全5件 (5件中 1-5件目)
1

一昨日の夜のこと。いつも、最後にわたしがお風呂に入るので、入ってる間に洗濯機を回すのです。洗濯機のスイッチを押してから、お風呂へ。湯船に浸かっていると、洗濯機のゴトゴトいう音が、なんかいつもと違う感じ。。。だったのですが、ゴツイ生地のジーンズを洗っていたので、そのせいかしらと思っていました。お風呂から出て、髪を乾かしてる間に洗濯が終了。洗濯物をカゴに移していたら、最後に洗濯槽の底に赤い四角いものが見えた。。。んんっ?それは。。。わたしのスマホでした〜!(◎_◎;)なんてこった!こーゆーことにならないように、いつも気をつけていたのに。お風呂に入る前にいつもは、スマホをリビングの充電器につないでから入るようにしてたのに。ジーンズのポケットは、洗濯機に入れる前に必ず確認してたのに。なんかやらかしちゃう時って、うっかりが重なるものなんですね。。。(>_<)頭の中で(あー、明日は速攻でスマホ取り替えに行かねば。中のデータ、取り出せるだろか?LINEや連絡先も全滅だろか。。。)と次々にいろんな思いが流れていく。。。恐る恐るスマホを取り出すと。。。なんと、画面が普通に映ってる!おお〜、大丈夫なのか?iPhoneすごいぞ!カバーを取り外すと、少し濡れてはいるものの、iPhoneはほとんど濡れておらず。ただ、充電器に繋いでみたら、『水分が検出されました。充電器から外して、乾かしてください』みたいな文章が画面に。なるほど、さすがに差し込み口にはお水が入ってしまったのか。。。フリフリしても、特に水は出て来なかったので、その夜は充電せずに、スマホを立てて置いておく。翌朝、恐る恐る充電器に繋いでみたら。。。充電出来ました〜!良かった〜)^o^(しかし、iPhoneわたしのは古いやつなのに、優秀であった!えらいぞ、iPhone。まだまだ、使うから、よろしくね〜(o^^o)洗濯物には、気をつけようて改めて思ったのでした。昨日の夕焼け。このくらいになっても、まだアスファルトはあったかくて、長いお散歩は出来なくなりました。お散歩大好きなふたりには、ちょっと残念な季節が、もう来てしまったね。早く夏、終わらないかな。。。まだ、始まったばかりなのに、猛暑。。。(ToT)
2025年06月30日
コメント(0)

今週は梅雨らしさが戻って来ました。しかし、この湿度の高さは尋常じゃないですよ。一昨日は、朝の雨が上がって、日中は曇り。。。時々チラチラと小雨でしたが、またしても、こんな日に約束してしまった。。。チョロジの面談。チョロジの通う事業所まで、電車と徒歩で約1時間。一時の約束でしたが、乗り換えの都合で11時半にはウチを出ました。途中で乗り換えて、あちらの最寄駅に着いたのが12時15分頃。コンビニで飲み物を買ったり、銀行のATMに寄って、ゆっくり歩いて行きました。気温はそんなに高くないけど、じっとりと汗が。。。面談は、事業所の責任者さんと、相談事業所の相談員さんと、わたし。あと、最初の15分くらいはチョロジも同席でした。昨年末から、施設長さんが怪我で休職されていて、どんな体制になっているのか、よく分からなかったので、今の責任者の方とお話し出来て、よく分かり安心出来ました。チョロジも、今の責任者さんに懐いているようで、お弁当が美味しい時や、嬉しいことがあった時には、自分からアピールしに行くらしく、チョロジにしては珍しいので、きっといい方なんだなぁと思いました。チョロジは相変わらず、作業の流れがいつもと違ったり、職員さんの指示が違うと、わーっと大きな声が出たり、飛び上がったり、走り回ってしまう事があるそうなんですが、そんな時は、まわりの危なそうなもの(ぶつかったら痛そうな椅子など)をささーっとどかして、みんなで見守っているそうです。時には、同じ利用者さんの中で、厳しい女子が「うるさーい!」と言ってくれるようで、そんな時はチョロジもシャキッとするそうです。みなさんのお世話になることも多いチョロジですが、後輩の面倒をみることもあって、昼食の時間をタイマーで決めて食べていても、なかなかあそび食べをしていて、終わらない人にはタイマーが鳴ると、片付けるように促したり、タイマーで遊んだりしてると、ダメだ!と取り上げたりしてるらしい。離れた席に座っても、時々、様子を見ているとのこと。相手の人も、職員さんだと言うこと聞かないけど、チョロジに言われると聞いてくれるんだそう。不思議な友達?信頼関係?があるみたいです。そんなやりとりが出来ているのは、ちょっと嬉しいし、ホッとします。面談に行くの嫌だなぁと思っていたけど、行って良かった〜(^^)しかし、ウチに帰って来たら、どっと疲れてしまいました。ホントにこの天気は、苦手。そして、昨日はゲリラ豪雨のような。。。すごかったですね。今日は、雨は止んだけども湿度が下がらず。薄日がさしているけど、今日も、お洗濯物は部屋干し&除湿機とクーラー発動中。明日は少し、湿度が下がってくれることを祈る〜(>_<)玄関先のブルーベリーが、やっと少し色付いてきました。
2025年06月26日
コメント(0)

