全30件 (30件中 1-30件目)
1
凹み4日目。カラ元気をフル回転させるべく、地元のお祭に行って来ました!少しは気が晴れたかな?というか、週末はあまりそういう実感が無いというか…どさんこワイド無いし。でも昼前のニュースに出ていたという情報が…!そうだよ、まだ見る機会はあるじゃん!つーことで、明日から昼前と夜の5分ニュースをチェックですw諦めるな自分ー!!!(何を?)
2012年09月30日
コメント(3)
ハ~イ、凹み始めてはや3日。今日もまだ立ち直れてません!しかし凹んでいても日常は流れていくのです。少し前、シャンプーを高いのに変えました。・今までの遍歴…母が美容師だったので、子供の頃から業務用シャンプー ↓大人になって自分で買おうと思ったけど、よくわからないのでとりあえずメリット ↓値段を考慮してスーパーマイルド(メリットよりちょい安い) ↓面倒くさくなったのでダイソー ↓さすがにダイソーはいまいちだったので、ドラッグストア内で一番安いもの。詰め替えパックで178円とか(メーカー不明) ↓一応有名メーカー、詰め替えパックは328円とか ←New! 今ここなんでそうなったかというと…単に有名メーカーの試供品使ったら具合が良かったからです。もしかして、シャンプーの性能って値段に比例するのか?!とりあえず328円のはレベル的に中間くらい。高いものは600円とかしやがるw中間のでいいです…でも600円のってどんなんだろう…光り輝くスーパーサイヤ人みたいになったりしてw
2012年09月29日
コメント(3)
ラジオブログにも書きましたが、森中アナに最後の差し入れを持って行きました。お花とお菓子…しかし会社に行くと、規定により食べ物は受け付けられないと言われてしまいました。うーん…手作りとかじゃないんだけどなぁ…でもアレルギーとかだったら困るし、昨今のO-157みたいに市販のものでも油断できないこともありますしね。社員を守るのも会社の役目。昔はそういうのアバウトだったので、オールOKだったのかもしれませんが、今は個人情報がどうだの衛生的にどうなの…うるさい!と思っちゃったりもしますが、今の世の中は警戒は必須なんでしょうね。いいような面倒なような…仕方なくお菓子は持ち帰りました。でも人にあげるはずだったお菓子なので、なんとなく手を付けられないでいます。まぁどうせ食べるんだけどねwそういえば、ラジオでおっかけやって頃に、同じくラジオ友達で「バレンタインに明石アナに手作りトリュフあげるんだ~♪」と言ってた人がいました。そのトリュフの中身が塩辛だとか納豆だとか言ってましたが…彼女は本当にそれ作って、本当にあげたんだろうか…つか、そんなヤツがいるから警戒されるんだよドアホウ!!!見た目は可愛い子だったんだけどねぇ…性格はド変人でしたお(^^;みなさんも有名人に差し入れするときは、食べ物は避けたほうが伝わりやすいですよw
2012年09月28日
コメント(4)
今日はもうダメですorzSTVの森中アナが会社辞めてしまうとか…もうこの局に固執する理由がなくなったな。というか、絶賛凹み中…まぁ思うこといろいろありますが、書くならラジオのブログに書きます。とりあえず今日はネトゲする元気もないという…ナイナイさんのオールナイトニッポンは聞くかもだけど。
2012年09月27日
コメント(2)
我が家に桐箪笥があります。中にはあまりモノが入っていなかったのですが、ちょっと持ち物の整理で、その桐箪笥をがっつり使うことになりましたが…桐箪笥といえば、家が全焼しても桐箪笥だけは残るという伝説があるくらい火事に強い!非常に燃えづらい木らしいです。しかも気密性が高い。うん、これは大事なものしまうのにイイね!とか思ってたんですが、その気密性が実はかなり困ってます。それは…引き出しを開けて閉めると、他のところが開いてしまう!ドリフかよ!!!急いでいるときはかなりイライラしますわw先日は急いでいるときに、その空気の移動でとある引き出しのロック(引き出しが入るタンスの内側?に、からくり箱のような仕掛け)がかかってしまい、開けるのに苦労しましたorzロックのあるタンスなんて使ったこと無いから最初は焦りましたが…慣れるまでしばらくイライラしそうだなぁ(;´д`)服以外いれてないのにね。
2012年09月26日
コメント(2)
今日は寒かった…おもわず長袖着ました。車では暖房焚きました。晩飯はインスタントラーメンです。あ、それは暑くても食べるかw喘息の季節でもあるので気をつけねばです…
2012年09月25日
コメント(0)
今日、病院の帰りに調剤薬局に寄りました。そこには小児科もあるので、先に一組の親子が薬待ちをしてました。子供は幼稚園年長さんか小学校低学年くらい?で、ゲホゲホ言うんですよ…マスクもせずに。おいおい…狭い店内なんだし、こっち向いて咳させるなよ…一緒にいた母親はなにもせず。口抑えるとか、横向かせるとかしろよ!うつったらどうすんだボケー!マスクを嫌がる子供だとしても、だったらなおさら他人にむかって咳させることに気遣えー!そのくせ子供を後ろから抱きかかえてほっぺたこすりつけて、ネグレクトではなさそう…子供大事にするのもいいけど、外に出たらしつけくらいちゃんとしろ!3歳以下の子供じゃないんだから!!!(←3歳以下は「しつけ」じゃなくて「管理」だと思ってる。言うこと聞かないから)
