全31件 (31件中 1-31件目)
1
![]()
古谷一行の金田一耕助シリーズのドラマ「神隠し真珠郎」(再放送)を見ました。原作は単なる「真珠郎」です。ついでに言うと、原作では金田一耕助は出てこないそうです。いろいろ違うなwそして設定とかも調べたらいろいろ違いすぎましたwまぁこの2005年放送のドラマの話もなかなかおもしろかったですがね。登場人物多すぎて最初大変でしたがwでも基本的なトリックと犯人は同じでした。しかしそれよりも何よりも…私がこれを見たい!と思い録画したのは、金田一耕助が古谷一行だったからなのです。小学生の頃、よく再放送のドラマで見てました。(小学生女子が見るなよ)あの古谷一行がかっこ良くてねぇ♪いろいろ金田一耕助を見てきましたが、やはり古谷一行が一番!遠山の金さんは中村梅之助!水戸光圀は東野英治郎!つーことで、久しぶりの古谷金田一にワクワクしてたら…爺さんじゃんorzえーっと…私が観てた頃は、たぶん彼は33歳くらい?今回みたやつは、たぶん…61歳くらい。orzま、しょーがないか。でも警部とかと同い年くらいっつーのはやはり最後まで違和感ありましたwまぁ渥美清の寅さんすぎる金田一よりマシってことでw【送料無料】真珠郎 [ 横溝正史 ]価格:740円(税込、送料別)
2012年07月31日
コメント(2)
今日も暑かったです。出先でかき氷をいただきました。ブルーハワイうまー。少し涼しくなったw帰宅してあつーい!麦茶がぶ飲み。少し涼しくなったw夕方にシャワー。温度を34度とかにする。温水プール並の涼しさ!気持ちいい~!しかしこうやって冷やし過ぎもよくないよな~。特に自分は腸が弱いので、お腹に来る可能性もあります。ということで、シャワーから上がる時、一応40度で体を温めました。油断禁物。夜も窓あけっぱで寝ようか迷います。暑くて寝苦しい→寝汗で風邪ひく・ということを考慮すると少し開けてたほうがいいのかな?難しいですが、ここキチンと考えないと夏風邪になってやっかいです。このへんの調整が難しいですな(^^;
2012年07月30日
コメント(4)
疲れまくりました。暑いせいもあって、なかなかHPが回復しませんorz今日ももうダメだな~さっさと寝てしまおう。
2012年07月29日
コメント(2)

なにげにとあるUFOキャッチャー見てみたらオフロスキーがいました。400円也。場所変えてそれだったので、これのポジションだけで見ると200円なんですが。余談ですが、先日道を歩いていたら「はなかっぱ」キャラのたぶんUFOキャッチャーであろう人形、しかも2体をぶら下げている人がいました。その2体とは…スギルとベーヤちゃん。何故その組み合わせ???マニアックなのか、はたまたそれしかゲットできなかったのか…つうか、やっぱはなかっぱのぬいぐるみもあるのね。オフロスキーがあるんだから、はなかっぱくらいあるのかwEテレ話なのでわかる人だけ笑ってください。
2012年07月28日
コメント(2)
フローリングで寝コケてたら背中が痛くなりました。小一時間?もなかったかな?ほんの数十分だったと思うのに、5時間くらい痛かったです。背中押したりシャワーで温めたりストレッチしたり…なんとか元通りになりましたが、これはキツかった!サロンパスでもたぶんダメだったでしょう。ううむ…油断禁物。というか、背中弱すぎorz
2012年07月27日
コメント(2)
今日も暑かったですね。風がないからなかなか辛かったデス。出かけた先のお宅で冷やしラーメンをいただきました。ウマい!サイコー!でも明日も最高気温32℃だとか?!ぐわーどこも出かけたくない!用事なくてよかった~明日は引きこもり決定ですw
2012年07月26日
コメント(0)
雨降るって予報出たから窓を全開にしないで庭にも水やらなかったのに…降らねーじゃねーか!!!おかげで今日は無駄に蒸し暑かった( ̄3 ̄)ついでに庭のトマトととうきびも暑かったに違いない。雨ばっかも困るけど晴ればかりも困りものだ。
2012年07月25日
コメント(2)
今日は蒸し暑かったです。でも明日はさらに蒸し暑いらしいです。う~ん…夏だねぇ(^^;
2012年07月24日
