楽しい毎日
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
お久しぶりですが、皆様お元気ですか? ってもう見てる人いないよね、f^_^; だってもうほぼ半年振り位だもんねー。 全然忙しかったわけではありませんが、個人的な理由でブログはお休みしてました。 もうやめて新しく始めようかと思ったこともありましたけど、とにかく書くことが面倒臭くてね。結局なにもやらず…。 4トラベルの旅行記は続けて書いてるんだけどね。 最近はめっきり引きこもりの生活送ってます。 ヨガも月イチ位でしか行ってなくて…。 全然身体動かさないから太る一方。 もう一番太ってた時期を超えて来ました。(笑) でも、あんまり気にしてません。 体型の事よりも、今年はとにかく韓国語をマスターしようと去年の末に閃いたんです。 今までも、韓国ドラマやNHKの韓国語講座見ながらぼちぼちやってたけど、なんか突然ちゃんと話せるようになりたいって思ったんですよね。 元々外国語を勉強するのが好きだけど、「話せるようになりたい!」って思ったのはこれが初めて。 英語や中国語は歌を歌えるようになりたいとか、聞き取りが出来るようになりたかっただけで話せるようになりたいってあんまり思ったことなかった。 だから自分でもなんか新鮮な気持ちで。 これはちゃんと勉強したら、将来何かの役に立つかも?と言う直感が走ったので、早速通信講座を始めました。 本当は学校通いたいんだけど、私はゲリラ的に旅行行くのでコンスタントに通えないし、通信講座だったら自分の好きな時間に自分のペースで進められて良いです。 本当は週に一課ずつ進めるカリキュラムだけど、始めて1ヶ月ですでに2ヶ月分やりました。 まだ初級の段階で、以前自力でやった教科書の内容の復習みたいな部分なのでスイスイ進めているんですけど、やっぱり通信講座で先生の話を聴いてると、教科書には書いてないことも教えてくれるし、ネイティブの発音なので聞き取りの練習にも良いです。 1日2時間位教科書やって、後は韓国語のドラマや動画を見てます。 動画はほとんど2PMのニックンのやつ(笑) ニックンってアメリカ生まれのタイ人と中国人のハーフで、アメリカ留学中にスカウトされて、韓国語は韓国に行ってから覚えたんだって。 なのにネイティブレベルで韓国語話せるんです。 日本語と韓国語は似てるから日本人は勉強しやすいと思うけど、英語やタイ語は語順も違うし、尊敬語とかもの概念もないから、細かいニュアンス掴むのも本当に大変だと思う。 2PMがNHKのハングル講座に出ていた頃は全然興味なかったから気にもしてなかったけど、今思うと本当にニックンってすごいなぁーと尊敬します。英語とタイ語はもちろんネイティブですし、日本語も話せるようになって来て、今は中国でも売り出してるから中国語もそのうちペラになれちゃうのでは? だから私は 目指せニックン! 的な気持ちでニックンの動画ばっかり見てるって訳です。ニックン可愛いしね(笑) そんな訳で、多分家にいる時は1日8時間は韓国語聴いてるとと思います。 なので簡単なものなら字幕なくても分かるようになって来ました。 3月に韓国に一人旅するので、その時までには今やってる講座を終了させるつもり。 どれ位話せるようになってるか、ワクワクします。 今年は10年ほど従事したバレンタインの仕事がなくなって暇な時間が増えたけど、多分その時間を韓国語に当てなさいって事だと解釈しています。 きっと新しい何かがこの先に待ってます。 だから引きこもりで数日間家からでない日もあるけど、気持ち的にはとても充実してるんです。 楽しい報告がここで出来るように頑張りますので、見守ってて下さいね。 ではまた気が向いたらアップします♡ ありがとうございます! ちなみに私が使ってる教科書はこちら。 できる韓国語(初級 2)新装版 [ 新大久保語学院 ] これを出版している新大久保語学院の通信講座を受けてます。 教科書を自力でやるより講座受けた方が10倍身につきます! 最初、半年で25000円位かかるし高いからと躊躇したけど、思ったより良かった! 元とれたって感じです。 これが終わったら中級も受けるつもり。 超オススメです。 (マージンはもらってないよ・笑)
2015年02月06日
コメント(0)