2012年09月24日
コメント(0)
ゲームキューブのバイオハザード1を再開してみました。やっぱ怖えええー!!!ロード中に急に恐怖が訪れてきましたよ!前の日に映画のバイオみたけど、あれはあんましゾンビ出て来なかったしなぁ…いや出てきたけど味方も多かったし。対してゲームではソロ(当たり前)。まぁでも少し進めました。早く終わりたい…(挫折するのは嫌なのでクリアはしたい)
2012年09月23日
コメント(0)
![]()
映画のほうですといってもテレビでやってましたがw「バイオハザード4」見ました。はて?前回まではどんな話だったかな?と思ってたら、ちゃんと「前回までのあらすじ」をダイジェストでやってくれました。テレビって親切だねwそれとも映画でもやってるのかな?4には口から寄生獣(?)が出てくるモンスターが出てきます。ゲームの4あたりかな?家にあるけど、まだ1の半分くらいまでしかやってませんorzゲームも進めないとだ。BD バイオハザードIV アフターライフ ブルーレイ&DVDセット (Blu-ray Disc)[ソニー・ピクチャ...価格:4,220円(税込、送料別)
2012年09月22日
コメント(0)
先日みた夢が…ひとつひとつ違う場面で実際に出てきていました!キーになる登場人物・物・場所・某日ハムの選手・某若手舞台俳優・マンガ友達のえりか・薄い本・バーで、某ハムの人は、家の人が買ってきた缶ジュースのパッケージにイラストが!若手俳優はネットニュースで話題に。あんまりニュースになるような人ではないんだけどね。えりかは今日、電話来た。そして薄い本の話をしたw(それがメインの話題ではないけど)ううむ…ここまで夢と合致するとはなぁ…シチュエーションは全然違うけどw夢の記事を書いたときは描きませんでしたが、二日目に見た夢で、ハムの人に説明をしている場所がバーだったのです。なんかオトナな店~♪そのバーが出てきたら完璧に予知夢っぽいんですけど…バーに行く予定なんかぜんぜんありませんw
2012年09月21日
コメント(0)
朝晩すっかり寒くなりました。でも日中は暑いです。でも風が吹くと寒いです。めんどくさいなもう!!!
2012年09月20日
コメント(2)
夢を見ました。日ハムの某ベテラン選手が私に質問をしてきたのです。「知り合いが◯◯(某若手舞台俳優)の薄い本を持ってるんだけど、それってなんで男同士で云々…」なぜ私に聞くー?!ちなみに、そのときマンガ友達のえりかも一緒にいたので、彼女のほうが腐敗率が高いので(つーか私は腐っとらん!)、助けを求めようとしたら…なんか先に帰ってやんのorz結局そこの場所は人が多くいる何かのイベント会場だったので、人の目を避け、場所を変えて説明することに…というところで目が覚めました。なんなんだ???しかしなんと、その夢には続編が!前の日に妙な夢をみたので、起きてからも「もし、答えるならどういう説明で納得してくれるんだろう?」とブツブツ考えていたのでした。そしたら続きを見たwちゃんと頭でシュミレートしたとおりに説明できました。いや、もっと簡素だったかな?とりあえず理解はしてもらえた模様。で、今度はこっちからアンタに質問だ!なぜ見ず知らずの私にそんな質問をしてきた?…という答えを貰う前に目が覚めました。なんか振り逃げされたみたいで面白くないザンス( ̄3 ̄)相変わらず、その野球選手と若手俳優が出てきた理由は不明。選手の人はわりと好感持てる人だけど俳優さんはね…あ、だから本のネタにされてたのか?!もう夢の続きは見てません。くそー。
2012年09月19日
コメント(0)
自分用のコースターを買いました。100円なんですがw自分の中では「コースターなんて客に使うもので、自前だったらいらない紙でも敷いてろや」とか思うタイプなんですが…まぁちょっとした贅沢です。100円だけど贅沢です。普通に考えれば不要なものなのに、それにお金を払っているということが贅沢だなぁとw安上がりなことじゃ(^^;
2012年09月18日
コメント(0)
朝寝坊したおかげで、燃えるゴミを出しそこねてしまいました。ううむ…生ゴミもあるんだけどorzこの季節にゴミが家にあるのはなんかイヤだなぁ…明日の最高気温32度とか言ってるし。とりあえず袋はきつく縛ってガレージです。次回のゴミの日は二袋…重そうだな。
2012年09月17日
コメント(2)
朝起きて、そういえば今日は近くの神社でお祭りだっけ・と思い、そのままお祭りに参加。人生初のチョコバナナを食べました。朝、一番最初に口にしたものがチョコバナナってどうよ?!昔々、東京に行った時、朝飯にこってりした熊本ラーメン食べて胃もたれしたことがありましたが…チョコバナナも近いものがありましたorzあれだ…チョコもバナナもくどい味だからだな。というか予想通りの味だったwやはり朝食はあっさり目にしたいです。
