2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全28件 (28件中 1-28件目)
1

朝…………6時…………温泉につかってる 私がいる…………ダ~ なんでや昨日は 飲んで 飲んで 疲れて 飲んでまだ寝てるはずやったのにボ-ッと 湯につかり天井を眺める なんでや???旅行は何故か 早起き………昨日は私の部屋が『麻雀』部屋になってたのでしない私は 別部屋で就寝した元の部屋帰るとカチャカチャ音がする…………………w( ̄△ ̄;)wおおっ!徹マンや…………・・・(゚_゚i)タラー・・・フラフラなっとる朝食の時間を聞かれるが??????何時からなんや?昨日そんな話したか?わからず とりあえず7時過ぎに 食べに行くが8時からやと 追い返される(T_T)やっと朝食にありつきとりあえず ビ-ル………また ビ-ル そして ビ-ル朝のビ-ルはうまい 最高やなぁ~(* ̄▽ ̄*)ノ"ホテルを出て朝一目的地 うどん教室『中野うどん学校』ここは テレビでお馴染みらしい芸能人が 取材等で うどんを打ちにくる写真がいっぱい貼ってあった教室開講 みんな なんかうれしそうにうどんを打ってる講師のオバチャン先生も おもろいうどんを打ち終わればあ- 金比羅参りかぁ~雨もポツポツ降り出して杖代わりに傘を借りていく ハァハァハァまだ 100段本宮まで800段ちかくあると言うてた 何故か 222段目看板が…………手を合わせておこう ( ̄人 ̄)オ・ネ・ガ・イ♪参道の中腹まで両サイド おみやげ物屋が並ぶ ココまでくればあと半分お店屋さんもきれ中には『5人百姓』がいてるだけ(境内の中で お札等以外で商売が出来る人) 最後の直線階段を登りきりゴ-ル!!!! 本宮にお参りし休憩………………若い人はまだ『奥社』まで行くというハァ- また今の階段もどるん?雨で階段滑りやすいやン………リフトは無いンかいな………やっとこさ バスに帰りいざ 昼食場所へゆられること1時間瀬戸大橋フィッシャ-マンズワ-フ前から 瀬戸大橋 撮影昼食は 海鮮バ-ベキュウ-バイキング肉だけは しっかり食べたあとは帰るだけバスの中で 死んだように寝る解散地に着くと巻物が………… 『秘伝帳』と書かれてある中を開けると秘伝が書かれてある( ̄_ ̄ i)タラーそして こんなものまでが………… 卒業証書と麺棒…………(-。-;)家で作れとおっしゃるんですか………………?
2006.01.31
コメント(10)

行って来ましたお遍路の旅……………?実際まわったンは 2つか……………(>_
2006.01.30
コメント(8)
組合の総会をかねて親睦旅行いってきます四国は『金比羅参り』…………
2006.01.29
コメント(4)
今日は嫁ハンの『誕生日』……………(-。-;)私とS月は空手の稽古 フフフ ( ̄▽ ̄) ニヤ今 嫁ハンは自分でお寿司を頼んで自分で取りに行ってる……( ̄  ̄)………( ̄∇ ̄)ニヤッ今日で 『あねさん女房』……か?『あねさん女房』は『金のわらじをはいて捜せ』というがはたして 今の時代 2ヶ月だけ早い『あねさん女房』御利益はあるのだろうか?
2006.01.28
コメント(9)

はぁ~ 痛い…………仕事で包丁を扱う『畳包丁』これが 仕事道具 畳表を切る道具(ネットから拝借)右手に包丁を持っていて左手を前に持っていくときイタッ! 激痛が走るどうも包丁に指があたったみたい親指の先爪との境目長さ1cm 深さは3mmぐらいか?たいした傷ではないのだけれど血があふれ出すどうも 止まらない実はチョット血が苦手………さっき包丁を研いだばっかり触れただけでもこの切れ味ナマクラではなかった………(>_
2006.01.27
コメント(8)

