全30件 (30件中 1-30件目)
1
今日は暖かかったらしく…買い物に出かけたら、雪がものすごい緩んでました。おかげで道路はザクザク…車が埋まるかと思ったorzスーパーの駐車場でも地面がベシャベシャ…靴に水がしみる~!帰宅して天気予報を見ると最高気温がプラス6.7度だったとか。3月かよ!!!そりゃああいう路面にもなるわな。そして夜中に凍るんでしょ?くそ迷惑な…( ̄3 ̄)明日も出かけます。運転は慎重にせなね。
2012年12月30日
コメント(0)
全国的に有名な「餃子の王将」に行ってみました。知り合いから聞くと「みよしのの方が絶対的にうまい!」と言ってましたが…うん…まぁそこまで大げさじゃないけど、今後はみよしのでいいかな?安く食べられるのは良いです。味もダメじゃないけど、特にウマー!!!ってほどではないし?値段からするとまぁ良い方ではあるんですが。ちなみにカニ玉も注文してみました。これは美味しかった!他のメニューもいろいろあるので、餃子以外の中華を気軽に食べたい時にはいいかもです。自分の中のベスト・餃子→みよしの・カレー→ココイチ・ラーメン→当たり屋(屋台)(たぶんもう閉店)
2012年12月29日
コメント(0)
借りてた本を返しに、再び中央図書館へ…前回気が付かなかったんですが、なんと閲覧フロアに講談社の手塚治虫全集が置いてありました!もしかして全300冊ある???もちろん貸し出し禁止です。さっそく読みたかったですが、このあと予定もあるし…なくなく断念。家が近くだったら通ってるなこりゃwいつかゆっくり読みふけに行こう♪で、借りたかった本をカウンターに持って行ったら、なんかジロジロ見られました。なんか…ヘンですか?借りた本は…・犯罪心理学の本・死体の本(上野正彦先生著)・宮崎勤事件関係の本ラインナップがおかしかっただろうか…別に犯罪を起こしたいとか死体を見てみたいとか宮崎勤になってみたいとか、そんな気持ちは毛頭ないんだけど。でもきっと猟奇的な事件があったら警察から電話がきそうな感じがしますが(^^;興味はあるけどね…それだけですお。
2012年12月28日
コメント(0)
スイートファクトリーでグミだと思って大量に買ったものが、実はゼリービーンズだったことに気づき。え~~~(;´д`)それはないっしょ…なんか切ないです。(くだらないけど)
2012年12月27日
コメント(0)
![]()
だいぶ前に録画しておいた、宇宙戦艦ヤマトの実写版を見てみました。キムタクはなんだかいつも同じ演技に見える。というか、同じような役柄しかもらえてないというか?いやキムタクのドラマなんて最近ほとんど見て無いんだけどね。真田さんと徳川機関長が見た目はあっていました。ギバちゃんがもろ室井さんで笑ったけどw佐渡先生が女だとは聞いていたけど、相原さんまで女だとは…orzあと言いたくないけど、森雪のキャラ嫌い。ヤマト唯一のヒロインがあんな性格とはなぁ…原作と違ってても仕方ないと割り切らないと見れませんな。でもそうやってあまり期待しないで見たら、普通に面白かったかも?なによりガミラス艦のデザインがカッコいい!もろ宇宙生物で、どこのサイバスターと戦うんだろうと期待してしまいましたw戦闘シーンなども諦めが入っていたので、別に改めてガッカリすることもなく…最初はちょっと辛かったけど。軽すぎて。コクピットシーンがハリボテすぎて。あんな薄そうなガラスで宇宙空間は大丈夫なんだー。へーすごいね2199年って。でもやっぱ誰得な映画ですね。ネタにしかならんw国民的 アニメの金字塔『宇宙戦艦ヤマト』が遂に実写映画化!DVD「SPACE BATTLESHIP ヤマト スタ...価格:2,625円(税込、送料別)
2012年12月26日
コメント(0)
