全20件 (20件中 1-20件目)
1
昨日は、あまり見慣れないというか、ちょっと珍しそうな紫陽花ばかり選んでアップしましたが、お馴染みの、紫陽花らしい紫陽花も、もちろんあちこちに咲いていますね。 昨日、事務仕事をちょこっとしに出かけた帰りにお届けものがあったので寄ったTさんのお宅にも、 こんなのや、 こんなのも、 こんなのも 所狭しと咲いていました。 紫陽花の色が昔とずいぶん違う気がするとわたしが言うと、Tさん、やはり交配で、色だけでなく、いろんな形、いろんな咲き方の紫陽花が作り出されていて、最近の紫陽花は色が変わらないのもあったりするんだっておっしゃっていました。 紫陽花の花の色は、やはり土壌の影響が大きくて、ある年急に色が変わったりすることもあるそうで、何かの理由でそこの土壌、とくにphが変化したのが原因と言う場合が多いそうです。 そんな時は土を入れ替えたり、赤系、青系のお花を咲かせるという肥料をやったりするそうですけど、なかなか思ったような色に戻ってくれないとか。 面白そうなので帰ってきてちょっと調べてみたら、まず意外だったのは、紫陽花の花の色の出方は、土や水を酸性にしたら赤系になるとか、そう言うリトマス試験紙的なしくみではないんだそうです。 紫陽花のお花に含まれるアントシアニンという色素が土壌中のアルミニウムを吸収し、反応すると青系の花が咲き、アルミニウムが足りないと赤みがかった花が咲くのだそうです。 紫陽花の花が紫色、つまり赤みがかった青が多いのは、日本の土壌が酸性に傾くところが多いからなんですって。 土中のアルミニウムは土が酸性だと溶けて植物が吸収しやすいので青系の花が咲くことがおおく、アルカリ製だとアルミニウムは土に溶け込まず、吸収する量が少ないため紫陽花のアントシアニンが反応せず、赤系の花になりやすいんですって。 つまり青系の花を咲かせたいのなら、土壌を酸性にすればいいわけです。 色の出方もリトマス試験紙とは反対ですね。 酸性の土を作るには、鹿沼土とピートモスを使うそう。すると土壌が酸性になり、花いろは青系になりやすいのだとか。 青い花用の肥料というのがあるので、それを使ってみるのもいいようです。 逆に赤系を咲かせたい場合は赤い花用の肥料を使うとか、土壌をアルカリ性にする赤玉土や腐葉土で土を作るのだそうです。卵の殻を砕いて株の周りに撒くとか、苦土石灰を使うなどもいいらしい。 土の酸性度を調節する時期は4〜5月。それが花芽の上がる時期だからですって。 調べ始めたら面白くなって、あっちへ飛び、こっちへ飛びしてこんなに情報を集めてしまいました。 お庭のない我が家にはなんの役にも立ちません😭。 でもせっかく調べたので、どなたかに役に立てていただけるかもと思って、こんなに長々書いてみました😆
2021.05.31
コメント(6)
昨日は恒例となりつつある自転車での整体受診でした。 毎回同じ道を走るのですが、三週間ぶりだと道端の植え込みの景色がかなり変わります。 昨日は、満開の美央柳がとても目立ちました。 こういうお花です。(Wikipediaから拝借) ビタミンカラーで、目立つので、皆さんもよくご覧になるでしょ? それと、紫陽花がずいぶん咲き進んでいることに気づいてびっくり。 月末とはいえ、まだ5月なのに。 で、今日は金曜日に一つ二つし忘れたことがあるって書いたでしょ?、あれのうち一つがどうしても今日の自宅1階工場での作業に必要になって、事務所に作りに来たのです。 昼食後、昼下がりの日差しの中のんびり自転車を走らせていたら、けっこうたくさんの紫陽花が咲いているのです。 今まで、目を血走らせて?ってそんなことはないけど、あまり心に余裕のない状態で通勤していましたから、気づかなかったのでしょうね。 道端、というよりよそ様のお宅と道路の間の狭い場所に植栽されて咲いていたものがほとんどなので、ゆっくり写しているわけにはいきません。不審者だと思われると困りますから。というのが下手さの言い訳です。 最近は紫陽花も昔とは様変わりしているのですね。 たとえば、これ。 こういうの、お花でも斑入りというのかしら? 葉っぱにも赤い点がありますが、こういう品種なのでしょうか? お花自体も紫陽花にしてはかなりの大輪で、スポットがなくても、ちょっと変わった紫陽花だと思います。 これも、一見普通というか、fぱっと見、さほどインパクトは感じないけれど、このグラデーションが珍しいのじゃないかなと思いました。 こちらは青の色がものすごく鮮やかです。 きっとこちらのお宅の方が肥料や土(Ph)などにずいぶん気を遣って育てていらっしゃるのでしょう。 とっても可憐な感じの色合いで、戴けるものならお部屋に飾りたいと思いました。 実物はもう少し青みの少ないピンクでした。 これはもう定番になりつつある墨田の花火ですよね。でも、この脇に蕾があって 今まで蕾を注意してみたことなんてなかったので、こんなに可愛い形をしていたのかと初めて気づきました。フランス刺繍みたいですね。 こちらはまた別のお宅の紫陽花。 これも同じお宅です。 紫陽花といえば色変わりが特徴のはずですが、咲き初めから色の変わらない紫陽花もあるのでしょうか。 もしかして西洋紫陽花はそうなのかしら? mamatam社のお隣のお宅の玄関前でも、 白いアナベルが見頃を迎えていました。 これから咲くお花もたくさんあるので、しばらく楽しめるようです。
2021.05.30
コメント(17)
書いていた日記がなぜか突然消えました。😭 もう一度書こうと頑張りましたが、頑張りきれませんでした。 今日は整体の予約があったので、そのことを書きかけていたのですけど、また今度書きます。 整体の後は、本日も買い物をしてきたので、今日の夕飯、メインは 買ってきたお刺身、お皿に移しただけ。 ヤリイカと、高知宿毛のブリと築地松露さんの玉子焼き。それぞれ398円だったのでこんなにたっぷりで税込1290円!新鮮で美味しかったです。 後は、不揃いの刺身こんにゃくにmamatam製からし酢味噌(って辛子とお酢と味噌、それに砂糖を混ぜただけですけど)とトマトサラダ。 トマトは今日の掘り出し物で、カゴメのリコピントマトが6個ぐらい箱に入ってなんと134円!冷凍してお料理に使っても良いと思って3箱も買ってきちゃいました。 この超お買い得トマトをたっぷり4個もスライスして冷凍しておいたみじん切りの新玉ねぎと粟国島のお塩、お酢、オリーブオイルを適当にかけた手抜きサラダでした。 というわけで、どれをとっても紛れもなく手抜きかつ格安なのに、すごく美味しい晩御飯でした。 幸せ😻!