今日 見慣れない封書が届いた佐賀県からの車関係書類内容は車検?????車替えたばっかりやのに何故 しかも佐賀の会社から?足りない脳味噌をフル稼働□■◇◆△▲▽▼○●★◎おっ! 思い出したそういえば 去年従兄弟の結婚式で佐賀県へ……………そこでオイル交換したんや!それでかぁ~なるほど!でも この会社に登録されてるデリカもう無いネンで…………しかも 当分佐賀県にはいかないだろう佐賀から大阪まで案内送って車検に出す人はいてるのだろうか?往復の交通費を考えてみてもこっちで車検受ける方が安いネンけど………ココの会社社長がイメ-ジキャラクタ-『ひろみちゃん』 キャラが濃いかったことが思い出してきた………
2006.01.26
コメント(6)
今日 ラジオを聴いていて愕然と笑いがこみ上げた関西に住んで 37年プロレステレビ観戦歴 ??年(ただ見てるだけのファンです………)知らなかった こんな博物館があるなんて『京都プロレス博物館』よく京都にも遊びに行ってたのに気づかなかったアンドレ・ザ・ジャイアントの右足シュ-ズアントニオ猪木と倍賞美津子との結婚引き出物の皿力道山の最後のチケットブッチャ-が凶器に使ってたチャンピオンベルトetc……………珍品からレアもんまであるという私がファンだった『ジャンボ鶴田』さんの思い出の品あるかなぁ~いつか絶対いこうと思うのであった………
2006.01.25
コメント(10)

昨日 保育園で駅伝大会があった寒空の下元気いっぱい???? 駆け回っていた????ようだ ┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~結果は 5チ-ム中ベベとブ-ビ-……………( ̄ε=‥=з ̄) フンガー タスキの受け渡し中………
2006.01.24
コメント(9)
今朝 かなり冷えましたねぇ昨夜からチラホラと雪が舞ってました大阪は雪はたいしたことなく土の上車の上にうっすらと残ってるだけでしたが氷状に固体でしたアスファルトの上は湿ってるだけやったけどなめたらアカン………水たまりになってるところは凍ってた 大通りから 路地にはいるときツルッ! 前輪が滑った ( ̄ー ̄; ヒヤリあぶない 通学時間じゃなくてよかった一瞬やったけど 悪夢が蘇る( ̄_ ̄ )。o0○しかし 今日は非常に寒く感じた前回の寒波より感じたけど月曜やからか??温々の室内で仕事したい………ホコリだらけで窓全開外とかわらん仕事場(火気厳禁)「悟り」を開けるのはいつのことか???(>_
2006.01.23
コメント(8)

あ~ なんか作りたなった~と言うことでお昼に 鶏そぼろ御飯を作った 子供達は そぼろが大好きガツガツ食べる姿を見て夜も作るかぁ~?早速 買い出しに行く今日の厳選素材メイン…… アスパラ 豚ロ-ス (酒 塩胡椒 砂糖 酢 醤油 片栗粉 ごま油 ニンニク)野菜 …… キャベツ ニンジン子供用…… ベ-コン ベビ-チ-ズでは早速 始めましょう子供用ベビ-チ-ズは半分に切りベ-コンも半分にし巻きます巻き終わりに爪楊枝刺して 焼きます 野菜の横に盛りつけはい メインですアスパラはハカマを切って 塩を入れた沸騰した湯で 茹でますザルに上げさまします酒 塩胡椒 砂糖 酢 醤油 片栗粉 ごま油 ニンニクをボ-ルによく混ぜて豚ロ-酢を入れて 下味を浸けます(5分ぐらい〉 茹でたアスパラを3本1組 豚ロ-スを巻きます あとは フライパンで焼きます転がしながら 焼いてください できあがり~ そして 酒のアテ下味に使った ニンニク味がしみてて うまいんだなぁ~これも焼きます ホクホクして ビ-ルによくあう!! 『では いただきま~す 』(^_^)v
2006.01.22
コメント(8)
昨日はハマッテシマッタ………嫁ハンがリンクしている『ハンゲ-ム・パチンコ』ず-っと ヤッテシマッタ…………ゲ-ムやったら勝てるンやけどなぁ~(T_T)
2006.01.21
コメント(6)