ツイッターでローマ法王をフォローしました。言ってる意味がわからない人に、もう一度言います。ツイッターという一言ミニブログで、ローマ法王のベネディクト16世を「お気に入り」登録させてもらって、彼の一言をチェックできるようにしました。OK?そしたら今日、一言つぶやいておられました。もちろん英語で。キリスト教でクリスマスは大事な行事ですから、何かおっしゃらないといけませんものね。中学英語ならなんとか訳せる自分ですが、知らない単語が出てきたらその時点でアウトなので、素直に翻訳ソフトに頼ることに…んで、いつものエキサイト先生によると…「まだ幼年期からのどの家族クリスマス伝統を思い出しますか。私たちがホームの中で構築した盗用は私に多くの楽しみを与えました。私たちは毎年図を加えて、苔を装飾に使用しました。」先生、意味わかりません!「盗用」?「苔」?盗用を楽しみにしちゃイカンと思うのですが…なんか腑に落ちないので、Google先生にも聞いて見ることに。「あなたはまだ子供の頃から何が家族のクリスマスの伝統を覚えていますか?私達は私達の家で構築したベビーベッドは私に多くの喜びを与えた。私たちは、毎年の数値を追加し、装飾のためのコケを使用していました。」ちょっと日本語が不自由ですが、なんとなく意味がわかりました。しかも「盗用」じゃなくて「ベビーベッド」と訳しましたよこの先生。でもやっぱり「コケ」は謎です。そして「数値を追加」って何?せっかくなので他の先生にも聞いてみます。「あなたは、まだ幼児期からどんな家族のクリスマス伝統を覚えていますか?我々が家に建設した小さな家は、私に多くの喜びを与えました。我々は毎年数字を加えて、装飾のためにコケを使いました。」おおwだいぶ意味が通じてきました。でもやっぱり「数字を加える」と「コケ」が…ちなみに原文はこれ「What family Christmas tradition from your childhood do you still remember?The cribs that we built in our home gave me much pleasure. We added figures each year and used moss for decoration.」自分流に訳すと…あなたは小さい頃から行われてきた家庭でのクリスマスイベントをまだ覚えていますか?私達(←キリスト教徒みんな)が家庭内(←自分の家)で作ったベビーベッドは私達に多くの喜びを与えました。(←要は子供が生まれて嬉しかったよ~的な?)そして年々~を加えていき、装飾のために~を使いました。うん、やっぱ「figures」と「moss」がわかんねーや。いろいろ調べてみたけど、figuresを「模様」と訳して、mossは実は「mos」のスペルミスだとしてみてmosはmonthsの略語で「数ヶ月」と訳すと、そして年々模様を加えていき、(クリスマスの)装飾のために数ヶ月を使いました。になる。要は、(クリスマスという大イベントのために)あなたの子供の頃から(大人たちは)何年もかけて少しずつ装飾を増やしていって、現在の(家の中の)飾りがあるのですよー。あなたの家族や親戚に感謝しなさい。とか、そういうことか?向こうのクリスマスは家族単位で行われるし、なにより派手だからなぁwって、こういうこを何時間もかけて調べてる自分って暇なのか?と。いやせっかく世界で2番目にエライ人が何か言ってるんだから真意を知りたいなと思っただけで。年賀状も書き終わったしwそういえば「ローマ法王」を検索バーに入力すると、検索候補が出てきますが「ローマ法王 ラスボス」とか「ローマ法王 シス」とか出てきます。ちょ…失礼な!と思いつつも笑ってしまいましたorz別に私はキリスト教徒ではないですが、これは…怒られますよ?!そんなクリスマス…明日は吹雪の予報。出かけるのに(T_T)ってことばかり気にしてます。
2012年12月25日
コメント(0)
なんでこう学習しないかね自分?ギリギリになって年賀状を仕上げました。またもやです。毎年のことです。今年も2種類作りました。どちらが届くかお楽しみ♪あとブログ向けのも描かないとだね。これが一番気楽に描けるという(^^;一番大勢の人に見られるものが一番手抜きというのも何だかなw
2012年12月24日
コメント(2)