2021.05.29
コメント(7)
今日は昨日と打って変わって良いお天気。 お昼のお弁当を買いに出て、今年初めて大汗かいてしまいました。 明々後日は月末、間に週末が入るので、今日はつまり締めの前日です。 ここ1ヶ月、あまりに忙しさのため、わたし自身の本来の仕事を措いておいて、あれこれ余計な仕事に手を出さざるを得ませんでした。 明日こそ片付けよう、明日こそ書類仕事をしないとと思いながら先送りしてきましたが、今日中にそれらの「措いておいたモノ」を片付けておかないと、月末の締め作業に支障が出てしまうその日になってしまいました。 とっくにまとめてあるはずの先月分の請求書(支払い分)もまだ整理ができていません。 事務処理が済んでいないと言って支払いを遅らせるわけにはいかないし、きちんとリストにまとめておかないと、振り込みの手続きで間違いをしやすいし、もし後で間違いが見つかったりした場合も、チェックに時間がかかってしまいます。 それだけでなく、出荷した製品も10日辺りまでしか起伝してなくて、仮納品書のままです。これもPCに打ち込んで会計処理をしておかないと今月分の請求に入りません。 こんなに忙しい思いをして、請求が出来なかったら何の為に仕事してるのかってことになってしまいます。 最低それだけでも今日中に片付けないといけないのですが、他の仕事が入ってくるし、電話もかかってくるし、なかなか捗りません。 午前中は、そんな中でも丁寧に、間違えないようにとやっていたのでさらに時間がかかりましたが、絶対間違えられない請求書(支払い分)の処理はなんとか終わりました。 午後には仕事も電話も少し落ち着いたので、集中して取り組める状態になりました。 そこで、ギアーチェンジして急加速です。 とにかく、月末までに終わらせておきたいことを全部終わらせることを目標にバリバリ行きました。 雑になって間違っても、振り込み以外については月曜日にもう一度チェックできる時間があるのだし、最悪、月内に片付かず月が変わってしまうことになっても少しは猶予があるのです。 そう思ったら頭に上っていた血液が元あったところまで降りたようで、逆に落ち着いて仕事が進み、最後には送り忘れていた注文のfaxにも気付いて、今日するはずだったことはほぼ完璧に終わることができました。 ほぼと書いたのは、帰り道で、一つふたつ忘れていたことを思い出したからです。 残念でしたが、まあ、致命傷というわけではないので、大丈夫でしょう。 なので、今日はもう安心してぐっすり眠れる予定です。(って、眠れないほど悩んだ記憶なんて、少なくともここ何年かは一つもないわたし。ちょっとカッコつけました。) では皆様、おやすみなさい。
2021.05.28
コメント(10)
昨日の皆既日食、みなさんご覧になれましたか?我が家は南東側に高い建物が集まっているため、空が埋まっていて、みられませんでした。今日は朝から土砂降りで肌寒く、でもその後雨が上がったので、この間曲まめ子さんが教えてくださったしゃぶしゃぶのチェーン店、しゃぶ葉のテイクアウトのお弁当を買って帰りました。まめ子さんはランチでしたが、mamatam家では堂々の晩御飯です!って何を威張ってるんだか。連休明けに忙しくなるのは見えていたので、ゴールデンウィークにたっくさん作り置きおかずを冷凍したり、肉や魚、干物、カットした野菜などの材料も冷凍庫にストックして、万全のはずでした。ところが、温めるだけ惣菜も下拵えした材料も、どちらの在庫もまだふんだんにあるのに、温めたり火を通したりする体力気力の方が、長引く多忙生活のせいでそろそろ底をつきかけています。というわけでテイクアウト。夫にはすき焼き鍋。わたしはチゲ鍋?どちらもウドン付きで、790円と690円でした。この値段ならリピートありかなと思います。まめ子さん、いいこと教えてくれてありがとう。今夜は、そのテイクアウトの夕飯の後、ワクチンの大規模集団接種のサイトに行ってみました。区の集団接種の予約は取れているのですが、夫もわたしも6月下旬の予約なので、もう少し早く出来ないかと思っていたのです。キャンセルで早い日の枠が空いていたらと思ってたまに見に行っていましたが、全然出なかったのに、今日は前回受付(5月30日まで)に続く5月31日からの枠が受付けされていたようで、6月上旬が空いていたので、夫は6月1日の夕方、わたしは6月5日の朝に予約を入れました。大手町の大規模集団接種会場、CとDです。大手町は地下鉄がたくさん集まっていて、しかも最近再開発で駅も通路も新しくなって分かりにくいので、東京駅からのシャトルバスを利用しょうと思います。南口のバスターミナルから10分おきぐらいに出ているそうです。大手町で出口を探してさ迷い歩くよりは東京駅の南口を見つける方が簡単そうですし、南口に出られさえすれば、案内板とか案内のスタッフとか、分かりやすいのじゃないかと思うし。こういう時、最寄駅のない今の家はいいです。どの駅に行くにしてもバスで、便利な駅というのがないので、地下鉄でもJRでも、逆に選り取り見取りなのです。この会場では、モデルナのワクチンが使われるそうなので、2回目は34週間後になってしまいますが、それでも6月中7月初めには終わりますから、だいぶ早く安心できるはずです。(2回目までの期間をわたしは勘違いをしていましたが、かきつばたさんが教えてくださってので訂正しました。)予約を変更した後、前の接種予約は二人分ちゃんとキャンセルしました。
2021.05.27
コメント(12)
お察しの通りげっそりの1日。 お昼はいつものコンビニ弁当はやめて、豪華に?とんかつ屋さんに。 というか、そこがmamatam社から一番近いご飯屋さんなんですけど、ね。 とんかつ田(でん)。名前からもう美味しそうでしょ? 近辺にたくさんの店舗を持つ人気チェーン店です。 混み具合が日によっていろいろで早めに行っても待たされたり、今日は12時ちょうどくらいについたら空いていて、ラッキーと思ったのですが、その時、耳をつんざくばかりの大音量で赤ちゃんの泣き声が。 その方向に目をやると幼稚園児くらいのお子さんが2人。大人は奥の窓際にいるようですが、姿が見えません。三人の小さな子供連れということのようです。 泣き声の感じからは、痛いとか思い通りにならなくて怒ってるとか、おねだり?要求?とかではなく、おそらくお眠🥱のようです。 あらあら大変だと思っていたら、お店のスタッフがすぐに座席の案内に来てくれて、指し示す方向は、その2人のお子さんが座るテーブルのある一角。 コロナで一卓おきにしか座らないようになってはいるのですが。。。うー、と思ってしまいました。 マスクをしていましたから表情は見えなかったと思いますが、わたし思わず少し身を引いたような気がします。 そしたら、そのスタッフの方、年配の女性でしたが、あ、少しお待ちくださいねと言って、別のテーブルを片付けに行ってくださいました。 あー、嫌なおばさんになっちゃったと内心忸怩。 