コメント(0)
私は放っておくとベンピーになる傾向があるので、ときどき牛乳を飲んでまとめて出してるんですが…それがけっこうキツくなってきたので、ヨーグルトに変えてみました。以前テレビでやってたけど、ヨーグルトを毎朝少しでいいので食べる…と、お腹に良い菌が住み着いて体調が良くなるそうな。ほんまかいな?!ついでにその菌が喘息も防いでくれるというが…ホントかー?!まぁヨーグルトは基本無害なので、とりあえず続けてます。効果は…まだわからないw
2012年07月23日
コメント(2)
今日は少しまとまった時間がもらえたので、経験値アップキャンペーンやってるネトゲを集中してプレイしてました。うん、レベル1こ上がった~!100↑で1上げるのってしんどいorzでも目当てのアイテムもドロップしたし…けっこう満足ですwキャンペーンは火曜日のメンテまでなので、実質明日…とはいえ、明日だって夜更かしできなので今日できるだけ頑張ろう!久しぶりにボンクラ学生気分ですw
2012年07月22日
コメント(2)
今日は休日だけど、朝から用事があり出かけてきました。疲れたけど、おかげで一日が長く感じてます。これが「三文の得」になるのかな?
2012年07月21日
コメント(4)
![]()
映画「八日目の蝉」を見ました。えーと…感想はいろいろ思ったけど、書くと鬱になるので割愛。とりあえず気になったところや謎だった部分、原作とどう違うのかをググってすっきりしました。ああ、小池栄子の演技よかったですねwとりあえず「見た」という自分的メモとして。【送料無料】八日目の蝉 [ 角田光代 ]価格:620円(税込、送料別)
2012年07月20日
コメント(0)
最近また暑くなってますが、風がかなり強くて家の中に入ってきます。それが心地よくて…こういうのなら大歓迎なんですがねwそしてお決まりのごとく、夕方には涼しくなるという…あー…北海道っていいな♪
2012年07月19日
コメント(4)

新発売だったので買ってみました。バターしょうゆですか…意外とベーシックなところに来ましたねwうーんと…まぁまぁ今までの変な味シリーズ中ではかなり行けると思うけど、やっぱノーマルが一番美味しいですw結果、いつもと変わらず!?
2012年07月18日
コメント(2)
今日は珍しく、所用が20時前に終わったという…よし!急いでネット巡回!ブログ更新!そしてネトゲだ!!!最近またネトゲに復帰して経験値を稼ぎまくってます。おかげで脱出ゲームも置き去り…どのみちゲームかい!ってオチもありますが(^^;まぁテレビみれない環境なのでゲームしかないんですわ。(あれ?未読の漫画本も溜まってるなぁ…)
2012年07月17日
コメント(0)
先日、抜けたまつげが目に入り、ちょっとうざいことに…よく見たら眼球にくっついているので、泣いて涙で流すことにしました。とりあえず悲しいことを考えます…うん、うん、悲しくなってきた。よしよし、涙溜まってきた。悲しい妄想はエスカレートして、涙がポロポロ…よし、まつげ取れた!ヽ(゚∀゚)ノと、ここで悲しい妄想は終わりなんですが…さすがに悲しすぎることを考えてたので感情が元に戻りません。なんだか心が痛いorzしばらく少しだけ悲しかったです。この方法って諸刃の剣だなぁ…( ̄∇ ̄;)
2012年07月16日
コメント(2)
『文武両道』という言葉があります。ざっくり言うと、勉強もスポーツも上手にやりなさい・ということ。私は昔から運動音痴だったので勉強のほうを頑張った。でもそれ以上に絵を描くことが好きで、勉強以上に力を入れていた。しかし『文武両道』には美術は含まれてない。生きていく上で頭脳と身体能力は不可欠で、芸術はどうでもいいってか?一応、心を豊かにするとか名目があるんだけどね( ̄3 ̄)
2012年07月15日
コメント(4)

似てるな~と思ったら本人かい?!っていうキャラメルコーンを発見。「ほろにがい男のチョコレート味」だそうで…けっこう美味しかったですw確かにビターチョコだわ。これはリピートありかと。他にも水木しげる、赤塚不二夫、高橋留美子各先生のバージョンがあるそうですが…見たこと無いよ?!