クリスマスのどさくさに紛れて、いろいろおやつ買ってしまいましたw昨日のブログにも書きましたが、スイートファクトリーでグミを…1キロ超え?!計算すると1.2キロくらいですw手にずっしり…ミュンヘンクリスマス市ではシュトレンというドイツのお菓子を。ミニサイズで500円。この時期に家庭で食べるのが習慣らしく、クリスマス本番までに毎日少しずつ切り分けて食べていき、残量を見て当日が近くなっていくのをワクワクするのだそうです。なるほど~。中身はドライフルーツとナッツがメイン。ドイツ人はナッツ好きだよな~w私も好きだがwラストに、これがほんとにどさくさ紛れなんだけど、スーパーでクリスマスケーキが500円で売ってました。札幌ではおなじみロバパン製。ちっさ!!!でも一人暮らしとかならこれでいいね!これ全部を一気に食べたわけではないけど、甘いものをそこそこ食べたせいか、今日はちょっと具合悪いorz昨夜もアレだったというのに、まったく反省の色が見えません。明日こそ自重します。
2012年12月23日
コメント(0)

久しぶりに大通公園で開催されている、ミュンヘンクリスマス市に行って来ました。そしてグリューワイン(※)に初挑戦!!!ドイツワイン好きの自分にとっては念願のイベント!そして…数年ぶりのアルコールは臭い!いや匂いがわかるわけじゃないんだけど、なんというか…匂いの形というのは判別できるのです。食べ物なのか、そうでないのか。刺激臭なのかアルコールなのか。の、アルコールはわかりました。臭いの粒子(?)が目に刺さるようで最初は顔を背けてしまいましたorzでもちょびちょび飲んでたらほんのり甘くて…うま~!グリューワイン、アップルシナモン風味 500円※グリューワイン…香辛料などが入った暖かいワイン。赤もある。ちなみに、大通公園に行く前にサッポロファクトリーにも行って来ました。え、エヴァ展?ええ、サキエルくんはいました(笑)ライダー展に登場してたはずの仮面ライダー1号はもう帰ったようです。ブラックさんに会いたかったな~。じゃなくて。別にそれらを見に行ったわけではありません。本当は行きたかったけど。今回は普通にツリーを見て、メインの用事はスイートファクトリーでハリボーのグミを大人買いすることだったんですがねw小さい女の子がちまちまスコップでグミをすくって、お母さんに「あんまり入れたらダメだよ」とか言われてる横で、何も考えずにバカバカ袋いっぱいにグミを詰め込むオバサンですが何か?はい、もちろんグミだけで4000円オーバーw毎回アホかと思いますwいや~でも大人って最高!!!ヾ(゚∀゚)ノ゙イヤッホゥそのとき調子こいたバチが当たったのかもしれません。ワインを飲んでしばらくしたらお腹が痛くなり…そういやアルコールって利尿作用が促進されるんだっけか。でもこれは利尿を通り越して大腸の動きまで活発になったようですorzとりあえず帰宅するまでは持ちこたえましたが、帰ったとたんトイレに引きこもりです(T_T)お酒飲んだ後に正露丸飲んで大丈夫だべか…と考えましたが、お風呂で温まったら少し落ち着きました。まぁぜんそく出なかっただけでもOKなのかな?wあんまり慣れないことはしちゃダメですね~。アルコールはいつもちびちび飲むので、しかも数年ぶりだし?もうちょっと時間かけて飲むべきだったかな?でもホットワインだし、時間かけたらホットじゃなくなるし。来年は少し考えますorz
2012年12月22日
コメント(0)
またもや調べ物でネットにダイブしてました。つか、みんな少しは自分で調べろよ~!何でもかんでも私に言うな~!ヾ(`Д´)ノ゙もうこんな時間か…明日もでかけるというのにorz
2012年12月21日
コメント(0)
毎月だいたい1回は便秘で倒れかかる日々を過ごしてますが…今日、今月2回目のが来ました。話が違うじゃねーか!ん?でも昨夜、寝る前にビエネッタ1/3を一気食いしたから?でもビエネッタ小さいよ。昔よりかなり小さくなったよ。ちょっとショックだったよ。…話がそれました。いやまぁ、普段から偏食してるせいかもね…最近がんばってキャベツもりもり食べてるんだけどね。もう今年はないよね?!ないんだよね!来るなよゴルア。
2012年12月20日
コメント(0)