でも、その間も泣き声というか叫び声はやむことはなく、申し訳ないけどやっぱり勘弁してって思ってしまいました。 何分も待たずに別のテーブルに案内していただけて、ありがたかったです。 赤ちゃんの声は10分ほど続き、それからぱったり止みました。おやすみになったのでしょう。 遠い席とはいえ、ホッとしました。 さて、注文です。いつもは1000円ほどの週替わり定食なんですが、今日は大奮発で、月替わりの銘柄豚のロースカツ定食をお願いしました。 今月の銘柄はヤマト豚。新潟県のお肉だそうです。お値段はと見ると週替わり定食の倍以上です! 最初に写真を撮るのを忘れて、食べかけ、一口噛みついたあとですが、 このボリューム、お分かりいただけますか? ここね、ご飯も出雲の、仁田米を炊いたご飯で、炊き方もすごく上手で美味しいのです。 普段炭水化物は食べないわたしもここのご飯だけは量は減らしてはもらいますがしっかりいただきます。 いつもだと味噌汁は蜆汁なのですが今は不漁だとかで、今日はあおさの味噌汁。漬物も自家製でいつも美味しいです。 今日のお肉、新潟のヤマト豚も、甘みがあってロースなので脂身もしっかりついているのに、全然くどくなくて、しかも火の入り具合が、さすがのプロの技、絶妙なのです。さっくりジューシー! 本当に美味しかったです。 最近はこの一人前は食べきれなくて、いつも大体カツ三切れでギブアップなので、残りを片付けてくれる息子が一緒の時しか頼めません。 折角こんな美味しいものをいただくのに、耳元でギャン泣きされながらはやはり辛いものがありますので、ねんねしてくれて良かったです。
2021.05.24
コメント(20)
昨日、夫社長がガチャ切り社の製造をしてくれてたので、午後、2人で機械の仕舞をし、部品洗浄と作業室の清掃もしました。 出来た製品を受け取って、夕方から検査開始。 初めての製品で、あまり作りやすい原料ではなかったみたいで、不良品がたくさん出ました。 不良品を外したら、計数機で良品の数をカウントし、それが終わったら今度は三百六十五個入りのアルミジップ袋を30作ります。 これはものすごく大変で、心身ともに疲れる作業で(だから通常はお断りするのですが、泣き付かれて、今回だけと請けてしまったのです。mamatamのバカ!)、しかも一度で完璧にやり切れる可能性はゼロ、いいえマイナス100%なのです。 グズグズしていても始まらないので、夕食後この作業を始めました。30袋作り終わり、残りの製品を再度計数機でカウントしたら、計算が合いません。完全手作業なため間違いが生じるチャンスが多すぎますから、むしろ案の定というか想定内の結果ではあるのですが、やっぱり凹みます。 でも、この時点で時刻は午前0時を大きく回っていましたので、作業はいったん終了。 小分けした30袋と小分けしない残りの製品をそれぞれきちんと梱包し、作業していた部屋を片付け、使った道具を洗い、床を拭いたら午前1時30分。 それからお風呂にゆっくり浸かってお茶を飲んでベッドに入ろうと思ったら2時半でした。 翌朝早く起きないといけないのだけれど目覚ましをセットするのはやめて寝たら、目が覚めたのは7時50分頃でした。やっぱり、寝坊! 朝ごはんをして、見たくもないテレビを見ながら少しダラダラした後、昨夜梱包した製品と残りの原料と一緒に、夫社長に事務所まで車で送ってもらいました。 小分け袋の入り数をチェックしつつ不良品が混入していないかの最終確認をし、袋にヒートシールをして出荷用の梱包、小分けした残りの製品も、再度不良品がないか目視検査をして梱包、今日のうちに発送までするつもりなのです。 事務所でないと送り状や納品書が作れません。 今日出せば明日配送されますから、今日中にしたかったのです。 作業は3時間半ほどかかりましたが、数が合わなかった原因も分かりましたし、心配していた通りまだ混入していた不良品も除けたので、自信を持って発送できるようになりました。 発送用の伝票や納品書も全て作れたし、請求書の作成まで完了、完璧です。 いつも使ってる運送会社は週末は集荷しないので、週末も集荷業務をしてくれるヤマトさんで発送しました。 ヤマトさんだと送料がかなり高いのだけど😝、クレーム来たら謝るだけですね😅。 16時までには行けると言われていた集荷、14時前に来てくれたので、14時半頃、お昼とスイーツを買ってようやく帰宅。 昨日急遽ガチャ切り社の仕事を割り込ませた皺寄せで、後回しになり遅れた仕事をリカバーすべく、自宅工場で作業していた夫社長は自分でお弁当を買って食べてくれていました。 そりゃあそうよね、お腹空いちゃうもの。 というわけで、コーヒーを淹れて、夫はおやつ ファミマの宇治抹茶ケーキ わたしはランチと、そのあともちろん 同じくファミマのショコラチーズケーキ。 美味しかった!😋 食べたらもう起きていられなくて、横になったら即夢の中でした。 目が覚めたらもう17時。 だるくてたまらないので一度入浴。 でもやっぱりダメ、ちっとも疲れが取れない。 かちんこちんに固まった関節も解れない。 夫はかわいそうに夜もコンビニ弁当でした。 わたしは変な時間にお昼を食べたので、夕飯は入りませんでした。 日曜の夜の楽しみ、ポツンと一軒家を見て、飽きずにまたお風呂に入り、さっきからゴロゴロしながら本を読んだりウトウトしたり。 今日の日記をこうしてなんとか書けたので、この後皆さんのところにも伺ってみます。 でも、コメントは?書けなかったらごめんなさい。
2021.05.23
コメント(7)
コロナ禍の経済への影響が顕著になってからというもの、mamatam社もご多聞に漏れず業績の低迷に悩み、収支の悪化に苦しんできましたが、どうした具合か、mamatam社では4月下旬頃から注文が増え始めました。 今年のゴールデンウィークも、どうせコロナでどこにも行けないそうにはないので、久しぶりにたっぷりと心ゆくまでダラダラを楽しもうと思っていた、そのゴールデンウィークものんびり仕事をする連休に化けてしまったことは、この前、日記にも書きました。 のんびりとはいえ働いていたので、ダラダラどころか大した休養にもならず、恨めしくも残念なゴールデンウィークでした。 そして、連休明けにはその忙しさも少し落ち着くはずという予想も大きく外れ、今もまだと言うより忙しさにますます拍車がかかっている今日この頃です。 今日はとうとう、ある会社の担当者様からまだ出荷日が確定できないってどう言うことだと怒鳴られ、電話をガチャ切りされてしまいました。 そうは言っても、こちらが一方的に期日を守らなかったわけではないのです。 元はと言えば支給される原料が遅れたのが躓きの第一歩で、1日で済む作業なので、そのために1日押さえていたのに、その日に作業ができなくなってしまいました。 そういう場合でも普段なら数日のうちにリカバリーできることが多いのですが、めっちゃ忙しくていっぱい一杯なこの時期、そのたった1日で済むはずの作業を嵌め込める日がどうしても捻り出せずに2週間近くたってしまったのです。 