2012年07月14日
コメント(2)
ネトゲの画面調整を間違えて元に戻したら、今度はモニターの解像度が変わってしまいましたorzで、元に戻そうと四苦八苦…記憶してた数値にすると何故か文字がぼやける。ん?解像度違ったかな?じゃあこっちの数値だったかな?あ、もっと変になった(;´д`)じゃあモニター自体の表示を大きくして…ん?なんか違うな。ということを延々小一時間orz結局なんとかなったけど、それは記憶してた数値と違うものでした。なんなんだ。もとはといえば、ネトゲの画面をフルサイズにしたのが間違いでした。いつものようにウィンドウモードでやっとけばこんな無駄なことを…イランことはするもんじゃないです(T_T)
2012年07月13日
コメント(0)
歯医者で言われたこと第二弾!時系列は前後しますが、最初に神経を抜くために麻酔をしたとき…医「麻酔切れたら痛くなるから、痛み止め出しておきますね~」私「薬アレルギーあるから、そういうの使えないんですけど…」医「ん~…じゃあステロイドの入ってない…いや、どうしようかな…(ブツブツ)」私「私、アスピリン喘息なんですけど…」医「あ、じゃあダメだね」即答されましたorzそんなに厄介なのか、この病気…そういや耳鼻科でも薬もらうとき「アスピリン喘息だもんな~…アレは使えないし…う~ん…」と、何度か悩ませたことがありました。すんませんねー。別に好きでアスピリン喘息になったわけじゃないんだけど( ̄3 ̄)
2012年07月12日
コメント(2)
歯医者で言われたこと…「本来あるはずの場所に神経がない」えー…そんなこと言われてもなぁ( ̄3 ̄)んで、神経探すのにアチコチ穴開けるのも歯に良くないので、これはもうこのままにして以下略…という治療方針になりました。…アチコチ開けてたんかい?!どうりで何回もレントゲン撮るわけだorz言い方変えれば「丁寧にやってくれてる」なのかな?神経がない理由も怖いけど、何度も穴開けられてたんだーってのも怖かったです。うん、何度か神経抜いてるけど、今回のは妙に痛いことが多かったです。早く終わりたいなぁ…
2012年07月11日
コメント(2)
女優、山田五十鈴さんが亡くなりました。ビックリするのは享年95歳。森繁久彌さんは96歳だったので同レベルです。すごい!山田五十鈴さんというと、やはり必殺ファンとしては黙っとれませんな!そんなに出番は多い方ではなかったですが、おりくさんの存在感はすごかったですね。中村主水がいつもトリでしたが、おりくさん居るときはおりくさんでいいんじゃないか?と思うほど。正直、おりくさんのイメージしかなかったので、ワイドショーのトップで長々と追悼特集してたのを見て、あぁ…ものすごい女優さんだったんだなと感じました。んじゃあ必殺に出てたのってすごいことやん…ミュージックステーションに美空ひばりが出るようなものか?ここ十数年Mステ見てないけど。ともかく…ご冥福をお祈りします。
2012年07月10日
コメント(0)

オールレーズンというお菓子は有名ですが、期間限定でオールパインというのを見つけました。う~ん…夏だねぇwまさに、あのしっとりレーズンがパインになって登場です。美味しい!レーズンほど甘みが無い気がする?ちなみにオールアズキやオールアップルもあるんですね。アズキは食べてませんが、アップルもアップルパイのような感じで美味しいです♪
2012年07月09日
コメント(2)
今日の昼過ぎ…窓の網戸の外と内側に謎の虫が大量発生していました。一匹だけで見ると…いややっぱちょっとキモチワルイです…大きさは5ミリくらいで黒くてテカテカしてウネウネして、しかも飛ぶという…なんじゃこりゃー!!!キモいキモいキモい…×100!あっという間にアースジェットが半分に減りましたorzなんだったんだアレ…まぁ殺虫剤で簡単に駆除できるだけカメムシよりマシなのかも?