先日、新しいフライパンを買って来ました。我が家のフライパンは先代から伝わる鉄製のもので、もう底の部分が変形してしまい平らなところに置いてもコマのように揺れてしまいます。しかも完全に鉄なので、「油の要らない餃子」にも油を敷く始末。何でも普通に焦げつきます。そのかわり、金タワシでガシガシ洗えます。でもね…ちょっと小さいの。それと、やっぱり何でも焦げるのが嫌になって、安物でいいから試しに今風のフライパンを買って来ました。なんだっけ…テフロン加工?そしたらあらビックリwほんとに油なしで餃子が焼けた!チャーハンもスルっと作れるし!洗った後、水分を飛ばすのに火にかけてたら、水滴が球になってフライパン内を泳ぎまわります。なんかのCMみたいヾ(゚∀゚)ノ゙あー…こんなの使ってたら、もう鉄製のに戻れない(T_T)
2012年12月19日
コメント(4)
もっそり雪積もりましたね。仕方なく雪かきしました。今シーズン初wしかし、いつものように喘息的息切れが…orzこれ以上ムリして発作出ても面倒なので、適当なところで切り上げました。そしたらまた降りやがって!!!雪かきしたところ台無しヽ(TдT)ノ毎年のこととはいえ、せつないなぁ…
2012年12月18日
コメント(0)
ちょっと用事があって、市立中央図書館に行って来ました。一応、札幌の中で一番大きい図書館です。いつも駐車場が激混みなのに、今日はすんなり入庫。をや?前はよく通ってたけど、忙しくなってここ数年行ってませんでした。久しぶり来た図書館は…いいね~!本がたくさ~~~ん!イィヤッホーーオゥヾ(゚∀゚)ノ゙いつまでも入り浸りたいけど、今日は用事があるので、とっとと済ませてとっとと別の用事の場所へorz今度はゆっくりじっくり居たいですなぁ(;´д`)
2012年12月17日
コメント(0)
選挙です。ついでのように、最高裁判所の裁判官を罷免する国民審査がありますよね?あれ、毎回悩むのです。だって別にみんな変な人じゃなさそうだし…一応、新聞で「最高裁において関与した主要な裁判」を読みますが…半分くらい意味わかんねー!もともと文章の読解力が乏しい自分にとっては、裁判の結果をまどろっこしい遠まわしな言い方をされると何が何だか…『公職選挙法14条,別表第3の参議院(選挙区選出)議員の議員定数配分規定の合憲性』とか『無権利者を委託者とする物の販売委託契約が締結された場合における当該物の所有者の追認の効果』とか『控訴棄却の確定判決に対する再審請求が適法な再審事由の主張がなく不適法であることが明らかなときと刑訴規則285条1項による訴訟手続の停止』とか。裁判って独特な言い回し方ありますよね。まぁもともと一票の格差問題は私は苦手なんですが(^^;最後のやつは、ギリギリわからんでもない。かな?って、結局そんなの読んでもよくワカランし、あーうん、別にいいんじゃない?と思うと辞めて欲しい人なんかあまりいないわけで。しかし人間、空間があると何か印を付けたくなり、結果、最初の人が印つけられやすい・という話がありますw思いっきりとばっちりですな(^^;まぁ私は今回「これは…」という人がいたので、一人の方に印つけましたが。でも投票者の過半数の×がないと罷免されないし、たしかこの審査で罷免された人っていないはず…無駄なんじゃ?と思いますが、一応、国民が司法に対して参加してるよー審査してるよーのアピールでしかありませんな。そんなんでいいんか?!ちなみに、その「主要な裁判」の中に、たぶん福岡のかな?飲酒運転で子供三人死なせた事件の話がありました。飲酒運転の殺人って、特別殺人罪とかにして死刑にしたらどうだろう?そしたらみんなビビって飲酒運転しなくなるんじゃないか?懲役とか免停とか生ぬるいことしてるから減らないんだよ!車なんて危険物なんだから、何かあったら銃刀法と同じ扱いでいいんだよ!と、思います。シートベルトの義務化もいいけど、そういう方も考えてほしいなあ。
2012年12月16日
コメント(2)
今カルビーピザポテトに激ハマリ中です。なんだろう…チーズの甘クドい味の中に、ピリッと来るものがたまらなく美味しいです。とはいえ、買うのは毎週1袋程度なんですけどね。でも今まで数ヶ月に一度くらいしか食べてなかったので、この頻度はちょっと魔人かな?と。ずいぶん低いレベルだけどね!
