2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全16件 (16件中 1-16件目)
1
先日のスパ-リングクラスチャンピオンの選手が出稽古に来られた事は 前に書いたとおり 実は そのチャンピオンに 聞かれたことがある『パパさん 組み手中 スイッチはいるでしょ!』「…………?」(ここでのスイッチは 左右入れ替えるとかじゃないよ)ググって若干前傾姿勢になってその時は スコ~ンスコ~ンって ガ-ドをすり抜けて入ってくるという「…………?」全然意識してないんやけど………その体勢に入られたら 手が付けられないとも言ってた「…………?」全く気づけへんかったその話を “チ-ム加齢臭”の会議で言ったところ若手のS選手(この人は20代なんで予備軍)『あっ!それわかります ゾクッてなります!』(言い過ぎ) そうなんや………これは 今後致命傷になるかもしれんなぁ~ 黒帯のN選手も表現は違うが 『ムチャクチャやりにくい』って支部長も『自分とやってるみたいでイヤ』(これはかなり言い過ぎ) 『でも 悲しいのはパワ-がない………』そうそれは 自分でも感じてるたぶん 一般部で一番非力なのを 十人十色で 評価も違うが確実に レベルアップしてると感じられる加齢臭会議だった
2008.08.30
コメント(6)

今日は京都に行ってきた(仕事やで)四条通の突き当たり八坂神社 西楼門の近く京都一の花街 『祇園』まあ 昼間やからこんなもんやな古い建物の入り口のは『会員制』の文字が目につく初めてのお客は入れない『一見さんお断り』京都商法の原点になっているまあ 初めてでも 会員さんと一緒なら入れるけど……… 舞妓さんがカメラマンに連れられて歩いてるのも見たプロかアマか解らんかったので写真は無し そうそう 仕事は夜の蝶が育ちそうな現場でした
2008.08.29
コメント(5)
先日前大会の優勝者(マスタ-ズAクラス)が出稽古に来られた前からちょくちょく出稽古に来られるけどうちの精鋭達(チ-ム加齢臭)が首を狙ってるのに………オレを含めて 次々に挑戦する正直なところ 怖さはないが『上手い組み手』をする相手の状態を察知して 間合いを取るここんところが 勝ち上がっていく秘訣かも こっちは 潰そう潰そうと殺気だってる全身やる気満々で向かっていくオッサンの挑戦をボロボロになっても受け流して 修羅場をくぐり抜ける チャンピオンは言う『ココに来たら 試合よりもしんどい』オッサンばっかりで みんなホンマに 首 狙ってるからな~
2008.08.28
コメント(6)

前日の天気予報は雨だった………夜のウチから シトシト雨が降ってる午前5時過ぎ 爺さんに起こされる「車のカギどこや?」…………釣り道具 車に入れたままやったわ ちっ?爺さんは 朝 釣りに行ったオレは2度寝7時過ぎに 子供達に起こされ朝風呂へそして朝食タイム朝食を食べた後子供達は 浜に貝殻取りオレは読書(北斗の拳)10時前に宿を出るその頃には お天道様が顔を覗かせてた今日の目的地は『兵庫県香住』ナビに従って車を走らす道で目についた 停車場所 酒造蔵 “お酒のソフトクリ-ム”のノボリが気になって休憩タイム 途中お土産屋さんで気がつく『この道は峠道 海岸線走られへん』すぐUタ-ン『山陰海岸国立公園』の東半分を走る予定やった海岸線を走ってるとやっぱり 日本海はキレイ 淀の洞門(竹野海岸) 天然記念物“ハサカリ岩”写真では見にくいけどもともと 一つの岩やったらしいが浸食で3つに分かれて 真ん中の岩が挟まれて宙に浮いてるはいポ-ズ 車は香住町に到着次の目的『海の文化館』ちょっと怪しそうな会館中にはいるとマグロの剥製がお出迎え 館内は“水のない水族館”魚の剥製だらけ ちょっと気持ち悪いしかも“リュウグウノツカイ”なんてあるし極めつけはクジラのチンチン趣味なのかなぁ~1mぐらいあるで デカッさあ お昼ご飯……………最初に入ったお店 メッチャ高い写真だけとって “さよなら”した今回の最終目的地『岡見公園』小高い山になってて“歩いて5分で登れる”って調べたのに車で前まで行けた………名勝とあって 景色は抜群 チョット下まで降りられそう 恐る恐る獣道をを下っていく 岩の割れ目をそして下からちびたさん達は 頂上待機そして頂上ではチビ達の思い出ショットを撮ってたさあ後は 帰り道渋滞もなく スム-ズに自宅誘導無事に家まで帰りました ~~~~お終い~~~~
2008.08.24
コメント(3)