2012年07月08日
コメント(0)
ほくでんから計画停電の区分分けが発表されました。道内を60の地域に分けて、順番に2時間ずつ停電していくようです。計画停電はほぼやらない・との発表ですが、やっぱり気になります。ほくでんHPで自分の家が何番か調べました。 ↓88番???なんだこの番号?と思ったら…88=国からの指示に基づき、医療機関等は計画停電の対象外(影響緩和措置対象)といたします。近くに病院なんかないぞ?!でもラッキー♪これで電気使い放題!(違います)他の88の地区がどんなのか見てみたら…偏見かもしれませんが、少々人口が少ない地域かと思います。要は「そんな場所、停電させたって電力の足しにならんから別にしなくていいよ」という意味?!orz
2012年07月07日
コメント(6)
![]()
録画していた「悪霊島」見ました。原作は巨匠・横溝正史。タイトルからして、「悪霊のしわざのような殺人が連続して起こり…」とかいう話かと思ったら全然ちがいました。普通に矢が突き刺さったとか絞殺だとかでした。ストーリーはややこしいので割愛。というか、いろいろ伏線張った割には回収できない部分が多すぎて、結局ネットで調べるはめに… ↓よーしわかったあ!ああ…うん、原作のまんまやると2時間じゃ収まりませんorzだったら「蒸発したお父さん探し」の設定とか無くてもいいのに…ええと、ハルを殺したのも大膳でいいのかなぁ…原作では脇役だった人が映画では黒幕として大活躍だったので、やっぱりよくわからない部分もありました。でも謎が多くて面白かったですw前半ちょっと展開がたるい上に、いきなり登場人物がドドっと増えて疲れましたけど(^^;悪霊島 下 角川文庫 改版 / 横溝正史 【文庫】価格:580円(税込、送料別)
2012年07月06日
コメント(2)
夜になるとかなり涼しい北海道ですが…私の部屋は暑い!やはりパソコンがあるから?!Coreiとはいえ、放熱することには変わりないし…つーことで早く冬になってくれないかな…(気が早すぎ)
2012年07月05日
コメント(2)
テレビ見てたら「家庭教師のトライ」のCMに笑ってしまいましたw教えてトライさんhttp://www.trygroup.co.jp/cm/ああいう坂の転げ方は危険ですw
2012年07月04日
コメント(2)

北海道ではほとんど見かけないペヤングを、内地の友達からいただきました。しかも激辛w辛さレベルもMAX!!ってビックリマーク2つも!大丈夫かなぁ…辛いのは好きだけど、実はそんなに得意でもないと知ったここ数年のワタクシ…めっきり辛いものに自信なくなってきてますがw作ってみると別に普通の色。四川風麻婆豆腐のほうがよっぽど凶悪な色してますがなwでもひとくち食べたら…辛い…というより痛い。普通は辛いの食べてもしばらくしたら「辛~~~!」と感じるのに、このペヤング、口に入れた瞬間に痛かったですよ!何入れてんだコレ?!さすがMAX!!水飲んだら負けなので、痛いまま食べ続けます。ヒリヒリしつつも食べてるうちに麻痺するんですよね、こういうのってw案外平気だったりしてwでも鼻の下に汗はかくし、胃袋は熱くなるし血圧上がりそうになるし…ほどほどでリタイアして、得意な人に変わってもらいましたorz食べ終わってからの水は染みました…逆に水飲んだら痛いの強調されちゃうわ。う…うん、良い体験させてもらいました。ごちそうさまm(_ _)m味だけで見ると美味しかったと思います。たぶん。
2012年07月03日
コメント(4)
歯が欠けた&にぶい痛みが出たので歯医者に行きました。案の定、神経をやられてるので、抜くことに…で、麻酔して処置してもらいましたが、あとから痛みが出るかも?と。ハイ出ました~!鎮痛剤が使えない私は今保冷剤を当てまくってますorzなんともいえない鈍い痛みが…重い感じもするし、ジャンル的に生理痛に似ているかも?
2012年07月02日
コメント(2)
最近、椅子に座っているのも疲れるほど、疲労が絶賛蓄積中。なんだか背中が痛いわ眠いわで…じゃあさっさと寝ろ!ってオチですなw
2012年07月01日
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1