2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全2件 (2件中 1-2件目)
1
先日「世界陸上ベルリン」が終わりました。みなさまご覧になりましたか~?私にとって2年に一度の大イベント!だってその間、毎日織田くんに会えるんですもの~嬉しいったらありゃしないしかし時差の関係で、放送時間がたいてい夜の11時30分から朝の5時近く。 さすがに仕事があるので毎日最後までは見ることができず、見たい場面をリアルタイムで見るのを逃してしまい残念でした。私が特に楽しみにしていたのは男子100m、200m、400m、4×100mRのウサイン・ボルト、タイソン・ゲイ、アサファ・パウエル、ジェレミー・ウォリナー等。おっと日本選手ももちろんです(笑) そして女子棒高跳びのエレーナ・イシンバエワ。残念ながら期待していたエレーナ・イシンバエワは今回は記録なし…とのこと。いったいどうしてしまったのでしょう?とっても残念です~。 ヾ(@† ▽ †@)ノうわーん しかしウサイン・ボルトは頑張ってくれましたね~!100mも200mも世界記録を出してしまうなんてほんとすごすぎ!!見せてくれました~~~~~ キャーq(≧∇≦*)(*≧∇≦)pキャーマラソンも女子は銀メダルを取りましたね♪(やり投げの村上選手も)おめでとうございま~す! (*^ー^)/°・:*【祝】*:・°\(^ー^*)ドイツの景色の素晴らしさを楽しみながらずーっと見入ってしまいました。イケメンくんもあちこちにいっぱいいて(笑)目の保養になったわ~。 (^。^/) ウフ♪また2年後の世界陸上が楽しみです
2009年08月26日
コメント(4)

前回の更新から、またまた1ヶ月以上経っております。。。みなさまお元気でいらっしゃいましたでしょうか?その間にとうとう“アマルフィ”が公開されました初日舞台挨拶にいつもなら参戦するのですが、今回はお台場という不慣れで遠い場所に加え上映時間がなんと8:30と9:00の回!! ( ̄Д ̄;) ガーンそんな早い時間からのを観るとすると家を何時に出るのよ~?体調不安もあり今回は直前まで悩みましたが諦めることに…。 ヾ(@† ▽ †@)ノうわーん でも公開日当日にはちゃーんと地元で“アマルフィ”観ましたことよ。 (^。^/) ウフ♪地元ということで、か~なり見くびって遅めに到着したところ最前列と2列目しか空いてない状態。 ( ̄Θ ̄;) ムゥー普段は行く前にネット予約するのですが、私はファンクラブで前売り券を購入していたので店頭で交換するしかなかったんですね。 (ToT) 舞台挨拶でもないのにそんな前で観るのって首も目もツライ~~。おまけに前回の日記にも書きましたが、原作を読んで行ってしまったものでそっちの内容がとても良く、頭の中でこの話のどこまでが一緒でどこが違うんだろう?…なんて考えながら観たもので、なんだか物足りなさでいっぱいになってしまいました。帰って来てパンフレットを読んだら、今回はフジテレビ開局50周年記念作品ということで映画の内容が先で原作は後に書かれたそうです。だから別ものとして観たほうが良かったのですが、先に本を読んだのが間違えでした…。そしてあれから2週間。おかげさまで大ヒットということで、昨日今日と大ヒット舞台挨拶がありました。こちら関東では本日川崎と有楽町。今回はぜひとも!と思い、なんと最前列にて織田くんを拝んでくることができました~! ヽ( ̄▽ ̄)ノでもでも最前列って近すぎじゃない~?私が見つめるのはどれだけ近くてもいいんですけど、逆に織田くんの視界には入りたくないが、そんな私の心配をよそに織田くんは、ずーっと2階席あたりの遠くを見る目でいたので心配する必要はありませんでした(笑)そうなるとちょっと寂しい私…>どっちじゃい!天海さんはテレビで見るのと一緒で、細くてとてもおキレイでした。おまけに面白い!インタビューの最後に8月8日がお誕生日ということで、サプライズで織田くんから(アマルフィチーム代表)イタリアンカラーの(レッド、ホワイト、グリーン)お花とワインをプレゼントされとても喜んでいらっしゃいました。今回は原作をなるべく考えないで、前回理解できなかったところや聞き逃したところなどをちゃんと観るようにしたので、そのせいか今回はウルウルする場面も増えました。ちょっと疑問も残る部分もあるのですがそれはこの際おいといて♪なんたって織田くん演ずる黒田外交官カッコいい~~~。 パァー ゛ (゜・゜* ホレボレイタリア語もちょこっと勉強したことのある私なので(といってもNHKで放送されるイタリア語くらいですが(笑))知っている単語が出ると嬉しい~~。織田くんしっかりイタリア人相手に喋ってました。 (ё∇ё) キャハ今日の映画館は初めて行く所でしたがとてもオシャレでした。ラ チッタデッラの中のチネチッタという映画館です。近所にこういう場所があるといいですね~羨ましいです前回の時は気がつかなかったのか売ってなかったのかわかりませんが今日は売店でこんなものを発見! 今日は寝不足のせいでお腹は空いているものの、胃がなんだか気持ちが悪くお昼が食べられなかったので、ちょうどいいわ~と買ってみました。食べてみたらレモンのシャーベットでさっぱりすっきりで美味しかったです~。 (^~^)モグモグ織田ファンのみなさん、ぜひとも見つけて食べて来てくださいね♪私が来る時14時頃、映画館の前の道をレッドカーペットではなくイタリアンカラーのカーペットが引かれていました。 (◎_◎;) おっ!人も集まっていたので、なにかあるな…?と思い、やっぱりアマルフィ関係かしら~とうろうろしていたら(「なにかあるんですか?」と人に聞けない性格)警備員さんに聞いている人がいたので近くで耳をダンボにしていましたらやはりそこを織田くんたちが16時頃に通るということでした。でもその時間は映画の最中で見られない~~。ここで来るのを待って、舞台挨拶だけ観ればいいか?とも思いましたがそれもどうかと思い諦めましたが、中にはそういう人たちもいたと思われます。素敵な織田くんを、少しでも近くで見たいものですものね~( ̄ー ̄(_ _( ̄ー ̄(_ _ ウンウン久々に書いたらダラダラ長く、なにが言いたいのかわからなくなってきました。 (^_^;)とにかくKさん、Sさん、Nちゃん、早く観るようにね~
2009年08月02日
コメント(8)
全2件 (2件中 1-2件目)
1