先月の道場取材の記事が『月刊 正道』に!!!!! 早速 道場訪問を開けるなっ! 目立っとるやん!取材の人の前おったもんなぁ~!しかも 2号連続………(^_^)vまた 去年極真全日本4位加藤選手5位沢田選手のテクニックも載ってるそして 私も 載ってた……(-。-;)
2006.01.20
コメント(8)
ついに来たか この日が………長女でもない次女 S奈が (TmT)ウゥゥ・・・男連れてきよったε=ε=ε=(ノTдT)ノ ワアァァ・・!!小学3年生N君さて うちに来て何をヤッタのでしょう?正解はマリオカ-トダブルダッシュ勝負( ̄◇ ̄)ポケーなんじゃい? ゲ-ムか………(-_-;)そらそやわな!S奈の相手は〇〇〇君で どやってん?えっ? S奈の圧勝?ゲ-ムばっかりやってるからなぁ~で オレの記録ぬいたん?アカンのん?ψ(`∇´)ψ ウキョキョキョキョ何人も俺の前は走らせん!!!!!
2006.01.19
コメント(8)
ただいま 静養中なんか 背中が痛い土曜日ぐらいに痛みを感じ月曜日に 針を打ってもらった……今日は稽古行けるかな?と思ったけど正拳突きをすると痛いしたがって 今日はお休み………そのため 久しぶり双子と風呂に入った我が家の風呂は かわいそうだけど風呂オモチャはおいていないコップと洗剤スプ-ンとあと 計量カップ?このかわいくもないオモチャでもしっかり遊びよる湯船は浅く 今の一般的な形双子が立っても股下ぐらいの水量(水もったいないから……)浴槽に足湯感覚で立って遊びよる太股から下は 温くなっとるけど上は冷え冷え 冷たなっとる………(-_-;)でも 平気な顔で楽しく二人で遊んでる寒さを感じないのか?プヨプヨの身体が守ってるのか?でも なんにしても 楽しそうに入ってるその姿を 目を細めて眺める私たまには いっしょに入ったらなアカンな!はい 遊びはココまでしっかり浸かって 洗うでぇ~!
2006.01.18
コメント(12)

嫁ハンが ヤバイ……年末からの 風邪菌が最後の抵抗か?アンカ-は嫁ハン?うちの嫁ハン病院行かないんだよね~ぇ私は好きやけどね…………で 何で治すか?我が家には常備薬があるこれ 『百合油』香港土産の塗り薬効用…風邪 インフルエンザ 神経痛 歯痛 腹痛 etc当薬を額の両側に塗るとたちまち気分爽快と書いてある胡散臭い薬であるそれに インフルエンザって?ホンマかいな?サロメチ-ルみたいなニオイである目にはいると非常にいたい(T_T)以前 S月に「まぶたに塗るねん」っていうたらホンマに塗って 泣いていた………(-_-;)S月 ゴメン………m(_ _;)m ゴメン!!しかし コレと改源で治す嫁ハンとは…………………ただ者ではないことは確かだ w( ̄△ ̄;)w
2006.01.17
コメント(7)
S奈の隣のクラスが『学級閉鎖』になったインフルエンザらしいこの時期到来か!?S奈の仲のよい友達も感染したらしいうちには回ってほしくないなぁ~以前 お医者様が言っていたがインフルエンザよりも普通の風邪が難儀らしい特効薬が無いから治療に困ると…………そうかもしれない風邪の特効薬開発したらノ-ベル賞と よく言われてたから…………去年 我が家もインフルエンザの猛威に襲われボロボロの日々を過ごした思い出がある手洗いうがい 手洗いうがい呪文のように 唱えよう…………
2006.01.16
コメント(6)

