物理的に左肩上がり

PR

プロフィール

物理的に左肩上がり

物理的に左肩上がり

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

語り

(3)

整体

(0)

ピラティス

(2)

美容鍼・鍼・鍼灸

(1)

読書感想文

(3)

お気に入りのもの

(1)

日々の暮らし

(1)

(2)

映画鑑賞

(2)

コテンラジオ

(0)

漫画感想文

(0)

音楽(主に歌詞)

(0)

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.09.09
XML
カテゴリ: 映画鑑賞
観に行った。

宮崎駿さんも高齢となり、『彼の作品をリアルタイムで映画館で観ることができるのは今回が最後かもしれない』という一種の強迫観念に駆られた。


2回観に行った感想をここに書く。


ストーリーを観たというよりも宮崎駿の頭の中にある構想を、ものすごい勢いで見せつけられたようなそんな感覚だった。


過去のジブリで観たことある光景が当時よりも
より解像度を上げて描かれ、押し寄せてきた。


理想郷を追い求めることの難しさを伝えるのではなく、
理想郷を目指すことは傲慢なのだと無慈悲に言われたような気がした。


それは自分にとっての理想郷なだけで、他の者にとっては地獄でありうる。



その理想郷を作るために長い時間をかけて
欲しいものを無理やりに奪ったところでそれは元にある場所に戻るべきなのだろう。
奪われたものにも奪われた以前の世界で向き合わないといけないことがある。


以下、ネタバレになる。

映画を観て気になったこと

・大叔父の世界にはなぜ鳥ばかりが存在するのか
・積み木の数はなぜ13個なのか
・悪意とは何か


ジブリ作品のDVDを買うことは私にとっては既定路線なので
以上の内容はDVDで追って自分なりの解を見つけたいと思う。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.09.09 22:19:32
[映画鑑賞] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: