2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全6件 (6件中 1-6件目)
1
娘は、昨日、じいじとばあばからもらったプレゼントを朝から引っ張って来て遊んでます、私から旦那君へ毎年プレゼントをしているのですが、今年は用意できなかったので、またの機会、バレンタインを奮発しようかな~旦那君からのプレゼントも、好きなものをかってくれると言うのですが、決められなくてこれも間に合わず。。。こちらは新年早々のセールでお洋服を買ってもらおうかな~娘への私達からのプレゼントは、アンパンマンの本と蜜蝋のクレヨンとくまちゃんのひも通しでした、
2005年12月25日
コメント(2)
実家の両親を招いて、うちでクリスマスパーティーをしました。午前中、頼んでいたケーキを娘と車で取りに行っている間にダンナ君が掃除をしてくれていたので、サラダやチャウダーを作って、チキンを焼いてシャンパンで乾杯しました。娘はじいじ、ばあば来てくれたのではしゃいでとっても嬉しそうでした、じいじ、ばあばからのクリスマスプレゼントは、木のバイクとピアノです、両方ともとっても気に入って、喜んでいました、去年はケーキは食べずに、トッピングのイチゴだけだったのに、今年は「ケーキ、ケーキ」と大喜びで「美味しいね~」と食べていました、娘が産まれたことで、両親も交えてイベントをお祝いできるようになって両親の嬉しそうな様子を見ていて、親孝行ができて良かったな~と実感した一日でした。
2005年12月24日
コメント(0)
うちの、クリスマスツリーは、実家の母がアイビーを巻いて作ってくれたものを私が結婚した時に一緒に持ってきました。ふだんは、ベランダに置いてあるのですが、クリスマスの時には飾りをつけてリビングに飾りました、今年は娘と飾り付けができました、娘は「ぴかぴか、きれい」ととても嬉しそう!サンタの置物とともにリビングをクリスマスムードにしてくれています、明日は、久しぶりに実家の両親をうちに呼んでクリスマスパーティーをします!今日、じじばばからのプレゼントは届いたのだけど、娘にはまだ内緒です、明日じいじとばあばが来たらあけてあげよう!
2005年12月23日
コメント(2)
12日が3回目の結婚記念日なので、少し早いのですが、ダンナ君と2人で久しぶりにフレンチを食べに行ってきました。娘は母に預けたのですが、朝から私とダンナ君がお出かけの準備をしているので自分も行けると思っていたのが、ばあばが来てぴんと来たのか、いつもならばあばが来たら玄関に飛んで行って、手を繋いだり側から離れないのに私の側にいて、玄関でもダンナ君と私が靴をはいていたら自分も靴を出して来て、今日はお留守番だよと言ったらべそをかいてしまい、ばあばに抱っこでベランダに連れて行ってもらっている間に、私とダンナ君は出かけてしまいました、ベランダから「パパ、ママ」と呼んでいる声がちょっと後ろ髪ひかれましたけど。。。フレンチは2人でゆっくり2時間半かけて頂きました、食べながら色々なことを話したりできてとても楽しかったです、娘はというと、2人で出かけてしまったのはショックだったみたいで、ばあばにべったりで抱っこでお昼寝はするし、家の中でもずーっと手を繋ぎたがったらしいです。。。それにベランダに何回も出て「パパ~」と呼んでいたそうです、ママよりパパを呼ぶほうが多かったなんて。。。。やっぱり普段からダンナ君はよく娘と遊んでるからね~、ダンナ君は嬉しくてにやけてました(笑)
2005年12月10日
コメント(0)
やっぱり若いせいか指の傷は深かったのにあっという間に塞がり、外科の先生からもプールに入っていいと言われ、夜になると続いている咳に関しては小児科に通い薬をもらいつつ、身体を鍛えるということではプールも悪くないでしょうという先生からのお言葉も頂いた。久しぶりのプールに娘は大はしゃぎ、3才の子達の真似をして足をバタバタとすることを覚えて、一人で少し前に進むことができるようになりました、冬の間は、あまり無理をせずに続けて行こうと思います!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーープリスクールでクリスマスソングを歌っているせいかこの頃、ジングルベルがとてもお気に入りで、よく口ずさんでいます、そして、ショーウィンドウやお店の中でクリスマスツリーを見つけると近くまで行き嬉しそうにみています、なんとなくクリスマスの雰囲気がわかるのかな~!
2005年12月06日
コメント(0)
一昨日再度病院に行き、包帯を取った途端にまた出血してしまい、先生も、なかなか止まらないね。。。というぐらい出てしまい、また止血剤を巻いてもらい、一日おいて出血が止まらなければ焼いてしまいましょうということになっていたのですが、今日診てもらったら出血は止まっていました、おまけに前回は少し吐いてしまうぐらい大泣きしたのですが、今回は診療前から寝てしまい、指を触られても起きなくて先生も看護士さんも物音をたてないように診察していました(笑)出血は止まったのですが、傷口が深いのでまた来週月曜日に診てもらうことになりました、
2005年12月02日
コメント(1)
全6件 (6件中 1-6件目)
1
![]()

