2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全3件 (3件中 1-3件目)
1

みなさんもテレビのCMでご存知でしょうか?いよいよ織田くん主演の アマルフィ が来月(7月)の18日から公開されます~~去年の12月から3ヶ月間オールイタリアロケで、愛する私達はイタリアと日本で離れ離れになっておりました~~。 ヾ(@† ▽ †@)ノうわーん >妄想映画が公開される前に、まずは原作を読まなくっちゃ!とAmazonからお取り寄せ~♪著者は“ホワイトアウト”と同じ真保裕一さん。“ホワイトアウト”での織田くんの演技もサイコーでしたが、ストーリーも面白かったので今回も期待できそう~~。 o(^o^o)(o^o^)o ワクワク読んでみたら面白くてあっという間に読み終わりました。ほほぉ~~、なるほど♪外交官黒田はまさに織田くんにピッタリの役だわっ私こういう正義感のある織田くんが好きなんですよね~。その上恋愛には走ってないし(笑)>良かった~! ヽ( ̄▽ ̄)ノでも原作と映画はちょっと違いますもんね。 (^_^;)今回福山くんも出演しますが、原作には福山くんの役なかったみたい…(*ω*?原作とは違ったものとして映画を観る楽しみができました。アマルフィ、なんだかとってもキレイなところみたいですね~。いいなぁ~、行ってみたいなぁ~そういえば今年、数年ぶりに織田くんのファンクラブのツアーがあるんです!しかもこのアマルフィにもオプショナルツアーで行かれるらしい。でもこの不景気な時期に、あの短期間な日程に目玉が飛び出るようなお値段で即効諦めた私…。 (ToT)そりゃ織田くんと一緒にイタリアで交流できるのは楽しそうだけど一緒に写真撮影とか、握手なんてとてもじゃないけど絶対にできない~~~。だって顔(姿)見られるじゃないですか。若くてキレイだったらともかく、なに1つ自信のない私にそんな大それたことムリムリ!!↑こんなこと言っている私ですが、織田くんのファンクラブに入会した2000年頃は初めてファンクラブから来た冊子の内容を見て、毎年のようにハワイでファンクラブツアーが行われている様子だったので、私も絶対に行くんだと強い気持ちがあったんですけどね(笑)が、入会してからしばらくそんな話はなく2003年頃だったかや~っとあったんですよ!それですぐに年の離れた若いお友達と同部屋で、一緒に行くことにしていたのですがお友達がキャンセルするということになり、私も悩み泣く泣くキャンセルしたのでした。だって1人で行くなんてそんな勇気ないですもん~。その後も1度ハワイであったように記憶していますが、すっぱり諦めました。今の私は遠くから織田くんを見ているだけでいいの…┃電柱┃_・) ジーなんて可愛い乙女なのかしら~ξ\(^。^ ))))) オーホッホッホッホッホ~♪…ということで、よろしかったらみなさんも映画“アマルフィ”ご覧くださいませね~!きっと面白いと思いますので! (o^-^o) ウヒッ
2009年06月15日
コメント(6)

昨日はキャンちの11歳の誕生日でした。無事に迎えられてほんとうに嬉しいです~~。 ヽ( ̄▽ ̄)ノ というのも、ここのところおさまっていたひどい咳が、先週また発生!いよいよ死んでしまうんじゃないかしら…ととても心配でした。今回のひどい咳の原因は、たぶん薬の量を減らしたから。夜中に咳が止まらず私も心配で眠れず。翌日注射を打ってもらったら、すっごい効き目!当日と翌日はちょこっといつもよりはしていましたが、それ以後は普段並みの咳くらいで済んでいます。あんな小さい体で大きな咳をずーっとしていると、ほんとうに見ていてツライです。私にできることは、抱っこしてさすってあげたり背中を叩いたりするくらい。代われるものなら代わってあげたい~。しかしこういうことがあると、いつも忘れがちな日々の健康のありがたさを思い知らされます。当たり前だと思っていることですが、ちっとも当たり前じゃないんですよね。感謝しなくては…。 年齢のせいもあるのでしょうが、ここ1年でひどく脱毛してしまい悲しい姿に…これは数年飲んでいる薬の↑副作用のせいかな~?と思ってはいたのですが減らすとまたひどい咳が出るのではないかという恐怖感がありなかなか減らせなかったのです。しばらく咳も落ち着いているので前回から減らしてみたら、ちょびりん毛(笑)が首の後ろや後頭部に生えてきたのです! ヾ(>▽<)ゞ ウレシイ♪毛が抜けたのはやっぱり薬のせいでもあったのね~。あまりお見せできるような姿ではないのですが、記念なので載せてしまいます~画像ではあまりわかりにくいでしょうが、目は真っ白で首の周りは禿げてます。 (ToT)顔はどうにか毛がありますが、ずいぶん小さくなっています。 おまけ画像↓フードについているイチゴのヘタ、可愛いでしょ? (*'‐'*) ウフフフ♪こちらはピンクのイチゴちゃんですが、色違いで赤も持っております。キャンちには赤の方が似合ってるかな~>親ばか
2009年06月12日
コメント(4)