その日しか空いてない事も、その日を逃すといつになるか確約できない事も、もちろんお伝えしてはあったのです。 と、説明すればそういう事なのですけれど、まあ、激怒している相手には何を言っても通じませんからね。 ましてやそんな込み入ったと言うかグチャグチャした話を聞く耳持ってなんかもらえませんし。 とはいえ、遅れもそろそろ2週間近くというのですから、大概と言えば大概ではあるので、夫社長と相談して、週末になんとかしようと思います。 実は細かい指示がいろいろくっついている注文で、社長が製造してくれたら、その後に細々とすることがあるのですが、全部この週末に片付けて、月曜日に出荷するつもりです。 それでもまだ怒っているならもう仕方ないですね。 って、わたし、いつからこんなに図太くなったのかしら?鋼の神経(◎_◎;)だわ! すごいなあと、我ながらなんだか感心してしまいますが、それも必然のようなもの? 良く言えば成長といえるのかも(*´-`) それはさておき、今のわたしにとって何より由々しき問題なのは、わたしの生活から、大事なダラダラ時間がどんどん失われていることなのです。 ダラダラしたい!ダラダラが全然足りない!! さあ、どうしたもんでしょうかねえ。
2021.05.21
コメント(12)
4月末にワクチン接種票が郵送されてきて、5月1日インターネット予約開始とのことで勇んでトライしたらスマホではどうしてもつながらず、PCに替えたらすぐログインできたものの、すでに完売(って言いませんよね?)。 予約開始から、そこまでわずか10分でした。 ここの区には14万人の対象高齢者が住んでいるというのに、この時受け付けた予約はたった4000回分だったそうで、10分で満杯も当然の話です。あとで聞いてガックリ脱力でした。 その二度目の受付が今日あるということで、開始時刻午前9時の20分前に出社して、夫と2人、電話とパソコンに取りつきました。 8時59分にアラームをかけて準備開始、9時になると同時に夫は電話でわたしはパソコンでアクセス開始。今度こそ準備は万全というわけです。 電話はやはり回線が混雑しているというアナウンスがかかり繋がらない様子。 わたしは、前回の轍を踏まないように今回は最初からパソコンでアクセスしたのが正解だったらしく、2、3分でログインできました。 それでも、対象日程のうち3週目までもう埋まっていて、まずは夫の分を空いてる中で一番早い6月20日に予約。あ、集団接種の実施日はどの会場も毎週土日だけです。 次はわたしの分。 接種券番号が違うので、一度ログアウトしてからもう一度ログインしなくてはならず、また少し時間がかかったら、同じ週はもう空きなしの❎マーク。 一週遅れの6月27日の午前中が空いていたのでそこを予約しました。 他の会場でもっと早い日が空いていたら、変更しようかと思いましたが、前回も10分で全会場の全日程が埋まっていたし、仕事も詰まっているのでもうその日でよしとしました。 2回目は2週間後、免疫が完成するのにまた数日かかるでしょうから、安心できるのは7月末でしょうか? とはいえ、とりあえずほっと一安心です。
2021.05.20
コメント(19)
非常事態宣言で一時中止となっていた文楽の5月東京公演が5月11日から再開されていました。第一部を観劇する予定で予約が取れていた5月10日は、再開の前日で残念ながらキャンセルでしたが、わたしは5月22日の第二部のチケットも予約が取れていました。まだワクチンも打てていないし、しっかり予防、対策していたのに感染したという事例を見聞きして、不安で迷いつつも、演目の「生写朝顔話」をまだ見たことがなかったので是非見たくて、予約できていたのは中央ではなくて左側の列ながら、前の方で通路側のとてもいいお席でしたので、八割がたは出かけるつもりになっていました。ところが、昨日、予定を確認しようと思って国立劇場のHPにアクセスしたら、中止のお知らせが目に飛び込んできたのです。なんと出演者で感染された方がいらして、複数のスタッフ、出演者が濃厚接触者に認定されたこともあり、昨日から千穐楽までの公演の中止を決定されたそうです。鳥獣戯画展に続いて、文楽も結局予約した2回とも見られなくなってしまいました。ハァ~~残念特に文楽の第2部は、一度諦めて、再開で喜んで、悩んで決心した挙句に中止の肩透かしですから、何とも言えない気分です。感染された出演者の方は、もしワクチン接種をされていれば感染されなかったかもしれません。タラレバを言っても仕方がないことはわかっていますが、もっと早く、ワクチン接種が始められていたら、と思うと本当に悔しいです。ワクチンの予防効果も完ぺきというわけではない、とはいうものの、それにしても、ほどんどの人が接種できていない今と比べたら状況はずいぶん違ったのじゃないかと思ってしまうのです。感染された出演者がどなたかはわかりませんが、文楽の技芸員さんは人形遣いさんにしても大夫さん、三味線さんにしてもとても体力を使うお仕事です。声を出す大夫さんはもちろん、他のどのお仕事の方でも、肺に後遺症が残ってしまったら影響するのではないかと思うと、大変に心配です。濃厚接触者とされた方々も感染されていませんように、心から願っています。
2021.05.19
コメント(11)
昨日は年に一度の健康診断に行きました。 夫は後期高齢者になり、健康保険組合の健診は受けられなくなった(全額自費か、区の無料健康診断か、ですって)ので一緒ではありませんでした。女性たちは休日を健診で潰すのは嫌なようで、いつも平日に休暇をとって受けています。 わたしと息子は平日休んでというわけにはいかないので土曜日にも受けられるところを予約しました。 と言うことで、今年も深川ギャザリアというショッピングモールの中にあるクリニックで息子と健診を受けてきました。 ショッピングモールの入り口です。 空いている土曜日の中でなるべく近い日を予約するため、季節は年によっていろいろですが、ここはどの季節に来ても前庭がとても綺麗に手入れされていて、ほんとに気持ちがいいです。 薔薇のアーチ、 花壇の薔薇たち。 ガウラや ブルーサルビア、 ブラシの木の花、 もう紫陽花も咲いていました。入り口からの遊歩道をゆっくり楽しんでクリニックのあるビルに入ります。 一階のロビーです。エレベーターで三階へ行きます。 今年は乳がん(マンモグラフィー)と子宮頸がんの検査を申し込める年なので、わたしは息子より少し時間がかかるため11時15分からの予約でしたが早めの到着。すぐに受付してもらえました。 健診は1時間ほどで終わり、息子もほぼ同じ時間に終わったので、お昼を食べて帰ることにしました。 息子が窯焼きピザが食べたいというので、少し遠いけれど、ピッツェリアPICCHI(ピッキ)さんに。こんなおみせでした。 すごくタイミング良く、空いていた最後の一卓に案内してもらえて、サラダ、ピッツァまたはパスタ、デザート、ドリンクのランチコースを注文しました。 