2012年09月16日
コメント(2)
今日はなんだか蒸しますな…そんな中、家の中にコオロギの小さいのが入ったとの情報が…!成虫じゃなくて…幼虫?泣き方も「ブブブ…」というなんだか微妙な音だったそうな。コオロギはきらいじゃないけど、小さいのは真っ黒で一瞬クモかと思ってギョッとするので、なんか嫌だなぁ…とりあえず音がしたら捕獲ということで?コオロギはかわいそうなので殺虫剤しません。え?クモですか?あれはかわいそうじゃなので即死です。
2012年09月15日
コメント(2)
ネタがないときは飯の話などw今日のオムレツにはチーズを入れてみました。久しぶりに自分で食ってもウマーな出来!私のオムレツはひき肉、玉ねぎ、ピーマン、人参など、具材たっぷりのスパニッシュオムレツです。今日は人参ないので入れなかったけど。チーズね…前に入れたときはいまいちだったけど、ガバっと入れたらウマウマでした。ケチるなってことかw
2012年09月14日
コメント(0)
眠いです…でも精神の安寧を求めるなら、もう少しゲームやりたいし…でも眠い。体のことも考えようぜ!うん…そうだねえ…ゲーム逃げないやん。明日またやろう!でも提供中止だって考慮にいれんと( ̄3 ̄)そんな事言ったらSeal Onlineとかどうなるん???騎士、金装備までしかしてやってないよう…せめて月装備まではなんとなくやるとか?
2012年09月13日
コメント(2)
久しぶりに絵を描きました。水彩色鉛筆で。手抜きして筆を使わず、指で色を伸ばしました。やっぱ難しいわwそして昔、その水彩色鉛筆で描いた絵をみつけました。う~ん…昔のほうが上手だわorzどうやって描いたんだコレ?ってのもあったし、昔のほうが情熱はあったね。今はもう…生活に追われて?(笑)でもまたこういう絵を描きたいですね。つーても所詮、マンガ絵なんですが!
2012年09月12日
コメント(2)
私の精神安定剤=お菓子なわけですが…そのストックが無くなってしまいましたorz今週はちょっとバタバタしててお菓子買うの忘れてたぞい。明後日でかけるので、そのとき買いに行くとして…明日はどうする?!甘いもの~~~!砂糖でも舐めるか。って、カブトムシか!!!
2012年09月11日
コメント(2)
ちょっと人間関係のことで悩みが出て、ネットを検索してたらほぼ同じ悩みを持つ人を発見!なんか自分の周囲の状況から相手の対応まで、ほぼ同じ悩み…これ書いたの私か?ってくらいwいやもちろん覚えがないんですけどね(^^;で、悩みがどうなったかというと…やはりネットだとあんまり解決しませんなw「そんなこと言わなきゃいいのに」とか、いやだからもう言ってしまったんだから、今からどうしたらいいかって聞きたいのに、ソレ答えになってねーよ!な書き込みが多かったです。まぁ知恵袋ってこんなもんかw
2012年09月10日
コメント(2)
先日、オール100円の回転寿司を食べに行きました。一応言っておきますが、わざわざ行ったわけではなく、通りすがりにあったので…実は100円寿司は初体験!入ってみたら別に普通の廻り寿司…しかし店員がもろに「バイト~」って雰囲気です。注文しても忘れるし…雰囲気もなんかね…あと、グルメぶるわけじゃないけど、やっぱり味も100円なんだなーって感じでした。これならやっぱり少し高くても普通のお店に行きます。安く済ませたいならスーパーのパック寿司でいいです。ソッチのほうがまだ美味しいからwそれとも当たりが悪かったのかなぁ…たぶんもう行きません。まぁいい勉強にはなりましたw
2012年09月09日
コメント(2)
最近ちょっとしたきっかけで、また水彩画とか描きたくなりました。昔はよく描いてたんだけどなぁ…道具を準備・後始末するのが面倒でだんだん描かなくなりましたが…うん、ソレ考えるとやっぱ面倒だわorz(↑なんかダメ人間)
2012年09月08日
コメント(2)

今日は付き添いの用事で滝野すずらん丘陵公園に行きました。ううむ…子供がいっぱい。そういや駐車場のバスの数が半端無かったですw幼稚園から、小学生まで?さすがに中学生はいなかったと思うけど、最近の小学生はデカイな!男の子なんか、このままオッサンになっていくんじゃ?みたいな顔つきしてたわwあとは車椅子とか白い杖の人たちの小集団。ああいうところで英気を養わんとねw山の中だから涼しいと予想してたのに、けっこう暑かったです。緑と青しかない景色…なんかすごいな~wあと、クマが出ないかヒヤヒヤしてました(^^;近くの茂みでガサガサっと音がしてビクッとしたら、どこかの幼稚園児でした。ビビらせるなー!!!天気が良くて気持ちよかったけど、なんかいろいろ遠すぎるorz車椅子とか、けっこう大変だったろうに…自分もあと10歳若かったら体力的にも大丈夫で楽しめたかもな~。
2012年09月07日
コメント(0)
最近疲れが取れません。あー別に今に始まったことじゃないのかwでもキツイ~ネトゲもできん。漫画も読めん。アニメも見れない。バイクは…ヒマがなくて乗れない。って、やりたいことが学生並だなorzホントに自分は大人か?!