久々の更新で~す今日は久々にお出掛けしたので更新しようと頑張っております(笑)こういう“なにか”あった時じゃないとなかなか書けなくて…。でも今せっかく長い文章書いたのにぜーんぶ消えました。 ヾ(@† ▽ †@)ノうわーん 2度目のチャレンジです。先日ずっと行こうか諦めようかと悩んでいた上野で開催されている“ルーブル美術館展”に行ってきました。美術館、ほんとうはとても好きなんですけど(しかもルーブルだし♪)いつ行っても混んでいる印象しかないのでそれがイヤで…。しかも遠い場所なので行き帰りのことを考えると気が重く。絵をゆっくりと自分のペースで鑑賞するのが理想なんですけど、そんなのやっぱりムリなことなのでしょうね。行くのをずっと悩んでいたのになぜ行ったか?というと、娘に誘われたからです。ええ、それも一緒に行く予定の友達が行かれなくなったから(笑)ま、いいさひとりであの長い待ち時間はキツイもんね 今回一緒にお出掛けしたのは↑トリコロールカラーのレオナルドです80分待ちということだったのですが、もうちょっと早く入れるのでは?と期待していたのですが、誤差は1、2分でほんとうに80分掛かりました。 (◎_◎;) おっ!どうしてこんなに予定通りなんでしょう?(笑)待っている時に出口の外で売っているラデュレのマカロンが見えるのです。私正直言ってそんなにマカロンは好きではないのですが、ここの箱が可愛くて~パリで見た時もとっても可愛い箱があったのですが、マカロンがたくさん入る大きさだったので断念しました。だって買っても食べられないんですもん~。 (ToT)でも今回は4個入りだし、せっかく来たんだから記念に買おうと思って楽しみにしていたのです。しかもパープルの箱もある~~。 o(^o^o)(o^o^)o ワクワクすぐにでも買いたいけれど、出口じゃないと買えないので帰りまで残っているか心配…。80分待って入ったのに中でも長い行列でなかなかゆっくり見れず…。もう疲れてしまって、興味のないものはバンバン飛ばし(笑)60分ほどで終了~。足が痛い~~~(ノ>▽<。)ノ)) ギャピーさて、お楽しみのお土産チェックをし(この時点でマカロンは外に売っているのですっかり忘れておりました)帰ることに。そうだった!!マカロン残っているかしら~?目の前に色とりどりのマカロンがあったのでほっとしたのも束の間それはディスプレイとのこと。お店のお姉さんが「最後の1個です~」と連呼しだしたら、私たちのほかにも2組くらい近づいてきてこれはまずい!!そこで残っていたのはブルー系の箱しかなく、パープルが欲しかった私としては悩みました。 うーん (+_+)でもここでぐずぐず悩んでいたら他の人に買われちゃう~~!ということで、やっと決断して購入~♪今日賞味期限が切れるのでさっき1つ食べましたが、やっぱり…(;^_^ A フキフキみんな美味しいって言ってるのになんで美味しく感じないんだろう~?あ、でもチョコレート味は(今回のセットには入っていませんでしたが)美味しかったですけどね! 肝心の絵はフェルメールの《レースを編む女》が見られたので良かったかな。思ったより小さい絵でした。あと他にも自分が気に入った絵も何点かありました。ほんとうに絵とは思えず(写真のよう)どうやって書いているのか不思議です~。しかも今の時代じゃないんですものね。絵が苦手な私は、素晴らしい~~の一言です。 (^-^)//"" パチパチ混んでいてろくろく見られませんでしたが、たまにこういう高尚なものに触れるのはいいことですね♪近くで阿修羅展もやっていて気になりましたが2つは見られませんね、残念!!先日テレビで見たのですが、若い女の子たちに「アシュラー」って人気なんですってね。世の中、変わりましたね。 (*'‐'*) ウフフフ♪
2009年06月06日
コメント(6)
全3件 (3件中 1-3件目)
1


