2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全7件 (7件中 1-7件目)
1
はぁ~い、久々の登場で~す☆このたび無事に退院してまいりました!ナンデヤネン ( ^ o ^ )ノ☆/;^-^)ノじゃなくって…(^_^;)やっと明日から入院します…>今頃かい前回の日記からもう10日も経ってしまうんですね。なんか長いような短いような…でも私はその間色々とやっておかなくてはならないことなどがあり結構忙しい毎日を送っておりました。 あたふた (((^^;)(;^^) ))あたふた今日も朝から家の中のことをやれるだけやっておこうと普段より働いてしまったので、それだけでもう疲れ切ってしまいました。(T_T) 実はこんな時間だというのにまだ明日の入院準備もしていないんですよ~。早くやらないと! (#^.^#) エヘッあ~ん、でも疲れの上に寝不足なので睡魔が襲ってくるぅ~ (_ _).。o○ ネムネムちょっと寝ちゃおうかな~ ー ̄) ニヤッそうそう、前回の日記に温かいコメントをくださったみなさま本当にありがとうございました!また復活しましたらうるさいくらいおじゃまするかと思いますので(笑)今からパワー溜めておいてくださいねっ♪そして他掲示板やメールにて温かいメッセージをいただいたみなさまもありがとうございました☆ ぺこ 私はみなさまの愛に支えられて生かさせていただいているんだな~とつくづく感じました。 (^ ^)ウ(^。^)レ(*^o^)シ(^O^)イ本当にありがとうございます!毎日寒いのでみなさまもお風邪など召しませんようお気をつけてくださいね。それでは行ってきま~す! ヾ(@^▽^@)ノbyebye Boo♪
2006年01月29日
コメント(6)
(* ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪はい、久々の登場です~ちょっともぐってました! (^◇^;)> イヤァ~実はね~私・・・このたびフランス留学します! なぁ~んて嬉しい話題だったらいいのですが、こんな健康そうに見える私が(ネットだからわかりませんね(笑))実はいろいろありまして近々病院に静養?に行くことになりました。ということで、さすがにいつもは脳天気な私ですがやはりちょっと凹んだり身の回りのことなどで忙しかったりするもので、ブログがおろそかになっております…(^_^;)せっかく私の様子を見に来てくださっている方々には大変に申し訳ないのですがしばらくお休みしたいと思います。今のところ精神的にもちょっと不安定な状態なもので、みなさんの所に行ってコメントをさせていただくことは控えさせていただいております。元気になりましたらまたみなさんのところにおじゃま致しますので私のことを忘れずに (^m^ ) どうぞよろしくお願いいたします~。 マタネ!(゜-^*)/~
2006年01月19日
コメント(4)
先日読み出した本はホフマンジリアンの『報復』&『報復ふたたび』でした。この方(大型)新人さんだそうです。大体のストーリーはというと・・・(Amazonより)太陽の街フロリダは、キューピッドに怯えていた――それは若い金髪美人ばかりを狙い、何日も被害者をいたぶったあげく、生きたまま心臓をえぐり出して殺す連続殺人鬼の名だ。捜査は難航したものの、偶然、キューピッドが捕らえられる。やり手と評判の女性検事補、C・Jが担当することになったが、法廷で犯人の声を聞いた彼女は愕然とした。それは今なお悪夢の中で響く、12年前に自分を執拗にレイプした道化師のマスクの男の声だった!こいつを無罪放免にしてはならない――恐怖に震えながらも固く心に誓うC・Jだったが、次々と検察側に不利な事実が発覚しはじめ……。いやいや、怖かったです~。こんなこと自分の身に降りかかったら…と思うと生きた心地がしません。本だから読めますけどね! ニャハハ (*^▽^*)しかし『報復ふたたび』の方はまたこれまたしつこいっていうか(笑)ここまでなったら一体誰を信じていいのかわからなくなっちゃいます。後半は、この人怪しいな~と思った人がやっぱり犯人でしたがでも最後の最後また続きがありそうな予感。。。この先一体どうなるのでしょう?さてさて最近はビーズ作りから読書に変わり(早い?)次に読む本ももうすでに買ってあるので楽しみです~。 o(^▽^楽)o wakuwaku面白いといいんですけれど~☆
2006年01月12日
コメント(8)
今日のぴったんこカンカン見ましたでしょうか?最近またまたフランスに行きたぁ~~~い!病が出てきた私、久々のパリの景色が見られて感動しました。(^。^/) ウフ♪でも、あのぴったんこさんたらパリでも日本でも同じなんですね。同じ日本人として、か~なり恥ずかしいです~。 (;^_^ A フキフキま、番組の撮影だとみんなわかってくれていると思いますが(笑) しかしよくオペラ座であの撮影を許されたと思います。マリーアントワネットの格好でベルサイユ宮殿に乗り込んでくれなくて良かったよ…(^_^;)たった2日の撮影であれだけいろいろな場所に行ったりするのは大変だったでしょうね。その場その場でもゲストの登場もあるし。まあなんだかんだと楽しませて貰いました!(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!で、あの番組を見て今頃ですが急に思い出しました。前々回、私も凱旋門に上りました。上の方でトイレに行きました。トイレが汚かった…ところまで覚えているのですがなぜか屋上に行った記憶がありません。あれっ、どうしたんだっけ? (・vv・)ハニャ?私は上まで行きたくて行ったはずなのに、あまりの寒さにトイレに行きたくなりトイレに行ったら上に上ることをすっかり忘れてしまったのでしょうか…?(^_^;)こんなことここで皆さんに聞いたってわかるわけないですよね~(笑)しかし大丈夫でしょうか、私…あれから1年、今日初めてそのことを思い出したわけじゃないのですがフランスにいた時にはそれにまるで気づかず帰ってきてしまったんですよ。あまりのマヌケぶりに情けなくなる私でした! (≧∇≦)/ ハハハ