2012年12月15日
コメント(0)
![]()
家の床に血痕がついていました。なんだこの血は?!ギャー!スプラッター!とか思ったら、そういえば自分のカカトの皮をむいて流血させていたのでした。それで家の中を歩いていたから、そりゃ血が付きますわなwそんな季節になりましたw【メール便なら送料+80円でOK】株式会社池田模範堂ヒビケアFT軟膏 20g【第3類医薬品】(メール...価格:1,350円(税込、送料別)
2012年12月14日
コメント(0)
最近、温水洗浄便座の調子がよくありません。温水洗浄便座…代表的な言い方をすると「ウォシュレット」ですなwウチのはTOTOじゃないのでそういう商品名じゃないけど。んで。前々からちょっと動きがおかしいな~と思っていましたが、先日「止まる」ボタンを押して止まった後になぜかまた動き出してお湯が出るという…二度洗いはしなくていいからwつか、止まれって言ってるのに出るのって危険だな~。そこらへん水浸しな予感…これはもう買い換えたほうがいいかもですな。って、先日、洗濯機を!その前には掃除機まで買ったというのに!!!本来欲しかったフットマッサージ器がどんどん遠くなっていく…( ノД`)・゚・。
2012年12月13日
コメント(0)
![]()
100均でピザ味のプリッツを見つけて買ったけど、中国製だった( ノД`)・゚・。うっかりしてた。注意不足だった。しかも商品のロゴも似てるから、つい引っかかったぜ。もったいないから食べてるけど、なんかあったらこのお菓子のせいだな。そういえば向こうは偽物商品が普通なんだっけ。今度は油断しない!!!よくよく見比べたらぜんぜん似てなかったかもorzグリコ 細切りプリッツ ハーブチキン×10個 [ボール販売]価格:1,123円(税込、送料別)
2012年12月12日
コメント(0)
先日、家族の付き添いで私のいきつけの耳鼻科に行きました。そこの耳鼻科は以前よく通ってましたが、事情が変わってここ2~3年あまり行けてませんでした。家族の診察が終わり、帰ろうとしたところ、お医者さんに呼び止められ「◯◯さん(私の名前)は最近どうなんですか?」と…。しばらく来てなかったのに、一応覚えてくれてて心配してくれてたんだなぁと、ちょっと感動(T_T)近況報告をし、そのうち来ますと言って帰って来ました。イヤほんと行きたいんだけどねorz地味に一緒に診察してもらおうと思ったくらい。でも都合でできなかったorzくそ~!しかしいい先生やな~wホント、近々なんとか頑張って行かないとだ!お客様用サービスだとしても嬉しいお言葉でした。
2012年12月11日
コメント(0)
今日も軽く吹雪いて寒かったです。というのが昼間の話…夜、なんか少し暑いです。外は寒そうなんだけどね。でも暑いので暖房消しました。ということは、今夜は少し暖かいのかな?寝る前に寒かったらまた暖房入れよう…
2012年12月10日
コメント(0)
部屋を模様替えしました。えーと…こっちに引っ越してきてから初めて???フローリングの色がぜんぜん違ったりしてて面白かったです。疲れたけどorz今日こそ早く寝るべ~
2012年12月09日
コメント(0)
先日の強風で、除雪機のカバーが飛ばされてしまいました。紐でガッツリ縛っておいたのに…あれが外れたってか~?!かと言って、あんな汚いブルーシートを泥棒するってのも考えにくいけど…ということで、新しいのを…買い物に出たのに買ってくるの忘れた!!!orz除雪機のカバーは何度か飛ばされています。今回で何枚目だろう…あんまし数えたくない(T_T)