最近 怪しい飲み物が出回ってる私の知ってるのは3種類「こどもびいる」「こどもののみもの」 そして今日飲んでるのが『よいこのびいる』 飲んでみた…………………?なんじゃこれは?甘ったる~い炭酸飲料コレは ビ-ルとチャウ………タダ泡が立ってるだけでビ-ルか? あっ!だから ひらがなで『びいる』か…………?
2006.01.15
コメント(8)
今日は 仕事も休みとあって初めて 岸和田支部 岸和田教室にS月と二人で 稽古に行った土曜日の午前中の稽古で休みの時しか行けないので勇気を振り絞って出かけた?前日 先生に伝えて 奥様から「道着持ってきて いっしょにやっていいですよ!」と 一般の方もたまに来る事を聞き私も道着で参上!西日本マスタ-ズ重量級優勝黒帯 Y先生も参上!少年部の中にボ-っとした大人1名げっ! しもた ギャラリ-居てるンヤッタ…………今さら道着は脱がれヘン基本稽古の無様な姿 岸和田教室親御様に見られるとは………まぁ 白帯やし 格好つけること無いからエエか?中途半端に開き直り………そして組み手子供達に 私の稲妻キック炸裂と思ったけどやっぱり?=( ̄□ ̄;)⇒Y先生「ちょっとやりましょか?」『お ぉ 押忍…………」( ̄_ ̄|||) どよ~んY先生の スパルタ特訓人間サンドバックになってくれるのだけどこれがキツイ!永遠に打ち続けるだけなんやけど…………Y先生 ニコニコして受けているまるで 私がマッサ-ジしているようだ………ポコポコポコと ( ̄[] ̄;)!ホエー!!そして 軽く返してくると もうアカン 受けにまわるとナニもでけヘン………まぁ いつものことではある へへへココ岸和田教室は大きな施設の中にあり大ホ-ルでは いろんなアーティストのライブも行われている岸和田だんじりの槍廻し場の 一角にある…………
2006.01.14
コメント(6)
あ- 仕事が暇や………景気は上昇傾向というけど大手だけやろなぁ~毎年 1.2月は暇やけどこの時期 早あがりが多いんだよね~ほんで 今日も早あがり家に帰ると無い! 鍵がない! (-。-;)あっ! 釣りの時鍵付け替えたまま!( ̄□ ̄;( ̄□ ̄|( ̄□ ̄||( ̄□||||カガ゙ガーン!!嫁ハンは パ-ト…………子供達は 学校 保育園…………!!!オーノー!!!嫁ハンママ 留守電………||||||||||||||(* ̄ロ ̄)ガーン||||||||||||||||ハッ!(`ロ´;) パ-ト先に行こう嫁ハンのパ-ト先は ファミレスイタリアンレストラン店の前でしばらく待ったがフロアにはおらん………キッチンか?携帯をかけてみる仕事中やからでんわな…………しゃ-ない 店にはいるか~「よ 嫁ハン 呼んでください……?」『なに~ もうすぐあがりやから………』( ̄▽ ̄;)!!ガーンピザでも食べて待つとするかついでにビ-ルも( ̄ー ̄)ニヤリッ嫁ハンが着替えてきてしばらく 久しぶりの二人の時間 (///∇//)テレテレ青春の回想もつかの間子供らが帰ってくるいそいそと帰路につく家近くで S月発見!足ジタバタしとるしょんべんやな………えっ お前も鍵ないん?親子そろってナニしてんや……┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~
2006.01.13
コメント(8)
中古車を購入して初めてのロングドライブが先日の釣行さて この車には カ-ナビがある………実は 私 カ-ナビ初心者さわったことも 動かしたこともない前の車も ノ-ナビだから 中古車購入後も画面には地図が動いてるだけであった行きも道知ってるから ブイブイ飛ばしていったそして 帰り 高速渋滞中に初めて 自宅誘導ちゅうやつをやってみたそしたら 家まで3時間とでたえっ?と思ったけどそのまま帰路へ普通に帰れば 1時間チョット?????だけど 高速をひた走るそしてナビが 初めて声を発する°高速の降り口が近づいています 左車線に入って下さい………′はて? ココはまだ降りヒンで……?無視して 高速を走る次のICでも同じ事をいいよるどうも 一般道を走らせたいみたいや?と 思ってたけど家に帰って 説明書読むとル-トみたいなんで高速道路の有無が選べるねんな (*_*)知らんかったわ………無知な私に カ-ナビは再計算しっぱなし文句言わんと 仕事をこなすプロやな……………(T_T)
2006.01.12
コメント(10)

今日は 『鏡開き』毎年 鏡餅カビルンルンやのに今年は 汚染されてヘンそれでつくった「ぜんざい」私は「ぜんざい」が好きだあま~い あま~い 激甘ぜんざい!でも 小豆はいらんじゃあ「おしるこ」?でも ちょっと小豆ほしい……(-_-;)
2006.01.11
コメント(10)
年が明けて最初の稽古見学道場生は元気だ!さて S月君 寒そうにしとる……(-_-;)稽古開始初稽古の時 先生に指導受けたことできてるかな?おぉ 腰落としてるでも だんだん上がってきとる………(-""-;)私も基本稽古のおさらい少年部は 細かくポイントを教えてくれるなるほど そうか!見学しながら 後ろで腕を動かすコレも自主練か??休みの間 S月の稽古姿忘れてたのでなんか 新鮮であったあいつ なんか変わったような気がする……( ̄へ ̄|||) ウームどこが? いやわからん………?組み手は相変わらず 棒立ち状態やけど _s(・`ヘ´・;)ゞ..腰落とせ ちゅ-ねん!! オレも……(; ̄ー ̄)...まあ なんにしろ2006年 始動今年はどんな年になるのかそれは S月君 私の肩にかかってるファイト-! いっぱっ-つ!
2006.01.10
コメント(6)

