2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全2件 (2件中 1-2件目)
1

来週の31日はハロウィンですねっ10月にも入ると巷のあちこちの店頭で、カボチャやゴーストたちが飾られ見ているだけでなんだかウキウキしてきちゃうんですよね!日本ではいつ頃からハロウィンの知名度が高くなったのでしょう?私が子供の頃には知られていなかったような…>年がバレるって(笑)あいまいな記憶では、若かりし頃よく友達との待ち合わせ場所に使っていた花屋さんでハロウィンのアレンジを見かけ、可愛いな~欲しいな~と見ていた記憶があります。私の中ではやっぱりハロウィン=花屋さんでしょうか。そう思いながらも自分でハロウィンのアレンジを作ったことがない…(^▽^笑)ま、そんなもんですよ~♪ ハートのショップで販売してみたい気もしますが、イベント商品は期間限定ということで需要も少ないだろうし、なによりもデザインが浮かばないんですよね。 (^^;;) アセアセファッション関係だって2シーズンくらい前から商品を売り出しているんだからお花も早めに考えて作らないといけないのに、私の場合その季節にならないと作りたい気持ちとかアイデアがまるで浮かんでこないんです。これじゃあダメですよね。 (^^*ゞ ポリポリどうしたら早めにそういう気持ちになるんだろう~~。購入する立場だったら早め早めはOKなんですけど。 (* ̄∇ ̄*)エヘヘおっと、話がそれました!なので今年はハロウィン気分をちょこっとだけすることにしました。ネイルでですけど右手と右手親指アップ 左手 どうです? 可愛いでしょ~~? ((((ノ^◇^)ノ ウヒョヒョヒョ↑自分でやったんじゃないので威張る私♪まずは黒地でパープルのゼブラ柄。その上にシールや3Dをしてあるんです~。ネイルといえば、去年の検定試験から早丸1年経ちました。その後、上の級を取るべく勉強を続けるつもりではいましたが諸事情により、今の状況では続けることが困難だということを悟り取り合えずスクールを休む?ことに。なので最近はまた以前お世話になっていたネイルサロンに通いだしました。材料までたくさん買い込んだので、自分でやる気になればできるのでしょうが(もちろんこんな↑すごいことまではできません(笑))なかなかね~やっぱり自分でやるのは時間が掛かるんですね考えても当たり前なんです、片手を硬化している時は(ジェルはUVランプで硬化させるのです)その間なにもできないのでその時間は無駄に過ぎてしまうんですもの。そうじゃなくても自分の手を自分でやる、というのはとてもやりづらいものですし。マニキュアを塗るようにはなかなか簡単にはできません~。私ったら片手間に資格を取ろうだなんて簡単に考えていましてネイリストさんに対して大変失礼いたしました! (シ_ _)シ ハハァーー技術が伴うものは練習練習の積み重ねで、それにはやはりやる気と時間が必要です。そんな簡単なものじゃありませんよね。勉強になりました~。 ニャハハ (*^▽^*)でもまた機会があったらチャレンジしてみたいです
2009年10月23日
コメント(9)

いやぁ~ん、またまた前回の更新から1ヶ月以上も経ってしまいました! (゜▽゜;) オドロキーなんだかんだと毎日あるようなないような(どっちよ?)日々を過ごしていましたが、時の過ぎるのは早いものですね~。だってもう10月なんですよ今年もすぐ終わってしまいそうな勢いですよね。しかし今年は本当にお出掛けしてない…。年々体力が衰えていき(笑)体調に問題があるもので。。。 (^^;;) アセアセでもでも気持ちはどこかに行きたぁ~い!そう、自然があるところ!お花のあるところ!!ということで、選ばれたのは“昭和記念公園”です。1年に何度行ってみようかと思いHPを見るのですが(ここはお花が見られる場所なので)なかなか行かれなかったんです。子供の頃は行ったことあったような記憶もあるのですが。。。今回のお供はオランジュリーとレオナルド。 昭和記念公園は昭和天皇陛下御在位五十年記念事業の一環として、国が設置した国営公園で、総面積は180haに及びます。現在、約9割の163haが一般に開園されています。ええ、すっごい広いんです~。聞いたところによると、東京ドーム20個分とか。私はそんなに広いと思っていなかったので、歩いてコスモス畑に行くつもりだったのですが時間が時間だったことと、体力的にムリかも…と思い、入り口近くにあったパークトレインで行くことにしました。スピードは20キロ?ほどですが15分ほど掛かりました。 (^_^;)やっぱ歩かなくて正解でした~! ヽ( ̄▽ ̄)ノうわぁ~~、すごいすごい!!一面コスモスだ~~~。 o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o 結局公園内をほとんど歩くことなく、コスモスのみ見てまたパークトレインにて帰ってきました(笑)それでも普段歩かない私にはそれでも珍しく歩きました~。ほんの短い時間だったけれど、こういう自然の場所に行くと同じ1時間がすご~く長く感じるんですよね。 (o^^o)ふふっ♪久々に気分転換になりましたそのあとは立川に寄りルミネ散策~。いけないいけないと思いながらもお買い物~私は見てしまったらダメなんだってば!(笑)最近はデパ地下もすっかり足が遠のいてしまったのですがよそに行くとまた珍しいお店があったりで見ているだけで楽しいですね~。あれもこれも食べたくなっちゃいました。 (^¬^)うまそ~駅付近のお店で、ほんの数日前によそ様のブログで見かけ気になっていた“半熟カステラ”を発見これは買うっきゃないでしょと、ぶくぶく太っている今日この頃なのについ買ってしまいました。 半熟って…どうなの?そりゃあ、料理に入っている半熟卵は大好きだけどカステラが半熟って…?切ってみたら上手く切れないし~。食べてみたら、えっ!?これってもろ卵の黄身みたいですけど…( ̄Θ ̄;) ムゥーごめんなさい、ちょっと私には向いていませんでした。でも好きな人は好きなんでしょうね♪気になった方、機会があったらぜひ食して私にご感想を~
2009年10月05日
コメント(6)
全2件 (2件中 1-2件目)
1