2012年12月08日
コメント(0)
夕方、地震来ましたね。みなさんのところは大丈夫でした?私の所はたまたま某国営放送みてたら、突然ティロンティロンと…ん?また東北か。と思った数秒後にカタカタ…あれ?けっこう揺れてる。って、けっこうデカいーーー!!!よく考えてみれば緊急地震速報くるのって震度5以上だっけか。そりゃこっちにも来ますわな。そしてテレビからは「一刻も早く逃げてください!」「3.11を思い出して…!!!」などなど、危機感を煽るアナウンスが…なにこれ、怖い!!!仙台に友達いるけど、メールしたほうがいいのかな?いやでも忙しいかな?回線混んでるかも…とか、こっちも慌てましたが…民放テレビみてたら、けっこう冷静。………なんぞ、この温度差?いやでも犠牲者出てからじゃ遅いし、3.11のときも津波舐めてて巻き込まれたって人もいたし…命にかかわることは、少しくらい大げさにしたほうがいいのかも。3.11は思い出したくない人もいるだろうに…辛いよなぁ。でも逃げないとね…みんな無事だったかな?ちなみに友達は地震後に某SNSにログインしてたために安全を確認。よかったよかったw東北には通信規制入ってるらしいので、直メは遠慮しておきます。
2012年12月07日
コメント(0)
なんか横殴りの風が吹いてます。えーと、これが暴風雪?なんだか家の中にも冷風が来ます…どこに隙間が?!ということで、なんか寒い(T_T)
2012年12月06日
コメント(0)
新しい洗濯機、昨日届きました。洗濯槽がでかい!…の割に本体が前のとあまり変わらんってどういうこと?!いや少しは大きいんですがね。さすが、20年以上洗濯機の情報を仕入れてないと浦島太郎ですorzあとボタンの数が大杉~!コントローラーがファミコンからPS2になったみたいです。このグリグリ動くレバーなんだ?!LRって何?しかも2個ずつある!…みたいな。例えがPS2ってあたりが古いんだけどorz(だってWii持ってないし)そんなわけで、ちょっと翻弄されてますが楽しいですw新しい家電はいいね~♪
2012年12月05日
コメント(0)
選挙の公示が来ましたね~。今日もでかけてたらあちこちで車の上で演説やってましたわw雨の中、ご苦労さん。ところで…北海道でもあるのかな?内地の候補者で「お国替え」というのをしてた人をニュースで見ました。いわゆる「ここの地域じゃ負けそうなので、こっちの町で立候補するわ」みたいな感じでしょ?あれって地元民にかなり失礼だと思うんだけど…以前、ホリエ◯ンが広島で何だかに立候補したとき、「お前、広島に関係ないだろ!」みたいなヤジ飛んでましたなwあれです。選挙って「この町を良くする」ために出てくるんじゃないの?少なくともそういう人間じゃないと、票は入れたくないなぁ。とりあえず議員として当選したいから、ライバルが少ないor弱そうなココで勝負!っての無しね。もう竹島とか尖閣諸島から立候補しろよ。で、ニュースに出てた候補者の人は、候補地が定まってないので、まだ住む場所がなくて(住んでる町から立候補するので)コロコロに荷物詰めて適当に寝泊まりしてる状態だとか。そこまでするか?!なんか見てて「何してるんだか、この人」と思ってしまいました。(今はもうさすがに候補地は決まったのかな?)とりあえずその町に住めば立候補はできますがね…でもついさっきまで部外者だったじゃん。そんな人に、この町をどうこうする考えってあるの?と思います。でもきっと実際はもっと大きな目標があって、議員にならなきゃいけないんだろうね。