PR

プロフィール

maria0077

maria0077

カレンダー

バックナンバー

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025

コメント新着

海のくまさん@ チン型取られちゃったw http://onaona.mogmog55.net/ty9r6ql/ 俺…
お猿@ やっちまったなぁ! http://feti.findeath.net/wz5a7cr/ ちょ…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
ダル伊藤@ ズ ル ム ケ自慢の奴涙目w 包.茎の方がピストンしてる時に、皮がこ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

May 21, 2004
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
これ、連載してる時、

(歳がわかりますが)

完全にノックアウトされて、
単行本になると、お小遣いですぐに買って、
全巻揃えて、
あげくに愛蔵版出た時もすぐに買って、
大事にしてたのに...

引越しの時、他の本と一緒に間違えて、

気付いたのが半年後くらいで、
もう、泣けた、泣けた!!

で、また全巻揃え直しました。

知ってる人も多いと思いますが、
この『あさきゆめみし』は、
源氏物語を漫画にしたもので、
それはそれは御伽噺であります。
(宝塚でもやってましたよね)

その世界に入っている間、
私は紫の上になりきっております(笑)

いや~、いい漫画はいつ読んでもいいね~!!

感動新たでございます。

私は大和和紀の絵の、
ミョーに甘ったるくないところが昔から好きで、
『ヨコハマ物語』『紀元2600年のプレイボール』『N・Y小町』などの、時代モノ(?)が特にご贔屓。
(『はいからさん』のアニメはどうにもいただけないが)


何回読んでも泣けちゃうし。

『源氏物語』の原文なんて、
逃げ出したくなっちゃうけど、
(そういう、私のような人のために、
現代語訳も出てますけどね)
漫画で読むと、あら不思議!?
お話がスラスラと入ってきちゃいます!

光君の優し過ぎるお人柄はもとより、
どのようにして出世していったのか、
また宮中の女人たちの人間関係、呼称、
主上を中心にした姻戚関係など、
思い切りややこしいけど、
でも把握しないと話がわかんなくなってしまうという、
まどろこしい関係図が、
漫画というオブラートに包むと、
引っ掛からず、飲み込みやすくなるんですねぇ、これが。

今はまだ5巻なので、
半分も来ていないのですが、
この長いお話をよく漫画化したものだと思います。

大和和紀先生はいったい今おいくつくらいなんでしょう?
私が小学生の頃、もういい大人だったわけだから...?

ここんところ日々の楽しみになってますが、
あまり早く読み終わっちゃうと、
それはそれで寂しいので、
ほどほどにしてます。
のめり込むと、
家事も仕事も手につかなくなるしね(笑)

ところで、今日は、
『笑いの金メダル』と『イエヤス』の日ですな。
今日も「ヒロシ」が見られるらしい。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  May 21, 2004 01:00:51 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: