全31件 (31件中 1-31件目)
1

天然酵母と国産小麦を使った、レーズンとクランベリーのカンパーニュです。少量の酵母で前日から中種を作り、半日かけてゆっくり発酵させるので、風味のよいパンになります(#^.^#)熊崎朋子さんのレシピです。お正月に旅先で買ったドライフルーツのジャムに、クリームチーズを合わせると最高サンクゼール スイーツペーストドライフルーツ 200g
2014.01.31
コメント(0)

大根と豚バラ肉の煮物ほうれん草と桜エビのにんにく醤油和えかぼちゃとさつまいものピリ辛煮トックスープ * * * * * * * * * * * * *しそ巻き豚肉の照り焼きコールスローれんこんの梅酢和え * * * * * * * * * * * * *
2014.01.31
コメント(0)

豚肉のマリネ焼き&ローストじゃがいもとかぶみそ味ラタトゥイユコールスロー * * * * * * * * * * * * *コストコで買ったクレイジーソルトベースの塩だれでマリネした豚ヒレ肉に、チーズとパセリ入りのパン粉をのせ、オーブンで焼きました。付け合わせの野菜も軽くマリネして同時に焼いています。ラタトゥイユはれんこん入りで、お味噌で味付けしたちょっと和風な味。トマトも控えめにして作りました。しそ巻きつくね&ブロッコリーちりめん山椒の卵焼ききんぴら * * * * * * * * * * * * *
2014.01.30
コメント(0)

油麩入り肉じゃがれんこんの梅酢和え白菜の蒸しいため ナッツ&ごま油がけお豆腐とわかめの味噌汁 * * * * * * * * * * * * *
2014.01.29
コメント(0)

鮭の西京漬け&アスパラもやしとほうれん草のにんにく塩麹炒め玉ねぎとわかめ、卵の味噌汁にんじんのじゃこラー油炒め厚揚げのピリ辛ごま煮 * * * * * * * * * * * * *チーズ入り豚肉ピカタ&いんげんじゃがいものコチュジャン和えほうれん草とコーンのバター炒め * * * * * * * * * * * * *
2014.01.28
コメント(0)

ごぼう入りつくね&絹さやソテーじゃがいものコチュジャン和えほうれん草とトマト、コーンの塩麹和えなすと豚バラ肉の梅ガーリックポン酢和え大根と油揚げ、わかめの味噌汁 * * * * * * * * * * * * *チキンの柚子茶照り焼き&ブロッコリーかにかまとほうれん草入り卵焼き大根と塩昆布の和えもの * * * * * * * * * * * * *
2014.01.27
コメント(0)

はるゆたか(国産小麦)×天然酵母のライ麦ごまベーグルです。もちもちで香りがよくて、そのままトーストしただけでもおいしいのですが、ライ麦ベーグルにはやはりクリームチーズ&スモークサーモンがぴったり。休日のおやつに抹茶のチーズケーキを焼きました。生クリームとホワイトチョコレートたっぷりで、見た目よりもコクのあるチーズケーキです。【送料無料】ほんのりしあわせ。おうちパン [ 門間みか ]【送料無料】たかこ焼菓子店のシンプルおうち菓子レシピ [ 稲田多佳子 ]
2014.01.26
コメント(0)

ココア+溶かし&刻みクーベルチュールチョコレート+ピカンナッツを加えたひと切れでもずしりとくる濃厚なブラウニーです。たかこ焼菓子店のシンプルおうち菓子レシピを参考にしました。コーンフレーク&チョコチップ入りのクッキーも焼いたので、それぞれラッピングしてちょっとしたお土産に♪100均で可愛いマスキングテープを見つけたので、いろいろ遊んでみました(*´∀`*)バレンタインデーが近い今の時期、100均でも可愛いラッピング用品が揃うので、ついつい買ってしまいます【送料無料】たかこ焼菓子店のシンプルおうち菓子レシピ [ 稲田多佳子 ]
2014.01.25
コメント(0)

かじきのチリソース炒め大根とひじき、かにかまのごまマヨサラダ小松菜と厚揚げの煮浸し卵と玉ねぎ、わかめのお味噌汁 * * * * * * * * * * * * *
2014.01.24
コメント(0)

煮込みハンバーグかぼちゃサラダ 揚げ野菜のせ押し麦のサラダ * * * * * * * * * * * * *煮込みハンバーグ以外は、作りおきサラダのレシピです。かぼちゃのサラダはマヨネーズではなく、クリームチーズで和えてあります。スライスして小麦粉をまぶしたれんこんと玉ねぎをトッピング♪これがおいしくて、トッピングだけ食べたくなるくらいでした(#^.^#)
2014.01.23
コメント(0)

豚ロース肉とれんこん、ピーマンの甘酢炒め白菜としめじのクリーム煮もやしとオクラのバンバンジー風サラダ * * * * * * * * * * * * *じゃがいもの豚肉巻きにんじんのナッツきんぴらキャベツの辛味炒め * * * * * * * * * * * * *【送料無料】作りおきサラダ [ 主婦の友社 ]最近買ったこの本、重宝しています♪
2014.01.22
コメント(0)

