたほうが大掃除ならぬ小掃除もある程度腰が上がったついでに次々終えられるから楽なんだがそううまいことにはならない。母の好物の塩数の子などは出始めのほうが選べるし年末年始価格になる前だから少しだが買ってある。日持ちするとか保管できる常備品などを心がけていいのがあれば少し多めに買うくらいになるのかな。
2021.12.07
昨日は体感では一日中氷点下だったんじゃあないかと思うくらい冷えた。母も私も自室は勿論ストーブを焚きっぱなしで、休むときなどは室温設定で調節しているが居間などはまだ焚いていず長めの作業を台所でするときだけファンヒータを点けている。だいたいこれで間に合っているが下に降りるとまだ雪も家の周りを覆っていないせいか底冷えがする。週末はあまり近所のスーパーにも行かないようにしているけれど母の常備品がほぼなくなり、これだけはそうなると補充しなきゃならない。午後になり路面を見るとこれはどうやら思ったより早く凍りそうだなと思い出かけた。ちょうどぎりぎりの時間帯で、帰り道の靴底の音が違ってきていた。そして今日からはまた気温が少し上がり気味になるらしく買い出しをいつにするか曜日と補充品とにらめっこしながら予定を立てている。
2021.12.06
昨日も午前中はわりとぱりっと晴れたが気温は低いままだった。家の前などは残った水気が凍ったままで、また閉じこもりかなと思ったが常備品の欠品もあり買い足しもありで週末だからちょっと中途半端な時間を狙って近所のスーパーに行った。買うものは大体決まっているし私のおやつ補充も買えたし、さらにこのところ欠品していた立体型マスクの小さめもあった。近所や買い出し程度なら今までの普通の不織布マスクでいいが年末に差し掛かる前に近郊繁華街に行って本を買いたいのもあり年始時期が収まったら街にも行きたいなとひっそり考えていてそのため用。気温が低くなるとかなり気をつけてマスクを装着していても眼鏡の付け外しでわっと曇ることも多く、といって歩くには向かない眼鏡だからじゃあマスクを換えますかと試しに買ってみたらよかったので追加した。マスクを選んで買えるようになったなあと1年半前を思い出したりもした。この冷えは今日くらいまでらしく、週明けから気温も上がり天候も穏やかになりそうでほっとしている。
2021.12.05
前日の雪かきは本当に大したことがなかった上にタイミングよく一度で済んだのにどうにも昨日はなにか全体にだるかった。ひょっとすると疲れではなく冷たさを我慢した手から風邪気味になったかと思うくらいで、はじめ天気はよかったというのに洗濯もすっ飛ばしぼーっとした。だが午後には曇ってきていていくらもせず風雨になった。ちょうど小学生の下校時間で、この風と雨なら傘でも大変だろうと思ったが家の前を小学生が通る頃合いには風はだいぶやんでいた。12月の雨というのはあまり当たりたくもなく、週末に入る前にちろっと近所のスーパーでもと思っていたのをあっさり中止にし閉じこもっていた。こういう日もあってもよかろうと急遽母の要望で晩御飯のおかずが変更になっても悠々と過ごせた。そういや昨日はここに親が最初の建売を買い引っ越した日でもある。それまで住んでいた公営団地とは比べ物にならないと思った広さで、引っ越しは寒かったがはしゃいでいたくせに翌日高熱を出して転校一日目二日目を休んだのを思い出した。
2021.12.04
雪かきをお手伝いじゃあなくやって半世紀が過ぎ、年寄りにはなったが野生の勘はまだ残っていた(自慢前日すっかり雪は融けていたがちょっと考えてプラスコを玄関フードに置いたのは正解で、起きてみると中々積もっていた。まだ降っていたから様子見をしていたが昼に差し掛かり気温が僅かに上がってきたのでこれはちょっとなと思い直し支度して今季初の雪かきを始めた。下地は思った通り融けていて外階段は綺麗にどけなきゃならないが出てみると20センチほど積もっていた。シーズン初めでどこにでも雪は寄せ放題積み放題だしまだ本格的にこのまま積み上がるほどじゃあないなと思いつつ後々が楽になるように徐々に門内通路まで終えた。しかしここから先はやたら幅が広いから車庫に行きスノーダンプとプッシャーを引っ張り出した。シーズン初めのお約束で水道管が埋設してある車庫前の片側にまず雪を積み始める。但し歩道はあんまり綺麗に取ると凍って却って危ないなと思いそれなり雪は残した。最初に積む場所はともかくあとはざっくりで構わないなと本当に仕方がないから寄せましたみたいな雪かきだったがとにかく終えた。失敗したのはまだ大してしばれていないしと部屋着+雪割り時期に羽織るジャンパーでそれはよかったんだが手袋がね、つい近くに置いてあった園芸用の薄いのにしたのが間違いで僅かな間だというのに途中片手の感覚がちょっと遠くなった。終わる頃に少し感覚が戻り温まったからよかったようなものの油断大敵。やっぱりちゃんと去年買ったムートンの五本指じゃあないと危ない。
2021.12.03
昨日は未明から風が強く、あまりよく眠れなかったせいか二度寝になり悠々と起きてもまだ風が強かった。夜中の気温は高かったが予報通り午後からどんどん下がり始め、ちょっと考えたが玄関フードのあれやこれやを片付けがてら車庫からプラスコだけを持ち出しておいた。まだ出番はなかろうし気温の上下が激しそうで降るとしても夜中朝方、降っても大したことはないと判っているが一応おまじないのようなもので。散らばり放題の落ち葉はどうにかしようとすると突風になり道具を使っている場合じゃないから目立つ大きな葉だけを拾い飛んでも大丈夫な場所に置き直した。外階段も細かい落ち葉だらけだがこれは風が収まるまで放置。これで外回りの冬支度は終わったことになる。あとはせいぜい車庫のシャッターを開けてすぐの場所に移してある雪かき道具を玄関フードに全部置くくらいで、これは降ってからでもなんとかなる。雪かきが必要なほど積もるのは半ば過ぎと踏んでいるから全部揃えて準備するのは早くても来週のつもり。
2021.12.02
数字だけ見ると今時期の当地としては非常に暖かいはずだが、といっても北海道のことでストーブを消すまではゆかない。家事といっても知れているから家の中ではあまり動かず、そのせいもあって体感としても暖かいまではいっていない。だが外を見ると前日白かった歩道の雪が融けていたんだからなるほど暖かいはずで、雪が融けると落ち葉が目立つが方角というか日当たりの都合ですっかり融けたのは夕方になり腰が重いまま見過ごした。予報ではこれから朝にかけて少々荒れながら気温が下がり、雪と冷えが2日ほど続くはず。ただまだ根雪にはならないと踏んでいて雪かき道具はまだ車庫にある。そろそろと玄関フードのあれやこれやを片付けて雪かき道具と入れ替えだが必要になるのは今月半ば以降だろう。ここに帰ってきて11年目を過ぎたが今年は早々に部屋着の下を重ねている。
2021.12.01
全31件 (31件中 1-31件目)
1
![]()