2006年01月10日
コメント(8)
先日本屋に行った時、どの本がいいのか色々と手に取って軽くストーリーチェックをしていました。その時に悲しそうな瞳で見上げる一匹のわんこの写真。なんだろ?と思ってみたところ、文字は本当に少なくて写真ばかりの本でした。タイトルは「どうぶつたちへのレクイエム」パラパラと見ただけでこれは私が一番嫌っている内容の本だと感じましたのですぐにその本を置けばいいのについつい違うページまで見てしまいそこに写っている子たちの顔をマジマジと見てしまいました。どうして嫌いなのか?それは保健所での写真なのです。飼い切れなくて捨てられてしまった子や、飼い主自身が持ち込んだ子もいるでしょう。その子達は自分のこれから先の運命を知ってか知らずか、可愛らしい顔をしてカメラマンのレンズを見つめているんです。そんなひどい話を読んでいるとたまらなくなり涙がこみ上げて来ます。・・・ヤバっ。 危なく眼から涙が溢れてくる直前で本を置き、思考を変える努力をしました。よく駅付近で捨て猫や捨て犬の里親募集の子たちを見掛けます。一匹でも私が飼ってあげられたら…でもそんなこといってもたくさんの数の犬や猫達を救うことはムリです。ただこういう話を見聞きして悲しむことしかできません。見ると切なくなってしまうので最近はささっと通り過ぎることにしています。見かけた後しばらく気落ちしてしまうので…どうしてこうも無責任な飼い主が多いのでしょう?私がひとり怒ってもどうなるわけでもないのでしょうが、流行とかで簡単にペットを飼って欲しくありません!最後の最後までちゃんと責任を持って育てて欲しいです。だって家族でしょう?いらなくなった玩具じゃないんですから。(T_T) この話はこっちにおいといて\(-_\)(/_-)/私が行っている動物病院に張り紙がしてあります。家人が留守の時に空き巣に入られた際に、ペットのチワワを一緒に連れて行かれたそうです。しかもその子は病気持ちなので飼い主はとても心配だと思います。可愛いから盗んだのでしょうか?それとも売り飛ばすため?可哀想にその子はよっぽど怖かったのでしょう、ケージの前におしっこをもらした後があったそうです。物を盗まれるのもそりゃあもちろん腹は立ちますが、それ以上に可愛いペットを連れ去られたら…なんて考えただけで頭がおかしくなりそうです。私は以前車を盗まれた経験もありますし、家だけは絶対に大丈夫という考えはありません。なので今度もし家に入られて、ペットにまで危害を与えられたら…と思うと恐ろしくて○ECOMに入りました。自分の身は自分で守らないと誰も守ってくれませんからねっ。たまに書いた日記が珍しくマジトークになってしまいました!そういう時も私にだってあるんですよ~(*^.^*)エヘッ
2006年01月08日
コメント(4)
気づけばもう5日…私は今日から仕事始めでした。まっ、仕事の方は特に問題はなく(^-^)明日行けばまた三連休ですしね~♪しかし寒い…年明けたら急に寒くありませんか?私の所だけでしょうか?ウチは毎年冬になると結露がひどいんです~(ノ_
2006年01月05日
コメント(11)
お正月といっても日付が(年が)変わっただけで何も変化のないワタクシでございます(笑)お休みに入ってからずーっと暇な毎日でいい加減飽きてきました。 ヽ( ´ー)ノ フッそういう時に大掃除でもすればいいのでしょうがそういう気にもなれず…。だって私家事の中で掃除が一番キライなんです~。だから見て見ぬふり!あ、だからといって家の中は足の踏み場もない、よくテレビでやっているすっご~いお宅とは違いますよん。 (≧∇≦)/ ハハハとりあえず毎日の掃除機がけはやってます!!別に威張ることじゃないですね…(^_^;)ビーズ作りをするにもキットがないのでできませんし、仕方がないので昨日本を買ってきました。普段本はネットショップの○mazonで買うのですが、さすがに今注文しても時間が掛かってしまうので今回は諦めました。最近本屋さんに行くの苦手なんです。本がいっぱい並んでいるととにかく目が疲れちゃって頭痛くなるだけで決められないんです。これを買う!と決めて行けばいいのでしょうが昨日はそういうものもなく本を取り上げ後ろのストーリーを見て決めるという状況でした。それでも1冊購入し夜に読みはじめたらこれが結構面白い!全部読んでみて面白かったらまたご紹介しますねっ♪(続もあるので)そういえば私上にも書きましたがレンタルビデオ屋さんも苦手です。先日面白い作品のことを聞いたのでこれは借りてみよう!と思って出先の帰りにちょっと寄ったところ数分 (・ω・。)キョロキョロ(。・ω・)しただけで我慢できなくなり帰ってきました。どうも字が沢山ある所は苦手なようです。字がいっぺんに目に入ってきて疲れてしまうんですね。これって無駄に視力がいいせいですか…?ププッ ( ̄m ̄*)[壁]ロ°)ハッ新年は短くご挨拶だけのつもりだったのに、またダラダラと書いてしまいました…すみません、また今年もこのまま突っ走りそうです。。。ではみなさん、どうぞ今年もよろしくお願いいたしま~す! (^-^)/
2006年01月01日
コメント(6)
全7件 (7件中 1-7件目)
1