去年の夏旅行は “丹後半島”そして今年は その流れをくんで丹後半島西側へハンドルを切った 今年は ちびたさん両親 ちびたさん妹その子 オレ家 総勢11名の大移動朝6:00すぎに出発 阪神高速→中国自動車道→舞鶴若狭自動車道空き空きで 早く着きそうなんでチョット寄り道あ 今年は覆面パトには捕まれへんかった山道をブイブイ進んで 見えてきた 何か 『マジンガ-Z』みたいな建物そこは“鬼の交流博物館” 館内には日本各地の鬼の面 世界の鬼の面 鬼の出てくる話等が集まってる中にはこんな鬼が………2匹の鬼の下半身が………チンチンと納めるところが……… 気を取り直して 車を走らせ今回の海水浴場は“夕日ヶ浦/浜詰海水浴場”早速 基地の準備 やはり日本海低気圧の影響で波が高いしかし ここは遠浅で子供達は平気に遊んでたそして 疲れたら 砂に埋められる…………それから砂浜で遊ぶ……… 遊び疲れたら今日の宿に移動夕日ヶ浦温泉“りょかん かとう”全8室のこじんまりした旅館じつはこの日の お泊まりはオレ達一組だけで 貸し切りゆっくり温泉に浸かってグッタリしてると夕食タイム高級魚のアコウを筆頭に新鮮地元食材をふんだんに使った料理実に美味しかった “ごちそうさま”したら 夜の海は “花火タイム” こっちで買っていった花火と旅館で貰った花火ムチャクチャな量の花火火傷しながらがんばってたなぁ~ そして 初日の夜は静けさを取り戻したのだった 次回へつづく………
2008.08.23
コメント(3)

忘れてた………( ̄△ ̄;) もう北京オリンピック あと3日しか残ってないのに……( ̄□ ̄;) テレビの前で 応援してます がんばれ ニッポン!
2008.08.20
コメント(4)

今日は取材の日え? 誰かって?まあ 『チ-ム加齢臭』ではないけど……… 我が師匠 T支部長の空手原理の特集であったカメラのフラッシュがピカピカ光ってる 取材の取材を オレはやってる訳だな……… 演武協力に抜擢されたオレはほらっほらっほ~らっ今日は何回倒されたか………… でも 取材って大変やなぁ~『もう無いですかぁ~?』って言葉巧みに プレッシャ-あたえてを引き出そうとしてるそして 演武をやる方もオヤジは体固いから 上段蹴りで止めること出来無いンだなぁ~………インパクトの瞬間も 止まらなアカン オレ 今日一日で かなりの演技力ついたかもしれんなぁ~記事が載った号から役者としてスカウトされたらどうしようかなぁ~
2008.08.18
コメント(8)

上映時間は 8:308:00すぎには 駐車場に車を止めるシネコンは4階エスカレ-タ-で上がろうとするが閉鎖されてる『こっちやで!』と子供にうながされエレベ-タ-に扉が開けばそこは“TOHO CINEMAS”オヤジは初めて一歩を踏み出すほほう これがシネマコンプレックスかぁ~………床です天井です喫煙室ですチッ………… 今日の映画は“SEX AND THE CITY”………ちゃうちゃうポケモンやったわチケット売場で 子供3枚子供達を送り出す(もう劇場に入ったあとやけど………)上映は約2時間その間 プラプラと内部を探索ショップを冷やかしにフ-ドコ-ナ-で 臭いを嗅ぎ …………… ………… 探索終了10分ぐらいで終わってもた……… ショッピングモ-ルは10:00からやしあと1時間40分何をしていいのやらオレも一緒に ポケモン見たらよかったよ脱力感で椅子に座って ボ-って待ちくたびれてちびたさんと メ-ルしまくりやっと やっと 上映終了 どうも楽しかったようやなオレは全然楽しくなかったけど………
2008.08.17
コメント(4)