富澤商店のレシピをお借りしました。ホシノ天然酵母を使った大人のチョコパンです♪気温が低いせいか、なかなか発酵が進まず、まる一日かかりました(^_^;)フィリングはナッツやチョコやドライフルーツがこんなにたっぷり(#^.^#)最初は怪訝そうな顔をしてちびちび食べていた娘ですが、大好きなチョコ味とわかると、がーっと食べ始め、最後はお代わりをしていました(*'艸`*)
2014.01.21
コメント(0)

骨付き鶏肉と大根の甘酒煮さつまいもとブロッコリーの煮浸しにんじんのナッツきんぴら春菊と豚肉の柚子和え * * * * * * * * * * * * *豚肉のピリ辛海苔巻きピカタ小松菜と卵のマヨ炒めごぼうのきんぴら * * * * * * * * * * * * *
2014.01.21
コメント(0)

豆腐の照り焼きハンバーグ&ゆで菜花なすの白みそ焼きれんこんと糸昆布のしそ入りきんぴら * * * * * * * * * * * * *
2014.01.20
コメント(0)

チキンの塩麹ソテー&水菜、トマトブロッコリーとえび、ゆで卵のサラダごぼうのピーナッツ和え * * * * * * * * * * * * *今日は買ったばかりのこの本から2品作りました。↓↓↓【送料無料】作りおきサラダ [ 主婦の友社 ]
2014.01.18
コメント(0)

牛すね肉の赤ワイン煮込みほうれん草とエリンギの白和えポテトサラダレーズン入りライ麦パン * * * * * * * * * * * * *先日新年会を兼ねてランチに行ったお店で食べたライ麦パンがとてもおいしくて、久しぶりに家でもライ麦パンを焼きたくなりました♪お店のはもっとクラムが厚く、表面がバリバリしていたのですが、我が家の電気オーブンではこれが限界(-_-;)本日のお弁当。豚肉のゆかり和え&ほうれん草ブロッコリーのチーズ焼きにんじんの味噌バターきんぴら * * * * * * * * * * * * *
2014.01.17
コメント(0)

チンジャオロースもやしとなす、きゅうりのごま酢和え小松菜と桜エビのスープ * * * * * * * * * * * * *豚肉とかぼちゃのコチュジャン炒めきゅうりとにんじんの塩麹漬け小松菜のピーナッツバター和え * * * * * * * * * * * * *
2014.01.16
コメント(0)

あじの生姜煮なすときゅうりの冷製白菜とがんもの煮物 * * * * * * * * * * * * *鶏肉のコチュジャン照り焼きちりめん山椒入り卵焼き青梗菜のクリーム煮大根の塩昆布和え * * * * * * * * * * * * *
2014.01.15
コメント(0)

ポテッツェというパン生地にアーモンドプラリネとくるみを巻き込み、焼きあげてからチョコレートでコーティングしています。子供たちが間違いなく好きな味(*^_^*)生地自体に甘味はあまりないので、見た目よりもくどくなく食べられます♪
2014.01.15
コメント(0)

おろしりんごの生姜焼きカリフラワーとエビのサラダにんじんのカレーマリネ * * * * * * * * * * * * *
2014.01.14
コメント(0)

本日のお昼ごはん。肉まんとすり黒ごま入りあんまんです。生地は薄力粉に強力粉を2割ほど混ぜているので、むっちりふわふわ。ドライイーストほ他に蒸しもの用ベーキングパウダーも使っています♪肉まんは豚こまを叩いたものに干し椎茸、たけのこ、長ねぎ入り。オイスターソースとお醤油で濃いめのあじつけにしてあります。12個蒸しましたが、ちょっと足りなかった模様…(・_・;)鶏肉と栗の煮物ちぢみほうれん草と桜エビのにんにく醤油和えかぼちゃとれんこんの素揚げ カレー塩和え塩豚と大根のスープ * * * * * * * * * * * * *
2014.01.13
コメント(0)

富澤商店のサイトで紹介されていたレシピです。黒糖を使ったマフィン生地に、黒豆とくるみを加え、ざらめを散らして焼きました(*´∀`)ノ 久しぶりにベーグルも焼きました。ソテーした玉ねぎ入りのローストオニオンベーグルと、オレンジピール&チョコチャンク入りのおやつベーグル。オニオンベーグルはチーズをのせてトーストし、オムレツと一緒にいただきました(*´∀`*)レシピはいずれもBAGEL&BAGELのもの。最強力粉を使うので、むっちり堅いベーグルではなく、ふんわり食べやすいベーグルができます【送料無料】 BAGEL & BAGELオリジナル・レシピ集 We Love Bagel! / BAGEL&BAGEL 【単行本】BAGEL&BAGELオリジナル・レシピ We love bagel! 第2集
2014.01.13
コメント(0)