昨日は朝から湿度が高くて、ちょっと外に出るともう汗が止まらなくて、首の周りが汗疹になりかけでヒリヒリする程でした。こんな日に、予約してしまったのです。肺炎球菌のワクチン接種。市から接種券が来て、ついに65歳を自覚せざるをえません(~_~;)お誕生日から、一年以内に受けられるので、まだまだ余裕はあるのだけど、秋になったらインフルエンザのワクチン接種もあるし、もうサッサと済ませてしまおうかと。、汗ダラダラになりながら、行って来ました。夜になって、注射したところが痛くなり、今朝も痛くてそして固くなっていました。インフルエンザもコロナも、同じようになるので、体質なんでしょうかね。幸い、熱は出ないで済みそうですが、今日も暑さが半端ないので、なるべくゆっくりとすごそうと思います。昨日も日差しが暑かったですが、この日傘をさしていたら、日差しの暑さはかなり防げて、助かりました。数年前に購入して、ちょっと重いから使っていなかったのです。でも昨日使って、普通の晴雨兼用の軽い傘とは、違うのだと分かりました。確か、UVカット率99%だったと思います。今年は、この傘をたくさん使います。今まで使わなくて、損してたわ〜(^◇^;)梅雨になってから、雨降ってないけど、今週は梅雨空戻るらしいですね。じっとりとした曇りの日や、雨降ってて気温高い日は、ホントに苦手です。猛暑でも、カラッとしてくれたら、そっちの方がラク。はやく、梅雨明けして欲しい。先日、自販機で買ったこれ。美味しかった〜。いちごもカルピスも好きな人にはオススメです。
2025年06月21日
コメント(0)

小泉進次郎さんが農水大臣になられてから、備蓄米がハイスピードでお店に出始めてるようですね。毎日のように、ニュースに進次郎さんのお顔が出ていて、インスタも見ると、とてもお忙しくお仕事されてる様子が分かって、政治家って、一生懸命なさる方は体力も精神力も必要だなぁと思っています。個人的に、小泉進次郎さんも、純一郎さんも、孝太郎さんも、大好きで応援しております(^_^;)お米は、ちょっと前に、ネットでまとめて30キロ購入したので、しばらくは買いません。備蓄米も、お安く買えるなら買いたいとも思うけれど、整理券のために並んだりするのはちょっとツライので、今のところ買う予定はありませんが、どんどんお米全体が安くなってくれたら助かります。でも、お米農家が廃業したり、日本はお米大丈夫なんだろうかね。。。そのあたりも、進次郎さんに頑張ってもらいたいとも思いますが。。。(~_~;)お米だけじゃない、いろいろ心配なこれからの日本ですね。我が家のこんぺいとうスマイル。咲き始めています。
2025年06月14日
コメント(0)

日中は暑いと感じる日が続いていたので、きっと今日もジワーッと暑いだろうと、覚悟していましたが、意外にも風が涼しく、わりとお散歩も楽でした。昨日、移動支援でお出かけして帰宅したチョロジは、夕食前におでこを押さえて、「熱測ります」と伝えて来ました。測ったら、37℃の微熱でした。こうなると、夕食はうどん。慌てて、近くのドラッグストアにうどんを買いに行く。今朝は36.7℃に下がっていましたが、今日は休むとチョロジが言うので、お休みして、部屋で寝ていました。急に暑い日が続いたから、ちょっと風邪気味だったかな。自分で、具合が悪いと伝えてくれるようになって、ホントに助かります。以前は、自分でもきっとギリギリまで我慢してしまい、突然リバースするまで、わたしも気付けないことが多かったのです。今日、ゆっくり出来たから、明日はたぶん大丈夫でしょう。わたしも、昨日はお腹痛くなって、不調でした。今日は。わたしも家でゆっくりしたので、お腹の調子が良くなりました。暑さに身体が慣れるまで、ぼちぼち、ゆっくり過ごしたいものです。。。(^◇^;)昨日の夕焼け。グラデーションがキレイでした。
2025年06月09日
コメント(0)
全5件 (5件中 1-5件目)
1