知るか、そんなこと。私は自分の地を良くする人にしか投票しません。その地が身近な地元なのか、札幌なのか北海道なのか…果ては日本なのかはまだわかりません。あんまり北海道に関係ないことばっか言ってる人は困るけど。そういや鳩ポッポさんもお国替えっぽく北海道から出たけど、あれ一応お父さんだったっけ?が関係してるんだよね。でもほとんどこっちに帰ってきてないやん。そういう意味でちょっとだけイヤ( ̄3 ̄)立候補 落選したら 無職だよ
2012年12月04日
コメント(0)
昨日、二つのメーカーの洗濯機をどっち注文しようか迷っていたら…片っぽが500円値上がりしてたorzくそ~~~!昨日のうちに注文しておけば…!!!ぶっちゃけ東芝とシャープなんですがねw先日買ったロボット掃除機もシャープなわけですが、ここでシャープを選んだら、どんだけシャープ応援してんだ?!ってことになりますwいや別に応援するのと買い物は別ってことでwでも廃棄する洗濯機はシャープ製だったりw22年持ちました。まだもうちょっと動くかも…丈夫すぎる!!!で、いろいろ考えた結果、東芝に決まりw500円値上がりしてたけど、洗濯槽の洗浄の仕方がこっちのほうが楽そうだったので。でも今はアレなんですね…みんなその「洗濯槽洗浄モード」がついてるんですね。すごいな~!しかも大半が「簡易乾燥機能」付き!うへぇ!さすがに20年モノにはそんなものありません。ワカメに大苦戦してましたが、それが解消されそうで一安心です。届くのはイキナリ明日!楽しみだ。
2012年12月03日
コメント(2)
洗濯をしていると、洗濯槽の黒カビぬめり(「ワカメ」と呼ぶ人多数…なるほどw)が出て来まくって、洗濯物にこびりつきます。まったく洗濯してるのか、カビ取りしてるのかわかりません。それが限界になってきたので洗濯機を新たに買うことにしました。先日、ロボット掃除機かったばっかしなのにorzまぁその洗濯機も友達からもらった20年モノなので、よく働いたなぁとは思いますが。フタのジョイントが割れたりしてますが、立派に動いてます。たまに脱水のとき、振動でちょっとずれて「蓋が開いてます」的なアラームが鳴ることがありますがwそんなときは手で抑えてあげると、再び脱水します。半手動!(;´д`)ということで、新しいのを物色中…いろいろ見てたらロボット掃除機より安いでやんのw候補を二つまで絞り込んだので、明日あたり注文しようかな?しかし、温水便座洗浄機(いわゆるウォシュレット)もちょっと故障気味だし、フットマッサージ器も欲しいし…炊飯器は親からもらったので助かったけど、電化製品の需要が一気にきました。去年はそんなんでもなかったんだけど、来るときは一気に来ますなw
2012年12月02日
コメント(0)

12月2日の午前零時からスタート!って、いつもなら「ふーん」なんだけど、今は欲しい物がいろいろあって…塊魂(1のほう)、フットマッサージ器、PSP…そん中、全身マッサージ器が半額とな?!ぬぐぐ…迷う!と言っても、半額でも18万なんだけどorzしかし個数は1つ。◯時から販売開始!なものなので、欲しい人はその時間きっかりにクリックおりゃー!!!!なんでしょうな。そこまで欲しいか?と問われると…うーん18万かぁ。いや、普通に考えれば安いんだけど、うーん…たぶん、悩みまくって売り切れになるのがオチかとwww楽天スーパーSALE
2012年12月01日
コメント(0)
全30件 (30件中 1-30件目)
1
![]()
![]()