道場開放特別自主トレ期間が終了した今日も 正道ファイタ-達の汗が道場に染み込んでいった特別ゲスト有りの 開放期間稽古に訪れてきたメンバ-いい顔してました (* ̄▽ ̄*)ゞ
2008.08.16
コメント(1)

お盆休みと言うものの全日本出場選手は“地獄のトレ-ニングウィ-ク”いったい何ラウンドするのか……… 答えは………… ものスゴイ数です!!!
2008.08.15
コメント(2)

けっして 昨日の続きの画像ではありません今日も 午前中は稽古に励み午後からの予定を会議してると『プ-ル行きたい!』「プ-ル!プ-ル!」の大合唱ということで本日も 流れるプ-ル今日も少年部との出会いがあったが人混みでの『押忍!』は無し普通の挨拶をした今日も食ってくれます 子供達 今度から おやつ持って行くぞ 夜は 盆踊りチョット時間が早かったから人混みは少な目またまた気になった露店が………あれ?『残念ながら 日本で二番目に おいしい』………う-ん………春にも見たような………春は“やきとり”夏は“からあげくん”!!!ロ-ソンのパクリやん
2008.08.14
コメント(2)

まぶしすぎるぜ! 真夏の太陽!この灼熱地獄よりも 熱い熱い 場所がココにあった夏期休館となってるけど自主練特別開放している我が道場 自主練参加組が 午前中汗を流しておりましたと書いてるオレも………全日本に出場される 支部長のミットパ-トナ-………(--;みんな下だけ道着着てンのにオレだけ 上下道着で“やる気満々スタイル”(; ̄O ̄)午前中はしっかり汗かきまくり 午後はこの火照った体をク-ルダウン子供達と岸〇田市民プ-ルへさすが 地元とあって道場生(少年部)に会いまくりプ-ルの端と端で十字切って“押忍!o( ̄▽ ̄o)(o ̄▽ ̄)o押忍!”ちょっと 恥ずかしかったかな……… てこりん兄妹の“みィやん”とも偶然一緒になり仲良く 遊ンどりました
2008.08.13
コメント(2)

オリンピック開幕しましたね~そんなオリンピック気分を味わいに 行ってきました………見物に…… もう 前回のオリンピックでお察しと思うけど……… 早口で言ってね ペンギン五輪………ぺンキン五輪………北京五輪 (≧∇≦)b………ヾ(- -;)
2008.08.09
コメント(4)
うなぎ弁当出てきたからてっきり “土用の丑”と思ってたらカレンダ-見たら違うやン………もう消したけどアホなオヤジやと笑ってくだされ………
2008.08.08
コメント(2)
熱中症!みんな水分補給できてますか~? 道場に行くと少年部の子供が3人転がって 体冷やしてた………ヤバイやんオヤジは体力ないし試合も終わったことやしボチボチ稽古していこうと思ったのもつかの間『押~忍!』Y木先生が出稽古に来られた………アカンやんまた ただではすまへん スパ-リングクラス 9月の初めに『全日本空手道選手権大会』がある追い込みの餌食になったのは言うまでもない………ちーん Ωヽ(-"-;)
2008.08.06
コメント(3)
昨日のスパ-リングクラスに某支部から 2名の刺客が出稽古に来られた2名は女性ファイタ-A初段とこのブログにリンクしてくれてる“太陽仮面”さん うちのレディ-スさんは 試合 合同稽古 審査 合宿と“だんじり伝説”ができるぐらいの暴れッぷり………ごめんなさい 女に戦い繰り広げられてました その横で男性陣は支部長 Sさん オレの3人2分×10R支部長→休み→支部長→休み…………で 支部長と5Rのスパ-フラフラですわヘロヘロですわボロボロですわもう 最後の方はSさんから『S月ぱぱさんと支部長 メッチャ面白いですね プロレスなってましたね』ってね…………
2008.08.02
コメント(8)
全16件 (16件中 1-16件目)
1
![]()