まず 最初に釣果報告!ダハハハハ!ボ-ズでした!でも 叔父さんに美味しい外道『チヌ』を貰ったデヘヘ 叔父さんはサバクのが苦手……………さて 行った所は『南紀南部』渡船は「わだま渡船」(お気に入りリンクしてるよ~)朝6時30分出航のった島は大島船着きのオイシイ所は他の組みにとられ表側の磯に……結局『グレ』は釣れず叔父さんが釣った『チヌ』2枚のみでしたこの日は朝から 粉雪南紀にも 雪が舞っている寒くて仕掛けが結べない泣きながら釣りをしたのは今回が初めて…………(言い訳)では タイトルどおり刺身を造りませう叔父さんに貰った『チヌ』をここへ~……まず鱗を落とします 鱗トリか包丁の裏または 大根等のヘタで鱗が飛び散るのがイヤならシンクに水をためて……(冷たいで~) ケツの穴から包丁入れてハラワタ出しますそして あっと言う間に 3枚おろしおっと 今日はうまいことできた どうよ キレイに骨だけ……… 皮も失敗しないように包丁を遊ばせないようしっかり握って この通り あとは 中骨のところ 落として刺身包丁で切っていく! はい!盛りつけ!男の料理は キャベツのみ………(大根のかつらむきでけヘンし(T_T))まあ 子供達 喜んで食べてたからコレで善し!!!!(^_^)v
2006.01.09
コメント(8)
道場としてはもうすでに 『初稽古』してんねんけど私にとっては昨日が『初稽古』!病と休みボケで4ヶ月の成果をすべてチャラに………(>_
2006.01.08
コメント(8)

今日 嫁ハンがこんなうどんを買ってきたコレを食べれば強くなるか?ちなみに 今日は『うどんすき』 らしい………あと 『七草粥』
2006.01.07
コメント(8)
今日から仕事だった…………ダッタ?空き家の畳を引き揚げにトラックに乗って 出動!現場到着棟数 OK!部屋番 OK!鍵 O………?あれ?鍵は休み前に交換されたまま持ってる鍵ではあかヘン………!(-""-;)ムム・・・電話や! デンワ! テレフォン!えっ? 昼頃替えに来る………?この寒空の下 待ってるの?次のトコもいっしょ?アカ-ン! 今日は休みや---!鶴の一声で 午前中に帰宅出鼻を挫かれた 今年の仕事運 アカンかも………( ̄_ ̄ i)タラー収入は………………(*゚ロ゚)ハッ!!ギャンブルか?
2006.01.06
コメント(9)

フフフ風邪で新年を迎えたけどひょっとして!?今日は空手初稽古だった………けど仕事関係の『新年会』に出席後ろ髪を引かれつつ 会場入り車で行ったのでアルコ-ルはタブ-!いつもは 電車で出席してガバガバ飲んでたけどウ-ロン茶で我慢する!待ちに待った 「抽選会」!ココは肉の店賞品の上位は 肉関係ばかり!箱に入ってるのは 「ニク!」あとは パン ソ-セ-ジ関係箱が次々 取られていくラスト2個!やばい! パンはいやや!やった-! ヤッタ-!俺や! オレ!ニクニクニクニク!!!! 宮崎牛 すきやき!!去年は ハンバ-グやったような?今年は すきやき用 肉!いい年になるような気がする……………かも?
2006.01.05
コメント(6)

去年の年末から年始にかけて悲惨でした………でも まだ 80%………嫁ハンに足蹴にされ風邪は ひいたらアカン!誰かさんの 風邪ひき笑ってる場合じゃなかった年末年始行事釣り三昧計画もパ-ですわ(T_T)初詣はとりあえず行って来ました って お参りより露店の方がいいんだよね-(-_-;)しかし 人生37年はじめて 寝正月経験しました……………さぁ 今日も寝込むぞ……?
2006.01.04
コメント(12)
全28件 (28件中 1-28件目)
1
![]()