まず サラダです。しっかり量もあり、ドレッシングがとても美味しかったです。 メインその1は、、息子のチョイスで シラスと青海苔とカラスミのピッツァ。 チーズの上に散らしてある山吹色のつぶつぶがカラスミでした。 あっさりしているのですが旨味と香りがとても良く、トッピングはもちろん、ふわふわなのにカリカリでほんのり甘い小麦粉の香るクラストがめっちゃ美味しかったです。 パスタはわたしのチョイスで ウニのトマトクリーム。 ウニ〜っていう感じではありませんが、アルデンテのパスタにトマトクリームのソースがすごくいい具合でこちらも満足の一品でした。 息子とシェアして戴いたのですが、はじめちょっと足りないかなと思いましたけれど予想以上に食べ応えがあり、若者にも十分だったみたいです。 本日のデザートは抹茶のムースでした。 ドリンクはわたしはカモミールティーをお願いしました。 これが期せずしてベストマッチで、ムースも、抹茶がとっても濃厚でクリームとのバランスが良く美味しいムースで、最後までしっかり気合の入った大満足のランチでした。 おまけに、わたしがお会計をしようとしたら、母の日を忘れたからと、ご馳走してくれたのです。 いやー、珍しいこともあるものです。これまで30うん年間、ほぼずっと忘れっぱなしだったのに! 雪でも降るかしら?などと憎まれ口は叩かず、ちゃんとお礼を言って、これから誰か(多分彼女ちゃん)と合流するからと都心方面に向かう息子と、改札口でお別れしました。 わたしは、早くおうちに帰って急いで〇〇いを服まないと!胃の検査してますからね。😅 それに、実は、昨日は(と言うか今日もなのですけど)自宅でしないといけない仕事も山盛りわたしの帰りを待っていたのです。家事じゃない方のお仕事ですので、もちろん期限もあるので、そこからは別人の顔になって急いで帰ってきました。
2021.05.16
コメント(16)
この間、新しい美容院に行って髪を切ってもらって、さっぱりして気持ちいいです。 気持ちいいのですけど、鏡の前に立つたびに思ってしまうことがあるのです。 シミだらけとか? 皺だらけとか? やっぱり白髪いっぱい!とか? それもあるんですが、特に我が新しいヘアスタイルを見る度に思うこと、 おにぎりだ! いやいや、自虐じゃありません。 だって、気に入ってるんですもの。 気に入ってはいるのですけど、そう思っちゃうのです。 どうしてって。。。 ・ ・ ・ これなんですけど、 ね?三角おにぎり🍙に見えません?? 色は逆だけど。
2021.05.14
コメント(13)
今日は夫社長がゴルフに行ったので、とっても久しぶりに息子とお昼を外に食べに行きました。 先日、お友達のブログで、お誕生日に娘さんに銀座の素敵なレストランでランチをご馳走してもらった!と言うのを読んで、女の子はいいなあ、羨ましい!ってコメントを書いたばかりでした。 だって、「息子と母と2人でフレンチのフルコースのランチ」って、字面だけでも相当可笑しくないですか?似合ってなければもちろん笑えるし、似合ってればそれはそれでちょっとキモい?とか、そんなことまで考えたりして。 で、今日行ったお店は、「はなの舞」という居酒屋さん。 海鮮居酒屋というのだそうですが、東京にはあちこちの駅前にある、どちらかと言えば安めの?居酒屋さんです。 わたしは今日が初入店でしたけど、「息子と母の2人ランチ」と言うシチュエーションにはなかなか打って付けのお店だと思いました。 まあ、いつもならコンビニ弁当を食べている、仕事中のランチですしね。 わたしが注文した 真鯛のカマ焼き定食です。 これで850円です。 見た目通りのボリュームで、男性でも物足りないとかいうことはないと思います。カマ焼きも、ご飯もお味噌汁も、まあまあ、普通のお味でした。 息子はお刺身とチキン南蛮?定食だったかしら?? それが一番高くて980円。 ご飯のお替りとかはついてないみたいでしたけど、息子がそれでちゃんとお腹いっぱいになったと言ってましたから、若者もOKのボリュームなんでしょう。 息子のもちゃんと美味しかったそうです。
2021.05.13
コメント(15)
本当にいろいろなことが言われていますよね、ワクチン接種。 医療従事者優先はほぼ全員一致で賛成のようですけど、その後は老人じゃなく、働き盛りを優先なんじゃない?っていう方もいらっしゃいますね。 それもそうかなと思いますが、担当の官僚と政治家さんには誰が先とかより、とにかく少しでも早く100%の接種率を達成する方向でもっと頑張ってほしいです。 日本がこんなにワクチン接種が進まないのはいったいなぜなんでしょう? 医療従事者に関する規制のせいだとか、認可に関する法律のせいだとか、ワクチン確保のための交渉が下手だったんだとか、いろんな解説が耳に入りますが、結局一番大きいのは、こういう事態を全く想定せずに、利権とか既得権益や権威みたいなものにばかり忖度して、本気で改革をしてこなかった誰かさんたちの責任なんじゃないでしょうか。 遺伝子のおかげだかなんだかわからないけれど、ラッキーにも世界の中では確かにさざなみだった間に、病床の拡充とかワクチンの確保とか、必死になってしておくべきことがあったのに、縄張りだの権益だのと余計なことにばかり頭を使ってきちんと仕事をしてこなかったその人たちがきちんと働いてくれていたら、今頃は「さざなみだよね、笑笑」って言っても誰も怒らなかったはずなのです。 だから、今更難しいとか大変だとか言わないでほしいです。 そんなサボタージュのつけを払わされるわたしたち国民の身になっても言えますか、そんなこと? こんな有様なのに、まだオリンピック開催に恋々としている誰かさんたちの気持ちも分かりません。 ワクチン接種が全然進まない日本に、高い航空運賃と、高い宿泊料を払っても来ようと思うようなお〇〇さん、いるかしら?いないですよね.いるとしてもごくわずかでしょう。だから、ホテルとか、開いていたって儲からないですよね、きっと莫大な損が出るでしょう. 無観客開催の可能性もだんだん高まってきているようで、それなら余計に投資は回収できないのじゃないんでしょうか?だけど、それでも開催したいんですよね?それってなんなのでしょう? とにかく開催!の人は、それでも儲かる、それでも投下した資金が回収できるという考えなのでしょうね?オバサンには全く理解できないし、どう言う考え方か想像すらつきません。 人流を抑えたいと、あのヒトたちは言っていますが、オリンピックなら人流はいいのですかね? テレワークの達成率を公表してほしいとか某大臣が言っていますが、オリンピックの運営はテレワークでいけるのですか? わからないことだらけです。 救急車の優先順位すらはっきりできないあの人にそういうことちゃんと把握できるのかしら? ワクチン接種も掛け声ばかり大きくて、予約すらもできないのではいったいいつ順番が回ってくるのかわからないし、本当にわからないことばかり。この国は一体どうなっているのでしょうか?
