全11件 (11件中 1-11件目)
1
日曜から、動悸を自覚している。月曜は勤務中にも自覚した。今日は自覚なし。 上室性ならばいいのだが、もうしばらく様子をみよう。血栓が飛ぶのが怖いが。 大きく息を吸い込むと、胸がグッと押し付けられる感じ。 禁煙を通告されても、守れない。 ここで死んだら・・・保険金では5年ほどしか家族は生活できない。
January 31, 2006
コメント(2)
病院の病棟であっても外来であっても、手術部であっても、必ずお局様がいる。経験だけで生きてきて「前からそうしているんですよ、なんで今更変えるの?」師長なんて怖くない、という存在。 こういう人に対抗しようとエネルギーを使うことは「無駄」です。ここでいう「対抗」とは、スタッフを自分の見方につけて手順を変えようとすること。 スタッフに目をむけるのではなく、患者に目を向ける。 組織というのは、顧客の欲求を満たすことがその存在意義になっている。そしてスタッフの少数ではあるが患者のことについて話をすると、乗ってくるスタッフがいる。 給料は誰からいただいているのか、を見直してみれば判ること。決してs病院長からはもらっていない。
January 28, 2006
コメント(0)
今日、東大和市で「気管切開している子どもに入園が裁判で許可された」と報道されました。マスコミの論調は「役所の壁を壊した」という快挙に拍手をしているかのよううでした。 幼稚園に看護師が常勤しているから、吸引は可能だと裁判所は判例を掲げています。 しかし、本来「吸引」は医療行為であります。看護師が日常業務として行っていることは明らかではありますが、だから許可するというのはいかがなものでしょうか。 いわゆる「赤信号みんなで渡れば怖くない」という言葉が当てはまります。 吸引の危険性と児の成長発達過程における幼稚園の必要性を考えて、看護師という専門職が常勤している条件で許可するのでしょうか。今回の報道内容では、焦点がぼやけていると感じました。リテラシー
January 26, 2006
コメント(0)
病院にいる看護師組織には、必ず「お局」が存在する。経験だけで長年居座りつづけ、特に新人ナースか気の弱いナースを標的に指導と称して、延々と説教をたれる。 ナースはどうして、患者に目を向けることができないんだろう?医者の言動、日常業務、同僚には目を向けすぎるのに患者には注意力散漫。
January 25, 2006
コメント(0)
仕事が終わって、一服。帰宅して子どもを綱引きの練習に学校まで送る。近くに住んでいる子ども2人を乗せると車内は、髪型で話題が持ち上がる。聞いていてもどうでもいいような会話であるが、ほほえましい。 こういう状況が「しあわせ」なんだ。 私は、すでに3人の子どもに恵まれている。それがしあわせ。これ以上のものはない。それに気づくことができなかった。
January 23, 2006
コメント(0)
お通夜、葬式と連日。これも勤め。あさっては新年会。がんばろう。
January 22, 2006
コメント(0)
自分らしい仕事とは?を追求することも必要だが、とりあえず今の仕事を継続してみる。そのときに「視点」を変える。視点は自己の視点ではなく、一般社会の視点、業界における当社の置かれている位置、顧客から見たもの、従業員の言動例えば言葉使いが悪い、けれどそれは感情表現の貧しさからくるものであれば今後改善する余地は十分にある。 継続することは、辛く切ないものですが、視点を変えることで見えなかったものが見えてくるものです。
January 16, 2006
コメント(1)
年収300万円時代 森永氏の著書を愛読している。年収300万円というキーワードでその生き方を問うている。 アメリカ型社会とでも言うべき時代、「勝ち組」に入るために必死になって仕事をしているが、「勝ち組」に入ることが何故いいのか?をもう一度考えてみて欲しい、と。 だからといって、農業を推奨しているわけではない。脱サラして農業をやって、年収300万円はとても稼げない。 生き方、自分が幸せと感じる生き方、が今問われている。
January 15, 2006
コメント(0)
自分らしく生きたい、自分のための人生にしようと思い辞職した。同じ事を考えている人がいる。その人には「辞職は後でもできるから、とりあえずセミナーを開催して自論の評価を受けてみてはどうか」と提案したがあっさり断られた。苦しく辛い勤務は理解している。自分もそうだった。自分を守るのは自分しかいない。でもその人に「辞職しないで」と言っている自分は何故??なのか。後悔している、から。転職し、ランクが下がった。幸福とは何かを得たあとの副産物だと言った人がいる。私の目標は何?
January 11, 2006
コメント(0)
森永氏の年収300万円時代を、少しずつ読んでいる。と、日曜朝の政治関連テレビ番組がむなしく感じられてきた。ポスト小泉、何故騒ぐのだろう?
January 8, 2006
コメント(0)
まぶしい朝日が、窓を通して部屋に入ってきた。まったりとした日がすごせるよう心を、落ち着かせたい。
January 1, 2006
コメント(0)
全11件 (11件中 1-11件目)
1