全3件 (3件中 1-3件目)
1

マリンの首輪とハーネスを新調しました。 八の字型のハーネスを使ってたけど、すぐに緩んでしまうのと、グイグイひっぱった時首のとこに全部体重がかかってゲボっとなってました。 いいのがないか探してたら、皮製のハーネスに名前が入れてもらえるとこを見つけました。 サイズ変更は八の字型に比べ変動幅少ないけど、マリンはもうそうは大きくならないと思うので、注文することにしました。 首輪は別に今ので使えるけどこっちも名前入れれるので、名前と電話番号を入れてもらうよう一緒に頼むことに。 名前はアルファベットのみなんで、マリンの綴りはと悩みました。 マリンスポーツのマリンなら「MALIN」だけど、名付け親の甥っ子はゲームのマリオブラザースから、「マリオ」じゃ男の子だから「マリン」となったいきさつがあるんです。 マリオブラザースのマリオは「MARIO」なんで、それではと「MARIN」で申し込みました。 申し込んで10日、首輪とハーネスが届きました。 名前と電話番号入りです。 マリンが万が一逃亡した時、電話してもらえることを願ってのものです。 ハーネス こちらは名前だけ BONEというらしい胸に当るとこに名前が入ってます。 さっそくつけて散歩しました。 グイグイ引っ張っても、体に当ってるとこが広いのでゲボっとなることもなく喜んで走り回ってます。 注文する時、母はまだ存命してました。 マリンの名前入りの首輪来るって言ったら、喜んで「早くこないかな」と楽しみにしてました。 直接、母に見せれなかったのは残念ですが、どこかでみてくれてると思ってます。
2007.10.21
コメント(8)

母が10月12日、永眠しました。 10日に腰痛で入院したのですが、その2日後の朝、容態が急変し心停止。 一時蘇生しましたが、危篤状態で家族が呼ばれました。 私が駆けつけたときは、意識不明の状態。 回復するのを願ってましたが、その夜に永眠。 病気がちで、何度も入院し、その度に「危ないかも」と思ってましたが、今回は腰痛。 まさかこうなるとはまったく考えてませんでした。 急なことで、残された者には心残りなことですが、腰痛はかなりの激痛(痛み止めが効かなかった)でしたから、長い間苦しむことなく楽になれてよかったのではと思うことにしてます。 それからもう一週間経ちました。 あっという間という気もしますし、つい最近終えた通夜、告別式が何年も前だったような感じもしてます。 前回書いたマリンと一緒の外出が母との最後の思い出になりました。 最後のお出かけ 墓参り、リードは母が握ってます。 最後のプレゼント マリンをホームセンターに連れていった後、マリンを家に残して食事に。 その後マリンとペコのオモチャを買いに百均によりました。 その時、母が「ペコが喜びそう」と買ったのが赤いトマト。 「入るかなぁ?」と心配してたとこ、帰ってすぐにペコが中に入ってくれて大喜び。 一緒に買った猫じゃらしをペコとマリンが取り合いしてるのをみて笑ってた母の姿が、私への最後のプレゼントになりました。
2007.10.19
コメント(6)

昨日は毎月恒例の墓参り。 小さい頃は誰にでもじゃれに行ったマリンも最近はちょっと人見知りぎみです。 でも、お墓のあるお寺の方達に会うと、遊んでもらったことを憶えてるのか大喜びしてました。 その後、マリンとペコのご飯とオヤツを買いにホームセンターへ。 ペット可のお店なんでマリンも一緒に入りました。 いよいよカートデビューです。 初エレベータ カートも初めてですが、エレベータも初めて。 店内をウロウロ カートから降りようと暴れるかと思いましたが、緊張からか意外と大人しくしてました。 ペットコーナーで 「おーおー」 ここも、なにごともなく通過。 お墓参りとホームセンターにはマリンと一緒に行けそうです。 今日は、マリンとペコの、ダブルでワクチン注射。 ペコの避妊手術も予約してきます。
2007.10.08
コメント(6)
全3件 (3件中 1-3件目)
1