2021.05.12
コメント(9)
この前、ブロ友のじぇりねこさんに付きあって戴いて船橋/習志野の神社を巡り御朱印を戴いたとき、御朱印帳のページがだいぶ残り少なくなっていることに気づきました。 前回からそうだったはずですが、この前のお詣りタイムからあまりに時間が立ちすぎて、忘れていました。 寺社をお詣りをした時、授与所に置かれているオリジナル御朱印帳が気に入って購入することも多いので、まだ何冊もあると思い込んでいましたが、そういう御朱印帳は割と面数が少なくていっぱいになるのが早く、もうストックがありませんでした。 というわけで、前回の楽天のお買い物マラソンの時、御朱印帳を購入しました。 いいと思うデザインの商品はすごくお高くてびびるほどのお値段だったので、今回は無地のものばかり数冊。 【新色】集印帳 (特大) 無地(折り本式24折り)【谷口松雄堂】【メール便対応】御朱印帳 蛇腹 ご朱印帳 御集印帳 大判 茜 紅梅 露草 集印帳 (特大) 無地(折り本式24折り)【谷口松雄堂】【メール便対応】御朱印帳 蛇腹 ご朱印帳 御集印帳 大判 紺 緑 ひわ 茶 こげ茶 こちらの2種類はジャバラ式のもの。182cm️×121cmで特大となっていますが、普通のサイズです。小さいサイズのものはコンパクトで持ち運びには良いのだけれど、やはりこの大きさでないとせっかくの御朱印が縮こまって見えてしまいます。 それともう一種類、これは和綴のノートタイプです。 【柄はおまかせ】無地の芳名帳 御朱印帳にも!!これぞジャパニーズスケッチブック!綴本 紙表紙【2冊までメール便(ネコポス可能)】 241mm×182mmという、これはほんとの特大サイズです。 最近お詣りした神社さんのほとんどが書き置きで対応なさっておいでだったので、書き置きの御朱印をこちらに貼り付けて使おうかと思っています。この大きさなら折ったり切ったりせずに納められそうだと思ったのです。 届いてみたら、どれもページには、なかなか良い和紙が使われていて、御朱印が映えそうです。 ただ、無地がいいなと、自分で考えて決めたのに、届いてみたら、やはり寂しいのですよ。 そうしたらやはり楽天のショップさんで、 【和柄マステ】鳥獣戯画 マスキングテープ M-9 猫・猿・兎・蛙柄 *栂尾山高山寺蔵*芸艸堂謹製マステ ★幅27mmの和柄マステ/デコレーション装飾/和風イラスト/動物デザインアニマルイラスト★【3cmメール便OK】 【和柄マステ】鳥獣戯画 マスキングテープ M-8 ・兎・蛙柄 *栂尾山高山寺蔵*芸艸堂謹製マステ ★幅27mmの和柄マステ/デコレーション装飾/和風イラスト/動物デザインアニマルイラスト★【3cmメール便OK】 こんなものを見つけたのです。 【和柄マステ】北斎 猫マスキングテープ M-7芸艸堂謹製マステ ★幅27mmの和柄マステ/葛飾北斎マスキングテープ/デコレーション装飾/かつしかほくさい浮世絵師浮世絵ねこ柄ネコデザイン和風イラスト/動物デザインアニマルイラスト★【3cmメール便OK】 【和柄マステ】広重 猫 マスキングテープ M-3 オレンジ色 ★幅27mmの和柄マステ/歌川広重マスキングテープ/デコレーション装飾/うたがわひろしげ浮世絵師琳派光琳猫柄ネコねこデザイン和風イラスト★【3cmメール便OK】 ついでにこんなのも。 高いなあと思いつつ注文してしまいました。 ゴールデンウィーク中に届いて、忙しい忙しいと言いつつ、我慢できなくてチョキチョキペタペタしてみました。 ジャバラ式の2冊です。お寺用と神社用と分けて使います。 鳥獣戯画のマスキングテープを貼りました。色とテープの柄で区別がつくようにと思ったのですが、表紙が布製なので剥がれてきそうです。透明なカバーをつけた方がいいかもしれません。 大きいサイズの和綴のノートは、ビニールのカバーがついているので、テープはしっかり貼れました。 藤色の表紙には鳥獣戯画のテープです。 薄水色には広重の猫さんテープ。 クリーム色は同じ広重の猫ちゃんテープで、真ん中にねこ茶のタグを貼り付けてみました。 薄紅色には北斎の猫ちゃん。こちらの方が元気の良さそうな子が多かったので、真ん中のタグも動きのあるご機嫌ポーズのねこさん。 テープの貼り方も下手下手で、才能のなさを再確認する結果となっております。 お高くてもやはり既製品にすれば良かったか? イヤイヤ、金蘭とか、緞子とかの生地を表紙に使った素敵な商品は、↑の商品に払った金額を全部足しても2冊分にはならないっていうくらい良いお値段なのですから、これでよしとします。 へたっぴに貼れているテープは縒れてきたら剥がせば、当たり障りのない無地に戻りますしね。 賢いmamatamさんです。
2021.05.11
コメント(11)
昨日、美容院に行ってきました。この頃サイドの髪が、うねりが酷くなって来たみたいな気がして、そのせいかまとまらないし、ドライヤーがすごく大変なので、前回カットしてからまだ一か月足らずなのですけど、またカットに行ったのです。前回行った美容院とは反対方向の、前よりは少し遠いけれど自転車なら5分かかるかかからないかというくらいのところにある美容院です。やはりコロナ禍の影響か、休日なのに空いていて、男性のお客さんがひとり、シャンプー台にいらしただけですぐにカットしてもらえました。思い切って耳のすぐ下までの長さにカットしてもらいました。かな~~り短いですよ。前回もそれくらい切りたかったのですけれど、そうすると後ろの生え際がサイドより少し下になってしまって、裾がまっすぐにならないと言われ、後ろ髪に合わせてもらったら思っていたより少し長めのボブになってしまったのです。すご~~く気に入らないというほどではありませんが、やはりもう少し短くしたかったなあって思っていたので、今回は後ろは生え際ギリギリで切りそろえて、短く切ったサイドに向かって少しずつ短くしてもらいました。変則ボブです。サイドがすごく短くなったので、アタマが中身に準じて軽くなったという感じです。シャンプーもドライもすごく楽。うれしいです。料金は前回のところより何百円か高かったけれど、許せるお値段でした。次回もここにしようかな。
2021.05.10
コメント(9)