豚ヒレ肉のピカタ&パプリカとにんじんのトマト煮白菜とブロッコリースプラウト、塩昆布のサラダごぼうとブロッコリーのスープ * * * * * * * * * * * * *豚ヒレ肉のピカタは味の素のサイトで見たレシピ。衣に卵だけでなく、コーンポタージュの粉末が入っています。ほんのり甘くて、子供たちに好評でした♪白菜サラダはお好み焼きやさんで食べた味を再現。お店の人に聞いた作り方を簡略化して、市販のおろし玉ねぎのドレッシングに、マヨネーズ、おろしにんにく、オリーブオイルを合わせて和えています。本日のお昼ごはん。作り置きの塩きのこにツナ、水菜を合わせた和風パスタです。
2014.01.12
コメント(0)

いわしの豆腐ハンバーグ春雨入り炒めサラダ切干大根入りベーコン肉じゃがお豆腐とわかめの味噌汁 * * * * * * * * * * * * *本日のお昼ごはん。かき揚げ&うどんです。かき揚げは、水菜とじゃがいも、コーンと、桜エビと玉ねぎ、にんじんの組み合わせ。私は定番の桜エビと玉ねぎが好きなのですが、家族は皆じゃがいものほうから手をつけていました^^;
2014.01.11
コメント(0)

塩豚とキャベツ、白いんげん豆の煮込みれんこんとベーコンのタイム風味きんぴらトマトの黒砂糖入り甘酢生姜漬け * * * * * * * * * * * * *塩昆布入りつくね甘酒入り卵焼き春雨サラダ * * * * * * * * * * * * *お弁当箱も冬仕様で、保温タイプの登場です♪
2014.01.10
コメント(0)

肉団子と白菜の煮込み野菜たっぷり春雨サラダ大学芋 * * * * * * * * * * * * *我が家の冬の定番、肉団子と白菜の煮込み。今回は肉だねに塩麹を加えてみました。白菜の他に、長ねぎときくらげも一緒に煮込んであります。春雨サラダには韓国春雨を使っています。もちもちとした食感がクセになります(*´∀`)ノ 野菜は大根、きゅうり、もやし、にんじんなどなど。
2014.01.09
コメント(0)

今年最初のお菓子作りです。おせち用の栗の甘露煮が半額で売られていたので、迷わずゲット。さっそくバターケーキに焼きこみました。卵を泡立てて、最後に溶かしバターを加えるタイプのレシピ。一般的なパウンドケーキよりも軽く仕上がります♪【全品ポイント10倍★お買い物マラソン最大20倍!1/11 10:00~1/13日 23:59】スチールにクロームメッキを施した焼き型タイガークラウン ギルア クグロフ型 小 No.959【RCP】
2014.01.09
コメント(0)

かじきまぐろの米粉唐揚げ甘酢コースルスローごぼうと鶏肉のごまマヨ和え * * * * * * * * * * * * *まだ息子は冬休み中(-_-;)息子と二人のお昼ごはんはがっつり牛丼!玉ねぎとごぼう入りで、キムチも添えました。お漬物は名古屋の実家でもらってきた自家菜園の赤かぶを甘酢に漬けたもの。
2014.01.08
コメント(0)

ロールキャベツかぶと甘酒のポタージュポテトサラダ * * * * * * * * * * * * *
2014.01.06
コメント(0)

海老とチキンのグラタン仙台麩入りラタトゥイユ大根とひじき、かにかまのごまマヨ和え * * * * * * * * * * * * *ようやく普通の晩ごはんが戻ってきました。なんとなく洋食が食べたくなって、グラタンに。子供たちが大好きな味です。そろそろ私にはホワイトソースが重く感じられるようになってきました…(T_T)ラタトゥイユは仙台麩入りで隠し味にナンプラーを使うレシピ。最近のお気に入りです。仙台麩スライス 18-50g/山形屋商店/お麩/税込\1980以上送料無料仙台麩スライス 18-50g[山形屋商店 お麩]バランス ナンプラー 60ml
2014.01.05
コメント(0)

新年あけましておめでとうございます。今年も皆様にとってすばらしい年となりますように。元旦は夫の実家の近所に初詣に行くくらいで、のんびりと過ごしました。2日はせっかく名古屋にいるのだからと、SKEの本拠地、サンシャイン栄へ。観覧車が併設されている(?)変わったビルです。このビルにはヨン様が経営する韓国料理屋さんも入っていて、入口ではヨン様のフィギュアとヨン様コスプレのぬいぐるみがお出迎え(*'艸`*)そして、食事をしていると、観覧車が目の前に現れます(゜o゜)乗っている人はいませんでしたが、もし人が乗っていたら、見るほうも見られる方もお互い落ち着かない気が・・・^^;SKEのショップはなんと1時間待ち。5階にあるショップに入るための行列が1階まで続いていました(@_@;)意外にオジさんが多かったのが印象的。そしてオバさんのアイドルファンとは違い、群れたりしないせいか、おしゃべりの声もほとんどなく、人はたくさんいるのに静かで、独特の不思議な世界でした^m^東名高速が渋滞していたので、中央経由で帰京。帰宅途中の車窓から、こんなイルミネーションに遭遇しましたお台場のフジテレビのライトアップです。色も変わるので、とてもキレイでした!レインボーブリッジもお正月仕様。
2014.01.02
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1