2012年09月06日
コメント(3)
外出先でハライタに出会いました。うぬぬ…こんなときにorz幸い、時間的にタイトなときじゃなかったので、トイレに通いまくってましたが…帰宅後もお腹の調子が良くなく、また正露丸に頼ってしまいました。もしもの時に正露丸。いつでもどこでも正露丸。私の味方正露丸。てなわけで、春に買った正露丸が大活躍です。今までそんなに使ってなかったんだけどなぁ…ついつい使っちゃうけど、頼もしいんだもん(^^;
2012年09月05日
コメント(2)
今日は晴れとか曇とかの予報だったのに、にわか雨に出会いました。窓全開にしてたので、あわてて閉めたりorz先日も雨予報なかったのに降られたなー…最近、裏切られてばかりや~!って、でもそれが秋の空なんでしょうな。くそー。
2012年09月04日
コメント(2)
最近ちかくで熊が出まくってます。って、もう全国ニュースですよ!やっぱり北海道って…って思われそうですが、いやまぁうん…否定できません。熊出ても「またか」としか思わないし。でも「またか」って思ってても心のなかはビクビクです。警戒心バリバリ。道歩いてても後ろで物音がしたらやっぱり振り向きます。早く山へ帰れ~!ちなみに「熊かわいそうだから殺すな」って意見も多いかも知れませんが、住人が食い殺されてからでは遅いので…市も見つけたら即射殺ってわけではありません。できるだけ様子見して、住宅に近づいたり居座ったりしない限り殺すことはしません。熊は人の食べ残しゴミなどの美味しいものを一度味わうと、また食べにやってきていずれ人に危害を及ぼすので、その前に処理…ってことです。内地のどこだかもサル被害がすごいじゃないですか。あんな感じ。動物と共存は難しいですね。ちなみに爆竹で脅して山に返す…という案は、音にびっくりして住宅地に逃げこむと危ないからNG。山にエサまけばええやん…という案も、熊の行動範囲は半径50キロに及ぶこともあり、そこ全体にまくのは予算的に無理。あと麻酔銃も効果出るのに時間かかるし、その間に撃たれて興奮した熊が住宅街に(ryつーことで射殺しかありえません。残念ですが。今回クマが車に激突したらしいですが、そういう痛い思いをすれば「人里は危険」と学習して来なくなることもあるそうです。そうなったら一番いいですな。
2012年09月03日
コメント(2)

車運転してたらどこからともなくバッタが飛んで来まして…ワイパーの上に着地。ちょ…気になる。というか、ワイパー使えん!タイミング悪く、雨もポツポツ来てた頃でしたorzいやもしかしたらワイパー動かしたら、びっくりして逃げてくれるかもしれないけど…ヘタしたら昆虫の体液がフロントガラスに…ギャアアア!!!う~ん悩む(;´д`)って、いろいろ考えましたが、なんだかんだ30分くらい運転してたら屋根の方に登っていったんですけどね。雨は小雨だったのでワイパー抜きでなんとか乗り切りました。┐( ̄ー ̄)┌ ヤレヤレ。
2012年09月02日
コメント(2)
今日は朝から清掃業者が来たり、用事ででかけたりして忙しかったです。暑いのも手伝ってHPがどんどん減っていく~!考えちゃダメだ。考えちゃダメだ。考えちゃダメだ。たぶん気力で乗り切れる…と思う。
2012年09月01日
コメント(0)
全30件 (30件中 1-30件目)
1