昨日はまたお馴染みの整体に。 このところ膝も右太腿もやや不調気味で、そういえば右腕もなんだが重だるい?けど、最近は肉体労働をしていたわけでもないから、やはりゴールデンウィーク前からの忙しさのせいかしらなどとグダグダ思い巡らせながら片道20分、♪サイクリング サイクリング ヤッホーヤッホ♪で行ってきました。 A先生に、これという理由もなく、どこかがすごく痛むというわけでもないのですが、このところずっと全体的に不調気味で。。。と言うと、先生、少し難しいお顔をなさって、昨日は施術の感じがいつもと少し違いました。 その施術を受けてのわたしの体感も、前回のように傷んでいるどこか一箇所でなく、腰や背中、肩、腕などなど身体全体が強張っているのを、エイっとやっつけて戴いたみたいな感覚でした。 毎回のことですが、整体治療の後はすっきり体も軽くなって、ということは全然なくて😅、往きと同じように少しギクシャクと自転車を漕いで帰ってきました。 あ、昨日はその前に久しぶりに長い商店街を訪れたのでしたっけ。 いつものお魚屋さんは、相変わらず高いけど美味しそうなお刺身が並んでいて、マグロのすき身と、スミイカ(コウイカ)のお刺身(それぞれ一人前くらいの量)、それに稲荷寿司を2個購入。お値段締めて1760円なり。 夕飯、これだけで済むわけじゃないのに、ちょっと贅沢過ぎたかもと、お店を出ながらもう後悔。 散財しちゃったのでもうこれで帰る、はずだったのですが、性懲りも無く数軒先のスーパーにも寄ってしまいました。 そしたら、これが大正解!😅 入り口から少し奥に進んだところに産地直送の魚介類の特設売り場ができていたのです。 伊勢海老とか、車海老、大きな鮭の半身、毛蟹、ウニなどなど山盛りの海産物を、初めは別に買う気もなく眺めながら売り場の脇を歩いていたのですが、伊勢海老、車海老、毛蟹が生きて物凄く元気に動いているのをみたら思わず足が止まり、お魚屋さんで散財してきた後なのに。。。買ってしまいました。 車海老5尾1パックと毛蟹2杯、まだ動いています。 これ持って帰ってどうするの?わたし??と少しどころか、かな〜りビビりながら、ください!と言ってしまいました。 これで3000円ですって!? お魚屋さんのお刺身と比べるまでもなく、めっちゃお安いです。先に買ってしまった本マグロもスミイカも売っていて、しかもお魚屋さんの半額。またまた後悔が募りましたが、でも夕飯に戴いたお刺身は、頭の中に値札がちらつくせいか得も言われぬ美味しさでした(それで反省吹っ飛ぶmamatamさん、あらら😩)。 車海老は、帰り道の間中、パックの中で跳ねて暴れているらしくバンバン音がしていて(怖かったぁ!)、毛蟹も、帰宅して袋から出してもまだ動いていました。 今夜はそのエビを目を瞑ってオーブンに放り込み、焼き上がりのお知らせまでそばに近寄らないようにして、塩焼きで戴きました🥶 めちゃウマでした😓。 毛蟹は活かしておいて明日茹でるのと、今日茹でるのとどちらがおいしいかと聞いたら、売り場のお兄さんが今日茹でてゆっくり冷やして明日食べるのがいいというので、流しに置いておいたら動かなくなっていたのをその晩のうちに茹でました。小さいけれど身はしっかり詰まっていそうです。 わたしが茹で方を失敗していないことを祈りましょう。 スーパーでのお買い物は、まだ続きました。 お肉のコーナーで、鹿児島の黒毛和牛と宮崎(霧島)の長期育成鶏肉がセールだったのでそれもお買い上げ。 あとはお野菜と果物を少し。 久しぶりにスーパーで10000円使いました。 さらなる散財にレジでドヒャーと声が出そうになりましたが、ムムッと堪え、これで1週間は買い物に行かずに過ごせるのだから、むしろ経済的だったかもなどと自分を慰めつつ、帰りを急ぐmamatamでした。 あ、ここに前回のコメントへのお返事書かせてもらいますね。 ごねあさん、電動回転モップ、使ってますよ。あれはあれでとても便利です。特に脚が痛い時はすごく助かりました。それでもしんどかったですけど。 掃除機もスティックのがあるし、スチームクリーナーもあるのですけれど、とにかく仕事に出かけている間に掃いたり拭いたりのお掃除を済ませてくれるというのは、もう、やたらに助かるので、前のココロボ君が不調になってしまって、しばらく悩みましたが、やはり買ってしまいました。 ただね、やはり仕上がりの評価は、間違いなく、ロボット掃除機<スティック掃除機だし、ロボット掃除機<回転モップ<雑巾掛けです。 でも、忙しかったり不調だったりしてできない、しないのは0ですものね。 0より低い評価はないのでそれに比べたら圧倒的に良いと思うことにしています。 naominさん、初代のココちゃんは、会話機能はないので呼んでも返事はしてくれませんが、スイッチを入れると、時間帯に応じておはよう!こんにちは!こんばんは!って挨拶したり、ハイハーイとか、わかった!とか、わ〜い、久しぶり!とか言います。掃除機なのに癒してくれる子なのです。
2021.05.09
コメント(14)
色々気に入らないようなことを書きましたが、新入りの2号君にも少し慣れてきました。 アプリの使い方もまだよくわかりませんが、ただ開始と停止、スイッチオンとオフだけはわかるので、お掃除はしてもらえています。 お掃除中にスマホでアプリにアクセスすると こんなレポートが表示されます。 これがマッピングという機能で作ったmamatam家のお掃除図面だそうで、 お掃除中の場合はロボット君の現在位置が出ます。 ロボット君は、お掃除が終わったと判断すると「清掃を終了しました。充電を開始します。」とか、可愛げない口調で報告して、充電器の置いてあるホームに戻って独りで充電しつつ、次の出番に備えて待機します。 前のココロボ君は「お掃除終了っ!帰りまーすっ!!」と嬉しそうに叫んで充電器のところに戻っていきましたけど、この子、充電器の見つけ方が下手で、いつも同じ場所に置いてあるのに帰り着けなくてどこかで行き倒れていることが偶にありました。 見える場所にいてくれる時はいいのですが、そうでないと、初代君はスマホと連動させていなかったので、探すのが大変でした。 2号君は↑のようにスマホに足跡が残されていますから、そうなっても問題なさそうですし、それ以前にこの子はココロボくんより基地を探すのが上手そうです。 隅っこ掃除には不満があるものの結構吸引力もあるみたいで床はかなりきれいになっています。 そろそろ拭き掃除機能も試してみたいと思っていますが、取説を、たとえ残念な取説でも、しっかり読まないことには始まりません。 拭き掃除は年々キツく感じるようになっているので、頑張って取説熟読しましょう! まだほとんど活用できていないスマホアプリも、どんな機能があるのか知りたいし、早くマスターしたいです。 上のマップを我が家の図面と書きましたが、実はまだ完成していません。それは、開かずの間があるからです。 完成させるためには、開かずの間の床に置いてあるものを綺麗に全部片付けてロボット君が思うように走り回れるようにして、お掃除をさせてあげないといけないのですが、それができてない部屋があるのです。 一度ロボット君がお掃除できるようにしてあげれば、アプリに家中全部のマップが保存されて、そのマップがあれば、あとはお掃除して欲しい部屋としないで欲しい部屋をアプリで指定できるようなので、片付いてない日は立ち入り禁止にするなんていうこともできるらしいのですけど、とにかく一度は綺麗に片付けないことには何もできません。 そのためには、まず片付ける時間を作らないと、なんですよねえ。ああ、道は遠い😩 それだけじゃなく、アプリの設定の仕方も調べないとなりませんから、やはり大仕事、時間もかかりそうです。😭 設定ができて使い方が覚えられればお掃除予約とか、便利なことは色々あるようです。 さらにもう一つ、大きな野望があるのです。 3階もマッピングさせてお掃除してもらえるようにならないかと思っているのです。 今わたしは、3階はほとんどお掃除出来ていません。 使わないからいいんじゃない?と、気づかないふりをしていますが、本当は埃も溜まるし、やはり汚れるというのもよくわかっていて、実は気になってもいるのです。 なので、週に一度、わたしが家にいる時だけでもお掃除できたら(違うでしょ、してもらえたらでしょ!)と思うのですが、2階と3階の2種類のマップを覚えてくれるのかどうかは調べてみないとわかりません。 できるといいけど、それは夏休みの宿題ですね。
2021.05.08
コメント(10)
昨日の日記に書いた二代目ロボット掃除機、お掃除ロボット2号君。 この子なんですけど、前のロボット1号(ココロボちゃん ココです)より一回り大きくて見た目も強面。 マッピング機能っていうのがついてて、間取りや各部屋の形を記憶するので、お掃除するお部屋を指定できたり、部屋の形に合わせて動くので無駄がないらしく確かに1号のココロボちゃんよりお掃除時間も短い。さらにバキュームクリーナーなのに拭き掃除もできるという触れ込み。 初代のシンプル機能のココロボちゃんは、マップがないので動線は無駄だらけ、その分時間もかかったけれど、それはすごく丁寧ということで、実際隅まで綺麗になっていました。ちょっとおバカで、しょっちゅう置いてあるモノにぶつかって、はへへっとか笑ってごまかす子でした。ホントなんです。それだけじゃなく、「ゴミ発見!!」とか「あ~忙しいイソガシイ!」とか独り言(にしては大きな声で)を言いながらお掃除するので、うるさいのだけど可愛くて、実は結構気に入っていました。 でも、最近は少し不具合も目立ってきていたのです。 買い替え時なのかなと思いつつ迷っていたら、この子が、お値段はシンプル機能のココロボちゃんの倍以上だったけれどスーパーセールで約20%のポイントバックになったので、決めました。 でも、届いてみたら、この子、お隣の国からやってきた外国人でした。それはまあ良いことにしますが、ろくな説明書もつ持たずにやってきて、しかもスマホアプリで動かすことになっているのにそのアプリのダウンロードが何度トライしてもできないのには参りました。 ダウンロードの仕方の説明も不親切極まりないし、わからないことだらけなのに、問い合わせ先がみつけられません。じゃあ手動でと思ったけれど、それができるかどうかを調べようとすると、まともな取説がないわけです。なんだか堂々巡りの蟻地獄! で、たっぷり時間のあるゴールデンウイークにデビューしてもらうことにしたのでしたが、この人もやっぱりしゃべるのです、バリキャリっぽい女性の声と口調で。。。かわいくない! 今朝はこんな感じでお掃除してました。 短い時間でとっても要領よくお掃除してくれるんだけど、終わった後を小姑っぽい目線でよく見るとあんまりきれいになってないみたいな気がしちゃうのですよねえ。 とはいえお値段が倍だったので、最低2倍は働いてもらわないといけませんから、機嫌を損ねないように悪口はこの辺にしておきましょう。 きっと、慣れてきたらもっと上手にお掃除してくれると期待しながら、一緒に厳しい5月を乗り切りたいと思います。
2021.05.06
コメント(13)
ご無沙汰しているうちにゴールデンウィーク最終日になってしまいました。 気が緩んで寝込んでた、わけではないのです。 ゴールデンウィークのずっと前から、「5月1日からは5連休🎵、溜まった家事を片付けつつのダラダラゴロゴロ!」のつもりで、ニマニマ😁なわたしでした。 それが、連休に入る直前の数日間にバタバタっと立て続けに入った注文のため、そこから連休までメッチャたくさん残業したのに全然間に合わず、初っ端2日間は仕事でした。(社員さんはもちろんお休みです。) 注文は、大部分が連休の翌週納品希望だったので、それまでに立てていた連休明けのスケジュール(適度な忙しさですごくいい感じだったのに!)も崩壊してしまいました。 実は、連休明けから1ヶ月くらい、全体としては適度に忙しいイイ感じのスケジュールでしたが、夫社長が担当することになっている作業だけはものすご〜〜くタイトな予定だったのです。(これはもうだいぶ前から決まっている注文でした。) 連休明けに限らず、夫社長が作業予定の日は、いつもは夫社長がしてくれている朝の事務所番をわたしがするために1時間以上早く出勤しなくてはなりません。 それを1ヶ月続けるのは、それはそれは大変ですが、夫社長絡みのその件以外はそれほど忙しくなさそうだから1日おきくらいなら早めに上がっても大丈夫だろうし、それなら家のことはなんとかなると胸算用していました。 それが、連休明けから他の納期も詰まってくるとなると、これは話は別です。 早上がりなんて無理そうだから買い物できないかもしれないし、洗濯や料理も相当手際良くしないと無理だし、というわけで、わたしも覚悟を決めたのです。 連休2日目に仕事帰りにどっさり買い物をして残りの3日間のうち2日分くらいは台所でワサワサ、1日分で掃除と洗濯をしました。 連休明けの1ヶ月のお掃除はロボットくんに任せることにしました。この前買った二代目お掃除ロボットくんは、どうも隅々が綺麗になってないような気がして、まだ観察中だったのですが、1ヶ月間は目を瞑ろうと決めました。その前に、1ヶ月分とはいかないけれどいつもより少し丁寧に拭き掃除までしました。それが↑の1日分でした。 買い込んだ肉、野菜、魚介、その他もろもろは後で使いやすいように、小分けしたり、カットしたり、火を通したり、半完成品にしたりして冷凍しました。それが、台所での2日分で、早上がりできない日が多くてもなんとか凌げるようにという作戦です。 連休が、連働になってしまって、立ち仕事をたくさんする羽目になったせいで、膝の痛みがイマイチ治り切らなかったのは残念でしたが、これから1ヶ月は家事をする時間はあまりないでしょうから、きっと今から回復するのじゃないかと思っています。
2021.05.05
コメント(9)
全20件 (20件中 1-20件目)
1